クラスメートとの交流
クラスメイトのタイプを知ろう
このゲームに登場する160人のクラスメイトは、いろいろな性格があるけど
おおまかに分けると男女それぞれ6タイプで分類できる。
男子生徒
- やんちゃ系
遊び好きなリーダータイプ。
けいた、ストラト、ハチ、ハバナ、ビター、ひょうた、ヒロシ、ボナパルト、ライデン、ワイアット、アポロ、ひょうが、NEW!!レスポ、ロッコモ
- ケチ系
お金に敏感で、ちょっと意地悪。
TV20C、イナバ、グッチー、コロタ、チュータロー、トラボルた、ビスカス、フゴッペ、もんち、ウィリアム、ダウト、ワオNEW!!スティーブ、ブリッジ、ロップ
- 冷静系
勉強好きで、本を読んだり機械をいじったり。
カルシウム、クルタン、デューク、デリー、ニャロス、バッファ、ビル、プリンス、ベベ、マシュー、ヤマダ、リチャードNEW!!アオバ
- 乱暴系
口より先に手が出る暴れん坊。
イビラ、ウッス、ごんた、ちょうじろう、ハラショー、パンタ、ベーブ、ホセ、アントニオNEW!!しんや、ルチアーノ
- おっとり系
食べることと寝ることが好きなのんびり屋。
イベリコ、くまっち、クリスピー、サミー、サンダーソン、じんべい、スリーピイ、スワヒリ、トロイ、ムグリ、メタボン、ロットン、くわっち、バオバブNEW!!イッポン、たこさく
- ナルシスト系
クールで、セレブな雰囲気。
ジャンゴ、ジュリー、せいべい、セイヤ、ソルベ、たいちょう、ハンフリー、モンプチ、ルドルフ、ルミナス、ロペスNEW!!マオジ
女子生徒
- アイドル系
自分がかわいいと思っている。
おその、ザマス、すず、バーバラ、パメラ、ホイップ、ポロリン、ミント、メグ、ルージュ、コメット、ジュリエンヌ、リズNEW!!ナオミ
- 元気系
ちょいとがさつで元気のある子。
ガラッパ、カンクー、グレース、ココア、たまみ、パキラ、プイプイ、フジ、ムーニ、モコNEW!!キャシー、ミンミン
- 好奇心旺盛系
うわさ好きで、せわしない感じ。
ウリ、おたけ、キッキ、きらり、ココット、コロネ、シルビア、テンテン、ヨサコ、リコピン、ココロン、シャミーNEW!!サクラ、ステラ
- 委員長系
勉強が得意で真面目な、仕切り屋体質。
あけみ、オウカ、キョンキョン、サキ、サンディー、ジャネット、ゆうこ、シードルNEW!!ちよ、ロゼ
- 温和系
上品なお嬢様。
オーラ、カグヤ、クリスティン、ココ、ジェンヌ、シャーベット、チーコ、チャミイ、はなこ、ブラウニー、ほのか、フローラNEW!!アン
- 悲観的系
マイナス思考で、くよくよ考えている。
ウルル、カトリーヌ、ソーニャ、トット、ハッピー、プップ、ほっぺ、マロン、メロリン、ももっぺ、ラフレー、ラム、りんこ、ホタル、マーサNEW!!メルル
友達になる
クラスメイトに毎日話しかけたり、プレゼントしたり、ペアリングしたりなどをしていると、
クラスメイトのほうから「○○・・・あのね・・・」といった感じのフキダシが出ることがある。
このときに話しかけると、「友達にならない?」といった感じの申し出がクラスメイトのほうから出され、
これにOKすると「友達」の関係となる。
友達以上の関係になれば、ペアリングの時間が長くなったり、さまざまな変化が現われる。
親友/恋人になる
友達の状態でさらにクラスメイトが喜ぶ行動をとり続けていれば
やがてクラスメイトのほうから、「○○時に恋人岬にきてほしい」といった感じの申し出が出てくる。
言われた時間が難しい場合は、「むずかしい」を選ぶと時間を変えることもできるので。
遅れないように恋人岬に行くこと(約束の時間から一時間後まで)
クラスメイトが告白をしてくる。この告白にOKすると、同姓なら「親友」、異性なら「恋人」という関係になる。
恋人とデートする
ペアリングをして特定の場所に行くと
イベントが発生する。
このときに選択肢が発生するので、相手の喜ぶ返答をすれば、好感度を得ることができる。
なお、イベントが発生するのは、それぞれの場所につき1日1回である。
場所 |
備考 |
孤島 |
晴れの日の昼であること(秋冬PM12時〜PM4時、春PM1時〜PM5時、夏PM2時〜PM6時30分) (曇り・雨・雪の日に孤島に連れて行くと、逆に好感度が下がるので注意) |
恋人岬 |
晴れの日の夕方であること(秋冬PM4時〜PM6時、春PM5時〜PM7時、夏PM6時30分〜PM8時?) (12月31日・1月1日のように恋人岬でイベントのある日は無理) |
海岸 |
晴れの日の夜であること(秋冬春PM9時〜翌朝まで、夏PM10時〜翌朝まで) |
自分の店 |
1階を食卓付き店舗に改装すること。(24時間いつでも) |
クラスメイトが病気になる
たまにクラスメイトの頭上に、元気のない顔のマークが浮かぶ。
マークが現われて数日たてば腹痛か頭痛か特定できるようになるので
かめやのトメばあさんに頼み作ってもらって、できた薬を病気のクラスメイトに渡そう。
部屋でのイベント
一日で初めて学生寮の部屋に入ると、壁の外から大きな物音や、口笛などがが聞こえたりする。
隣の部屋に行くと、クラスメイトの部屋に行けて物音や叫び声の理由を教えてくれる。
また口笛のときは、その歌を覚えることもできる。
物音ではなく、扉がノックされるときもある。
すぐに外に出れば、クラスメイトがそこに立っていて、話ができる。
ペアリングに誘われたり、質問をされたり、アイテムをくれたりする。
最終更新:2013年02月22日 00:08