攻城
定義
即座に攻城を行う。インベンジョンフェイズでなくても構わない。 ⅰ:この戦技の使用が宣言される場合、この戦技を使用したユニット の存在する戦場で攻城が宣言されたものとする。 ⅱ:攻城のために必要な条件を、以下にある内容に限り無視できる。 ・インベイジョンフェイズでなくてもよい。 ・同一ラインの戦場に対戦相手のコントロールするユニットが存在し ても構わない。 ・戦技を使用したユニットが場を離れる、別の戦場に移動するなどし て、あなたの戦場にユニットがいなくなっても構わない。 ・民兵ボーナスが取り除かれたターンや、その次のターンであっても 構わない。
コメント
戦技の1つで、どのフェイズであろうと攻城の効果を解決するDA,BAの中でも最強の戦技。
この効果では同一ラインの相手(自身も)のユニットの有無は関係なく、これをもつユニットだけで戦局を変える能力である。
もし相手ユニットがいない場合は、インベイジョンフェイズ中にさらに攻城することが可能であり、1ターンに2枚以上の城壁を割ることも可能である。
もし相手ユニットがいない場合は、インベイジョンフェイズ中にさらに攻城することが可能であり、1ターンに2枚以上の城壁を割ることも可能である。
また、この能力を発動してしまえば発動元であるユニットがその戦場を離れても効果を解決するため、能力自体を直接どうにかするか、発動される前にこの戦技を持つカードをどうにかする必要がある。
このため城壁のない強固なユニットの連隊で守られた戦場をあざ笑うかのように落とすことができる。
このため城壁のない強固なユニットの連隊で守られた戦場をあざ笑うかのように落とすことができる。
城壁だけを割れるカードはほかにもあるが城を落とせるカード効果があるのは今のところこの戦技だけである。