system[DA,BA] @ wiki

マナの生成

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

マナの生成

カードテキスト

《マナの生成》 コスト:0+B タイミング:N EffectCard
このカードを裏向きにして、活動状態であな
たの兵站に加える。


コメント

M.I.Wの他のカードゲーム、VISIONからのクロスオーバーカード。
クロスオーバーゆえ、同様のイラストで似たような働きをする。

資源コストを要さずにルール上の制限なく、しかも活動状態で兵站を加速できるカード。
その代償としてBコストと手札1枚(このカード自体)のディスアドバンテージがある。

その性質上、使うタイミングは早ければ早いほど良いが、いつでもBコストを支払えば、追加で①をすぐ発生させることが出来る性質もある。
初手がよければ前者の性質を最大限発揮し、一気にアドバンテージを持て行くことが出来るだろう。ただし、引きが悪ければ空回る。3枚積んでも50枚のうちから初手で引ける確率を考えると安定感にかける。
後者の性質も、ここぞという時に ①足りない、兵士が1体足りない ということが間々あるこのゲームでは十分働くのだが、そのために積むのでは確実性がかける。
当然、いつでも兵站を加速できる単純なコストアドバンテージもあるが、それだけではBコストが重たい感じがある。

明確な目的を持ってこれを要にするとハイリスクハイリターンで安定せず、要としなくてもコストが重たい尖ったカードの印象がある。

同じコストでカードアドバンテージを得られるWILLと比較しても安定感であちらの方が勝るだろうか。

なんにせよ未知数の多い、面白みのあるカードだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー