ウリユ
カードテキスト
《ウリユ》 コスト:4 タイミング:N 防壁 [T]このユニットがエフェクトカード、能力、 エキップメントカードの対象になった時、このユニットを手札に戻す。 [A]このユニットは戦闘による損害を受けない。 [A]このユニットのいる戦場に他のユニットがいない場合、この ユニットをトラッシュする。 攻撃力6/防御力0 武勲0 統率0
EX
《ウリユ》 コスト:3 タイミング:N [T]このユニットがエフェクトカード、エキップメントカードの対象に なった時、このユニットを手札に戻す。 [A]このユニットは戦闘による損害を受けない。 [A]このユニットのいる戦場に他のユニットがいない場合、この ユニットをトラッシュする。 攻撃力7/防御力0 武勲0 統率0
コメント
真なる魔王に虐殺されるもある物を媒介に幽霊として甦った少女。
4コストにしては高い攻撃力と戦闘による損害を受けないという鉄壁の防御を誇る。
ただし戦場に一人ぼっちだと消滅してしまうという欠点を持つ。
ただし戦場に一人ぼっちだと消滅してしまうという欠点を持つ。
前陣を持っていないため、非常に扱いが難しい。事前に誰かいないと出すことが叶わないのに、出した後はそのユニットの後ろにいるため戦闘は出来ない。またウリユの後ろにもユニットを出さないと結局共倒れである。
逆に言うと、八雲 紫や転移の理力といったユニットの位置を移動移動ことが出来るカードがあると楽に運用することが出来る。ただしその場合でも雷光の理力などで簡単に手札に戻ってきてしまうので油断は禁物である。
逆に言うと、八雲 紫や転移の理力といったユニットの位置を移動移動ことが出来るカードがあると楽に運用することが出来る。ただしその場合でも雷光の理力などで簡単に手札に戻ってきてしまうので油断は禁物である。
大妖精と同一の戦場で非常によく見かける。