名前 ミラグロス・カレスティア (Mila)
年令/性別 24歳/女性
職業 元海兵(剣士)
人種 シバ人
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値
近接攻撃
射撃攻撃 *1
防御 防御/火+2 射撃+1
HP 20
スキル 常備 射撃攻撃*2
船乗り*3
消費 急所狙い*4
鉄壁*5
装備品  
経験点(累計) 13(23)
英雄点(累計) 18(18)
参加回 公式  
突発 第32回・第33回・第49回・第93回・第71回PT9・第118回PT5・PT12・PT23
第120回PT1・第122回・第121回PT2・第132回・第138回・第170回・第202回・第336回
装備品 近接武器 銃撃剣*6(突発第122回)
射撃武器 試作銃*7(15000G)
階級章のない水兵服(緋色の長衣相当)*8(15000G)
ルーンの盾*9(20000G)
装飾品 エンバーの護符のネックレス*10(5000G)
技能書 アクアマリンのピアス(水の魔法書+1相当)(0G)
所持品 フレーバー
消耗品等
記念品 ティンカーベル *11
スナイピング・バレット*12
雷の鏑矢*13×2
イルカのぬいぐるみ*14
お祭りの指輪*15、花束*16(突発336回)
所持金 9708G (累計97563G)500Gの商品券×2
備考 追加武器ルールVer4適用時
突発第122回終了時にフリッサ(価格20000G)を10000Gで売却
NPC使用
二次創作
外見 艶やかな黒髪をおかっぱに切り揃えています。吊り上った切れ長の目で瞳の色は深い緑色。
体型は長身(175cmぐらい)でスレンダー。赤地に白のラインが入った水兵服で、同色のタイトなスカート。
膝までの白いロングブーツと腿の辺りまでの黒いストッキングを着用しています。
口調 一人称:私・二人称:お前、貴様・三人称:お前たち、貴様ら
高圧的な身分の高い女性口調。イヤな感じ。
設定 父はイシヤ海軍の将軍であり、自身も海軍に入隊。血筋の確かさに実力も裏打ちされて、
女性ながら若くして船を任されるなどエリートコースを順風満帆に歩んでいました。
…あのときまでは。
代替わりして勢力が落ちたという情報を得て討伐に出た海賊に手酷い敗北を味あわされて、
船にも乗員にも多大な損害を与えられて以降、与えられる任務、
与えられる任務すべてうまくいかず、海軍での彼女の信用はどんどん落ちていき、
ついには船を降ろされ閑職に回されることに。

そんな現状に納得できない彼女は名誉挽回のため、転落の発端となった海賊を
自らの手で捕らえるべく海軍を除隊して、今は陸に上がっているという噂の
その海賊を追う旅に出た。
備考 海賊に敗北をして以降、運気が低下したのかドジっ子属性持ちになったようで、
道を歩けば転ぶ、踏む、落ちる、ぶつかるetc...色々と愉快な目に遭っている。
本人はいたって真面目なので、結構落ち込んだり悩んだりしているらしい。
お嬢様育ちでプライドが高く、ドジっ子を笑われたりバカにされたりするとすぐに拗ねる。
あまり冒険者の生活は合わないらしく、苦労しているようだ。

くすぐったがりで特に脇は弱いらしい。

大航海時代4というゲームのマリア・ホアメイ・リーというキャラが外見のイメージらしいよ!
コネクション 仇敵 ダルフィン 顔も名前も思い出したわよ! 絶対に捕まえて吊るしてやるんだから。
中の人 仔山羊 ◆CoCBRP2pbE

■PC面識表 ※セッションでご一緒した方々とご一緒した回数
+ ...
お名前(敬称略) 公式/0 突発/7 合計/7 その他備考
アーミット 1 1 馴れ馴れしい妖精だったわね。落ち着きはないし煩いし、どうしてやろうかしら。
イグナシオ 3 3 魔族の神官だったようね。ニヤニヤ本心を見せないような笑いを浮かべていて腹が立つわね。
シーリン 1 1 東夷の男ね。奇矯な行動が目立っていたけど、どうやら植物に興味があるようね。
パレーネ 1 1 奇妙な植物を僕に従えてた小娘ね。魔法を使っていたようだけど所詮は子供のやることね。
リッキー 1 1 猫の獣人ね。煩いし暴れまわるし、見た目も気分がいいものではないわね。どうにもならないわね。
カエデ 1 1 東夷の小娘ね。剣士のようだけど、オニギリ?とかいう食べ物を作っているのがお似合いね。
ヒース 1 1 エルフの魔法使いかしら?臆病な癖に危険な場所に戻っていったりして、あまり賢いとは言えないわね。
サウィル 2 2 荒野人の小僧ね。育ちも良くなさそうだし、口の利き方を知らないわね。矯正する必要があるわ。
ロゼ 1 1 魔法使いの小僧ね。無鉄砲だし、叫んで煩いし、最後には怪我をして意識を失っていたけどいい気味だわ。
ブラスト 1 1 こいつは結局どういう種族なのかしら?人間ではなさそうだけど…。どちらにしてもあまり気味のいいものではないわね。
ダルフィン 1 1 オレグという名前だったわね。仕事中に取り乱したりして情けない奴だわ。でも…なんかどこかで見たような気がするのよね…。
オウミ 3 3 お金に目がなくて商人にしか思えないけど神官らしいわ。ん…まあ友達…かしらね。私が東夷と友人になるなんて思ってもみなかったわ。
ヤーノシュ 2 2
ラティア 1 1
ダイアモンド 1 1
フォンス 1 1
リアム・G 2 2
アーシュラ 1 1
レージル 1 1
キョウサ 2 2
ホーツマスク 3 3 腕は確かなんでしょうけど、なんだか胡散臭いのよね。変に馴れ馴れしいけど係わり合いになりたくないわ
アティア 1 1
フォルクマール 1 1
フェンリー 1 1
ベルノア 1 1
ヘルベルト 1 1
ローウェル 1 1

■いただいたイラスト 描いていただいた皆さんどうもありがとうございます

+ ■仔山羊のPC一覧
胸の偉い癒し系賢者  リセ 
ゴスロリ魔族っ娘  ラ・マイア 
オサレ系元火車騎士  アネット 
恋する遊牧っ娘  メルヤ 
へっぽこ元海軍士官  ミラグロス 
生ける首斬り人形  エクス 
呪われた東夷の姫  サクヤ 
怪盗エトワール・クー  チコ 
謎の小動物 ◆ モフ
霧の切り裂き魔  エルセ 
男装巡礼少女  マイリス 


PL以外からのコメント


  • 板! (2012-07-09 14:08:15)
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年07月09日 14:08
添付ファイル

*1 攻撃判定のダイスが6ゾロ以外のゾロ目の場合、作動しない

*2 このスキルの持ち主は、常に『機敏』での遠距離攻撃ができます。これは射撃武器や投げナイフ、手裏剣、特殊な武術などによるものです。

*3 操船と水泳の技術を一まとめのスキルにしたもの。このスキルの持ち主は、自由に船を操ることが出来ます。判定時には能力値2倍で判定可能。また、水中(または呼吸できない環境)でも、『武勇』の数値+5ターンまでダメージ無しで活動できます。

*4 敵に与えたダメージを、さらに2倍することができます。防御力の修正を加えて敵に与えたダメージの数値を、2倍することができるのです。

*5 このスキルを使用すると、移動できなくなる代わりに、全ての能力値を2倍して防御できるようになります。この効果は、他の場所に移動するまで持続します。

*6 売価12500G 片手剣 切 1/1/0 銀の矢、炎の弾丸、氷気の弾丸等を使用する事により、弾丸の射属性制限を無視して、攻撃属性を「切[付与属性]」に変更する。鍔から柄にかけて、銃の機構を取り付けられた片刃の直剣。銃機構に弾丸を込める事によって、戦闘能力を強化する事が出来る。かつて、とある小さな自治都市を自らが率いる百人の部隊で十一年間守り抜いたと言う「戦鬼」と呼ばれた男も、同じ武器を振るっていたと言う

*7 攻撃/機敏+2 射[突・打] 片手で使用可能 攻撃判定のダイスが6ゾロ以外のゾロ目の場合、作動しない

*8 防御/武勇+1精神+2 防御/火+2

*9 防御/武勇+1機敏+1精神+1 射撃+1

*10 防御/精神+1

*11 「船乗り」を所持している場合、船上での戦いで味方全員の機敏防御に+1される

*12 500G 消耗品、使用することで射撃攻撃を行った時、その攻撃のダイス目が11でもクリティカルが出るようにする

*13 消費アイテム 市場価格2,000G 使用すると、射撃の属性に「雷」を追加する。効果は1場面続く。攻撃判定の出目が6ゾロ以外のゾロ目だった場合、消費する。

*14 買値15000G ふかふかでかわいいベットで抱いて寝ても良し尻尾の部分を持って殴っても良し 武器 鎚(両手)打属性 攻撃補正無し 武勇射撃可 射撃スキル必須 投げても何度でも空中を泳いで戻ってくる 必殺技使用時のみ武勇+4の武器として扱われる

*15 買値100G 歌姫の伝説をイメージした指輪。何か楽譜っぽいのが指輪に描かれている 小さいのに器用だ

*16 売値5000G Item 使用から一分間精神+3 一分後そのセッション中精神-3