「開幕乙デッキ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

開幕乙デッキ - (2008/08/17 (日) 01:22:30) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*開幕乙デッキ 開幕の攻防を主体とし、序盤にリードを取る事に特化したデッキ。 ''キーカードが存在せず''、戦術そのものがデッキ名になっているのが特徴である。 開幕に高武力弓の援護や回復計略を活かして攻城をとり、序盤のリードをもって戦うのが基本的なパターン。 このデッキが開発された当初は対策が確立されておらず、開幕から為す術もなく落城負けを喫するプレイヤーが多かった。 そのため''開幕乙''(開幕でいきなりゲーム終了で「乙」=お疲れさん)という呼称が用いられるようになる。 様々な亜種、派生が存在する **デッキサンプル ***36式開幕乙 |武将名|勢力|コスト|兵種|属性|特技|武/知|計略名|計略効果|h |R龐徳|魏|2|騎|地||9/1|特攻戦法:4|自身の武力と城攻撃力が上がるが、効果中は強制的に前進する。| |UC甘寧|呉|2|弓|人||9/1|孫呉の武:3|【ため計略】自身の武力が上がる。| |UC張飛|蜀|2|槍|天|勇|9/1|強化戦法:4|自身の武力が上がる。| |UC周倉|蜀|1|槍|人|勇|4/2|強化戦法:4|自身の武力が上がる。| |C張梁|群雄|1|歩|人||5/1|黄巾の群れ:3|自身の兵力が回復する。| |SR周瑜|呉|>|軍師|>|兵力増援|人|>|味方の兵力を回復する。| |~|~|~|~|>|極滅業炎|地|>|敵味方関係なく、範囲内の部隊にダメージを与え移動速度を下げる。| 総武力36/総知力6。 ACver3.00時代、&bold(){主に長槍対策}として開発された経緯を持つ。 三国志大戦・天で組む事ができるデッキの中で最も総武力の高いデッキ。 そのため、開幕で総武力の高さを活かして一気に相手を押し込み、開幕落城を狙うことができる。 脳筋しかいないため本来なら伏兵で詰みかねないが、業炎による伏兵暴きでその弱点を補った。 特にCOMは初期配置が固定なので、伏兵の場所さえ覚えておけば伏兵暴きを絶対に成功させることができる。 ただし、基本的に計略戦を捨てているため、開幕を凌がれると一気に厳しくなってしまう。 入れ替え候補; (総武力36を維持する場合) UC周倉⇔UC楽進、C雷薄、LE楽進、SR楽進 (総武力36を維持しない場合) UC周倉をC陳蘭に変えることで計略「香車戦法」によって攻城力を一気に上げることができる。 1コスを計略要因や舞姫に変えたり、2コスを計略の使いやすい武力8勢と入れ替えることによって汎用性を上げ、中盤以降の対応力を上げることができる。 ***開幕精兵 8コスト全てを「人」属性に固めることで、開幕から長時間の精兵集陣/戦陣を発動させる。 開幕から発動しても15Cは効果時間が持続する。 弓マウント主体ならSR諸葛亮を、片端攻めにこだわらないならCカクを選ぼう。 人属性にはC張梁、UC甘寧など開幕向きのカードが多いのも魅力。 「天」属性を集めてR荀イクの精兵集陣を使うという選択肢も。 |武将名|勢力|コスト|兵種|属性|特技|武/知|計略名|計略効果|h |R張飛|蜀|2.5|槍|人|勇|10/2|挑発:3|範囲内の敵が自身に向かってくる| |UC関平|蜀|1.5|槍|人|募|6/6|長槍戦法:3|武力が上がり無敵槍が伸びる| |UC周倉|蜀|1|槍|人|勇|4/2|強化戦法:4|自身の武力が上がる| |C張梁|群雄|1|歩|人||5/1|黄巾の群れ:3|自身の兵力が回復する| |UC甘寧|呉|2|弓|人||9/1|孫呉の武:3|【ため計略】自身の武力が上がる。| |SR諸葛亮|蜀|>|軍師|>|七星祈祷|天|>|| |~|~|~|~|>|精兵集陣|人|>|| |>|>|>|>|>|>|>|>|総武力34/総知力12 蜀呉群三色。開幕に総合武力34の部隊を捌くのは伏兵が2隊以上はいないとほぼ不可能。関平がいるおかげで武力を落とさずとも何とか伏兵が踏めなくもない。伏兵を排除して、募兵で回復しているうちに攻城要員が押し切っているだろう。関平が戦える程度に回復している頃には士気も3たまっているので武力11の長槍で援護してやろう。| ***開幕小戦 低士気で序盤から使えるR陸抗の「小戦の指揮」で開幕に押し込むデッキ。 12cもの効果時間により、精兵陣同様に武力を上げたままマウントに入れる。 陸抗の属性が人なので、属性を人に固めて精兵や回復奮陣と併用されることが多い。 無論、人属性の増援を持つSR周瑜も好相性。 |武将名|勢力|コスト|兵種|属性|特技|武/知|計略名|計略効果|h |R陸抗|呉|1.5|弓|人||4/8|小戦の指揮:3| |UC甘寧|呉|2|弓|人||9/1|孫呉の武:3| |UC関平|蜀|1.5|槍|人|募|6/6|長槍戦法:3| |UC周倉|蜀|1|槍|人|勇|4/2|強化戦法:4| |UC楽進|魏|1|騎|天|-|4/3|強化戦法:4| |C張梁|群雄|1|歩|人|-|5/1|黄巾の群れ:3| |SR諸葛亮|蜀|>|軍師|>|七星祈祷|天|| |~|~|~|~|>|精兵集陣|人|| |>|>|>|>|>|>|>|総武力32/総知力21 ○○先生型開幕小戦デッキ。開幕の精兵陣に加えて、R陸抗の小戦の指揮で更にもう一押しするデッキ。10c以上もの間、自部隊の武力が+4となる。| |武将名|勢力|コスト|兵種|属性|特技|武/知|計略名|h |R陸抗|呉|1.5|弓|人||4/8|小戦の指揮:3| |UC甘寧|呉|2|弓|人||9/1|孫呉の武:3| |R孫尚香|呉|1.5|槍|人|魅/勇|5/5|奮激戦法:3| |C陳蘭|群雄|1|攻|人|-|3/4|香車戦法:2| |UC張紘|呉|1|槍|人|伏|2/8|浄化:3| |C張梁|群雄|1|歩|人|-|5/1|黄巾の群れ:3| |SR周瑜|呉|>|軍師|>|兵軍増援|人|| |~|~|~|~|>|極滅業炎|地|| ***5枚6人デッキ |武将名|勢力|コスト|兵種|属性|特技|武/知|計略名|計略効果|h |R賈ク|群雄|1.5|騎|天|伏|4/9|完殺の計:5|範囲内の敵の武力を下げる。効果中に撤退した敵は復活が遅くなる。| |R華雄|群雄|2.5|槍|人|勇|10/2|悪鬼の暴剣:3|自身の武力を大幅に上げる。効果中は自城にダメージを受ける。| |C李カク&郭汜|群雄|1.5|弓|人|柵|6/3|悪逆無道:3|自身の武力が上がる。ただし効果中は自軍の城にダメージを受ける。上昇する武力は、自軍の城ゲージが少ないほど大きい。| |SR左慈|群雄|1.5|歩|天|伏/活|4/9|変化の術:3|自身の武力が敵の最も高い武力の武将と等しくなる。計略などの効果で上昇しているぶんも含む。| |C張梁|群雄|1|歩|人|-|5/1|黄巾の群れ:3|自身の兵力が回復する。| |>|>|>|>|>|>|>|>|総武力29/総知力24。 ACのVer3.01忠義全盛期に&bold(){主に対忠義として}開発された。オフィス加藤君主が頂上対決に載せたデッキ。自称5枚6人デッキ。開幕は変化や増援を絡めつつ開幕乙気味に攻め、中盤以降は完殺を軸に守る。|
*開幕乙デッキ 開幕の攻防を主体とし、序盤にリードを取る事に特化したデッキ。 ''キーカードが存在せず''、戦術そのものがデッキ名になっているのが特徴である。 開幕に高武力弓の援護や回復計略を活かして攻城をとり、序盤のリードをもって戦うのが基本的なパターン。 このデッキが開発された当初は対策が確立されておらず、開幕から為す術もなく落城負けを喫するプレイヤーが多かった。 そのため''開幕乙''(開幕でいきなりゲーム終了で「乙」=お疲れさん)という呼称が用いられるようになる。 様々な亜種、派生が存在する **デッキサンプル ***36式開幕乙 |武将名|勢力|コスト|兵種|属性|特技|武/知|計略名|計略効果|h |R龐徳|魏|2|騎|地||9/1|特攻戦法:4|自身の武力と城攻撃力が上がるが、効果中は強制的に前進する。| |UC甘寧|呉|2|弓|人||9/1|孫呉の武:3|【ため計略】自身の武力が上がる。| |UC張飛|蜀|2|槍|天|勇|9/1|強化戦法:4|自身の武力が上がる。| |UC周倉|蜀|1|槍|人|勇|4/2|強化戦法:4|自身の武力が上がる。| |C張梁|群雄|1|歩|人||5/1|黄巾の群れ:3|自身の兵力が回復する。| |SR周瑜|呉|>|軍師|>|兵力増援|人|>|味方の兵力を回復する。| |~|~|~|~|>|極滅業炎|地|>|敵味方関係なく、範囲内の部隊にダメージを与え移動速度を下げる。| 総武力36/総知力6。 三国志大戦・天で組む事ができるデッキの中で最も総武力の高いデッキ。 そのため、開幕で総武力の高さを活かして一気に相手を押し込み、開幕落城を狙うことができる。 脳筋しかいないため本来なら伏兵で詰みかねないが、業炎による伏兵暴きでその弱点を補った。 特にCOMは初期配置が固定なので、伏兵の場所さえ覚えておけば伏兵暴きを絶対に成功させることができる。 ただし、基本的に計略戦を捨てているため、開幕を凌がれると一気に厳しくなってしまう。 入れ替え候補; (総武力36を維持する場合) UC周倉⇔UC楽進、C雷薄、LE楽進、SR楽進 (総武力36を維持しない場合) UC周倉をC陳蘭に変えることで計略「香車戦法」によって攻城力を一気に上げることができる。 1コスを計略要因や舞姫に変えたり、2コスを計略の使いやすい武力8勢と入れ替えることによって汎用性を上げ、中盤以降の対応力を上げることができる。 ***開幕精兵 8コスト全てを「人」属性に固めることで、開幕から長時間の精兵集陣/戦陣を発動させる。 開幕から発動しても15Cは効果時間が持続する。 弓マウント主体ならSR諸葛亮を、片端攻めにこだわらないならCカクを選ぼう。 人属性にはC張梁、UC甘寧など開幕向きのカードが多いのも魅力。 「天」属性を集めてR荀イクの精兵集陣を使うという選択肢も。 |武将名|勢力|コスト|兵種|属性|特技|武/知|計略名|計略効果|h |R張飛|蜀|2.5|槍|人|勇|10/2|挑発:3|範囲内の敵が自身に向かってくる| |UC関平|蜀|1.5|槍|人|募|6/6|長槍戦法:3|武力が上がり無敵槍が伸びる| |UC周倉|蜀|1|槍|人|勇|4/2|強化戦法:4|自身の武力が上がる| |C張梁|群雄|1|歩|人||5/1|黄巾の群れ:3|自身の兵力が回復する| |UC甘寧|呉|2|弓|人||9/1|孫呉の武:3|【ため計略】自身の武力が上がる。| |SR諸葛亮|蜀|>|軍師|>|七星祈祷|天|>|| |~|~|~|~|>|精兵集陣|人|>|| |>|>|>|>|>|>|>|>|総武力34/総知力12 蜀呉群三色。開幕に総合武力34の部隊を捌くのは伏兵が2隊以上はいないとほぼ不可能。関平がいるおかげで武力を落とさずとも何とか伏兵が踏めなくもない。伏兵を排除して、募兵で回復しているうちに攻城要員が押し切っているだろう。関平が戦える程度に回復している頃には士気も3たまっているので武力11の長槍で援護してやろう。| ***開幕小戦 低士気で序盤から使えるR陸抗の「小戦の指揮」で開幕に押し込むデッキ。 12cもの効果時間により、精兵陣同様に武力を上げたままマウントに入れる。 陸抗の属性が人なので、属性を人に固めて精兵や回復奮陣と併用されることが多い。 無論、人属性の増援を持つSR周瑜も好相性。 |武将名|勢力|コスト|兵種|属性|特技|武/知|計略名|計略効果|h |R陸抗|呉|1.5|弓|人||4/8|小戦の指揮:3| |UC甘寧|呉|2|弓|人||9/1|孫呉の武:3| |UC関平|蜀|1.5|槍|人|募|6/6|長槍戦法:3| |UC周倉|蜀|1|槍|人|勇|4/2|強化戦法:4| |UC楽進|魏|1|騎|天|-|4/3|強化戦法:4| |C張梁|群雄|1|歩|人|-|5/1|黄巾の群れ:3| |SR諸葛亮|蜀|>|軍師|>|七星祈祷|天|| |~|~|~|~|>|精兵集陣|人|| |>|>|>|>|>|>|>|総武力32/総知力21 ○○先生型開幕小戦デッキ。開幕の精兵陣に加えて、R陸抗の小戦の指揮で更にもう一押しするデッキ。10c以上もの間、自部隊の武力が+4となる。| |武将名|勢力|コスト|兵種|属性|特技|武/知|計略名|h |R陸抗|呉|1.5|弓|人||4/8|小戦の指揮:3| |UC甘寧|呉|2|弓|人||9/1|孫呉の武:3| |R孫尚香|呉|1.5|槍|人|魅/勇|5/5|奮激戦法:3| |C陳蘭|群雄|1|攻|人|-|3/4|香車戦法:2| |UC張紘|呉|1|槍|人|伏|2/8|浄化:3| |C張梁|群雄|1|歩|人|-|5/1|黄巾の群れ:3| |SR周瑜|呉|>|軍師|>|兵軍増援|人|| |~|~|~|~|>|極滅業炎|地|| ***5枚6人デッキ |武将名|勢力|コスト|兵種|属性|特技|武/知|計略名|計略効果|h |R賈ク|群雄|1.5|騎|天|伏|4/9|完殺の計:5|範囲内の敵の武力を下げる。効果中に撤退した敵は復活が遅くなる。| |R華雄|群雄|2.5|槍|人|勇|10/2|悪鬼の暴剣:3|自身の武力を大幅に上げる。効果中は自城にダメージを受ける。| |C李カク&郭汜|群雄|1.5|弓|人|柵|6/3|悪逆無道:3|自身の武力が上がる。ただし効果中は自軍の城にダメージを受ける。上昇する武力は、自軍の城ゲージが少ないほど大きい。| |SR左慈|群雄|1.5|歩|天|伏/活|4/9|変化の術:3|自身の武力が敵の最も高い武力の武将と等しくなる。計略などの効果で上昇しているぶんも含む。| |C張梁|群雄|1|歩|人|-|5/1|黄巾の群れ:3|自身の兵力が回復する。| |>|>|>|>|>|>|>|>|総武力29/総知力24。 ACのVer3.01忠義全盛期に&bold(){主に対忠義として}開発された。オフィス加藤君主が頂上対決に載せたデッキ。自称5枚6人デッキ。開幕は変化や増援を絡めつつ開幕乙気味に攻め、中盤以降は完殺を軸に守る。|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー