123456の結果
第97回全国の宝くじは、11組
123456の結果になりました。1等は、500万円でした。宝くじの番号は、100000から199999にわたります。十万の位が1に固定されています。これで10万とおりになります。1000万枚が発売される場合、組は、1組から100組にわたります。概して、宝くじの番号は、乱雑で無意味に見えます。123456, 111111、171717などの規則的な番号は、珍しい。
連番かバラのいずれかを指定
- 連番
- 連続する10枚が連番セットとして1つの袋に入っています。
- 券組み
- 多数の連番セットからバラセットを作成する方法です。
- バラ
- 多数の連番セットから券組みによって作成された10枚がバラセットとして1つの袋に入っています。バラは、ランダムではなく、券組みによって下一桁(しもひとけた)は、0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9になります。
- 通し
- 「連番30枚」と言っても、連続する30枚を購入できるわけではありません。3つの連番セットがもらえます。連続する30枚を購入するには、「とおしの連番30枚」「連番、とおしで30枚」と言います。
宝くじナンバーサービス
数字を選択するには、
宝くじナンバーサービスを利用します。ただし、年に1回しか予約できません。宝ニュース12月号を参照してください。
高額賞金の当たった普通くじの珍番・奇番(表1)
行 |
種別 |
回号 |
等級 |
当せん金 |
組 |
番号 |
1 |
全国自治 |
第97回 |
1等 |
500万円 |
11組 |
123456番 |
2 |
関東・中部・東北自治 |
第1835回 |
1等前賞 |
30万円 |
46組 |
100001番 |
3 |
近畿 |
第1427回 |
1等後賞 |
1000万円 |
12組 |
199996番 |
4 |
全国自治 |
第158回 |
1等 |
3000万円 |
6組 |
174174番 |
5 |
東京都 |
第540回 |
1等 |
500万円 |
1組 |
171717番 |
6 |
東京都 |
第1084回 |
3等 |
100万円 |
45組 |
181818番 |
7 |
関東・中部・東北自治 |
第475回 |
3等 |
10万円 |
各組共通 |
113113番 |
8 |
近畿 |
第1394回 |
3等 |
100万円 |
03組 |
141414番 |
9 |
西日本 |
第437回 |
2等 |
100万円 |
1組 |
194194番 |
10 |
西日本 |
第562回 |
2等 |
300万円 |
09組 |
192192番 |
11 |
東京都 |
第1488回 |
1等 |
50万円 |
各組共通 |
101010番 |
12 |
東京都 |
第1887回 |
1等 |
8000万円 |
25組 |
164164番 |
13 |
地域医療等振興自治 |
第238回 |
1等 |
1000万円 |
65組 |
184184番 |
14 |
関東・中部・東北自治 |
第530回 |
1等 |
600万円 |
3組 |
130000番 |
15 |
西日本 |
第860回 |
1等 |
1000万円 |
02組 |
160000番 |
16 |
地域医療等振興自治 |
第175回 |
3等 |
100万円 |
28組 |
120000番 |
17 |
全国自治 |
第300回 |
1等 |
4000万円 |
100組 |
185581番 |
18 |
近畿 |
第2025回 |
1等 |
1000万円 |
14組 |
192291番 |
19 |
西日本 |
第1908回 |
3等 |
100万円 |
4組 |
154451番 |
20 |
関東・中部・東北自治 |
第1394回 |
4等 |
10万円 |
各組共通 |
188888番 |
21 |
近畿 |
第1821回 |
1等前賞 |
250万円 |
15組 |
133333番 |
22 |
近畿 |
第1364回 |
1等 |
1000万円 |
09組 |
111111番 |
23 |
全国自治 |
第87回 |
3等 |
300万円 |
06組 |
111333番 |
24 |
東京都 |
第1330回 |
2等 |
500万円 |
06組 |
111666番 |
25 |
近畿 |
第484回 |
1等 |
300万円 |
02組 |
111999番 |
矢が風車盤に刺さるとき
購入した数字に不満があっても、当せんするかどうかに問題は、ありません。購入したときではなく、
矢が風車盤に刺さるとき、抽せん数字が決定します。購入した数字は、どの数字も抽せんされる可能性があります。矢が風車盤に刺さるとき、購入者は、平等です。
2本の2等抽せん数字が同じ
第2310回関東・中部・東北自治宝くじは、
2本の2等抽せん数字が同じになりました。
1本目の2等は、組の下一桁(しもひとけた)が3であり、145217番でした。2本目の2等は、組の下一桁が5であり、145217番でした。組が異なるため、抽せんは、有効でした。
等級 |
当せん金額 |
組 |
番号 |
1等 |
2000万円 |
11組 |
115446番 |
1等 |
2000万円 |
31組 |
151056番 |
1等の前賞 |
100万円 |
11組 |
115445番 |
1等の後賞 |
100万円 |
11組 |
115447番 |
1等の前賞 |
100万円 |
31組 |
151055番 |
1等の後賞 |
100万円 |
31組 |
151057番 |
1等の組違い賞 |
10万円 |
各組 |
115446番 |
1等の組違い賞 |
10万円 |
各組 |
151056番 |
2等 |
100万円 |
組の下1ケタ、3 |
145217番 |
2等 |
100万円 |
組の下1ケタ、5 |
145217番 |
3等 |
10万円 |
各組 |
187995番 |
3等 |
10万円 |
各組 |
106804番 |
4等 |
1万円 |
各組 |
番号の下4ケタ、9657 |
4等 |
1万円 |
各組 |
番号の下4ケタ、2461 |
4等 |
1万円 |
各組 |
番号の下4ケタ、8727 |
5等 |
3000円 |
各組 |
番号の下3ケタ、644 |
5等 |
3000円 |
各組 |
番号の下3ケタ、025 |
6等 |
1000円 |
各組 |
番号の下2ケタ、84 |
7等 |
100円 |
各組 |
番号の下1ケタ、1 |
最終更新:2016年04月11日 10:54