atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
闇の伝説
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
闇の伝説
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
闇の伝説
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 闇の伝説
  • ステ振り

闇の伝説

ステ振り

最終更新:2006年11月23日 07:41

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 戦士
      • 戦士:STR型
  • 盗賊
      • 盗賊:DEX型
      • 盗賊:極STR型
      • 盗賊:バランス型
  • 魔法師
      • 魔法師:基本型
  • 聖職者
      • 聖職者:基本型
      • 聖職者:極STR型
  • 武道家
      • 武道家:STR型
      • 武道家:キック型
      • 武道家:超STR型
      • 武道家:超キック型
      • 武道家:WIS型

戦士

戦士:STR型

STR138 INT3 WIS3 CON64 DEX3

CON64先上げ後、残り全部STR
※メテュス盾がレアなのでCON65のがいいかもしれません。


  • 彼女俺にまたがりっぱなしで、朝まで休ませてもらえんかったww http://younube.net/calnova/22778 -- (ボンちゃん) 2009-05-30 12:38:03
  • 気持ちよすぎてマジ天国みたいだったよwwwhttp://frskfrsk%2ecom/mentosss/110132876 -- (デロリ庵) 2009-06-01 06:01:33
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る


盗賊

盗賊:DEX型

STR70 INT10 WIS13 CON3 DEX115

WIS13先上げ

盗賊:極STR型

STR199 INT3 WIS3 CON3 DEX3

義義専用。限界突破の為、通常攻撃が普通の義より強い

盗賊:バランス型

STR94 INT10 WIS13 CON3 DEX91

オーソドックスなタイプ。純義ではなければスキルを覚えるのにSTRを振る必要が無くなる。(要マスタードープ)

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る


魔法師

魔法師:基本型

STR3 INT94 WIS108 CON3 DEX3

WIS108先上げ後、残りをINTに
素INT94無い場合、昇級に必要な魔法『ラグナロク』が修得出来ません


  • WIS199でのMP回復速度に変化は無い模様? -- (dora) 2006-09-26 14:21:42
  • INT型というのもありますが・・・どうせMP切れで止まるし、ちょっと強い程度なので、WISにして2回うったほうが強いです。なので基本型以外はほぼ考えられません。WISの振りすぎにだけは注意してください。 -- (タケシ) 2006-11-23 07:43:34
  • 純魔は回復魔法がないのでCON199もありかも。育てるのに地獄をみそうですが・・・(’’; -- (タケシ) 2006-11-23 07:44:16
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る


聖職者

聖職者:基本型

STR3 INT94 WIS108 CON3 DEX3

WIS108先上げ後、残りをINTに
素INT94無い場合、昇級に必要な魔法『コマディア』が修得出来ません

  • 基本型以外の型はまずありえないでしょう。WISの振りすぎにだけは注意。 -- タケシ (2006-08-30 11:58:27)
  • 聖聖ならwis199もありだと思うが、ステ強化で行けるから意味無いかな? -- dora (2006-08-30 13:33:40)
  • 同職系はかんがえてなかったわ。まぁぶっちゃけ限界突破じゃないしわざわざ転職してまでやるステじゃない予感 -- タケシ (2006-09-04 12:57:54)

聖職者:極STR型

STR199 INT3 WIS3 CON3 DEX3

聖聖専用の限界突破型。
演奏攻撃の威力にSTRが依存してる可能性が低いためかなり意味がない。
荷物がたくさん持てる。
ただWISが低いため育成が物凄い大変。
その努力は報われない。


名前:
コメント:

すべてのコメントを見る


武道家

ステータスが全ての職。ステータス次第で攻撃力が全然違います。
セトア装備をそろえると、かなり攻撃力があがります。
ダブルパンチをなるべく早く覚えると狩りが楽になります。

武道家:STR型

STR99 INT43 WIS36 CON30 DEX3
一番基本になる型だと思います。

※メテュス盾がレアなのでCON31のがいいかもしれません。

武道家:キック型

STR63 INT43 WIS37 CON65 DEX3 
CONが高いので幻骨や昇級が近いです。
瞬間的な破壊力は結構ありますが、チャージが長く、
属性をはずしたりして倒しきれないと延々と叩くハメに・・・
序盤~中盤の育成がつらいのが難点

武道家:超STR型

STR172 INT3 WIS3 CON30 DEX3
幻骨脱退確定・魔法捨てます
圧倒的な破壊力の基本攻撃が魅力です。
育成も楽で、幻骨時まで武器が不要で金もかかりません。
(武器を持ったまま幻骨する裏技があるので幻骨脱退時には武器が欲しい)
最初にやるキャラはこの型が一番楽かもしれません。

幻骨脱退をしないと昇級できないのが唯一の欠点です。
また、幻骨脱退をするつもりならばこの型で育てたほうがいいです。

SHA使用時はSTR215の戦マス以上の基本攻撃のダメ
※メテュス盾がレアなのでCON31のがいいかもしれません。

武道家:超キック型

STR94 INT3 WIS3 CON108 DEX3
セトア装備でSTR=CONが一般的です。
幻骨脱退確定・魔法捨てます
最終的な攻撃力は超STR型より高いかもしれません。
育成途中の攻撃力がイマイチなので、
CONが途中でもSTRを上げたほうがいいでしょう。
STRをあげると目に見えて攻撃力があがってきます。
ひたすらタフなので防御面はかなり楽です。
注意:筆者は新アベで90台まであげて以降未使用なため後半の話はわかりません

武道家:WIS型

STR50 INT43 WIS112 CON3 DEX3
幻骨脱退後はこの型がベストだと思います。
昇級後のステ強化が大変ですが^^;

  • 超STR型のSTRの数値とWIS型のSTRの数値が最終的に振れるポイント数より少なかったので修正しておきました.WIS型については最終的にはWIS112で異論はなし.トンファーを持つとWISが減るようなのでWIS110だとWIS+装備をしないとWIS109を下回りそうです. -- ルシ (2006-08-30 20:57:30)


名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ステ振り」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
闇の伝説
記事メニュー
メニューの編集
検索 :

トップ
■ はじめに
├ 始め方
├ ステップ
├ 基本操作
├ ステータス
├ マイソシアマップ
├ 設定
├ キャラ作成依頼
└ 用語集
■ ハングル
├ 辞書
├ 狩りで使う略語
└ ハングルを打つには
ニュース

■ システム
├ クエスト
├ ゲーム内掲示板
├ ギルド
├ 露店
├ 練習場
├ 釣り・虫採り
├ 編み物
├ 心身強化
├ 転職
├ 昇級
├ ステータス強化
├ 純粋職業官
├ 二次職
├ 製造
├ バトルフィールド
├ 放送
├ FX機能
├ ハデス
├ バトルサーバー
├ 属性相性
└ キャッシュアイテム
■ 職業系
├ 職業論
├ 平民
├ 戦士
├ 盗賊
├ 魔法師
├ 聖職者
└ 武道家
■ データベース
├ アイテム
├ ドロップ情報
├ マップ
├ ステ振り
├ 狩場情報
├ 髪型
├ 高額保管料リスト
├ 二次職経験値表
└ マスタードープ表
■ その他
├ 溜まり場
├ お金稼ぎ
├ 実験
├ 実装予定
├ 裏技
├ メモ
├ ツール
├ アドベンチャー
├ 動画
└ リンク
掲示板

練習ページ
■ WIKIの使い方
├ WIKI説明
├ メニュー
├ メニュー2
├ @wiki FAQ
├ @wiki 初心者講座
├ @wiki マニュアル
├ @wiki 便利ツール
└ @wiki


total: -
today: -
yesterday: -
記事メニュー2
メニュー2の編集

移行作業進捗状況
編集用掲示板

アンケート


更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. BBS-sellbuy/20
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3198日前

    キャラ作成依頼
  • 3296日前

    アンケート
  • 3691日前

    始め方
  • 4250日前

    BBS-sellbuy/20
  • 4355日前

    初心者学校
  • 4762日前

    ハングルを打つには
  • 5547日前

    狩場情報
  • 5561日前

    パノ町マップ
  • 5561日前

    マップ
  • 5561日前

    タバリー町マップ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. BBS-sellbuy/20
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3198日前

    キャラ作成依頼
  • 3296日前

    アンケート
  • 3691日前

    始め方
  • 4250日前

    BBS-sellbuy/20
  • 4355日前

    初心者学校
  • 4762日前

    ハングルを打つには
  • 5547日前

    狩場情報
  • 5561日前

    パノ町マップ
  • 5561日前

    マップ
  • 5561日前

    タバリー町マップ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  3. 20XX @ ウィキ
  4. 役割論理専用wiki 
  5. トリコ総合データベース
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. ファイアーエムブレム用語辞典
  8. NIKKEぺでぃあ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  10. ホワイトハッカー研究所
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. リリーバイス - NIKKEぺでぃあ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.