「目指せ☆釣り王!」概要

  • イベント日程
    2008年4月23日(水)メンテナンス後 〜 5月7日(水)メンテナンス開始

  • 内容
    ■イベント概要
     上記イベント期間限定で特別な魚が現れます。
     イベント期間内に合成できる特別なエサで、その魚を釣りましょう。
     魚には1〜5のポイントがついています。
     「龍泉郷」のNPC「姜大公」に魚を渡すとポイントを加算してくれます。
     たくさん釣って釣り王になったキャラクターにはプレゼントがあります!
    
    ■イベント注意点
    ・イベントに参加するためには「釣り」スキルを習得している必要があります。
    ・通常の釣りエサ、餌となる魚を使用して釣りをすると、
     特別な魚を釣ることはできません。
    ・合成したイベント用のエサと魚は交換ができないアイテムです。
    ・イベント期間中のみ、以下のショップアイテムがセールとなります。
       ライセンス習得スクロール(採集)
       ライセンス習得スクロール(釣り)
    

「目指せ☆釣り王!」詳細

公式ホームページ「目指せ☆釣り王!」イベントページ
http://www.talesweaver.jp/campaign/campaign48.asp

  釣った魚でポイントゲット!「釣り王」には素敵なプレゼントが
 キャンペーン期間中限定で、合成できる特別なエサで魚を釣りましょう。
 特別な魚を釣ることができます。
 また、この魚には1〜5のポイントがついており、
 「龍泉郷」のNPC「姜大公」に魚を渡すとポイントを加算してくれます。
 たくさん釣って釣り王になったキャラクターには、素敵なアイテムをプレゼント!

  イベントに参加するには?
[1] 生産スキル「釣り」を習得しましょう。龍泉郷のNPC「佳実」によって始まる
  クエスト「釣り針を求めて」を遂行すると、習得することができます。
[2] 「桃蜜草団子」という特別な釣りエサを合成しましょう。「蜂蜜」2個、
  「ピンクゼリー」1個、イベント期間中フィールドに生えている薬草「釣れ草」3個
  を合成すると、「桃蜜草団子」ができます。
[3] 「桃蜜草団子」を使って釣りをしましょう。 「龍泉郷」周辺だけでなく、
  平原の川や、凍りついた川、海でも釣ることができます。
[4] 見事、イベント限定の魚を釣り上げたら、「龍泉郷」のNPC「姜大公」に報告しましょう。
  所持している魚に合ったポイントを加算してくれます。
  ときどき魚以外のアイテムも釣れるかも!

  イベント報酬
☆ サーバー内 1位 … 「神仙の靴」+「神仙の釣りざお」
☆ サーバー内 2位 … 「サンバドラム」
☆ サーバー内 3位 … 「ハイパーゼリッピ集団」
☆ 釣り王(全17サーバー合わせて1位)… ご希望のキャラクターの「温泉アイテム」
※ 同点の場合、よりポイントの高い魚を多く釣った方を上位とします。
※ イベント終了後、アイテム格納処理を行います。
※ 釣り王の方にはゲーム内でアイテムをお渡しします。

☆ 釣り王がいるサーバーで賞 … レアドロップ2倍(2008年5月7日〜2008年5月14日/メンテナンスまで)
☆ みんな釣りが大好きで賞
(イベント参加者全員のポイントを合計し、一番多かったサーバ … レアドロップ2倍(2008年5月7日〜2008年5月14日/メンテナンスまで)
※ 「釣り王」と同じサーバーになった場合、2番目に釣りが大好きなサーバーにレアドロップ2倍設定を行います。
☆ 参加賞 …  参加した(ポイントを得た)プレイヤーから抽選で、各サーバー30名様にアイテムをプレゼント。
  何が当たるかはお楽しみに!?

  以上、公式サイトより転載。

イベント用のエサの合成用アイテム
「桃蜜草団子」=「蜂蜜」2個+「ピンクゼリー」1個+「釣れ草」3個を合成

※ 失敗すると蜂蜜,釣れ草は半分が消滅。ピンクゼリーは全て消滅。
※ 交換、床置き不可

エサ合成アイテム入手場所

「桃蜜草団子」を合成するために必要なアイテムの入手場所。

ピンクゼリーを落とすモンスター

フィールド モンスター名
風の森 ワイズキャット

※ イベント用アイテムではなく、もともとあったアイテム

釣れ草が生えている場所

砂漠の遺跡 紅の道 ケイレス砂漠(1),(2) 黄金砂の遺跡
山麓の竹薮 クライデン平原(1),(2),(3),(4),(5),(7),(8) セルバス平原(2),(4),(5),(6),(7),(8) 囁きの海岸(1),(2)
ペナイン森(1),(2),(4),(5-1),(6) パレンシア海岸(1),(2),(3) 悔恨の砂漠 竹の峡谷
エルラ島(2),(3) 白い森(1),(2),(3) 酷寒の地(1),(2),(3)

※ 1本の草から5個採集できる

釣れた物

子鯉(1P)、緋鯉(2P)、真鯉(3P)、錦鯉(4P)、金鯉(5P)
さらに古いひつ

「さらに古いひつ」から出たアイテムはこちら → Item/Random/古いひつ

情報提供

  • 神仙靴インクリでゲットした俺は勝ち組^^他にインクリで靴ゲットしたひといる? --
  • このイベは、廃人を釣るための釣りイベだったなwまさに釣りww --
  • 神仙インクリで期間消えました・・・バグかな? --
  • 商品券から聖ブレスE(一定期間着用で消えるらしい・・期限どんくらいだよ) -- レコナヤ
  • リール釣竿と神仙おれもでました・・・商品券神仙でやすいのかな? --
  • 参加賞もらえました。リール釣り竿と神仙の靴でどちらとも期限付きでした。 --
  • 参加賞当たりました リール付釣竿と商品券(箱) 箱の中身は10日期限 ミニプラチナウイングE でした -- イカ
  • 使い忘れていた桃蜜草団子がロックされていて邪魔で困る --
  • 釣り王っていうより廃人王って言ったほうが良いような・・・ --
  • 参加賞の配布いつ? --
  • イベント参加するより釣り草@10K程で売る方が得な気が… 他の草もついでに取ってアロナ町長に渡してロベディア加護GET? -- チキチキ
  • いやーそんなことは無いと思うが・・・ていうか参加賞自体なんなのかわからんね --
  • 途中経過の参加人数を見る限り、参加賞を期待できるが・・・一定ポイントを超えないと参加にならないのだろうか?少ない気がする --
  • 奥の竹薮にて釣れ草確認 --
  • 噂の釣れ草を初めて見たけど・・・・・・なんすかアレ。食った魚が死に草 -- 猫しゃば
  • 今更だけど今日の朝学校行く前にPOT代確保の為鎮魂に行く途中のパレ3で -- 猫しゃば
  • エサ合成失敗すると、ピンクゼリーも減ってます --
  • 加護はライディアのアロナ町長に250個万能薬で好感度UP -- サンスルリアさん
  • ロベディアの加護ってどうやったら出るの? -- マリアン
  • ↓釣りイベだけに釣り乙w公式に途中経過出てるってのw --
  • 60000pointo 超えた 釣りばっかでLV上がらない>< -- ザンの釣り人
  • 安心しろ おまいらにゃ廃人王になれやせん --
  • みんな今 ポイントどのくらいなんだろう〜 俺は2000Pぐらい・・・ -- 釣り人
  • 竹の峡谷でも釣れ草確認しました…数は少ないようですがorz --
  • さらに古いいひつ 55個あけて、インクリでました。 -- 釣り人
  • 現在40,000ポイント越えました。 -- ガナ
  • 基本の数でエサ合成しても、8割成功しました。調理帽なしのほうが成功率高かったという; -- pq
  • セルバス7で釣り草見つけました。数は少なさそうです。 --
  • 調理帽なしで、各種2,3,4倍で合成したところ、すべて合成成功するも餌は1つずつしか合成されていませんでした。 --
  • 今のところ一日20匹↓ペースで釣ってます神仙靴はまず無理だけど参加賞ほしぃ (--; --
  • 魚500匹とか(笑 いいから親の手伝いするなりボランティアしろやぁ -- 一般人
  • 廃人乙 働くか勉強シロ --
  • 今のところ一日500匹↑ペースで釣ってます神仙靴はきついかもしれないけどドラムがHゼリッピ集団ほしぃ (--; -- ガナ鯖まきし
  • クラ1にて釣り草確認しましたわ。でも数はかなり少ないみたいだわねorz 捜索中に生命草6つに対して釣り草1でしたわ(´・ω・`)ショボーン -- ぶ○わ
  • 無課金の釣竿でさらに古いひつなら釣れました。古いひつは今の所私は釣れてませんね (^^) (^^) (^^) -- クロワッサン
  • 白身魚テリーヌ使用効果は十分間HACK+10 --
  • クライデン平原(5)にて釣り草を確認しました。 -- 箱てち
  • 釣れ草消えないのは、採集した人がフィールドの外にでれば直ります。 -- 無し
  • ロベディアの加護はどうやったら出るんだろ -- 銀色の侍
  • さらに古いひつから白身魚テリーヌ出ました -- 銀色の侍

d2287980a87474d36569cb6500c76dff

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年06月10日 13:28