Ver4.62の詳細
2009-06-18実装
Ver.4.62 追加及び変更・修正点
-
ペット5次進化を実装
-
ペットを5段階目まで進化できるようになりました。
-
ペット5次進化に伴い、ペット5次スキル、ペットSスキルの追加を行いました。
-
また今回、ペットにアイテムやSEEDを預けることが可能なペットかばん(ペットインベントリ)機能の実装を行いそれに合わせ、
ペット管理ウインドウのインターフェースの変更を行いました。
-
ペット5次(Lv.5)スキル:毒吐き、眠気を誘う視線、足絡み、衝撃
-
ペットSスキル:【S】自動取得
-
ペット注意点
-
4次進化ペットの染色状態は5次進化ペットに継承されません。
-
ペットSスキル (自動取得)について
Sスキル(自動取得)を習得したペットを所持しているプレイヤーが、モンスターを倒した場合、ペットのインベントリに直接アイテムが格納されます。
床に落ちたアイテムや、他のプレイヤー・ペットが討伐したモンスターのドロップアイテムについては取得されませんのでご注意ください。
また、ペットのかばんに空きがない場合もアイテムは取得されません。
-
モンスターペットは孵化した直後からかばんを利用できます。
進化ペットは4次進化以降にかばんを利用できます。
-
ペットが死亡するとかばんの中身に入っているアイテムや習得したSスキルは消失しますのでご注意ください。
※アイテムショップで販売されているペットはこの限りではありません。
-
モンスターペットは進化させることはできません。
-
一部キャラクターのエピソード2チャプター4を追加
-
マキシミン、ミラ、シベリン、ジョシュア、クロエ
-
エルティボ町 … マキシミン、ミラ、シベリン、ジョシュア
-
フォンティナ家 執務室 … クロエ
-
新アイテム追加
-
装備
-
†占星術師のマント
-
†マジカルハット
-
†蝶々ヘアピン
-
その他
-
遠隔マジックルーレット利用券
遠隔マジックルーレット利用券を使えば、どこからでもマジックルーレットを利用することができます。
また、通常のマジックルーレットに比べて使用手数料が割引きされています。
※遠隔マジックルーレット利用券の注意点
※捨てると消滅し1SEEDに変換されます。
※アイテム交換ウインドウでの交換、露店(UserShop)での販売は可能です。
-
アイテムショップにアイテムを追加
-
ペット お世話アイテム
-
四進化スクロール
-
ペットインベントリ拡張スクロール
-
ペットSスキルスクロール (自動取得)
-
乗り物装備
-
超効果
-
植木鉢
※6月18日メンテナンス後 〜 7月1日メンテナンス前までの限定販売
-
アイテムショップイベント「不思議な花を育てよう!」を開始
-
イベント「星に願いを☆ミルキーの大雨警報!?」を実施
-
エピソード1チャプター2 再調整
-
エピソード1チャプター2のサンゴの洞窟パズル・ボス戦に、 チャプター2進行中でないキャラクターも参加可
1.)サンゴの洞窟パズル直前までチャプターを進行しているキャラクターをチームリーダーにして、囁きの海岸に行ってください。
チーム用リアクターが出現し、進行状態が異なるチームメンバーもサンゴの洞窟に入ることができます。
2.)サンゴの洞窟パズルクリア後、チームリーダーにのみエンピニオンからの選択肢を選ぶウィンドウが表示されます。
チームメンバーは選択肢を選ぶことはできません。
3.)ボスとの戦闘を選択した場合、進行状態が異なるチームメンバーもボス戦用マップに移動し、戦闘に参加することができます。
※サンゴの洞窟進入後、ログアウト・チームリーダー交代を行ったり、
選択肢やメッセージのOKボタンを押さずにウィンドウを閉じてしまうと、
サンゴの洞窟進入前からやり直しになりますのでご注意ください。
-
エピソード1チャプター13 再調整
-
エピソード1チャプター13-2の慟哭の塔に出現するモンスターの数の再調整
-
各種インターフェイスの修正
-
アイテム個数入力ウインドウにMAXボタンを追加しました。
-
チャットウインドウにメニュー表示の機能ボタンを追加しました。
-
キャラクター気絶時のメニューにアイテムウインドウへのショートカットを追加しました。
-
アイテムの合成回数表示の変更しました。
-
各種ウインドウの「決定」ボタンを「OK」ボタンに変更しました。
-
各種NPCに「アイテムをプレゼントするボタン」を追加しました。
※アイテムをプレゼントする機能については未実装となります。
-
自キャラクターに[Shift]キーを押しながらマウスオーバーした際に「看板」「座る」の2種類のメニューボタンの表示を追加しました。
-
アイテム交換ウインドウ、右メニューバー、コンボ設定ウインドウ、ステータスパネル、クイックスロット、にマウスオーバー時のガイドメッセージを追加しました。
-
ログイン画面のインターフェイスを一部変更しました。
-
ログインウインドウにビジュアルパスワードを追加
-
クラブ長変更機能を追加
-
クラブウィンドウのメンバー画面メンバー管理メニューに追加された「クラブ長変更」ボタンより変更を行ってください。
-
クラブ長を変更するには、現在のクラブ長と、変更するメンバーの両方がログインしている必要があります。
-
クラブ長を変更すると、全てのクラブ長権限が新しいクラブ長に移動します。
-
一度クラブ長を変更すると、7日間は再変更できません。
-
西遊記クエストマップに出現するモンスターのドロップアイテム、獲得経験値の再調整
-
アトラクション「恐怖の家グリッド」の再調整
-
モンスターPOP方式の変更を行いました。
-
クリア報酬アイテム「†恐怖のグリッドウィング (上級)」の補正値の調整を行いました。
-
一部の状態異常が解除されないことがある問題を修正
-
NPC好感度が一定数を下回ると好感度エモーションが出現しなくなる問題を修正
-
桜咲く森マップで進入できない場所に採取可能な薬草が生える問題を修正
-
フリークエスト「海の幸ソーセージ」をキャンセルしても再度受けられるよう修正
-
ログインやネクソンIDの関連付け操作に失敗した場合のエラーメッセージが正しく表示されていなかった問題を修正
-
以下のアイテムをクイックスロットに入れられないよう変更
-
インクリスクロール
-
ロードインクリスクロール
-
加護のインクリスクロール
-
祝福のインクリスクロール
-
ロイヤルカード
-
鬼哭の城三の丸マップ内の門の上のに出現するモンスターに攻撃が あたりづらい点を修正
-
鬼哭の城三の丸マップの仕様変更
-
1人でも挑戦できるように変更を行いました。
-
1日に1回のみ挑戦できるよう変更を行いました。
-
三の丸マップの攻略を失敗した場合、三の丸マップに入場するポータルを踏んでいなくても入場制限がかかるよう変更を行いました。
-
その他、クエスト中のイベント説明や台詞、マップ内オブジェクトのグラフィック、スキル使用時の装備グラフィック等、細かい修正
新アイテム
装備
その他
遠隔マジックルーレット利用券 通常より安くマジックリフォームができる。ダブルクリックで使用
修正個所/その他気になるところ
情報提供
最終更新:2012年06月10日 12:13