「Q&A」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Q&A - (2018/03/24 (土) 18:43:09) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*タルパQ&A -好きな二次元キャラでも作れるの? -三次元の世界に不自然な二次キャラが現れたら怖くね? -実際にいる人(三次元)でタルパを作っても大丈夫? -オート化にどれくらい時間がかかるの? -絵心無いんだけど、スケッチは描かないとダメ?? -スケッチも出来なければ、イメージもできないよぉ;; -これ統合失調症とか多重人格じゃないの(ならないの)? -実際に見えるようになるの? -他の人にも見えるようになる? -タルパってどんなことができるの? -暴走するとどうなるの? -どういう状況になると暴走するの? -制限て何? -タルパって消せないの?消す方法は? -人数制限はあるの? -人型以外でもいいの? -タルパとの性交はできる? -1日のどれくらいをタルパ製作に費やしたらいい? -タルパが見えない人ってどうやってタルパを判別してるの? -霊感ないけど、誰でも作れるの? -タルパはいつもどこにいるの? -タルパは自分がタルパだと理解しているの? -作り始めたら体調悪くなったりとかしない? -トイレとか風呂のときその他見られたくないときは? -タルパは物を食べられるの? -タルパのエネルギー源は? -タルパに寿命ってあるの? -タルパの服って変えられるの? -タルパで人は殺せる? -ただの妄想じゃないの? -タルパとの会話は声に出さないといけないの? -リアルの人間みたいなタルパを作りたいんですが、やっぱり誰かの写真とかを使わないと難しいですか? -視覚化しているのですがある程度暗い場所でないと出てこないのです。これって何か意味があるのですか? -オート化で皆さんがやっていることってなんですか? -タルパ一気に2体作った人います?もしいたら、何かコツを教えてください! -皆さんの、タルパに能力(ヒーリングなど)ってありますか? -イメージのブレのようなものが最近ひどくなってきて、タルパさんの形のイメージすら難しくなったりしてしまいます。 -夢にやたらタルパが出てくるんだが成長したといっていいのだろうか? -十年近く一緒のイマジナリーコンパニオンがいるんだが、タルパ化して良いものか迷ってる。タルパとの主従関係は絶対に必要なのか? -タルパと会話する時って声に出してます?癖でつい脳内会話にしてしまうんですが、やっぱり声に出すのも必要ですかね。 -会話はちゃんと続くんですけど、(たぶん…)声が聞こえない。幻聴ってやつですね。どうすれば皆さん聞こえるようになりましたか? -制限ってありますけどみなさんはタルパにどんな制限かけてますか? -意識の切り離し時がいまいちわかりません。ある程度慣れてくるとタルパはマスターの意識なしで会話できるみたいなこと書いてあるんですけど意識しながらじゃないと話せませんしどのタイミングでやるべきか -視覚化成功させたタルパーってやっぱ絵うまいのかなぁ -タルパとの年齢差(?)が気になる方いませんか? -タルパの服装は基本的に決まってますか? -皆さんタルパがオート化するまでにどのくらい掛かりましたか? -視覚化の方法が分からない 誰かやり方教えてください! -タルパの視覚化でポスターを作るという方法をやっているんですが(タルパの)、それってそのポスターの大きさ通りになるんですか? -模造紙の訓練法を試しているのですが、この訓練法をやって視覚化が成功したとき、どういった状態で見えるようになるのでしょうか? -ダイブした時、地面に立とうとすると平衡感覚が掴めず、コケてしまうのですが何か良い方法ありませんか? -私のタルパはまだ微オートの状態なのですが、タルパはどこにいるんですか? -みなさんはタルパにどんな制限をかけてますか? ---- &strong(){&spanid(q001){Q.好きな二次元キャラでも作れるの?}} A.可能不可能なら一応可能。ただしお勧めはしないし、あまりやっている人もいない。 理由は、後付けでネガティブな設定が加わると、影響を受ける可能性があるのと、タルパも成長すると性格も少し変わる事があり、好きなキャラとの違いが生じてくる事もあるため。 ----
過去に[[タルパーへの質問所]]で出た質問と回答のまとめです。 あくまで個人の意見であり、中にはスタンダードでない内容も含みます。ご注意ください。 以下、旧ページ一覧です。その下に&link_anchor(a){現ページ}があり、より滑らかに各回答を参照できますのでご都合に合わせ使い分けください。 *&spanid(top){旧Q&Aトップページ} #ls3() *Q&A &aname(a){現ページ} **1日のどれくらいをタルパ製作に費やしたらいい? 特に決まりはありません。 慣れないうちは朝晩の挨拶だけでもするようにすればいいかもしれません。 **2体目のタルパを作る場合、何か注意点はありますか? 一体目と喧嘩しないように注意して愛情を育みましょう。 一体目のタルパと一緒に見守っていくっていう感じでやっていくといいかもです 増えた当初は自分の負担が増える可能性があるかと思うので、お身体にはお気をつけて。 **ある程度暗い場所でないと見えないのは何か問題があるの? 無理に目で見ようとはしてないでしょうか? 目を開けて、なおかつ目で見るのを意識せずに脳で見てみてください。 **いつ意識的な会話から無意識的な会話に切り替えるべきでしょうか? 意識の切り替えはそうしようと思ってするものではありません。 必ずその内話しかけてくると思って、気長に待ちましょう。 **これが出来ればダイブだと言える条件はありますか? ある程度五感が伴えばダイブと言えるでしょう **ただの妄想じゃないの? 精神医学的には統合失調症。オカルト的には式神、使い魔。人の強い念から生み出された精霊。 様々に言われます。真実はわかりません。Don't think. feel. **どういう状況になると暴走するの? タルパーの手に余った時と考えれば良いかと思います。 なるべく不満・ストレスを溜め込めさせないようにしましょう。 **みなさんはタルパにどんな制限かけてますか? 自分や他人に乗り移らないようにするとか 制限っていうか、お互いを尊重するとか、無理はしないとかの約束はしてる。 トイレには入ってくるなと言ってある 意思をもって「命令」と明言した場合は撤回されるまでの間その命令にしたがう。主の認識や思考を弄らない。ただし意思を持って「許可」と明言された場合は、目的に沿う範囲でのみそれらを無視できる。自由度と制御能力を両立させようとしたらこうなった 基本なにしてもいいけど、キーワード(真名)を用いて命じたことには必ず従う、ってのがあるな。 **イメージのブレがひどくてタルパの大まかなイメージすら難しいです いつもより多めに寝たり休養とれば良いと思いいます。 また、タルパを意識するとき一度目をつぶるといいかもしれません。 **オート化で皆さんがやっていることってなんですか? タルパ視点での日記法。 自分がタルパの気持ちになって1日を過ごす。つまり自分を自分と認識せずにタルパの視点でいる。 **オート化にどれくらい時間がかかるの? 人によって違います。早い人で数日~数週間、遅い人では年単位でかかる場合もあります。 **タルパが見えない人ってどうやってタルパを判別してるの? 存在感や気配と、五感では無い何かが「そこに在る」と伝えてくると言われたりもします。視界の外に居ても表情や仕草が分かる。触ると気のボールを作った時みたいな熱や反発を感じると言う人もいます。熱源を感知すると言う例もあります。 **タルパってどんなことができるの? タルパー次第で違います。 基本的にはタルパーの話し相手や霊的な護衛。予定を覚えてくれたり起こしてくれたりもすることができます。 **タルパって消せないの? 消す方法は? 消す事は可能です。自分の体に戻すのが一般的かと思われます。 **タルパで人は殺せる? 物理現象を起こせるようなタルパでない限り不可能です。 ただ、そういったモラル的に良くない行為はタルパ自身に悪影響があるので、可能でも実行しない事を強くオススメします。 **タルパとの主従関係は絶対に必要なのか? タルパ=主従関係というものではありません。 主従関係が必要と言うのは新しくタルパを作るときに念のために設定しておくって程度のものです。 **タルパとの会話は声に出さないといけないの? 必ずしも必要はありませんが、なるべく出した方がいいかもしれません。 **タルパとの会話を声として聞くにはどうすれば良いですか? 幻聴は聞いたことないけど、これがタルパの声ってはっきりと認識できるやつならある。夢の中でのタルパの声は幻聴としてはっきり聞こえる。 **タルパとの年齢差(?)が気になる方いませんか? タルパの年齢って設定するもんなの?年齢は考えてない 今の年齢にもよるだろうけど、歳をとると年齢差は気にならなくなってくるもんじゃないかな。 つくったその日からだから今1さい。精神年齢は14さいくらい。 だいたい何歳くらいしかきめてないな **タルパとの性交はできる? 人間同士で行うような、生殖目的の行為は不可能と思われます。 ただし例外も報告されています。 **タルパにも食事って出来るの? 霊体であるタルパが直接食物を摂取する例は聞きません。 ただし食物のエネルギーを吸収するとという事例もあります。 **タルパに寿命ってあるの? 人間で言う寿命は無いと重れます。 ただし、タルパーが死ねばタルパも死ぬでしょう。タルパを構成する力が霧散したときが寿命です。 **タルパのエネルギー源は? タルパーの気を基本とすると思われています。 ただ、存在自体が力なので力を補えるものなら何でもいいので、特に考えなくていいかもしれません。 **タルパの服って変えられるの? タルパーのイメージ次第で可能です。 むしろ一番やりやすい事とも言われます。 **タルパの服装は基本的に決まってますか? 道いく人のファッションチェックして時々着替えさせてる。 けどだいたい同じのを着てるな ずっと同じだな、寝巻きと普段着くらいは変えてるけど、一応違う服は用意してあるけどあんまし着替えない うちも風呂の時はバスタオル巻いたり、雨の時はカッパ着たり一時的に着替える事はあっても、基本はずっと同じですね 俺のタルパはいつも同じ服だけど、夏の時期とか暑い日は半袖にしたりするな 基本的に肩出しニットにキャミソだけど季節によってタイツとかニーソとか履いてるな **タルパはいつもどこにいるの? 基本はタルパーの近くにいる。離れていても、呼べばすぐに来る。 作り始めは観念の世界。できると自分の精神世界or現実世界。 **タルパは自分がタルパだと理解しているの? タルパーの教育次第ですが、基本的には理解するでしょう。 **タルパを2人同時に作るコツはありますか? 一気にではないですが最近2人に増えました。どちらもオート化はまだですがタルパ同士の会話に力をいれてます。1人の時よりも会話をスムーズに出来るようになったと思ってます。 交互に話題を出させれば良いんじゃないかな。あと、前はあまり成長していない方を重視して話していたけど 気づいたらもう一人の方が積極的に話してくるようになった。片方を重視しても、もう一人をちゃんと意識していれば両方伸びると思うよ。 **タルパを視覚化している方はやはり絵が上手いのですか? 絵での視覚化は画力が問題なのではなくタルパを視る事が目的です。ただ、結局は上手いほうが視やすいかもしれません。 **ダイブで平衡感覚を掴むためにはどうしたらいいですか? 普段から立つ感覚を意識してみてはいかがでしょう。 **ダイブ中の自分自身の姿形はどんな風にでもなれますか? 慣れればどんな姿にでもなれます ただ、たとえば自分の背中に翼をつけるとして、私たちは普段翼を持っていないので動かし方は分からないと思います。 それをどう動かすか、と言うイメージをしっかりと作るのも重要かもしれません。 **トイレとか風呂のときその他見られたくないときは? 見られないように躾(しつけ)るべし。 **リアルの人間みたいなタルパを作るには誰かの写真とかを使わないと難しい? 写真を使わなくてもイメージ次第で可能ですが、写真を使うこと自体は問題ないと思います。別にその人そっくりにする必要はありませんが。 **三次元の世界に不自然な二次キャラが現れたら怖くね? フィギュア、キャラクタードール等を例に見るように、二次元から三次元に変換することはは可能です。 風景に自然と溶け込んでいて、違和感は無いとの報告もあります。 **人型以外でもいいの? 人型以外の作成例は有ります。ただし想像力がより必要になるかもしれません。 **人数制限はあるの? 多数保有するタルパーはわりといます。 ただし、人数が増えると世話が大変です。自分の部屋に人が4人も5人もいるのを想像してみましょう。自分の処理能力以上のタルパを所有するのは大変だと思われます。 **今日からタルパを作り始めるのですが皆さん何から始めましたか? 姿形は先に考えずにまずみえない相手との会話ですね。性格等の設定はそれと同時進行です はじめは挨拶や、軽い声かけからがお手軽かと。そういう会話を続けながら、相手の性格などの設定を考えてゆき、ある程度そのあたりが固定されてきたら容姿を考えるといいかも。可視化はその後だね。まあタルパ作りは個人差があるから、作りつつ自分にあったやり方を探すのがいいよ。それよりも、タルパは一度作ったら一生ものだから、作るならちゃんと考えて、覚悟してからの方が良いと思うよ。 **他の人にも見えるようになる? あまり期待しない方が良いと思います。同じタルパーなら、もしかするとあるいは見えることもあるかもしれません。 霊感がある人に何か後ろに憑かれてると言われたり、犬に吠えられたりしたという事例は報告されています。 **作り始めたら体調悪くなったりとかしない? そういう例もあり。その時は中止した方が良いと思われる。 **制限って何? タルパの行動を抑制する為の物です。 絶対つけなければいけないものでは無いし、決まった手法もありません。 「もしも」の事を考えて、犬に首輪と鎖を付けるのと同じです。 **夢にタルパが出てくるのは成長と言えますか? 成長だと思いますが、タルパが生活の一部になっていて夢に出てくる他人のようになっている場合もあります。 タルパが夢だと教えてくれれば確実に成長したと言っていいでしょう。 **好きな二次元キャラでも作れるの? 可能不可能で言えば、一応可能です。ただ、お勧めはしませんし、あまりやっている人もいません。 その理由としては、その二次元キャラに後付けでネガティブな設定が加わると影響を受ける可能性があるのと、タルパも成長すると性格も変わる事があり、好きなキャラとの違いが生じてくる事もあるためです。 **実際にいる人(三次元)でタルパを作っても大丈夫? 可能不可能なら一応可能ですが、おすすめはしません。 モデルになった人と影響し合う可能性があるからです。 **実際に肉眼で見えるようになるの? 残念ながら見えないorうっすらとしか見えない事が殆どですが、存在が強くなってくると、より見えるとも言われています。 **微オートからたまに半オートになる辺りでオート化が止まってます。 停滞期が一番辛い、でも時間をかけて乗り切るしかないのも事実だと思うよ。変化がないってのが気力を削がれる原因だから、新しいことに挑戦してみるのもいいかも。例えば、タルパ日記をやるとか、作りはじめてからのことをふたりで話してみるとか。 **微オート状態のタルパはどこにいるんですか? 人によります。そこに居ると感じればそこにいます。 人による。脳内の空間にいたりもします。 自分のは脳内の世界。寝たり遊んだり自由にさせてる。 そこに居ると感じればそこにいるのですよ。結局は個人の・・・って所なのであろうが。 **暴走するとどうなるの? いわゆる霊障に遭う、と思えばいいかもしれません。 勝手に家出する、といった事例も報告されています。 **皆さんのタルパにはどんな能力がありますか? ヒーリング 腹痛を消してくれます 腹痛、頭痛、尿意、便意、筋肉痛を消すこと(和らげる)と、忘れてたことを思いださせてくれたりとか、やろうと思えばテストの答案とか。 一体目はヒーリング、二体目は護衛など。 **皆さんのタルパのオート化にはどのくらい掛かりましたか? 1ヵ月。でもまだまだ成長してます 1年経ったけどオート化はまだできてない。ただ、作ってから半年経ったあたりから会話がスムーズになってきた気がする 1体目が10ヵ月2体目が半年で両方とも半オート化です タルパを作りはじめてちょうど一年でオート会話まで進んだ 会話自体は作って2 3日ほどでできるようになりました 微オートみたいなものは昔からIFみたいなものをよく作っていたから直ぐに出来たなー。…まだ半オートになっていないが声>自分の思考 だから、ある意味半オートかな〜? 会話は始めた直後からすらすらっと進んだな。昔っからイメージ力強かったのもあるんだろうなー **皆さんの視覚化の方法を教えてください! タルパの絵をタルパをじっくり視ながら描くとか タルパのイメージをしっかりさせるのが視覚化への道 昨日机に座ってほおづえついてるのをイメージしてたら薄く影みたいにして見えた。もうちょっと意識とか視覚とか変性状態じゃないとだめだろうと思っていたんだけど、自覚的には普段の意識状態と変わりがなかった。 俺は普通に今其処に居るなーって考えてイメージしてたら見てたときがあるな。割とハッキリと 俺はネガ反転させた画像を暗い部屋で見つめて、その残像を壁とかに投影させる残像法で訓練してる。なんとなく、実際視覚化したらこんな感じに見えるのかなーとおもうよ。 **絵も描けなければ、イメージすらあんまりできません。 二次元風ですが、いくつかのキャラメイクサイトがあるので、そこを使ってみましょう Selfy Lab. http://kisekae3.web.fc2.com/index.html キャラメイクファクトリー http://www15.atpages.jp/kisekae99/kisekae.html Picrew https://picrew.me/ **絵心無いんだけど、スケッチは描かないとダメ? 描かないでタルパを作っている人はいますし、無理ではありません。 イメージを固めることに絵が適していると言うだけです。 **視覚化したら触ることもできるの? 視覚化と触覚化はまた別ですが、視覚化できていれば触覚もスムーズに行くでしょう。 **視覚化とオート化ができなければダイブはできませんか? それらとダイブは別系統と言われています。 恐らく可能でしょう。 **視覚化の模造紙法ではタルパがその大きさの通りになるんですか? そういうわけではありませんが、背丈も似ていれば効果的です。 **視覚化までどのくらいかかりましたか?視覚化完了とはどんな状態ですか? ある程度満足出来るレベルに到達したのは一年と少しかな。それから3年くらい、緩やかに上達している気がする。しかし、完全とか終わりはないのだ!!日々精進あるのみよ!! **霊感ないけど、誰でも作れるの? 作成成功の肝は霊感ではなくイマジネーションです。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー