【作品名】Ruina 廃都の物語
【ジャンル】ゲーム
【備考】本作のノベライズが発売されたので参戦可能

【共通設定・世界観】
攻撃強化魔法で、攻撃力が二倍になったと言うメッセージが出てきて、与えるダメージが2倍になる
つまり、ダメージが2倍になる=2倍の攻撃力と言う風に出来る
素早さ強化魔法で速度が二倍になると言うメッセージが出るので、素早さの値が倍、素早さが二倍と言う事になる

500m程ある山よりデカイ巨人の6倍程の爆発を起こす大いなる秘儀(3km爆発)
成人男性並みの大きさの男(160cmとして)が目に見えなくなる程に小さくなる小人の薬を使った状態(目に見えなくなる程、1cmとして)
1cmの状態で3km爆発に数発耐えられるので、通常の状態なら480km爆発耐久になり、そいつと同等の耐久力

各種魔法は機械ビーム(マッハ3)と同等
全ての魔法は明らかに射程より範囲の方が広いが、範囲内に自分が居ても影響は無い

【名前】シーフォン
【属性】人間、少年、自称天才
【大きさ】少年並み
【攻撃力】星護符文小刀:200m程先に届く小刀、自分と同等の反応でも回避できない速度
            物理無効の幽霊にも当たる、一撃で480km爆発に数発耐えられる耐久力の相手を一撃で瀕死に出来る

     瘴気:吸ったら狂死する瘴気を発生させる魔法、瞬間発動
        射程200m程で範囲は2km程、人間、動物、人外、耐性が無いと動く骨や幽霊、岩石生命体を即死させる死の空気の倍以上の威力
        消費MP30

     不可視の力:魔力による念動力で攻撃する魔法、瞬間発動
           射程200m程で範囲は2km程、共通防御力の相手を一撃で瀕死にする威力
           消費MP26

     雷の暴君:雷撃の嵐をぶつける魔法、瞬間発動
          射程200m程で範囲は2km程、3m大の狼が即死する雷をくらって無傷な相手を一撃で即死させる威力
          消費MP28

     炎魔界:炎で敵全体を包む魔法、瞬間発動
         射程200m程で範囲は2km程、太陽と同等の熱量を持つ竜の火炎を上回る威力
         消費MP28

     魔界門:空間に穴を開けて敵を異界へ追放する魔法、瞬間発動
         射程200m程、範囲は2km程、10m大の大鳥を異界に送れる
         消費MP32

     眠り霧のビン:睡眠の霧を発動する瓶、瞬間発動、10個所持
            射程200m程、範囲は2km程、人間、動物、人外、耐性が無いと動く骨や幽霊、岩石生命体を眠らせる

【防御力】480km爆発に数発耐えられる耐久力以上の耐久力
     一瞬の行動で数日分の疲労が蓄積される時間加速空間の中でも100回剣を振る以上の時間の間、戦闘をし続けられる
     太陽と同等の熱量を持つ竜の火炎をくらっても戦闘続行可能
     3m大の狼が即死する冷気と雷をくらって無傷
     睡眠、混乱、魅了、異次元追放に耐性がある
     自分の瘴気に耐えて戦闘続行可能な相手と同等の耐性
【素早さ】蜘蛛より早い反応の相手に、200m先から当てられる弓矢より速い格闘攻撃を回避できる反応
     3m大の狼の9倍の速度の素早さ、その速度で移動できる

【特殊能力】HP999、MP999

      不可視の敵を普通に殴れる
      運命を操作し、持ち主に全ての攻撃を避けさせる剣の持ち主を普通に攻撃して当てられる

      賢者の石:HPとMPを全回復する10個所持
      再生の石:HPを全回復する10個所持
      霊薬:MPを全回復する10個所持
      竜の薬:HPとMPを全回復する10個所持
【長所】序盤の全体攻撃は貴重
【短所】序盤はマッハでMP切れになる
【戦法】10m程のサイズだったら魔界門
    それ以外だったら瘴気、効かなかったら眠り霧のビン、炎魔界→不可視の力
【備考】周回プレイによりステータスアップアイテムを限界まで使った状態かつ技能書も使った状態
    賢者の弟子編において、主人公の師匠の形見の本を奪いに襲いかかってくるので敵
参戦vol.107

vol.107
52格無しさん2021/03/30(火) 21:26:03.38ID:p6lQI5aW
シーフォン考察
同作品のメロダークあたりを見る
×皇帝機 大きい、雷負け
オメガ 瘴気勝ち
アシュタロス 追放勝ち
○サカナン 同上
白面の者 瘴気勝ち
ダグノフ1 同上
×海の大蛇 大きい、尻尾負け
○紅蓮 追放勝ち
○豪鬼 同上
リーゼロッテ 炎魔界勝ち
モドキングの円盤 瘴気勝ち
×王子護 万有の化身で攻撃効かず、転移から黒い炎負け
×巫皇 空間歪曲で防がれて即死負け
工神栄 追放勝ち
聖帝ソロモン 同上
アルフレッド・ココ 同上
(スーパーロボットの壁)
△~○レヴァイアサン 大きいが主砲は耐えられる、90分で相手が自爆するなら勝ち
フロスト兄弟 瘴気勝ち
○物体 同上
ブラウ・ブロ 二連メガ粒子砲は耐えられるが距離を詰められない、分け
×UFO(ゴジラミレニアム) 波動ビームは耐えられるが距離を詰められない、寿命負け
セル(超武闘伝2) 追放勝ち
冥神明日香 霊的圧力の常時睡眠は耐えられる、追放勝ち
マハシュラトラ・ディーヴァシャッド 追放勝ち
×メロダーク 初手は耐えるがキューグの聖剣負け
×デデデ大王 先手スターロッド負け
×ヤッサバ・ジン 時間停止負け
レヴィ 時空間防御分け
破壊神バロン 大きくて再生持ち、爆発は耐えられる
×モンジ 先手で捕食負け
×《九位》 都市破壊レーザーは威力も熱も耐えられるが、射程外から無限回牢で封印負け
×カグヅチ壱型 数億度の水爆負け
×アイアンカイザー エネルギー奪われて負け
メロダーク>シーフォン>マハシュラトラ・ディーヴァシャッド

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月01日 00:30