出典:「Re:ゼロから始める異世界生活 14」長月達平、KADOKAWA、2017年9月25日


【世界観】
起点世界であるスバルが召喚された異世界は星空が確認できるので単一宇宙
主人公のスバルが元いた日本もあり、現実相応につき単一宇宙
起点世界には今生きている世界とは別に同じような道筋を辿った異なる並行世界が無尽蔵に存在しているので一次多元
それは選択肢一つ違っただけで生まれる可能性によって更に無限の並行世界が分岐して発生しているので二次多元
また主人公であるスバルの死に戻りによって過去に跳ぶ度に新たな並行世界が生まれている
本編ではスバルは少なくとも66回死に、その度に並行世界が生まれているので単一宇宙×66
省略はされていて具体的な回数は不明だが、作中ではスバルがさらに死に戻りしたという描写が複数回あるので+α
世界観は併せて二次多元+単一宇宙×66+単一宇宙(現実世界)+α

【作品名】Re:ゼロから始める異世界生活
【ジャンル】ライトノベル
【名前】パンドラ(リゼロ)
【属性】虚飾の魔女
【大きさ】少女並み
【攻撃力】少なくとも上から大罪司教・強欲のレグルス(成人男性程度)の頭を押さえつけて足先から顎の下までを一瞬で地面に沈めるくらいの膂力がある
【防御力】防御力は少女並み。ただ『虚飾』の権能で例え死んだとしてもその自身の死そのものを最初から無かったことにできる。
【素早さ】少女並み
【特殊能力】
虚飾:魔女因子の一つで権能の能力を行使できる。
能力は「事象を好き放題に自分好みに『書き変える』事ができる」
自身が殺されるような事があったとしても『見間違えだった』という事にして処理し、何事もなかったかのように復活し、死亡した事そのものが元々無かったことにすることができる
『この場にそんな人物はいなかった』という事にして、その場でその人物が起こした事柄を綺麗さっぱり無かった事にしてしまうこともできる
改変範囲は自由に指定することもでき、自分好みの事象は残し、都合の悪いものは消去するといった使い方も可能
自分の意思次第で好き勝手に事柄を決定できる自由な世界改変が可能なので任意全能

二次多元+単一宇宙×66+α規模の任意全能

【長所】原作者曰く「殺すのが最も難しい人物」
【短所】権能無しのスペックは最弱
【戦法】対象の存在を最初から無かったことにする
【備考】主人公達が敵対している組織『魔女教』の幹部

参戦vol.108 562
修正vol.108 580,635
画像vol.108 580

vol.110
535名無し草 (ワッチョイ 67b9-mIEw [60.140.167.86])2023/03/12(日) 09:55:42.02ID:Ieij8S930
パンドラ(リゼロ) 考察

世界観の+αは複数回の死に戻りによって生まれる並行世界なので、+αの最低値は単一宇宙×2
現実世界込みで世界観を合計すると、二次多元宇宙+単一宇宙×69
テンプレは改定されてないので、反応速度は少女並みとして考察
普通に殺して貰えれば虚飾で勝てるが、精神攻撃系の行動不能負けと全能速度負けが鬼門
虚飾は任意発動なので、精神攻撃を受けながら殺されると見間違いにして復活できるか怪しい

(多元攻防の壁)

× Load of APOCALYPSE 取り込みの精神攻撃+消滅で殺され、虚飾できず負け
○ アンチスパイラル インフィニティ・ビッグバン・ストームで殺されて虚飾勝ち
○ 無限ザマス 気功波で殺されて虚飾勝ち
○ 明石大雅 消滅で殺されて虚飾勝ち
× ヨグ=ソトース(デモンベイン小説版) 地球全土の人間発狂負け
○ MU 遅くともアメーバと同時反応できるはず、虚飾勝ち
× アンチスパイラル(劇場版) 多元宇宙迷宮負け
○ 転輪王 同時反応、虚飾勝ち
× 破滅の王 戦意喪失+負の波動で殺されて虚飾できず負け
○ "虚無" 同時反応、虚飾勝ち
○ 姿無きオドン 同時反応、虚飾勝ち
△ 目玉(ぱにぽに) 同時反応、虚飾は範囲不足、常時全能化分け
○ ナイア(スパロボUX) 同時反応、虚飾勝ち
○ 暗黒神ロソ・ノアレ 同時反応、虚飾勝ち
○ シ 同時反応、虚飾勝ち
○ ビッグヴィヌス(スパロボZ) 消滅で殺されて虚飾勝ち
△ カリマの衛兵 殺されて虚飾、常時全能化分け
○ N 任意全能に数秒掛かる、虚飾勝ち
△ ≪謎の怪物≫ 殺されて虚飾、常時全能化分け
○ SK 同時反応、虚飾勝ち
× 聖アドヴェント 精神攻撃+宇宙崩壊で殺され、虚飾できず負け
× フェザリーヌ・アウグストゥス・アウローラ 常時時間停止から全能負け

536名無し草 (ワッチョイ 67b9-mIEw [60.140.167.86])2023/03/12(日) 09:55:56.66ID:Ieij8S930
(干渉不可不死の壁)

× 粟生野叫 侵食負け
× トリスメギストス 常時世界改変負け
△ ニーズヘグ 消滅で殺されて虚飾、大きさ2次多元宇宙×αだと範囲不足か、常時全能化分け
× リバイアサン 全能殺し付き吸収負け
○ 高槻菜乃 虚飾勝ち
○ 霧隠才蔵 接触される前に虚飾勝ち
× タマネギ 先手全能負け
○ 濫回凌轢、ニヒロwith埋葬のヘルネテン 虚飾勝ち
× 無貌の神 全能殺し付き融合吸収負け
△ ミーちゃん 氷結は見間違いにできる、0秒行動分け
△ タロン 殺されて虚飾、常時全能化分け
× 悪魔王サタン 暗黒流で精神破壊+消滅負け
× ウリエルwith暗黒体 断絶空間で精神破壊+消滅負け
× 球磨川禊 大嘘憑き負け

聖アドヴェントパンドラ(リゼロ)>SK


vol.108
563格無しさん2022/08/18(木) 08:05:29.14ID:bVC2G6Th
自分の時間が止まっていても問題なく喋ったり動いたりできるキャラって時間経過ゼロで行動可能=0秒行動にできたっけ。
そんな前例を前に見た気がするけどうろ覚え

例えば以下のような描写がされてるキャラだと0秒行動になる?ならない?

「レグルスの『強欲』の権能は『無敵化』ではない。
 凶人の圧倒的な権能の正体は、『物体の時間の静止』だ。

 満たされている、満足している、欠落していない。
 事あるごとに口走ったレグルスの歪んだ自論、それは奴の在り方そのものであったが、同時に隠す必要のない自らの能力の暴露でもあったのだ。

「肉体の時間が止まってるから、攻撃どころか水に濡れることもない。投げた砂の時間が止まってるから、壁に弾かれることもなく突き抜けるみたいに素通りする」

 漫画ではお馴染みの異能に、『空間の断裂』のような力がある。
 文字通り空間そのものに亀裂を生じさせ、そこを通過するものの強度を問わずに切断する、といった力だが、レグルスは存在そのものがある種のそれだ。

 時間の止まったレグルス・コルニアスは、空間の歪みそのものといっていい。
 次元が違うとはまさに奴の言葉通り――『無敵化』は『物体の時間静止』という権能の副産物でしかない。」

564格無しさん2022/08/18(木) 13:05:49.84ID:DXEqaZN/
その文章だと原理付き防御にしかならないと思う

567格無しさん2022/08/18(木) 14:00:25.54ID:6Sy6G04v
スバルの死に戻り告白タイムが0秒行動になる可能性がある
刹那すら永遠になるような時の流れで思考できるならスバルが0秒行動になって
スバル→レグルス→パンドラって感じに持ってこれないかな


ーーーーーー
 その全てが、世界から完全に消え去っていた。
 音のない世界、それは静寂といった単語すら生ぬるいほどの隔絶された空間だ。耳鳴りの音すら掻き消え、体内を流れる血の音すら聞き取れぬ問答無用の絶対無音状態。
 ただそうされたというだけで、全身を悪寒が駆け巡り、堪え難い不快感が臓腑を掻き乱すように暴れ回る。
 そして、それは異変の始まりに過ぎなかった。
 ――なん、だ?
 音が消えた世界から、次は全ての存在の動きが消えた。
 時間が引き延ばされ、刹那は永遠となり、一秒後ははるか時間の彼方へと到達点を大きく変える。
ーーーーーー

570格無しさん2022/08/18(木) 14:15:51.15ID:BSOeguZz
時間が引き延ばされ、刹那は永遠となり、一秒後ははるか時間の彼方へと到達点を大きく変える。

これだと『0.00000……1秒も一切時間が経過していない0秒』というわけではないので0秒行動にはならないかなぁ
刹那=永遠、一秒後=はるか時間の彼方、なら無限速反応にはなるかも

存在そのものの時間が止まってるのに動けて、しかも止まってるから時間停止の影響を受けるのは明確だから時間停止耐性でもないので時間経過ゼロで動けるとなるかなぁ、と思ったけど無理そうか。
まあそれ言ったらジョジョも承太郎が止まった時の中を動けてるから0秒行動とか言えちゃうか?

573格無しさん2022/08/19(金) 01:01:35.99ID:qhDSDifX>>575
562
これは書籍版からの参戦?その場合Web版は別作品扱いだから設定も描写も流用できない
Web版からの参戦だったらジャンルはライトノベルじゃなくWeb小説とかにした方が紛らわしくないと思う
(そういう意味だとアニメの画像使ってるのも紛らわしいが)

572

575格無しさん2022/08/19(金) 01:52:40.89ID:P3ulT45T>>576
573
まあ書籍版とWebで内容はほとんど同じだから大きな変更はないとは思うが
指摘があったならジャンルは「Web小説」に変えておく

【ジャンル】Web小説

画像はこのままでもいいかなと思っているが、問題があるなら後でライトノベル版に差し替える

他に指摘が無いなら該当箇所だけ変更する

576格無しさん2022/08/19(金) 11:12:38.54ID:U6K5Tjxg
575
画像に関しては同じ媒体の方がいいし、そもそも会社名とか情報が足りない

詳しくは基本ルールの項目参照

(省略)

752格無しさん2022/08/31(水) 16:22:52.67ID:qGhfecb/>>753
パンドラ(リゼロ)だけどこれで0秒行動いけないか?

【素早さ】
精霊のベアトリスが管理している禁書庫は「時間が凍結した場所」と本文で書かれていて、ベアトリスはロズワールからも「時間が止まった部屋で過ごす君」と言われているので、禁書庫の中にいる者は時間が経過しないことからベアトリスは0秒行動
その禁書庫の中で過ごすベアトリスと会話・戦闘しているスバルは0秒行動

また別場面より
『彼女』を目にした瞬間、スバルは世界の全てが凍結したような感覚を味わう。
風も、人の声も、時間すらも感じなくなり、意識の何もかもがその肢体に奪われるのだ。
長い銀髪を躍らせ、宝石のような紫紺の瞳を強い意識に光らせる。白く細長い手足に、まるで妖精のために誂えられたような神秘的な白い装束――。
時の止まった世界で、彼女だけが時の静止を免れ、スバルの前を通り過ぎてしまう。
「時の止まった世界で」と地の文で断言されているのでスバルの認識速度は0秒反応

以上よりスバルの素早さ及び反応速度は0秒行動・0秒反応
そのスバルと互角の攻防を繰り広げたレグルスも0秒行動・0秒反応
そのレグルスを完封し任意全能でレグルスがその場に居たことを無かったことにしたパンドラも0秒行動・0秒反応

753格無しさん2022/08/31(水) 16:24:00.80ID:qGhfecb/
752
若干修正

その禁書庫の中で過ごすベアトリスと、禁書庫の中で会話・戦闘しているスバルは0秒行動

754格無しさん2022/08/31(水) 16:38:04.39ID:2UQTvrTh
時間の概念がない場所で行動できても時間無視を取れないのと同じで、時間が止まった世界で過ごせても0秒行動は取れないとスレでは扱われると思う。

ただ後者の
時間が止まった世界を認識できるスバルの認識速度が0秒
は行けると思われる。「彼女だけが時の静止を免れ~」ってあるからスバルに時間停止耐性があるだけ、という扱いにもならなそうだし。

755格無しさん2022/08/31(水) 16:45:50.15ID:2UQTvrTh
あとは世界を常に制御しているオドラグナが0秒思考になるか、あるいは全能を求めた者に試練を課すボルカニカの試練を突破した奴が常時全能扱いになって0秒行動になるか…
他になんかあったかな

756格無しさん2022/08/31(水) 16:47:34.98ID:5rA3plvS>>757
後者は本郷猛と同じパターン

〈アポロ〉が迫ってきた。ゆっくり、と。否。〈アポロ〉は全力で駆けてくる。
     >〈ライダー〉……本郷の意識は更に拡大され、時間の流れが遅延しているのだ。
     >(…行け)本郷は己に命じた。(そして開け)
     >静止した時間の中で本郷は自らを叱咤した。
     静止した「ような」などと書かれておらず、静止した時間の中と地の文で断言されるので本郷の認識速度は0秒反応
     >凍てついた時間を突き破り、〈仮面ライダー〉は走った。
     上記の静止した時間=凍てついた時間=無限速の認識の中でゆっくりと走れる〈アポロ〉と同速で走れる本郷の移動速度は0秒行動
     上記から、体の動きもそれに準じた速度を出せると分かるので、本郷の反応・戦闘・移動速度は0秒行動になる

757格無しさん2022/08/31(水) 17:07:55.30ID:2UQTvrTh
756
これなら問題なくパンドラが0秒行動になるか

758格無しさん2022/08/31(水) 17:28:16.20ID:af0Drf0J
時の止まった世界で行動しても0秒行動にならないのに時の止まった世界を認識出来るから0秒反応になる理屈は少し変だと思ったが…

759格無しさん2022/08/31(水) 17:38:20.48ID:cG/ysnXK
これって時の止まった世界を認識できていた3部の空条承太郎も0秒反応になれるの?
そうなると本郷猛と同じ理屈で空条承太郎も0秒行動とれそうだし
それと戦えるDIOも0秒行動になれそうなんだけど

760格無しさん2022/08/31(水) 17:42:07.08ID:nf64Tx7U
これ本郷猛が修正行きにすべきなんじゃ

761格無しさん2022/08/31(水) 17:46:16.47ID:p9nfEKWN>>763>>764
全ジャンル主人公最強議論スレvol.126
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1572592692/594
594 格無しさん sage 2020/02/25(火) 08:39:00.09 ID:Zh/xqdqu
本郷猛のテンプレだが、時間が静止して認識できるって、それ無限速じゃなくて0秒だから
これの素早さは0秒行動の方では


全ジャンル主人公最強議論スレvol.127
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1587804909/499,503,504
499 格無しさん sage 2020/06/07(日) 11:22:15.73 ID:Q51QvYQl
仮面ライダー1971-1973の本郷猛
これただの時間停止耐性なのでは?
要は周囲の空間の時間が停止してて自分とアポロは
その中で普通に知覚できて動けるってだけでしょこれ

503 格無しさん sage 2020/06/07(日) 17:42:48.45 ID:xNKJoRsc
499
どこをどう見たら時間停止耐性になるんだよアホなの?

周囲の時間が停止するレベルまで知覚が加速する
その知覚加速の中でも普通に動けるって書いてあんじゃん

504 格無しさん sage 2020/06/07(日) 18:03:51.32 ID:gCP6oTrZ
503
本当だ知覚が静止するレベルでってあるね
ごめんなさい見落としてました

763格無しさん2022/08/31(水) 17:54:37.20ID:cG/ysnXK>>768
761
周囲の時間が停止するレベルまで加速した中で普通に動けるが0秒行動になって
周囲の時間が停止するレベルまで加速して実際時間が止まったがただの時間停止なのは
正直矛盾してるんじゃないかと思わざるを得ませんでした

764格無しさん2022/08/31(水) 18:01:28.65ID:nf64Tx7U
761
何でこれ無限速になってるのか0秒行動になってるのかわかんない

765格無しさん2022/08/31(水) 18:10:05.26ID:af0Drf0J
引き合いに出てきた本郷猛が修正案件だな

766格無しさん2022/08/31(水) 18:14:07.29ID:/7zYQB7Q
『彼女』を目にした瞬間、スバルは世界の全てが凍結したような感覚を味わう。
風も、人の声も、時間すらも感じなくなり、意識の何もかもがその肢体に奪われるのだ。
長い銀髪を躍らせ、宝石のような紫紺の瞳を強い意識に光らせる。白く細長い手足に、まるで妖精のために誂えられたような神秘的な白い装束――。
時の止まった世界で、彼女だけが時の静止を免れ、スバルの前を通り過ぎてしまう。

つまりこの状態はスバルにとって世界の時間が停止するほど知覚が加速していることになるのでただの時間停止とは違うことになる
この「彼女」はエミリアだから、時の止まった世界=無限速の認識の中で走れるのでエミリアは0秒行動
このエミリアと同速に走ったり共闘できるスバルは0秒行動0秒反応

こういうことになるわけだが

767格無しさん2022/08/31(水) 18:15:02.96ID:cG/ysnXK
本郷猛って主人公スレの領分だから向こうだとまた違った判断になってるのかな
計算方式とか全能の扱いとか結構違ってるし

768格無しさん2022/08/31(水) 19:18:41.42ID:Ex7sPXTI
763
言うほど矛盾してるか?
世界の時間そのものが実際に停止してるかそうでないかの違いだろ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年06月10日 11:10
添付ファイル