atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
公衆電話チズ非公式Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
公衆電話チズ非公式Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
公衆電話チズ非公式Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 公衆電話チズ非公式Wiki
  • 過去に存在した公衆電話の形式

公衆電話チズ非公式Wiki

過去に存在した公衆電話の形式

最終更新:2011年09月09日 18:58

wakao

- view
メンバー限定 登録/ログイン

青電話

  • 主に街頭設置用に製造された。 ほとんどがダイヤル式。10円玉しか使えない。

■4号自動式公衆電話機

  • 昭和28年(1953)登場
  • 機器に記載の注意書きを見るとわかるが、「電話を掛けて相手が出るまで硬貨がいらない」のが大きな違い
  • 当初は「ボタン付後払式」だったが、10秒以内なら無料になると言う欠点があり、改造された。
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (4gou-blue.jpg)
 逓信総合博物館収蔵品(逓信総合博物館撮影・掲載許可済)

■5号自動式公衆電話機

  • 昭和30年(1955)登場
  • 当時の画像を見ると「5円硬貨」「10円硬貨」「100円硬貨」の3種類が使えたようだ。

■大型青電話機

  • 昭和43年(1968)登場
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (big-blue.jpg)
 逓信総合博物館収蔵品(逓信総合博物館撮影・掲載許可済)

■新型小型青電話機(676型)

  • 昭和48年登場
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (new-blue.jpg)
 逓信総合博物館収蔵品(逓信総合博物館撮影・掲載許可済)

 大型青電話機の使い方
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (P1070287.jpg)

黄電話

  • 街頭設置用に製造された。 10円硬貨と100円硬貨が使えるが、100円硬貨でかけた時におつりはでない。
  • 店頭設置の卓上式もあった

■大型ダイヤル式黄電話機(673型)

  • 昭和47年(1972)登場
  • 当初は青だったが、正式採用時に黄色になった。
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (673-yellow.jpg)
 逓信総合博物館収蔵品(逓信総合博物館撮影・掲載許可済)

■大型プッシュ式黄電話機(673P型)

  • 昭和50年登場
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (673P-yellow.jpg)
 逓信総合博物館収蔵品(逓信総合博物館撮影・掲載許可済)

 大型ダイヤル式黄電話機の使い方
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (P1070288.jpg)

■大型プッシュ式黄電話機(679P型)

  • 昭和57年(1982)登場
  • 基本的な機能は673型、673P型と同じで、特筆すべき点はプッシュダイヤル面が水平面と50度となりプッシュダイヤルをする際にダイヤル面が見やすくなった。
  • この機種から停電時も一般通話が10円硬貨で可能となる。
  • 硬貨は10円硬貨、又は100円硬貨が使用でき、一度に10円硬貨は5枚、100円硬貨は4枚まで投入できる。

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (679P.jpg)
 門司電気通信レトロ館収蔵品(撮影・掲載許可済)





グリーン系

■MC-1シリーズ(画像はMC-1PN)

  • 昭和57年(1982)登場 1号機は数寄屋橋公園に設置された。
  • 初代テレカ対応の大型公衆電話機。ほとんど撤去。青森の奥に1台だけ生存しているらしい。
  • 2011年に長崎でも発見される!(こちらは屋内に設置されており第二種公衆電話扱い)
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MC-1PN.jpg)
 逓信総合博物館収蔵品(逓信総合博物館撮影・掲載許可済)

■ICテレホンカード対応機


  • 平成11年(1999) に東京に登場。その後、全国各地に拡大したが平成18年(2006)をもって全サービスが終了。
  • ICT-1~3の3機種があったが、ICテレホンカード自体が発売中止。 機器もすべて撤去済。
  • まれにキャビネット等に「ICカード」等の案内があるが、中身の公衆電話はすべて取替済。
  • 有名デザイナーの日比野克彦氏がデザインした。


imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (IC.jpg)
 門司電気通信レトロ館収蔵品(撮影・掲載許可済)



おまけ

■緊急呼出機

  • 青電話には非常通報ボタンが無く、110番、119番にかけるときには別に設置されているこれを回した。
「過去に存在した公衆電話の形式」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 1224052312.jpg
  • 4gou-blue.JPG
  • 673-yellow.JPG
  • 673p-yellow.JPG
  • 679P.JPG
  • big-blue.JPG
  • IC.JPG
  • img2.jpg
  • MC-1PN.JPG
  • new-blue.JPG
  • P1070287.JPG
  • P1070288.JPG
公衆電話チズ非公式Wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 用語集
  • FAQ
  • 主なタグ
  • 公衆電話の形式
    • 公衆電話の形式(グリーン系)
    • 公衆電話の形式(グレー系)
    • 公衆電話の形式(ピンク電話)
    • 公衆電話の形式(その他)
    • 公衆電話の形式(変種)
  • 公衆電話ボックスの形式
  • 公衆電話キャビネットの形式
  • 公衆電話スタンドの形式
  • ギャラリー
    • 過去に存在した公衆電話の形式
    • 公衆整理番号表示のあれこれ
    • 公衆電話ボックス(記念ボックス等)
    • 公衆電話キャビネット(一般的ではないタイプ)
    • 公衆電話スタンド(一般的ではないタイプ)
    • 公衆電話に関する資料本
  • 旧けいじばん
    • (新掲示板はこちら)

  • ページ一覧
  • 管理者について



リンク

  • 公衆電話チズ
  • ポストマップ
  • ポストマップ非公式Wiki




ここを編集
リンク名
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 公衆整理番号表示のあれこれ
  2. 公衆電話キャビネットの形式
  3. 公衆電話ボックス(記念ボックス等)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3767日前

    公衆電話が登場する作品
  • 5005日前

    メニュー
  • 5047日前

    公衆電話ボックス(記念ボックス等)
  • 5147日前

    公衆電話キャビネットの形式
  • 5149日前

    過去に存在した公衆電話の形式
  • 5722日前

    公衆電話の形式(ピンク電話)
  • 5722日前

    FAQ
  • 5755日前

    公衆電話の形式(その他)
  • 5777日前

    公衆電話の形式(グレー系)
  • 5786日前

    トップページ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 公衆整理番号表示のあれこれ
  2. 公衆電話キャビネットの形式
  3. 公衆電話ボックス(記念ボックス等)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3767日前

    公衆電話が登場する作品
  • 5005日前

    メニュー
  • 5047日前

    公衆電話ボックス(記念ボックス等)
  • 5147日前

    公衆電話キャビネットの形式
  • 5149日前

    過去に存在した公衆電話の形式
  • 5722日前

    公衆電話の形式(ピンク電話)
  • 5722日前

    FAQ
  • 5755日前

    公衆電話の形式(その他)
  • 5777日前

    公衆電話の形式(グレー系)
  • 5786日前

    トップページ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  2. 神様コレクション@wiki
  3. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. ディズニー データベース
  7. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  8. テイルズオブ用語辞典
  9. SQ用語辞典
  10. GUNDAM WAR Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. Shoboid RPまとめwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. ソーシャルゲームに関する都市伝説 - アニヲタWiki(仮)
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. ミャクミャク - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.