種類 | コマンド | 名称 | 消費 | 回避 |
---|---|---|---|---|
通常攻撃 | [Ⅳ] | 輝華(きっか) | - | 1.20 |
技 | [Ⅲ]のみ | かんざし投げ | 1.40 | 1.40 |
[↑]+[Ⅲ] | 鷹翔(ようしょう) | 2.80 | 1.60 | |
[→]+[Ⅲ] | 口げんか1 | 4.20 | 2.20 | |
[↓]+[Ⅲ] | 口げんか2 | 5.60 | 2.40 | |
[←]+[Ⅲ]+[Ⅵ] | (隠し技) | 7.20 | 2.80 | |
術 | [Ⅰ]のみ | 若草 | - | - |
[↑]+[Ⅰ] | 鬼火(おにび) | - | 3.20 | |
[→]+[Ⅰ] | 爆雷 | - | 3.40 | |
[↓]+[Ⅰ] | 大見得 | - | 3.80 | |
[←]+[Ⅰ] | 花嵐 | - | 4.20 | |
防御 | [Ⅱ] | - | - | - |
回避 | [Ⅴ] | - | - | - |
挑発 | [Ⅵ] | - | - | - |
画像 | コマンド | 名称 | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() |
[(通常)攻撃ボタン] | 輝華(きっか) | 二刀流で抜刀のまま一直線に相手に駆け寄り 飛び上がって相手に斬りかかる |
高下駄の音が印象的 足は速いがモーションが長い (10名中8位) |
画像 | コマンド | 名称 | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() |
[技ボタン]のみ | かんざし投げ | 頭のかんざしを抜いて相手に投げる | かんざしを抜く仕草は 意外とゆっくり |
![]() |
[↑]+[技ボタン] | 鷹翔(ようしょう) | 助走なしでその場でジャンプし 相手に飛び蹴り |
他の作品にも 同様の秘芸(奥義)「飛げり」がある |
![]() |
[→]+[技ボタン] | 口げんか1 | 相手に挑発的な言葉を浴びせる 「やーい やーい お前の母ちゃん…」 |
セリフのみで相手の体力が減る 相手が防御や回避をする際に ほぼ専用リアクションあり 菊五郎に回避された場合は カブキに専用リアクションが発生 |
![]() |
[↓]+[技ボタン] | 口げんか2 | 同上 「所詮 脇役が主役を喰おうってのが…」 |
同上 |
![]() |
[←]+[技ボタン]+[挑発ボタン] | (隠し技) | 同上 「…口ほどにもねえ野郎だな!」他 |
同上 セリフは2種類ありアニメも異なる 「てめぇ本気でやってんのか…」 |
画像 | コマンド | 名称 | 内容 | 備考 |
画像 | コマンド | 名称 | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() |
[術ボタン]のみ | 若草 | 相手を小馬鹿にするような仕草と甲高い声で 「ぅわかくさぁ~」 その後挑発的な顔芸を披露 |
術を唱える直前までは 絹と似た型を真面目に(?)構えている |
![]() |
[↑]+[術ボタン] | 鬼火(おにび) | 「鬼火!」 印を結び術を唱えると全身から炎が溢れ それを高く掲げた両手に集めて相手に投げる |
他の作品ではゲーム序盤から使える術(巻物) |
![]() |
[→]+[術ボタン] | 爆雷 | 「爆雷!」 術を唱え両手を天にかざすと雷鳴が轟き 無数の雷が相手を襲う |
ばくらい なぜ「天雷」(他の作品に登場する雷系の術(巻物))に しなかったのだろう |
![]() |
[↓]+[術ボタン] | 大見得 | 「あ カブキ団十郎…」 歌舞伎の所作で見得を演じると思いきや 最後に変顔 |
おおみえ 他の作品では敵の守備力を落とす効果の秘芸(奥義) 背中の旗がこの時だけ復活(試合中は外している) |
![]() |
[←]+[術ボタン] | 花嵐 | 「喰らえ 花嵐!」 花吹雪とともに登場し刀を激しく回した後 飛び上がって相手に斬りかかる |
はなあらし 他の作品ではゲーム序盤から使える術(巻物) |
画像 | コマンド | 名称 | 内容 | 備考 |
画像 | コマンド | 名称 | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() |
[防御ボタン] | - | 相手の攻撃に応じて複数のパターンがある | 傘の後「残念でした~ニャハハハハ~」と 挑発的なセリフ その他、居合抜きや二刀流で受け止める ちなみに被ダメージの場合は 桜の枝で受け止め余裕の表情 |
画像 | コマンド | 名称 | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() |
[回避ボタン] | - | 相手の攻撃に応じて複数のパターンがある | 「あ~らよっとぉ~…」 画像の回避後には尻を見せる 上記の傘防御と同じパターンもある 菊五郎とは異なり菊五郎の悪口系の技を 自分の技で回避することはしない |
画像 | コマンド | 名称 | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() |
[挑発ボタン] | - | 「…おしーりペンペン」他 |