真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ192より
303 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 21:47:39 ID:sMe74zW00
いかに天界と言えどもイルベロを買った物はいないようだな!
家庭用追加要素の「スペシャルモード」が面白すぎる
このノリはまさにBio_100%
315 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 22:26:41 ID:YttyQ44P0
>>303
買ったよ~
アーケードはやってなかったから初プレイだけど、目がすげぇ疲れるw
593 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 10:51:34 ID:BBpTPHCN0
イルベロwiiのスペシャルモードは初心者にこそやって欲しいな
イルベロは全体的に「破壊>弾幕」ってゲームなのもあるけど
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ199より
365 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 23:52:51 ID:w8Kg2i5b0
今更だが、イルベロという素敵STGがツボった。
ショット・ボムの他にRタイプのフォースのようなオプションを
XBLAのギャラガのように固定したり動かしたりする用のボタンがある
どこにでもあるような3ボタン縦スクロールSTGなのだがステージ構成があたまわるい。
ボーナスステージへのワープがツインビーのベル雲くらいあり、
一つ一つが違うお題・・・まあ大体は変な軌跡の敵や特殊な敵を全滅させるわけだが
そんな数十秒のミニステージがワリオ感覚で出され続ける。
普通に遊ぼうと思っても敵の弾を避けていたり、
パワーアップアイテムとろうと思って
気が付いたらボーナスステージへ入ってしまうほど。
STGド下手でも思ったより死なずに遊べ、
100面あるらしきボーナスステージのせいで新鮮味と緊張感が保ち続けられる。
何よりも色彩感覚やセンスがPS1のLSDやら、DCのRezを思い出すカオス。
ゲーセンで100円入れ続けるのとWii版の定価5040円のどっちがお得なのか、くそ。