鷹野みゆき

プロフィール
・生年月日 1987年4月9日
・星座 おひつじ座
・血液型 A型
・身長 150cm
・出身地 広島県広島市
・家族構成 父、母、兄(海上保安庁勤務)
・業務 車掌
・事業者 広島電鉄株式会社

シャッターチャンス 制服夏服
撮影の最適位置:200%で正面中央、[ ] の中央に前髪の先端をもってきてください。
また、この状態からズームをすれば高さ補正はほぼ不要となるはずですが、ズーム率が高い場合は微細なズレで3%近く減るので難易度大。
ズームは基本25%区切りです。
通常取材「はにかむ感じ」で上限の80%弱
通常取材「決めポーズで最高の笑顔」or 休日取材で上限まで。
シャッターチャンスは常時上限値

休日イベント(追加取材)発生

9月2週 みゆきの広島案内
え? 平和公園かな?(特には…… -1)
10月1週 大食い大会(CG3枚目) (日記あり)
ええ~!? え、何で? +1
10月2週 お好み焼き屋にお呼ばれ。(特殊服:エプロン)
わ~。 おいしそう~。 +1
11月2週 みゆきの広島案内2
1本だとすぐに折れてしまうけど… 3本でも折れる +1
12月2週 ひろしまドリミネーション(CG4枚目) (日記あり)
選択肢無し
注)お悩み中までイベントを進めると不発



取材中及び記事作成の選択肢・CG[取材進行度対応]

■初回取材(6月1週)
[CG1枚目](初登場)
どうしよう。 自分も緊張していると言う +1 (何もしない -1)
○○さん、そんなに早起きできるんですか? で、できるよ +1

□取材後(固定)
でも朝を笑顔で迎えられると…… 嬉しいですよね +1
[記事]
広島電鉄本社ビルの隣の施設は? 車庫
広島電鉄の改名前の社名は? 広島電気軌道
原爆投下後、広島電鉄が運転再開したのは? 3日後


■進行度0
(グリーンムーバーマックス)
グッドデザイン賞を受賞した電車か… かっこいいな +1 (普通かな。 -1)
[記事]
2005年グッドデザイン賞を受賞した車両は? グリーンムーバーマックス
グリーンムーバーマックスの主な運行路線は? 1号線
グリーンムーバーマックスのシートの特徴は? もみじをあしらったデザイン

[CG2枚目](車掌業務についての取材)
とても楽しいです。 失敗とかは? ±0 (歌い出したくなりますね -1)
[記事]
今回取材した鷹野さんの業務は? 車掌業務
今回のアナウンス業務に使用した道具は? マイク
鷹野さんがアナウンス業務で間違って言ってしまったことは? いらっしゃいませ

(路面電車の歴史)
今でも!? それはすごいですね +1 (古いんですね -1)
[記事]
路面電車はなぜ環境にやさしいといわれている? 排気ガスが出ない
100形電車を再現したレトロ電車、通称は? 大正電車
レトロ電車の走行区間は? 横川~江波間

(広島駅について)
あ、いえ… 忙しいんだろうな、っと…… +1
[記事]
広島電鉄では運賃は? 後払い
広島駅電停では朝のラッシュ時に… 移動式運賃箱が活躍
広島駅前に乗り入れている路面電車は全部で何種類? 4種類

□取材後・自由会話1群(以下からランダムに発生。重複なし)
(みゆきの交友関係)
へえ…… 素敵な友達ですね +1

(学生時代の思い出)
へぇ~。 長距離ですか? +1

(みゆきの趣味)
へえ…… うらやましい +1

(苦手なもの)
そうです。あの苦さがどうも…… わかる気もします +1

□取材後・自由会話2群(1群消化後、以下からランダムに発生。重複なし)
(元気が無いみゆき)
情けなくって… 輝いてますよ +1 気のせいですよ -1

(うれしかったこと・ほめられた)
そ、そうですか? はい +1 どうかな~ -1

(素敵な恋がしたーい)
意外でしたか? いや、そういうわけじゃ… ±0 意外でした -1

(俺のことをどう思っているか)
選択肢無し


■進行度1 「少し仲良くなってきた」以降
(車掌さんの仕事内容)
本当、いっぱいだ…… 大忙しですね +1
[記事]
広島電鉄で導入されている乗車カードの名前は? パセオカード
連接式路面電車は二人で運行していますが、その職種は? 運転士と車掌
鷹野さんが例えた、車掌さんの意味は? 運転手の女房役

(広島電鉄周遊)
○○さんたちは宮島へは? 行ったことあります +1
[記事]
広島電鉄の路面電車区間の料金は大人何円均一? 150円
1日乗車乗船券、広島電鉄以外になにに乗れる? 宮島松大汽船
広島電鉄1日乗車券の料金は? 600円

(紙屋町の案内)
え? お好み焼き! +1 わからないなあ -1
[記事]
鷹野さんが話していた広島名物で会話に出てこなかったものは? 広島東洋カープ
紙屋町の由来となった人物は? 伊予屋九郎左衛門
紙屋町商店街、どの程度の規模? 中国四国地方最大

(路面電車1日案内)
別? 大変なんですね +1
[記事]
鷹野さんが考える、広島電鉄の魅力は? 生活に密着している
鷹野さんが話していた、宮島線を運転するために必要な免許……それを規定している法律は? 鉄道線の法律
宮島線はどの区間を走っている? 広電西広島駅~広電宮島口駅

□取材後(固定)
(笑顔の秘訣)
自然と身についているので… 企業秘密とか? +1

(2回目以降の取材後は自由会話)


■進行度2 「仲良くなってきたぞ」以降
(進行度1で未消化のものから発生)
(進行度2では、取材内容を全て消化、または伊集院乱入を除く取材5回目以降、写真撮影だけの取材になる)

(みゆきの実家へ)
え? ないですよ、もちろん +1 
う…… 行く +1
[記事]
今回の取材で、鷹野さんが話してくれた趣味は? 食べ歩き
鷹野さんの実家のお好み焼き店、その名前は? みゆき
鷹野さんは母親に主人公の事をなんと話していた? 出版社の人

(車内清掃)
やっぱり現実は甘くないですね。 同じですね +1
[記事]
鷹野さんが広島電鉄に就職を決めた理由は? 実家から通勤できる所
鷹野さんが新人のころ苦労したと話していたことは? お客様にからかわれた
今何問目? 3問目

□取材後(固定)
(先輩として・その1)
先輩だなんて……。しっかりしなくちゃ。 大丈夫ですよ +1

(2回目以降の取材後は自由会話)


■進行度3 「なかなかいい感じ」以降
(社員食堂の紹介)
どうしようかな…… 定食or日替わり丼 ±0 (ラーメン -1)
[記事]
広島電鉄の社員食堂の定食の値段は? 480円
広島電鉄の社員食堂の定食の特徴でないものは? 割り箸禁止
週替わり丼のうち、今回の取材で紹介されたものは? ビビンバ丼

(広島弁について) (日記あり)
え? 気にならないけどなあ…… +1 (そうかもしれない -1)
[記事]
今回の取材で、鷹野さんが降車電停を案内していない観光地は? お好み焼き『みゆき』
広島で『ずいたれ~』、どういう意味? 食いしん坊
まんが図書館の最寄り駅は? 比治山下電停

□取材後(固定)
(先輩として・その2)
…… 大丈夫そうに見えない +1

(2回目の取材後は自由会話)


■進行度4 「かなり仲良くなってきた」以降
(運転士養成学校の取材) (日記あり)
へえ…… 難しそう…… ±0 (意外と難しくないかも -1)

[記事]
運転士養成学校での講習内容のうち、学科講習は何科目? 9科目
広島電鉄の運転士の養成学校は何造り? レンガ造り
運転士養成学校の講習期間は? 6ヶ月

□取材後(固定)
(先輩として・その3)
……。私に、そんな力ありません。 そんな事ないですよ +1


■進行度5 「相当打ち解けられたようだ」以降
[CG6枚目](お悩み中)
…… 俺でよければ…… +1
※撮影は「はにかむ感じ」が最高ですが上限値になりません。「決めポーズ」は出ません。
[記事]
休日の質問から選択

(笑顔が戻ったみゆき)
選択肢なし
※この取材が完了していることが、EDの条件となります。撮影で「決めポーズ」は出ません。
[記事]
休日の質問から選択

□取材後
選択肢無し


■ED
(みゆきの取材が完全に完了している&全むすめの中で獲得ファンレターが最大)
[CG7枚目] 運転士鷹野みゆき


■伊集院(進行度関係無し)
(伊集院1回目)
まあ、あの伊集院の勢いは迷惑極まりないよな… 助ける +1 見守る -1

(伊集院2回目)
むっ。伊集院が何だかアピールしてやがるな… 俺もおかわり +1 黙ってる -1


■休日・取材進行度不足・伊集院後の記事
いずれかの質問をランダム。
[記事]
鷹野さんの働いている鉄道会社は? 広島電鉄株式会社
鷹野さんの仕事内容は? 路面電車車掌
鷹野さんの趣味は? 家事の手伝い

[記事]
鷹野さんの家族は何人家族? 4人家族
鷹野さんの趣味は? 大食い
鷹野さんのお兄さんの職場は? 海上保安庁

[記事]
鷹野さんの身長は? 150cm
鷹野さんの車掌勤務の第一印象は? 電車の中はお店と一緒だ
鷹野さんの中学時代の部活は? 陸上部


■特定取材後に日記(鉄むすコミュ)が出現するもの

[休日イベント]
10月1週 大食い大会
12月2週 ひろしまドリミネーション
[通常取材]
進行度3 広島弁について
進行度4 運転士養成学校の取材

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年06月07日 00:42
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。