岡野哲(ゾルゲ市蔵)@wiki内検索 / 「ゾルゲ海外インタビュー」で検索した結果

検索 :
  • ゾルゲ海外インタビュー
    http //www.edge-online.com/magazine/saving-shootersより。 現在は http //www.next-gen.biz/features/saving-shooters に変更。 シューティングゲーム復興の為に 岡野哲は一部に熱狂的な信者がいる作品(「セガガガ」「 ASTRO BOY 鉄腕アトム ~アトムハートの秘密~」「ガンスタースーパーヒーローズ」ディレクター)を幾つか手がけた経験がある。しかし、彼は東京南部の大田区にあるセガ本社で、新しいビジネスモデルについて語っている。それは落日のジャンルを生き残らせ、そしてもし氏の思い通りになれば、更にいくつかの歴史的作品が復刻されるかもしれない。私達はPS2版「サンダーフォースVI」のディレクターと対談し、彼の核心に迫った。 なぜジャンル自体が苦境にあるシューティングゲーム...
  • メニュー
    ...DE」インタビュー ゾルゲ海外インタビュー ゲーム雑誌「ゲーマガ」1月号シューティングサミット2008 セガガガ関連 セガガガ・VIP信者SPECIAL 『俺とセガガガ!』インタビュー 『GAME MAGAZINE』インタビュー 『セガガガ』超ロングインタビュー ゾルゲール哲 氏 vs 電撃オンライン編集部前半 / 後半 セガガガ5周年記念復刻盤サウンドトラック ライナーノーツ ゾルゲール秘密基地・セガガガとは 「ゾルゲール哲セガガガCDを語る」赤を語る 青を語る ASTRO BOY 鉄腕アトム ~アトムハートの秘密~関連 開発者インタビュー「Creators Note」 #25 「ASTRO BOY 鉄腕アトム ~アトムハートの秘密~」公式HP 虫ん坊12月号:GBA鉄腕アトム開発者インタビュー掲載! バフォメット評議会関連 ゾルゲ市蔵と東洋バフォメット評議会 ゲ...
  • 『セガガガ』超ロングインタビュー
    『GAME MAGAZINE』インタビュー特集 http //www.m-2.jp/gamemagazine/reading/reading_interview/interview_004_01.htm (観覧不可、Internet Archiveで観覧可能) 21世紀最大の問題作『セガガガ』(もう決定)!!こんなモノ凄いゲームを作ったのは、いったい誰だ?! 誰も本気だって信じてくれないんです  破天荒というか、妄想誇大というか、まさに狂気乱舞の『セガガガ』。何より驚きなのが、このソフトがきちんと企画会議を通り、予算をもらって作られていることだ。どう考えても、一筋縄では行かなかったのではないかと思われるが、ゾルゲ氏は、いったいどんな手段を使ったのだろうか。 「『セガガガ』は、今セガがこんな調子だからできたゲームでもあるんです。こういうときは企画の面白さで勝負するし...
  • 開発者インタビュー「Creators Note」 #25
    開発者インタビュー「Creators Note」 #25 やいまん(2/2) http //sega.jp/archive/creators/vol_25/2.html 2Dでやれることはまだまだあると思います ゾルゲさんと組んでの仕事はどんな感じでしたか? やいまん ゾルゲさんは割りとトップダウンな作り方をするのに対し、私はボトムアップな作りをするので結構いろいろありました。 ゾルゲさんはまず「仕様ありき」で、得点やらタイムやらハイスコアなんかをとにかく入れろ、と迫ってくるんですが、私は周辺の仕様はゲームの成長に合わせて最適なものを追加していく作り方をしたかったので、最初の頃の企画会議はちっとも話が噛み合いませんでしたね(笑)。 結局「とりあえず」ということでゾルゲさんの仕様を盛り込むことになったんですが、開発の最後の頃にハイスコアなどの仕様を 「意味のあるもの」 にする...
  • 『セガガガ』超ロングインタビュー ゾルゲール哲 氏 vs 電撃オンライン編集部/前半
    電撃オンライン http //dol.dengeki.com/soft/recommend/sggg/index.html 『セガガガ』超ロングインタビューゾルゲール哲 氏 vs 電撃オンライン編集部  プレイヤーはセガの経営者となって、与えられた三年の間にシェア100%、つまりゲーム業界制覇を目指すというトンデモないゲーム『セガガガ』。このゲームが、2001年5月31日に店鋪販売を開始したことを記念して、電撃オンラインでは開発者にインタビュー取材を敢行いたしました! この、ぶっとんだコンセプトのゲームが生まれるまでの経緯や、開発中のアブナイ裏話を完全掲載しちゃいます! 長文注意!! 【ゾルゲール哲氏】  『セガガガ』の生みの親。企画は当然のこと、キャラなどのイラスト製作からプロデュースまで、トータルに開発に参加。この人がいなければ、『セガガガ』が生まれな...
  • ゲーム雑誌「GAME SIDE」インタビュー
    『サンダーフォースⅥ』ディレクター株式会社セガ ゾルゲール哲 インタビュー  発売直前となった『サンダーフォースⅥ』!  今回はセガ社にてテストプレイをしながら、ディレクター  のゾルゲール哲氏にお話を伺った。                    Text=箭本進一 -お、メニュー画面の曲はおなじみの曲ですね。あれ?最初から全機の装備とクローが揃ってるんですけど? ゾ:今回は自機ごとに仕様が違うんですよ。  これまでの『サンダーフォース』はミスした際に使っていた装備が消えたので、好きな装備を思う存分に使えないジレンマがあったんです。なので『Ⅵ』では最初から全部装備が揃っててミスしても装備を失わない自機からスタートします。  一周クリアすると、ミスすると使っていた装備が消える従来の仕様の自機を使えます。親切版と正統版を選べるんです。そういう隠し機体が存在して難易度が5...
  • 『セガガガ』超ロングインタビュー ゾルゲール哲 氏 vs 電撃オンライン編集部/後半
    電撃オンライン http //dol.dengeki.com/soft/recommend/sggg/index.html 『セガガガ』超ロングインタビューゾルゲール哲 氏 vs 電撃オンライン編集部 ●涙! イラストはインパクト重視! ――パートがRPGとSIMの2つあったり、キャラの数が多かったりと、なにかと作業が多くて、開発に携わっていた人の数が多いように思えるのですが、ズバリ開発されていたチームの人数は? ゾル:のべ3,000人ということになっているんですけど(笑)、実際には多い時には13~14人で、平均で10人ぐらいでやってました。今どきのゲームとしては少ないのでは、と言われるんですが、本来はあれぐらいじゃないと、全体が見えなくなるので。特に作業で不都合を感じたこともなかったですし。 ――ゲーム中では、開発メンバーは最大7人ですけど、最終的にその数字にいきついた...
  • 「ゲーマガ」2008年9月号「シューティングゲームの逆襲!」
    BATLLE INTERVIEW ゾルゲールに問うお前、本当に作(や)れんのか! 「サンダーフォース」シリーズを応援してきた本誌だけに、ハンパな気持ちで続編を作られてしまっては泣くに泣けない。だったら直接ナシつけたると、開発者の本音に迫る超絶インタビューを敢行。突破せよ! ―まず聞きたいのは、なぜセガから、しかもゾルゲール・作で「サンダーフォース」なのかという点なのですが。 ゾルゲール:オレはシューティングが好きだ。お前らも好きだろう。 つまりは、そういうことだ。 ―煙に巻くような発言はやめてください。どういう意味なんですか? ゾルゲール:……では解説しよう。オレはシューティングが好きだ。当然これからも続いてほしいと思っている。そのために、オレの立場で出来ることは“シューティングを継続した商売にできる”可能性を探ることだ。その方法を考えているうちに、シューティ...
  • ゾルゲ市蔵と東洋バフォメット評議会
    http //www.zolge.com/graphic/nhist.html (観覧不可、Internet Archiveで観覧可能) 全面改訂にともない、当サイトの来歴について新たに記します。 「東洋バフォメット評議会」とは、忘れ去られたオールドゲームや、誰も知らないカルトなオタク情報について、なじかは知らねど深く熱く追求する、よくわからない団体です。 よく団体名について語源を聞かれますが、これはまったくその場の思い付きです。テンプル騎士団とかとの関係など一切ございませんのでご了承ください。本当だよウヒヒヒ。 1996年冬、ゲーム関係の同人誌とかを適当に作って、コミケにサークル参加し、それを隠れ蓑にして並ばずにエロ本を買おうという、果てしなくロウな志のもとに結成されました。 当サイトは、「東洋バフォメット評議会」の活動拠点として1998年に設立され、2002年に独自ド...
  • 9月19日開催「『8bit年代記』発売記念 ゾルゲ市蔵先生トークショー&サイン会」取材レポート/その3
    http //g-bri.com/modules/news/?p=4774 page=3 (閲覧不可、web魚拓で観覧可能)  編集部主導の質問コーナーは以上。続いて、事前に参加者に配られたQRコードを通じての携帯メール投稿から抜粋し、ゾルゲ氏がファンからの質問に直接答える。司会者が質問を読み上げる。 ――では質問です。「セガマークIIIで一番印象に残っているゲームを教えて下さい」 ゾ 面白くなくてもいいんですか? 印象に残ってるのだと『ナスカ 88』かな。あれはいいゲームだよ。やらないほうがいいけどね(笑)。だって世の中ジャンルってあるでしょ。アクションシューティングとか、リアルタイムシミュレーションとかさ。あれは唯一「中南米動物買収ゲーム」っていう。すごいだろ、この組み合わせ。単語ひとつでもかぶっているゲームってあんまりないよ。わけのわかんないシステムと...
  • 岡野哲について
    元セガ社員 現株式会社ヒューガ社長 ゾルゲール哲こと 開発大首領「岡野哲先生」 「あっゾルゲール哲だ!」「あそこには未来ひろしもいるわ!」 薄暗い地下室は、才能が欠片も無く有り物を盗むだけの自称開発大首領や、コピペと他人を愚弄することしか能のない原稿料泥棒の似非漫画家、自社の顧客に外国人がいることなどは全く考慮せず、会社に無断で特定の国を中傷する絵を描いて小遣いを稼ぐ差別主義者のゲーム会社社員、過去の漫画のネタを何十年経っても何回も使い回し、更にそれを他人のゲームに無理矢理挿入して自慰に耽るオナニストなどで埋め尽くされています。これこそ華々しいというより虚飾に塗れた岡野哲が馬脚を現し、遂に追い込まれた「パクリエイターの墓場」なのです。 ゾルゲー開発現場の実態 パクリエイターの墓場 概要  とある本にふざけて昭和25年5月5日生まれと書いてあるが、実際は1...
  • 「ゾルゲール哲セガガガCDを語る」
    www.hitmaker.co.jp/game/segagaga/sggg_santra2/mu_ZORU.html (閲覧不可。Internet Archiveで閲覧可能) そのズッコケな内容に比べ、異様に高いクオリティでユーザーの皆様を驚かせたことと思う、「セガガガ」のサウンドトラック。これは作中のシューティング部分に、特別協力いただいた「雑音工房ノイズ」の九十九百太郎様、そして「アズゲーム」の山西利治様の2曲を除いたほぼ全て、実に100余曲が、我らが「金さん」こと金子剛さんの手になるものである。実は音楽にとどまらず、この「セガガガ」、効果音やゲーム用のサウンドデータコンバートなど、こと音響に関わるほぼ全てが、この金さんの尽力の賜物であり、今回その集大成とでも言うべきこのサウンドトラックCDを皆様の元にお届けできるわけで、まずはメデタイ。というわけで、私の拙い文章なが...
  • 9月19日開催「『8bit年代記』発売記念 ゾルゲ市蔵先生トークショー&サイン会」取材レポート/その1
    http //g-bri.com/modules/news/?p=4774 (閲覧不可、web魚拓で観覧可能) 9月19日開催「『8bit年代記』発売記念 ゾルゲ市蔵先生トークショー&サイン会」取材レポート ゲーム専門誌「ゲームサイド」で連載中、ゾルゲ市蔵の描く、ゲーム黎明期を振り返るコミック「8bit年代記」の単行本が9月19日に発売された。これを受け、同日、秋葉原・書泉ブックタワーにて氏のトークショー&サイン会が開催された。  ほぼ満席となった会場には、同著もしくは同氏の熱心なファンがつめかけ、なごやかかつ温かいムードのもと、1時間のトークと、かなりの長時間に及ぶファン一人ひとりへのサイン会が行われた。  当日のイベントは、気温も高すぎず低すぎず、ほどよい気候に恵まれて行われた。約3年前、「ゲームサイド」誌のリニューアル創刊に合わせて行われた同会場でのゾルゲ市蔵氏の...
  • セガガガ・VIP信者SPECIAL 『俺とセガガガ!』/セガガガ開発大首領 ゾルゲール哲
    www.segagaga.com/sggg_topix/shinjya/index_vip_mail04.html (観覧不可、Internet Archiveで観覧可能) 4回にわたりお送りしてきた『俺とセガガガ』も 「セガガガ」が無事?発売された今週が最終回。 とりは、もちろんこの人ゾルゲール哲氏 というか、やはりいろんな意味で(笑)この人じゃなきゃ 「セガガガ」は創れなかったな~とか思う。 [VIP 004]  セガガガ開発大首領 ゾルゲール哲 セガガガ開発大首領 ゾルゲール哲 92年セガに入社。旧第3AM研究開発部に所属。ディレクターとして、集英社と制作したアーケードゲーム「ドラゴンボールV.R.V.S」を制作。赤外線センサーを採用し、体動かしてかめはめ波とかを出すという何か凄いゲーム。)でも、会社に莫大な損害を与える(涙)。その後も色々アーケード作...
  • ゾルゲール秘密基地/セガガガとは
    ●セガガガとは 「セガガガ」は、ここ2年ほど、この私ゾルゲールが、それなりに力を注いで製作してきたソフトであります。 こんなページをわざわざ見つけて読んでいるような人は、知らないわけはないと思いますので、ゲーム内容に関する説明は省きますが、まあ、おそらく史上初の企業セルフパロディのゲームなわけです。 もちろん皆さんがご想像の通り、「昨今世間の話題を集めることも多い、狂乱のゲーム業界を舞台にして、その実態を自虐的なブラックジョークで描く」...ようなものがコンセプトなわけで、その意味で皆さんの期待を裏切ることのないよう、きっちりと作ってきたつもりではあります。 (もちろんそれは、こんなワケのわからないプロジェクトに、最後までついてきて下さった開発スタッフみなさんのご協力があればこそです。この場を借りて、改めてありがとうを言わせて下さい...ってまだ終わってませんが。) しかしながら...
  • 岡野哲について/ クソゲーまとめ @ ウィキ(跡地)
    一部人物の記事リンクが削除されていたのでリンクを消して修正。 岡野 哲(おかの てつ) 概要 作風 発言 噂ネット上の噂 ネット以外の噂 結論 その後、真人間になっていった…のか? 概要 セガに所属していたゲームクリエイターで現在はヒューガ社長。元々は漫画家、イラストレーター、コラムニスト等の活動をしていたが様々な遍歴を経てセガに入社。ゲームクリエイターとして『セガガガ』などの作品を手がけることになる。~ 基本的に3つの名前を使い分けており、ゲームクリエイターとして覆面を被っている(比喩ではなく、本当に覆面を被った姿で登場するのである)ときは「ゾルゲール哲」、ゲームクリエイターとして素顔を出しているときは本名の「岡野哲」、作家業では「ゾルゲ市蔵」の名を使う。その他、場合に応じて数多くのペンネームを使用する。~ 独特な画風・作風を持ち、歯に衣着せぬ物言いで著名人や...
  • 真実に近い噂話/その2
    詐欺プロジェクト関連サンダーフォースのプレイ経験 複数の作曲陣の謎 次のゾルページは? 謎のインタビューの正体? セガへの入社=縁故入社?再就職先を求めて 詐欺プロジェクト関連 サンダーフォースのプレイ経験 岡野氏は雑誌インタビュー等で、自身が熱烈なサンダーフォースファンであり、旧作もプレイ済みであるとアピールを繰り返していた。 しかし、 イベントで旧作のBGMを「ギターサウンドもどき」、IVのサンダーソードを「あんな短いの」等と揶揄する。 「旧来のイメージを壊さない」「歴史に敬意を払う」等と発言しておきながら、何の躊躇もなくゲーム中に自身の嗜好を多数ねじ込み、世界観を破壊している。 Vで破壊された「Vasteel」が封印されたという扱いになっていたり、ガーディアンの真意が歪んで解釈されているなど、ゲームをプレイしていれば理解出来た筈の要素を尽くずれた形で受け止めている(あるい...
  • 「ゾルゲール哲セガガガCDを語る」/赤を語る
     ゾルゲール哲、セガガガサントラCD/赤を語る ■出会い [赤セガガガ/01] このゲームのヒロインは、かしましく媚を売らない颯爽とした美少女、それに似合ったさわやかな音楽。・・・なのだが、怒らせると鉄拳制裁、機関銃にバズーカぶっぱなす凶暴な女でもある。あの武器どこにしまってるんだ。 ■D研地下の秘密 [赤セガガガ/02] 物語中盤、驚愕のストーリー急転直下のシーン。荘厳なコーラスで・・・と、お願いしたら狙い通りのものが上がってきた。作中では聞けない後半の展開がいいのよ。 ■クールの罠 [赤セガガガ/03] 実はこのシーン、まるごと宮崎アニメのパロディなのだが、金さん、何も聞かずにそういう曲を書いてくれた。ムービーと完全同期した見事な曲である。特に回想シーンで転調していくヒロインの主題がグー。クールという人間は、一応「世界制服」という野望があるのだけれど、実は...
  • 9月19日開催「『8bit年代記』発売記念 ゾルゲ市蔵先生トークショー&サイン会」取材レポート/その2
    http //g-bri.com/modules/news/?p=4774 page=2 (観覧不可、web魚拓で観覧可能)  続いての質問は、「先生ご自身が一番思い出に残っている、好きだったゲームは何か?」ということ。 ゾ そうですね、結構中に描いちゃったので、描いてないもので挙げてゆくと『マーカム』っていうサン電子のがすごく好きでしてね。ボタンを押してる間は降下して、離すと水平に飛んでくミサイル、あれがカッコいいのよ。(現実の)世の中にそんなミサイルないんだけどね。 編 『グラディウスIV』のミサイル(6番装備)みたいですね。 ゾ こっちのほうが早いんだよ!(笑)『マーカム』は当時にしては珍しくメロディが長かったの。ゲームサウンドの。普通はせいぜい4小節とか8小節ぐらいだけどあれは延々やってたのね。もちろんアカデミックな人が書いたわけじゃないから、...
  • 真実に近い噂話/その1
    ネット工作amazon.comにて 2ちゃんねるにてサンダーフォースVIスレ 宮里三兄弟内蔵 セガゴルフクラブスレ ニコニコ動画にて Wikipediaにて批判的な記事がゴッソリ消える編集の謎ウィキペディアン「貿易風」の正体は? 東洋バフォメット評議会にて 某個人ブログにて クソゲーまとめwikiにて 名作・良作まとめwikiにて 内職疑惑「未来ひろし」 チャンネル桜にて 同人サークル『N.H.D』 酒の席にてイース2 その他 『8bit年代記』関連ネットで入手したROMでスクリーンショットを撮影? ネット写真無断転用疑惑第8話 第9話 ネット工作 amazon.comにて アマゾンではかなりの数の批評レビューが掲載されている。「TF VI」にもそれなりの数の批評レビューが掲載されているが、2ちゃんねるのサンダーフォースVIスレでアマゾンのレビューで発売後に星5つ付けてる人のレビュー...
  • 岡野哲について/略歴
    1989年頃 学生時代、『ないものは作る。ないものを作る。』をモットーに、当時数少ないプランパー系の幼女を取り扱うエロ同人サークル『N.H.D』を結成。「みや・こーじ」の名前でグラフィックやイラストを担当する。これの所為なのか理由は定かではないが、大学を留年。 1990年 大学5年生の時『吉田松陰』が春のアフタヌーン四季賞にて準入選。本名の「岡野哲」名義で漫画家デビューし、『週刊モーニング』に企画漫画『ああ播磨灘・愛読者プレゼント』を掲載。 1991年 『週刊モーニング』の増刊『モーニング パーティー』にて『横綱大社長』を連載するも、最終回での原稿差し替えや倫理的に不適当とされた表現をめぐって担当編集者と喧嘩別れとなり、そのままあっさり漫画業界から見放される(後にJコミに作品が受け入れられるぐらいには信用を取り戻せたようだが)。 1992年 セガへ入社(職を失った為に父親へ泣き付き、...
  • ゲーム雑誌「ゲーマガ」1月号シューティングサミット2008
    開発大首領「岡野哲先生」の回答のみ抜粋。 なぜシューティングゲームの開発をするのか? ゾルゲ:私は「サンダーフォースⅥ」ではじめてシューティングを企画したんですけど、現在日本人が作って世界に通用するゲームは本当に少ない。 そういうことが可能なとんがったジャンルってないだろうか? そう考えたところ、シューティングにも新たな価値が見出せるかなと思い至った。会社的な反対?そりゃあ、ありましたよ。 シューティングの魅力って何? ゾルゲ:まず僕が声を大にして言いたいのは、「ゲーム=シューティング」なんですよ(目を見開きながら)。 みんな笑うかもしれないけど、昔のゲームはボタンを押したら弾が出るものと相場が決まっていた。だから、シューティングというジャンルは日本におけるゲームの正統後継者なんです。そこをゲーマガ読者には分かってもらいたい、以上!(笑) ゾルゲ:ほとんど...
  • 「ゾルゲール哲セガガガCDを語る」/青を語る
     ゾルゲール哲、セガガガサントラCD/青を語る ■セガガガCD記念歌 [青セガガガ/01] 今回このCDを出すにあたって、新たに作ったスペシャルトラックである。 金さんは、どんなデタラメな歌詞を書いても、ちゃんとした曲にまとめてしまうので、それに挑戦してみた(するなよ)つもりである。果たしてどんな曲になっているのであろうかと思ったら、なんかBzみたいで無用にカッコイイんだが・・・。うわー、井上喜久子さんのボツボイスまで使ってるし・・・。 ■セガガガマーチ(Non-Vocal Full Version)[青セガガガ/02] 御存知「セガガガ」のテーマ曲。このゲームには野球中継やプロレス中継みたいな、無意味に元気いっぱいのマーチだ!と企画当初から思っていたので真っ先に発注した。 いきなり「セーガー」のメロディーから始まるので、社歌「若い力」よりこっちのほうがわかりやすく...
  • 虫ん坊12月号:GBA鉄腕アトム開発者インタビュー掲載!
    虫ん坊2003年12月号 http //ja-f.tezuka.co.jp/news/special/200312/event.html (観覧不可、Internet Archiveで観覧可能) アトムを追え!ゲームボーイアドバンス「ASTRO BOY・鉄腕アトム~アトムハートの秘密~」 手塚作品と同じくらい"ゲーム"が大好き、という皆さん、お待たせいたしました!ゲームボーイアドバンス用ソフト「ASTRO BOY 鉄腕アトム~アトムハートの秘密~」が、12月18日(木)にセガより発売されます!これは、現在放送中の「ASTRO BOY 鉄腕アトム」のキャラクターが活躍する2Dアクションゲーム。しかも、ゲーム中にはマンガ・アニメを問わず、たくさんの手塚キャラクターが登場するので、手塚ファンであればあるほど、細部まで楽しめる趣向になっているのです。「ASTRO B...
  • 真実に近い噂話/業界内での評判
    サンダーフォースVI 13(実質14) http //masakazu.bake-neko.net/kako/1223427241.html#R172 172 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 13 53 31 ID PUwcWkpf0 前にトレジャーの絵描きが同人で「ガンスターはトレジャー側の意見をいくら言っても 全く聞いてもらえなくて、社内の士気ゼロになった」って書いてたな。 http //masakazu.bake-neko.net/kako/1223427241.html#R187 187 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 14 12 23 ID PUwcWkpf0 どっかで読んだが確かトレジャー出入り禁止にされたんだっけ。ゾルゲ。 確か ・もともとウチ(トレ...
  • 極秘プロジェクトZ(岡野日記)
    http //zolge.sega.jp/(2009年06月04日に消滅) メールアドレスの全角@以外は原文ママ 【ゾルゲール哲】 宇宙から来たあばれもの パワーがものすごく、どんなやつでもストライクにする まだこりずにゲームを作っているらしい 【熱いご意見はコチラ!】 当ブログへのご意見、感想、質問、疑問、求愛など、お気軽に下記メールアドレスにご送付ください。 zolge@sega.co.jp ※いただいたメールの内容を掲載させていただく場合があります。 ※返事はブログにて掲載させていただきます。 ※すべてのメールにはご返信できかねます。 ※いただいたメールは当ブログでのみ掲載し、メールアドレスなどの個人情報の秘匿は遵守します。 ※こう見えて意外と小心者です。 ※うどんより蕎麦派です。 http //zolge.s...
  • セガガガ5周年記念復刻盤サウンドトラック ライナーノーツ
    株式会社セガ 企画制作部 ゾルゲール哲(かっこいい) みなさんこんにちは、 宇宙の法の息子ゾルゲール哲です。 『セガガガ』も、いよいよ生誕五周年を迎え、 弥勒菩薩の来迎までにも、また一歩近付いたわけでありますが、 やはり格別の想いありまくってもう大変です。 思い返せば、私がまだ木下藤吉郎と呼ばれていた頃、 琵琶湖の南には金目教という怪しい宗教がはやっており、 それを信じないものは、恐ろしい祟りに見舞われたものですが、 これは本文の内容と特に関係がなく、すべては関係者皆みな様の 尽力ならびに篤い信心のおかげと、日夜神仏に感謝をささげつつ 麻婆豆腐を作る毎日でございます。 本当にありがとうございました。 2006年6月某日
  • 「ASTRO BOY 鉄腕アトム ~アトムハートの秘密~」公式HP/仕様書
    工事中 http //astroboy-gba.sega.jp/siyosyo.html より引用 ゾルゲール哲と職人集団「トレジャー」が作り上げた「ASTRO BOY 鉄腕アトム アトムハートの秘密」。ゲームを作るにはまず仕様書なるものが必要なわけで。ゾルゲールにその仕様書なるものを見せてもらったのですが、これが実にわかりやすくて面白げ。そこで、SECRETページを発見できた皆さんにだけ特別にゾルゲ仕様書見せちゃいます、じゃじゃ~ん!ソフトを実際ご購入いただいた後、プレイしながら、ここがこうなったのね。こう変わったのね。なんつってコアな楽しみ方をするのもオツなもの。ではご覧下さいませ。 はじめに まず、アトムの10万馬力はめちゃくちゃすごいんだ!ということをまず印象づけます。具体的には、わらわら登場するザコを、もう手当たり次第ボコボコにして進むという豪快な...
  • 真実に近い噂話/その3
    ゲーム業界での「岡野哲先生」の評判「世w界ww一wダwメwなwwwwww例wwww」の後日談 「熱い友情」の裏側 「宮里ゴルフ」騒動 ゲーム業界での「岡野哲先生」の評判 サンダーフォースVIで行った数々の蛮行により、ユーザーからは「史上最悪のゲームクリエイターもどき」の呼び声も高い岡野氏だが、ゲーム業界内ではどういった評価を受けているのだろうか? こちらにまとめてあるが、どうやら相当前からゲーム業界全体に悪評が響き渡っており、セガ社内外問わず嫌われたり笑い物にされたり警戒されたりしている様である。 「世w界ww一wダwメwなwwwwww例wwww」の後日談 とあるエロゲー開発会社が「世w界ww一wダwメwなwwwwww例wwww」としてプレゼン資料の画像を掲示していた…という話の少し気になる後日談が、『サンダーフォース 81』に寄せられている。 http //masa...
  • 若爾蓋記(岡野哲個人blog)
    http //zolge.otaden.jp/2008年06月16日 僕はゾルゲ市蔵と仲がよくってね。 2008年06月29日 ガノタ死すべしこの記事へのコメント(2008/06/29) 2008年07月02日 ゲームサイド8月号は7/3発売です。この記事へのコメント(2008/07/02) 2008年07月24日 エル・トポ合ってるのかはわからない意訳(2008/07/04) 2008年07月29日 7月29日ドイツ語直訳(2008/07/29、詳細募集中) 2008年08月28日 あこがれのナポリタンたぶん大体合ってる意訳(2008/08/28) 2008年08月29日 友人が明日、池袋で行われるイベントに出るそうです。 2008年08月30日 池袋のイベント 2008年10月27日 悪衣悪食たぶん大体合ってる意訳(2008/10/27) 2009年07月06日 最近のお気に入り 20...
  • メギ曜日のハルカ
    メギ曜日のハルカをアップしています。 第1回/第2回/第3回/第4回/第5回/第6回/第7回/第8回/第9回/第10回/第11回/第12回 岡野さんの「心の友」推薦文 ttp //g-bri.com/modules/halka/ より抜粋 かねこしんや(漫画家) 小説家になれる人間は生まれの不幸でトラウマを抱えた奴か、他人に理解できない妄想を本気で信じている奴だけです。だから、この小説は期待できます。 二木幸生(ゲームクリエイター) 悩んでいても、傷ついていても、誰かを好きでいつづける気持ちにだけはつけない嘘――あなたの愛が、「哀」へと変わる前に読んでほしい優しい物語です。たぶん、こんな内容なんだろうなあと想像して読んでもない小説の推薦文をテキトーに書いてみました。 かねこあきふみ(ゲーム屋稼業) 今日は何の日? むらかわみちお(漫画家...
  • 漫画・書籍内発言まとめ
    美食倶楽部バカゲー専科 実践企画!キノコを食べてパワーアップ!キミもマリオになろう! もうあんな女(ピーチ姫)どうでもいいんだ。 全世界が自分のものになったようなピュアなパワー感が感じられる。 ああ、クッパが虹色に輝いてとってもキレイ。 今なら奴とも理解しあえる。 そうだオレたちはみんな宇宙の兄弟なんだけけけけけすげえや任天堂! おまえが本当は何を言いたかったのか今はすごくよく判る 言葉が直に脳に入ってくるから時間も空間も関係ない ああマリオこそが偉大なる導師(グル)宮本茂様がオレだけのために送ってくれた 聖なるメッセージなんだああああああああああ。 必殺みなごろしジャガー拳 アタリ超人伝説 いい気味だぜ!兄貴 早く家に帰って「サンダーフォースⅤ」で楽しもうぜ! ああ。バトルガレッガもな! 究極ゲームデザイナー ムサシ いいか!!! ゲーム...
  • 名作・良作まとめwiki/ASTRO BOY・鉄腕アトム -アトムハートの秘密-
    元URL 以下、原文まま ASTRO BOY・鉄腕アトム -アトムハートの秘密- 【あすとろぼおい てつわんあとむ あとむはあとのひみつ】 ジャンル アクション 対応機種 ゲームボーイアドバンス 発売元 セガ 開発元 トレジャー、ヒットメーカー 発売日 2003年12月18日 定価 4,980円 正に隠れた名作である。知名度は僅か、プレイした経験のある人数もそう多くは無いが、手塚作品にある程度触れた者ならば感銘を受けずにはいられないソフトだろう。 何せゲームタイトルは鉄腕アトムでも、ゲストキャラクターは46人も登場。ブラック・ジャックやユニコ、マグマ大使と言った主役級からアセチレン・ランプにハム・エッグら名脇役、スカンク草井やプライム・ローズら少々マイナーなキャラに「来るべき世界」のフウムーンまで、最早「鉄腕アトム」で作る気なんか最初から無かったんじゃな...
  • 岡野哲について/エピソード
    ゲーム関係 1994年に手掛けた『ドラゴンボールZ V.R.V.S』だが、元々は集英社のイベントで展示された物で、内容も赤外線コントローラーを使って4人同時に敵を倒す「体感ゲーム」だった。それを無理矢理JAMMA規格の筺体ゲームにした所為でダウングレードして一対一の2人対戦用になってしまった物に、レバーを何回転もさせる様な珍奇な技コマンドを設定して仕上げた、異色のクソゲーである。あまりのクソさ故に週のインカムも殆ど無かった様で、ゲームセンターから消えるのも早かったらしい。その結果、周囲から「常識も才能も持ち合わせていないコイツにプロジェクトを任せるのは極めて危険」と判断されたのか、「岡野哲先生」はAM3研時代に本作以外で目立つ様な仕事を殆どしていない。 『ASTRO BOY 鉄腕アトム ~アトムハートの秘密~』用に筋書きと仕様書を書いたが、筋書きは既存のアトムシナリオの継ぎ接ぎコピペに、「...
  • ガンスターヒーローズ~トレジャーボックス~ プロローグ
    説明書P2~3掲載。 時期的には当の昔に出禁を食らってる筈な頃なので、「いっちょ媚売り記事でも書いて関係修復してやるか」等と考えていたのかもしれない。 ガンスターヒーローズとその時代 ゾルゲール哲(ゲームクリエイター) 時代背景 『ガンスターヒーローズ』が登場したのは1993年9月。 メガドライブの歴史の中でも、ハードの性能を使いこなした傑作が、次々に揃ってきた時期にあたります。 そしてそれは同時に、各社最新ゲームハードがユーザーのシェアを奪い合う、いわゆる「ゲーム機戦争」の、華やかなりし頃でもありました。 実際にはもちろん、王者任天堂の絶対的優位は揺るがなかったわけですが、だからこそと言うべきか、王者に挑もうとするメガドライブのようなチャレンジャーには、熱烈な支持者「セガマニア」もいたわけです。 もっとも、セガのコンシューマーには歴史的に、サードパーティ層の...
  • 真実に近い噂話/岡野哲 ◆6ObxPyr4fY
    サンダーフォースVI 48 ID EjmazdTy0 661 名前:岡野哲 ◆6ObxPyr4fY [sage] 投稿日:2009/03/19(木) 01 24 18 ID EjmazdTy0 (PC) http //masakazu.bake-neko.net/kako/1236959742.html#R661 俺の名を騙ったヤツが暴れてるっていうんで来てみた。 見渡した限りでは俺の名を騙ってるヤツは見当たらないが、 脂とかいうのが俺なのか? だとするとこの参謀とか言うヤツ、誰だコイツ。俺はしらねー。 TF6には色々不満があるだろう。それは本当にスマンカッタヨ。 買ったヤツにも一定の責任はあると思うがな。見極めってヤツだ。 何か質問があれば答える。立場上答えられないこともあるが それは勘弁な。 667 名前:岡野哲 ◆6ObxPyr4fY [sa...
  • 「ASTRO BOY 鉄腕アトム ~アトムハートの秘密~」公式HP
    http //astroboy-gba.sega.jp/contents_news.html 2003.12.18. 「ASTRO BOY 鉄腕アトム ~アトムハートの秘密~」本日発売! お待たせしました! ようやく「ASTRO BOY 鉄腕アトム ~アトムハートの秘密~」が 本日発売されました。 「難しい!でも面白い!」「ストーリーがいい!」 「さすがトレジャー」「よくやったゾルゲ!」等々 ヒットメーカーにもチラホラとプレイした方の感想が入ってきております。感謝感謝! クリスマスプレゼントや年末帰省のお供にピッタンコなこのソフト ちょっと気になっている方、一度手にとってみてください。 絶対損はさせませんぞ! http //astroboy-gba.sega.jp/secret01.html 職人集団トレジャーとの出会い さて、「GBAのキャラクターもの」というこ...
  • アイエヌエイチ、池袋ギーゴ「3大シューティング祭り」
    http //game.watch.impress.co.jp/docs/20080901/stg.htm製作状況について 心境について プロジェクトの開始時期について コンセプトについて 音楽に関して フォントについて オマージュ部分について オーバーウェポンに関して 難易度の調整に関して ストーリーに関して TAMAYO氏へのオファー内容 ムービーの効果音がショボイとユーザーから言われた点について 4面をデモプレイしながらのストーリー解説 最後に 「SEGA AGES 2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」 動画 音声(跡地)ニコニコ動画(2分割) You Tube(4分割) http //game.watch.impress.co.jp/docs/20080901/stg.htm 製作状況について イェー! 順調じゃねぇけどやってるよ! ...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 「Wiki」創設者のPC 競売に - auone.jp ドラゴンクエストけしケシ攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) 真女神転生5攻略Wiki|メガテン5 - AppMedia(アップメディア) アイプラ攻略Wiki|アイドリープライド - AppMedia(アップメディア) ポケモンBDSP(ダイパリメイク)攻略wiki - AppMedia(アップメディア) 【テイルズオブルミナリア】リセマラ当たりランキン...
  • 書籍の訂正
    http //www.zolge.com/graphic/teisei.html (観覧不可、Internet Archiveで観覧可能) 単行本や雑誌記事などの誤記誤植を訂正するコーナーです。 これ以外にもなにか大きなミスがあった場合は逐次更新していきますのでご一報ください。ただ、更新するワタシが手間なので、小さなミスはできるだけ目をつぶってね。 ●「美食倶楽部バカゲー選科」 (※)正しい書籍名は「バカゲー専科」。    訂正コーナーで更なる間違いを重ねる、流石の低脳っぷり。 P91 「軍人将棋」レビュー。今だから白状しますが、「今度こそ鰹」の画面写真は、私が一から作った再現画像です。実物の画像を掘り起こせなかったから、できるだけソックリに作ったのですが、今まで誰にも指摘されなかったのが不思議。 P96 「冒険男爵ドン」のゲーム内容に関する具体的な...
  • 若爾蓋記(旧)
    オタ電ブログ移行前。 http //maglog.jp/zolge/ (Maglogのサービス終了に伴い消滅)2007/05/29 肝に銘じよう 2007/05/29 そういえば 2007/05/31 どこに行くんだR-TYPE 2007/05/31 3Dにおけるゲーム性 2007/06/01 悟り 2007/06/02 ニコニコ動画のセガガガ関連 2007/06/03 買い物 2007/06/06 萌とマスターチーフ 2007/06/07 さらにニコニ動画 2007/06/09 ミニマリズム 2007/06/10 ゲームが舐められるのは 2007/06/22 大日本人とゲド戦記 2007/07/20 マイベスト 2007/08/04 TAMAYOラヴ 2007/08/25 大本営発表 2007/10/01 適当な主張 2007/10/09 その本のことは、知ってはいました。元ネタ(...
  • 「横綱大社長」連載の経緯
    http //www.yk.rim.or.jp/~okano/graphic/yokozuna.html (観覧不可、Internet Archiveで観覧可能) 連載の経緯 もとはと言えば、今は昔、筆者が大学五年生の時描いた「吉田松陰」というバカ漫画が91年春の講談社モーニング四季賞の準入選に引っかかって、「こりゃもうこれからはオレ漫画家でうひょー」とか浮かれてたのだった。しかしその頃の筆者の作風というのは、そりゃもう今以上に発狂しまくってたので、とても「島耕作」と同じ雑誌に載せられるわけもなし。縄文時代のシャーマンが現代に蘇って凶悪犯人を次々呪殺しまくるバイオレンス刑事もの「縄文刑事」など、今考えても自分の正気を疑わざるを得ないネームを次々と没られてはしばらく鬱々と日々を暮らしていたのだ。 ところで、当時の講談社というのは大変に面倒見のよい出版社で、筆者のようなヒヨッコにも...
  • ゲームお気に入り
    http //www.zolge.com/graphic/game.html (観覧不可、Internet Archiveで観覧可能) グラディウスジェネレーション(GBA) そんなに気に入ってるわけじゃないんだが、評判よくないのも知ってるんだが、本家シリーズがもうダメダメなのを見ていると、こんなものでも愛しく見えてくるから世の中ってフシギ。 もうこの際グラディウスだから許す。3面のヘッポコBGMも、発狂しそうなチャレンジBの難易度も許す!なんかわざとやってるのかと思ったら処理の都合らしいPSG&PCMドラムという妙ちきりんなBGMも慣れれば平気。ちょっとコード進行がジャズっぽくて都会的だと思ったり。いや、ジャズのコード進行ってどんなものかよく知らないけどさ。 the京浜急行(PS2) 通勤などで馴染み深い路線のゲーム化。鉄な山田君が「蒲田駅で売り切れ!もうダメダメっ...
  • プラグイン
    @wikiにはいくつかの便利なプラグインがあります。 アーカイブ コメント ニュース 人気商品一覧 動画(Youtube) 編集履歴 関連ブログ これ以外のプラグインについては@wikiガイドをご覧ください = http //atwiki.jp/guide/
  • 東洋バフォメット評議会(日記)
    未来日記らしいよ http //www.zolge.com/graphic/diarya.html1999/09/03 1999/09/19 1999/09/26 1999/11/12 1999/11/24 2000/09/07 2001/05/03 2002/11/16 2002/11/19 2002/12/01 2002/12/09 2002/12/20 2003/03/14 2003/03/19 2003/04/14 2003/05/26 2004/01/03 2004/01/06 2004/01/08 2004/01/16 2004/01/22 2004/02/27 2004/04/18 2004/05/22 2004/06/07 2004/06/24 2004/08/20 2004/08/24 2004/11/07 2004/11/08 2004/11/20 2005/0x...
  • 開発陣に質問状:宮里三兄弟内蔵セガゴルフクラブ 『スイングまでリアルに』
    毎日新聞社まんたんウェブより mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/11/post_514.html 開発陣に質問状:宮里三兄弟内蔵セガゴルフクラブ「スイングまでリアルに」  クリエーターらがゲームに込めた思いを聞く「開発陣に質問状」。今回はPS3用ソフト「宮里三兄弟内蔵セガゴルフクラブ」です。セガの岡野哲プロデューサーに聞きました。(回答はほぼ原文のまま掲載) --ゲームのセールスポイントは?  やはりPS3の高性能によってCG再現された、宮里三兄弟ですね。 --開発の経緯を教えてください  PS3の同時発売ソフトにふさわしいタイトルとして、アーケードで人気の「セガゴルフクラブ」の家庭用初移植を行うこととなりました。さらにPS3ならではのセールスポイントを追加しようという考えから、世界を舞台に活躍している宮里三兄弟を起用しておりま...
  • セガガガ/スタッフロール
    声の出演 瀬賀 太郎 お姉さん 看護婦 野田 順子 羽田 弥生 モゲタン 久川 綾 秘書アリサ カオリン アレックスキッド 井上 喜久子 クール特務部長 プログラマ一同 エビ 置鮎 龍太郎 A研部長 B研部長 アナウンサー 稲田 徹 人交社長 ドグマ社長 萌え老 岸野 幸正 青二プロダクション 製作 株式会社ヒットメーカー エグゼクティブプロデューサー 小口 久雄 原案 美術設計 プロデュース 岡野 哲 開発 有限会社サンダーストンジャパン ディレクター プランナー 鈴木 裕明 プログラム 新井 朋睦 岡橋 秀 宮脇 真吾 壬生 祐樹 嶋崎 堅也 海老...
  • プラグイン/コメント
    コメントプラグイン @wikiのwikiモードでは #comment() と入力することでコメントフォームを簡単に作成することができます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_60_ja.html たとえば、#comment() と入力すると以下のように表示されます。 名前 コメント
  • 虫ん坊2006年10月号
    虫ん坊2006年10月号 http //tezukaosamu.net/jp/dir/mushi/200610/topix01.html 虫ん坊INTERVIEWゲームソフト「ブラック・ジャック 火の鳥編」プロデューサー 岡野 哲 さん ■今月は、「ブラック・ジャック」ファンの間で話題沸騰中のゲーム、「ブラック・ジャック 火の鳥編」(ニンテンドーDS用ソフト)のプロデューサーであり、株式会社セガのクリエイティブプロデューサーでもある、岡野哲さんにお話をうかがってきました!  岡野さんは、手塚ファン・ゲームファンから好評を得たゲームソフト「ASTROBOY 鉄腕アトム アトムハートの秘密」(GBA用ソフト)のディレクターとして、2003年12月号にもご登場していただきましたが、今回2年10ヶ月ぶりに再登場いただき、ゲーム情報やおすすめポイントなどを語っていただきました。...
  • 右メニュー
    更新履歴 取得中です。 ここを編集
  • @wiki全体から「ゾルゲ海外インタビュー」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索