JUKEBOX

リスト内にある曲を確認できる。
チェックを外した曲は流れない。

MY MLB MUSIC

CUSTOM PLAYLISTが作成可能。(日本語は表示されず *** となってしまう)
09では240曲収録可能 (08では50曲)
PS3内にある曲(左のボックス)は L2 R2で“ARTIST”“SONG”“ALBUM”“GENRE”で
ソートすることが出来る。

SOUNDO OF THE SHOW

09から導入されたサウンドカスタム機能

MUSIC EDITOR

プレイリスト内の曲を自由に切り取る事が出来る。
MARKは3箇所まで設置可能。
作成したMARKは “EDIT PLAYERS”で設定できる。
※ 切り取り、設定方法は “よくある質問”へ
※ 入場曲、HR音楽、リリーフ当番曲は勿論ホームのみ流れる

CUSTOM CHANTS AND YELLS

※PS3ボイスチェンジャーが必要
自分の声援や、ヤジを取り入れることが出来る。

EDIT PLAYERS

プレイヤーのEDIT
カスタムした声援、入場曲を設定できる。
能力値・装備品などもEDIT可能。

MUSIC関連 よくある質問



■ 好きな音楽だけ流したい ■

MAIN MENU→OPTIONSのJUKE BOXを選択 △を押してMY MLB MUSICに移行
流したい曲にカーソルを合わせ×ボタンを押しCUSTOM PLAYLISTに入れる
○を押す
SONG LISTに追加されてるので流したい曲だけチェックを入れる
チェック外したら流れないので流したくない曲はチェック外す

■ 試合中に好きな音楽だけ流したい ■

スタートボタン→GAME PLAY SETTINGSの中のAUDIO/VIDEOを選ぶ
MUSIC MODEをONにする
実況ボリュームが0になるので
ANNOUNCER VOLUME PA VOLUMEを調整する

注意
実況と効果音のボリュームを上げると実況や効果音が流れるとき音楽のボリュームが下がって気持ち悪くなる

MUSIC REVERBは残響音 エコーみたいなやつの効果

■ 流したい音楽の作成方法 ■

PS3にCDから音楽を取り込む USBで移動する 等・・・
MAIN MENU→OPTIONSのなかのSOUNDS OF THE SHOWを選択
MUSIC EDITORを選択
L1でページ切り替え 十字キーで好きな音楽にカーソルを合わせる
十字キーの右を押してカーソルを右のMARKにもっていく
×ボタンを押すと曲が演奏される
流したい曲の範囲を決めるので流したい曲のとこが流れたら□ボタンを押す
○ボタンを押す   ※ バッター20秒 リリーフ30秒が目安
WARNINGと出るので×ボタンを押す

選手に音楽を設定します

MAIN MENU→OPTIONSのなかのSOUNDS OF THE SHOWを選択
EDIT PLAYERSを選択
EDIT PLAYER画面になるのでR1を押してPERSONALIZEを選択
WALKUP MUSICを選択
設定はWALKUP MUSIC(打席にたつとき)とHR CELEBRATIONS MUSIC(HRうったとき)とRELIEVER ENTRY MUSIC(リリーフしたとき)の3つ
R1を押していくとHDDに入れてある音楽のタイトルが出る(日本語は*印になる)
好きな音楽を選択
CHOOSE MUSIC START INDEX画面が開くので先ほど作ったMARK1,START POINTを選択
○ボタンを押してPERSONALIZEに戻る

必ずスタートボタンを押す

NOTICE画面になるのでOKを選択
VIEW ROSTER画面になるので○ボタンを押す
NOTICE画面になるのでOKを選択   
MAIN MENUのFEATUREに戻るのでROSTERを選択
SAVEする

注意 ONLINEでROSTER更新するとリセットされます

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年03月25日 18:49