Lenovo ThinkPad8 part2(1-500)
3 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/31(金) 22:31:53.52 ID:n54k05dR
おれメモ
W4でGenyMotionを使っていてVirutualboxで他のOSは使っていない人限定。
スリープ中のバッテリードレインを無くします。
前の時の設定でもそこそこ抑えてはいたのですがバッテリードレイン自体を
停めることができていませんでした。
「スタートボタン」長タップ(右クリック)→「ネットワーク接続」→「Wi-Fi」を長タップ(右クリック)→「プロパティ」
→「この接続は次の項目を使用します」のところの「VirtualBox Bridge Networking Driver」のチェックを外す→「OK」
続いて
「ネットワーク接続」→「Virtualbox Host-Only Network」を長タップ(右クリック)→「プロパティ」
→「この接続は次の項目を使用します」のリストところのチェックを
「インターネット プロトコル バージョン 4 (TCP/IPv4)」以外を外す
→「インターネット プロトコル バージョン 4 (TCP/IPv4)」を選択してプロパティボタンをクリック
→「全般」タブの「IP アドレスを自動的に取得する」を選択し固定IPをやめる
→「全般」タブ内の「詳細設定」ボタンをクリック→「IP 設定」タブの「自動メトリック」のチェックを外す
→インターフェイス メトリックのテキストボックス欄に800を入力→OK→OK→閉じる
4 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 01:39:08.80 ID:k++W+pZZ
5%オフきてるね
5 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 01:40:13.19 ID:0PNnVOB1
5%はずっときてるよ
8 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 14:03:49.44 ID:t+XCRkEP
ぽちってしまった
10 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 16:15:15.39 ID:eRK68smW
本体寸法 (幅×奥行き×高さ)
約224.3x132x8.8mm
11 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 16:42:49.08 ID:QaWP0pur
E440 メモリー増設の為裏蓋開けようとするがうまくいかない
サポセンに電話したらマイナスドライバー使って、てこの原理でこじ開けろとの指示
それでやっとカパッと開いた
最初からマニュアルに書いとけよ
12 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 20:53:59.05 ID:rwEzbwMn
≫11
W540餅だけど、あのひん曲がる裏蓋は嫌ですよね。
15 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 08:42:26.57 ID:xkRDoaOP
LTEのみならず、64bit版PROでメモリ4GB,8GB希望といっていれば採用されるんだろうか
16 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 09:10:33.25 ID:y3zAJKG/
発売されないとスレ伸びない
17 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 12:18:16.56 ID:3u0lL4JS
直販価格(2/2まで)
- /HB/*64GB \54862
- /HB/128GB \64837
Pro/HB/*64GB \58852
Pro/HB/128GB \68827
18 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 12:23:55.36 ID:3u0lL4JS
2/2まで、は蛇足だったな、すまない
19 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 12:49:45.30 ID:geWaiWVD
全然5万強じゃねえな
proから4000しか下げないとかぼりすぎ
20 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 13:01:11.32 ID:cVz2AS6F
5万強ってのはpersonalの場合の価格
記事が間違ってたんよ
21 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 13:04:40.99 ID:6WGystJa
PROじゃない方はoffice付だよね
悩むな
22 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 13:11:02.56 ID:/oY7vV+8
買う人って今8タブ持ってない人が多いのかな?
買い替えで買う人っていますか?
23 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 13:30:46.10 ID:ZWrE8OMs
≫22
Miix2持ってるけどThinkPad8も買うよ。
24 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 13:36:46.84 ID:/f6N5Jqf
≫17
Win8.1Pro入りはOffice無しだよ。
Office付けるなら+21000でPersonal、+26250でH&B。
いずれにもここから5パーセント引きは効くのかな。
25 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 13:51:03.41 ID:ZWrE8OMs
今見たら確かに≫24の通りになってるな。
確か31日の発売直後は≫17だった記憶がある。
方針が変わったのか…。
26 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 13:57:40.65 ID:/f6N5Jqf
いや当初発表から
Win8.1Pro入りはOffice無し
Win8.1無印はOffice H&B付き
で64GB/128GBのeMMCの選択肢で合計4モデル。
Win8.1無印のOffice Personal/Office無しの選択肢は無い。
レノボのサイトでWin8.1Proの方の統合ソフトは確認してなかったけど、仮に最初はOffice付きになってたとしたらそれはただの誤り。
27 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 14:00:20.28 ID:aZGoUyr6
≫25
変わってない。元から。
Proは割高。OS買った方が安い。
28 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 14:15:22.56 ID:ZWrE8OMs
≫26
≫27
自分見たの31日の朝6時なんだけどその時間に見て言ってる?
前スレ740からの流れ見れば分かるけど最初はWin8.1無印とProの違いしか無かった。
29 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 14:19:17.57 ID:rCTask4/
MSが競合潰しと10.1をSurface独占したいから
8インチWinタブにだけOSとOfficeセットでクソみたいな
値段で提供してるのが値段差が少ない理由なのに
言うに事欠いてボッてるとか情弱すぎんだろw
30 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 14:23:02.32 ID:6WGystJa
≫28
おまえしつこいね
最初からだからどこで夢見てんだよ
32 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 14:29:17.62 ID:/f6N5Jqf
≫28
前スレからWin8.1ProにはOffice無しと言われてる。
Pro入りの方の仕様を勘違いしてる人がいたみたいだが。
レノボのショッピングサイトに出る前の発表情報でWin8.1ProはOffice無しとしてる。
食らいつくにしてもしょーもないところで食らいついて下さんな。
34 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 14:36:56.79 ID:ZWrE8OMs
≫31
あーそれそれ。しつこくてごめんなw
この右の方選ぶと画面変わってOffice無くなるってこと?
自分左しか選ばんかったから気付かんかったわ。
35 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 15:00:34.18 ID:geWaiWVD
2年で
バッテリーへたるのに6万も出せるかよ
36 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 15:20:09.83 ID:rCvkdw84
むしろ2年もてば上等だわ。
37 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 15:22:09.26 ID:QYXj88Ad
≫35
替えたら、ええやん
38 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 15:35:16.83 ID:y3zAJKG/
発送待ちなんだけど、バックアップというか買って最初に行う回復なんたらって、USBメモリ16GB用意しておけばいいかな?
39 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 15:43:51.97 ID:a9YRBqRr
8GBで足りるだろ
本当に日程どおり届くのか心配になってきた…
41 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 16:47:12.93 ID:sMDijXLG
奥さん、このサイズで1920×1200ですよ。
42 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 16:57:55.94 ID:y3zAJKG/
スタイラスペンは対応してないけど、使えば使えるんでしょ
43 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 17:20:11.83 ID:QYXj88Ad
≫40
ヒント:春節
44 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 17:51:10.08 ID:Hnpgq8be
今注文したらどれくらいで届くのかねぇ。
店頭販売して欲しいわ
47 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 18:10:21.39 ID:QYXj88Ad
≫44
そのうち、店頭販売されるよ
Miix2 8も1月20日くらいには
地元のパソコンの館に並んでた
ただ、64GBが定価の47,800円だった
3月後半~4月中旬には並ぶんじゃね?
48 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 18:13:01.99 ID:y3zAJKG/
なんで1/29の記事写真付きで今頃のせてるんだ。記事にたいして自分のコメント書くならまだしも。
49 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 18:14:14.61 ID:y3zAJKG/
≫47
Thinkpadはあちこちの量販店では並ばないと思う。
50 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 18:48:46.93 ID:at7yMC7v
前スレのケーブル
自分の発注分出荷されたから晒しとくわ
51 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 18:51:25.60 ID:y3zAJKG/
≫50
これって充電中にUSB使いたい用っこと
52 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 18:54:15.45 ID:at7yMC7v
周辺機器へ給電出来るってこと
53 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 19:16:59.64 ID:q7TfXYCe
≫52
充電中に給電できるかもしれないがメーカー保証外だから壊れたら自己責任ってこと
54 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 19:20:36.94 ID:5OpQWf3d
買った!
いつ届くんだ??
55 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 19:25:26.19 ID:5GvvJDeu
≫54
7日まで休日だからその11日後で18日くらいに発送だろうから20日くらいに到着じゃね?
56 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 19:53:03.31 ID:G4MGQnTu
≫17は間違い
直販価格(クーポンで5%OFF後)
Win8.1無印/オフィスHB/*64GB \54862
Win8.1無印/オフィスHB/128GB \64837
Win8.1pro/オフィスなし/*64GB \58852
Win8.1pro/オフィスなし/128GB \68827
57 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 20:14:43.62 ID:y3zAJKG/
≫52
外付けDVDとかですか?
58 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 20:23:41.65 ID:1uknR7nT
LTEモデルが出たら本気出す
59 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 21:32:03.78 ID:LVglOnlO
≫58
docomoの担当者がwin8タブの勢いみて、来週の会議に企画出す。
60 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 21:35:58.08 ID:3p4mn6co
≫58
その頃には新アーキテクチャの機種が出てきてそうで、結局買えないフラグだと思う
61 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 21:36:23.17 ID:5GvvJDeu
≫59
それはないんじゃないかな?
キャリアIOTを通したMebiusPadすら動きないのに。
62 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 22:18:55.29 ID:CbodZafq
あと二時間で決断せにゃ
64 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 22:28:18.87 ID:R1BzqjuH
正直この条件でわざわざこっちで買う人の気が知れない
65 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 22:28:53.38 ID:iWWN9OAN
Amazonなんかで予約しない方がいいぞ、Venue 8 Proで酷い目にあった。
発売日に通常在庫はあるくせに、去年の11月の予約分は入荷が一ヶ月以上遅れますとかふざけた事をぬかしやがったからキャンセルした。
66 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 22:41:56.84 ID:CbodZafq
こっちってどっち
この条件てどの条件
67 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 23:02:49.22 ID:gDU/DhZd
proとproじゃない8の違いはなんなの?
68 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 23:04:55.70 ID:at7yMC7v
Lenovoのmiix28みたいに
Microsoftのキーボード付けるならともかく割引きクーポンもないのに
出荷がいい加減なAmazonで買うやつはいないな
69 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 23:12:40.21 ID:emKMI9k/
悩んだ末Lenovoの公式通販で買ってしまった
3月までに届くと良いなぁ
70 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 23:20:44.09 ID:gDU/DhZd
≫69
どっちのモデル買った?
71 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 23:34:43.70 ID:eXKk0aHw
ヨドでも同じ価格だったけど遅くなるらしいね
直販の方がいいかな
流石にポイントは付かないか。
これなら直販の方がいいか。
73 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 23:47:01.38 ID:rCTask4/
≫67
ggrks
74 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 00:24:22.77 ID:jRi9OpWN
≫65
尼で売ってるだけで「レノボ・ジャパン株式会社 が販売、発送」だからそれは無いでしょ?
でも尼で売っててカスタマイズ無しで「受注生産モデルの為、お届けまでお時間をいただきます」ってのはなぁ。
まだ生産工場にも部品しかないんだよな? みんなで買い控えればLTE付出るの早まるんじゃね?w
Thinkpad tablet 2とか他の機種だとLTE版出るまでどんぐらいかかったんだろ?
海外の尼だとまだThinkpad8が載ってないし、もし日本法人が開発販売の主導権握ってるなら早くしてほしいなぁ。
75 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 04:37:37.14 ID:NmBSIrUd
今見たらまだクーポン使えたのでoffice付きで128GBにしてポチった
76 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 04:43:22.44 ID:s+JSM7gG
≫75
proじゃない方だね
77 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 06:01:23.70 ID:siHpSEuB
需要があるか分からないと実装コスト的に搭載出来無いって言ってるんだから買い控えしたら余計に出ないんじゃない
78 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 06:04:24.07 ID:JqS+T0Wr
≫17
PRO入りでOffice付けるとその値段じゃない
79 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 07:47:23.85 ID:C7U8/w/M
64GBだと実際使えるのはどれくらいの容量だろう?
カスタムするか迷う。あくまで繋ぎで最小構成でいいかなぁ‥
80 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 07:51:30.95 ID:v3sEK21b
どうせ年末に次のが出たら買い換えるし
メモリ4GB版や4G版が後から出て後悔するかもしれないんだから
最小構成一択だな
81 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 07:53:55.67 ID:MxYJIr+2
俺はwin9までは使うつもりだから128g一択だった
82 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 08:20:51.94 ID:zZCtBz+Z
使えるか分からんけど週末アキバでこれ買ってきた。
ttps://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-0RPX
ThinkPad8早く届け!
83 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 08:32:33.39 ID:2E71hAZI
4GBがいつ来るかだな
4月くらいなら待てるけど6月以降とかならさっさとポチッって使い倒した方がいい気がするが
4GBあればwin8.1 update1で更に軽くなるって話だからbaytrailでも数年は使えそうだし
なーんて考えてる時が一番楽しかったりするw
85 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 08:59:10.80 ID:rfdU7bS8
≫70
proじゃない方
86 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 10:54:33.51 ID:NSn+2sik
年末に次のモデル狙うならもっと安いのでよくない?
俺3年ぐらい使うつもりで128GBかった。
パソコン変えるのはデータ引き継ぎやらが面倒なので出来るだけ避けたい
87 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 11:09:43.14 ID:C7U8/w/M
クーポン終わっちゃったね(´・ω・`)
88 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 11:20:22.47 ID:NSn+2sik
≫84
この形状のOTGケーブルって本体端子を痛めそうな気がする
89 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 11:23:26.71 ID:XFmcT8VE
≫87
つWeb広告クーポン
「ADONLINEOFF」
90 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 11:28:40.68 ID:rfh3FVk4
≫89
ありがとう!!
64か128か悩みちゅう。特に用途はないけど
新しい物好きだから触って見たいってだけなんだよねぇ
92 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 11:56:52.00 ID:VriXQFfE
タブレットの商品更新は早いよ。
これからは四半期ごとに新製品が出るだろう。
次はCherrytrailかBaytrailの4GB版かはわからんが、
遅くても6月には新製品がでてるはず。
93 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 12:05:47.87 ID:C7U8/w/M
2GB縛りなのはSoCみたいな感じだからなのかな?4GBのってでてないよね。
94 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 12:27:23.86 ID:1KJRXRIv
≫93
販売戦略
95 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 13:02:20.43 ID:WhorxqdZ
≫93
1チップ4GBのLPDDR3がそろそろ量産開始されるかされたか?って段階
8インチWinタブに2GBx2枚載せるスペースはない。
1チップ3GB(GalaxyNote3で採用)ならアリなんじゃないかなーとは思うけど。
96 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 13:14:46.54 ID:MxYJIr+2
LPDDR3は高い、DDR3の3~4倍
もし64bit対応してもローエンドは2gのままだろう
97 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 13:20:19.36 ID:C7U8/w/M
なるほど。サイズの問題とかあるのね。
98 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 14:10:20.63 ID:K2HxkA/3
使用量倍化する64bitで2GBはさすがに無茶だろう
システム要件下限じゃない
≫93
MSの格安ライセンス条件に2GB縛りが有るんじゃないかって話も
99 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 15:43:07.85 ID:/mY69fRk
≫95
一応2枚載せることはできるらしいよ。
10インチだとAtom採用でも2GB×2枚の機種も既にあるし。
だから4GBのLPDDRが出てきたら最大8GBまではいけるはず。
ただし8インチだと筐体的に苦しいのだろうね。
篠原さんはThinkpad 8で2枚載るんじゃね?みたいなことも書いてたけど。
100 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 15:46:43.79 ID:B76MxkSK
現状OSが32bit限定だから
1GB分無駄が出るのがいやなのかもね
101 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 16:12:02.49 ID:/mY69fRk
あれ、なんで篠原になってんだw
笹原さんです。
102 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 16:37:38.02 ID:v3sEK21b
中国人さっさとタブレット作れよ
旧正月はいつ終わんのよ
103 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 16:44:40.55 ID:E8FIjThs
スレ無視の全く関係ない話しになってるな。ま、誰も何も書くことがないんだろうけど。
104 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 16:46:19.41 ID:VriXQFfE
Baytrailの仕様だと、3770でMax4GB、3770DでMax2GB。
クロックアップ版の3775も多分いっしょだろう。
105 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 17:51:48.32 ID:I6qCtlvh
≫102
正月、ダラダラ過ごしてたお前がぬかすな
106 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 18:44:54.44 ID:WfYPcXVB
買う機会逃した
買わんわ
107 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 18:54:40.60 ID:MxYJIr+2
≫106
まだクーポン終わってないぞ
108 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 18:55:50.22 ID:eX08Hp21
買えない言い訳ww
109 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 19:17:38.44 ID:3wuaPRHF
これの128GB買うならもうちょい頑張ってSurface pro 2行った方がいいんじゃ
?
メモリも処理能力も倍でペンもある。しかし値段は倍までしない。けれどもサイズは大きく重さは倍以上でゴロ寝性能に劣る。
ならいっそ最軽量一転突破でmiix2 8か?でも妥協アリで4万出して後でいいのが出たら絶対に後悔する。
ThinkPad8にwacom乗ってれば即買いだったんだが…
などと、懸命に自分を誤魔化してます。
110 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 19:22:48.01 ID:E8FIjThs
うむ。
おれはSurface Proもってるけど、8インチもほしいのよ。で、注文した。
111 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 19:41:05.31 ID:P39Ma3iB
≫110
裏山鹿
112 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 19:50:03.81 ID:euRB4Wlp
≫110
同じくpro2、nexus7持ってるけど
win8タブ8インチが欲しいので買います
113 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 19:51:48.81 ID:Kgy0xFD8
どせやることは艦これだろ
115 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 20:00:56.98 ID:VsV0R7Ew
≫105
不覚。ツボったw
116 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 20:02:35.02 ID:GRqY7ZwR
≫114
これ最後のスペック表が8.1Proのoffice付きだと勘違いしてるなwww
担当者アホや
117 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 20:12:47.46 ID:JFXwSSqw
これにワコムとSIMスロットがあればなあ。
夏前ぐらいに出ないかな、そういうのw
118 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 20:56:44.36 ID:C67C4DTU
≫117
各社ダンゴウシテニーズを分散してやがるんだっ!!
この悪事を告発してや、、おや、誰か来たようだ
119 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 20:58:18.85 ID:sfxZIlyZ
SIMは出るだろ、GPS付きで。
ワコムは無理。
120 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 21:01:18.92 ID:JFXwSSqw
≫118
そのうちソニーが無茶な全部入りを出してくれるのではないかとw
iPad mini Retinaは閲覧デバイスとしては限りなく100点に近いが
やはり、入力やストレージの管理がね・・・・・・
チンパチは本当におしい、マジもーちょいなんだがw
121 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 21:24:02.29 ID:v3sEK21b
iPadminiRetinaは返品期間まで
試して返品した
FIFA14とcomicGlassで自炊読書くらいしか使わなかったし液晶が黄色いのが気に入らないし
いちいちファイル入れるのにiTunes強制されるのもうんざりする
122 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 21:36:23.30 ID:eX08Hp21
いつ届くんだ…
123 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 21:41:12.00 ID:h8n2bVzP
miixが大手家電で3.7万まで落ちてきたから
これも4.8くらいにはなるでしょ
124 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 21:47:55.98 ID:C7U8/w/M
≫123
そんな値段でもう買えるの??
125 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 22:14:23.79 ID:3qTTeZoe
ThinkPad 11 と ThinkPad 13 も出して欲しい。Haswell搭載でRamは8GBと16GBで
126 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 22:14:42.09 ID:GRqY7ZwR
両端子が
USB3.0 microBのケーブルって無いのかな?
探せなかった
127 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 22:14:43.88 ID:ZqC/hCn6
OTGケーブルが届いた。
本体マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
128 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 22:31:18.19 ID:UaFslZnm
寝っ転がって地デジ見たいから買うか
129 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 22:44:22.35 ID:3wuaPRHF
フルHDと
HDMIのThinkPad8。
wacomペン一点買いのvivotab note8 。
こいつらの先行機潰しがあまりに見事で…
東芝は元々死体。W4とVenue8は死に体。
miix2 8は、持ち比べれば確かにわかる最軽量も数字じゃわからん。
Acerヤバいらしいけど、大丈夫かなぁ。
130 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 23:27:56.99 ID:kOVXQ04h
≫129
miix2 8は3万後半で買えたから意味があったんだよ。
6万以上も出すんならCore5iノート買うわw
131 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 23:36:24.36 ID:MxYJIr+2
ノートはタブレットじゃないじゃん
132 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 23:42:28.64 ID:B76MxkSK
わざわざスレまで来てdisってくのがキモいw
133 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 23:46:53.74 ID:i92rfL5L
10.1インチタブ買ったけどちょっとでかい(´・ω・`)8インチも欲しいとオモタ
134 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 23:52:58.14 ID:Zb+wRtPm
発送いつかなぁ
135 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 00:00:50.47 ID:vxs3R80/
出荷きたと思ったらキーボードだった
昨日頼んだのに明日届くとかこんなこともあるんだ
136 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 00:04:03.66 ID:qywLnsBg
≫130
そうしなよww
≫135
光学のやつと、普通の赤ポッチとどちらにした?
137 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 00:14:03.36 ID:vxs3R80/
≫136
普通のやつ
赤ポッチウニウニしたいんよ…
138 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 00:20:42.73 ID:OM9fh0eu
Nexus 7が、俺にとってはゴミだったので、ちょっと躊躇いがある。
まあ、WindowsとAndroidは別物なんだけどさ。
139 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 00:35:10.10 ID:kcKN9Ian
はやく1920×1200の高解像度タブレットでテレビテストでテレビ観ながら
2ch専ブラ横において2ちゃんしたい
140 :136:2014/02/04(火) 00:35:21.79 ID:qywLnsBg
thx
ThinkPadユーザーなら慣れ親しんだ普通の赤ポッチのほうが
断然いいとわかりつつ、携帯性を考えるとどうすべきか思案していた
ところだった。
タブクルがMiix28用に光学赤ポッチを購入していたから
参考にしていたんだが、やはり自分も普通の赤ポッチを買うことにするよ。
万年やってる30%クーポン使えるしな。
あとはインナーケースか。
本体よりもキーボードのほうが横幅あって30.5cmだから
MacBookAir11のやつがちょうどよさそうだな。
こういうガジェットは注文してから届くまでの間が何気に一番楽しい。
141 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 01:18:40.00 ID:Od8OyTw6
こいつの存在意義は1980×1200の解像度なんだよ
もしかしたら始まりの終わりかもしれない
142 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 01:20:22.21 ID:e0KaEEZp
なんか最も言ってはいけないことを誰かが言った気がする
144 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 02:00:48.18 ID:ieB4m6DH
ちょうどノート用にoffice欲しいから買いたいんだけどレノボてすぐ大幅値引きするけど時期的にいつかな?5万切るなら即買いたいわ・・・。
145 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 02:20:34.19 ID:/Dpddy6w
春節が2/6までやからそこから早くて1週間ぐらいで受け取れるかな?
147 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 02:44:58.48 ID:eQuwz02U
≫143
cpu速度落とせば3740と同じになる筈
148 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 04:31:42.57 ID:JSybZDFE
≫147
液晶解像度が高いから、ドッコイそうはいかないはずだが。
149 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 07:44:23.67 ID:1NeU69ow
機械の性能より
これを使って何をするか
の方が大事だよね(´・ω・`)
150 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 08:05:54.53 ID:wp3i1o5p
≫149
自分自身がな!
151 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 08:17:25.01 ID:A3oXkkMO
〉〉149
オナヌ
152 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 08:21:47.09 ID:wrIrDMC6
≫149
おれNexus7 2012つかっててこの作業はパソコンでやった方が良いなって事が結構ある。
例えばプリントアウトとかファイル操作とか
FLASHもAndroidではまともに使えなくなってきたし。
Miix2だと出来るんだろうけど、
給電OTG>USBハブ>光学ドライブ、HDD、USB有線キーボード&マウス
机に付いたらすぐデスクトップに早変わりする構成を考えてる
153 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 08:31:04.81 ID:kYBcChA7
≫129
Acerは文句言う割に出してるもんがショボいからなぁ。そら売り上げもたたんやろ
154 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 10:18:04.18 ID:1uH9BCCS
≫147
解像度が違うから、それは無理。
155 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 12:34:00.94 ID:08B9Yv8t
≫145
7日から営業日扱いだから、そっから11日or13日かかるだろ
156 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 13:34:52.17 ID:RNGpnhO5
(´・ω・`)地図ソフト使って自分の位置とか把握できるの?
東京は迷子になりやすいの・・・・・
157 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 14:29:38.08 ID:cwzAYIvB
≫156
GPSないのにできるわけないじゃん
そもそもなんでスマホじゃなくてこれでそんなことすんの
158 :157:2014/02/04(火) 14:32:33.42 ID:cwzAYIvB
なんか、言い方冷たかったごめん
159 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 17:02:32.90 ID:E61GtYvc
いや、許さないけど
160 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 17:06:18.06 ID:MRQvuxC8
激おこぷんぷん丸
161 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 17:08:22.76 ID:5GnErIE6
≫144
あればあるだけ売れる状況なんだから値下げはしばらくないな
サーフェイスでさえ品薄なのに
162 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 18:15:06.15 ID:Lb3lTu1s
miix 8はすぐ安くなったよね
163 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 18:19:28.31 ID:1uH9BCCS
そりゃ次のが出りゃ安くなるだろ、情弱。
164 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 18:26:27.07 ID:ieB4m6DH
ありがとう。消費税あがるし今の5%offで買ってみるわ。しかし、キーボードえらく高いな。
165 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 18:28:58.21 ID:7dtS8dzR
キーボードは光学じゃないBTもってるんで、はよThinkpad 8よ来い
166 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 18:44:38.83 ID:wp3i1o5p
みなさん、ステータスはどうなってる??
167 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 19:10:05.49 ID:2b+2hBL9
31日に予約したが、生産指示済のままだよ。中国まだ休日なので当分このままかとおもう。
あと7日から営業日扱いらしいから、11日のカウントはそっから開始らしい。
168 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 19:44:11.71 ID:7dtS8dzR
≫167
11日からカウント開始って購入時に書いてなかったな。
169 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 19:51:16.89 ID:7XH8rSpe
≫167にもレノボのサイトにも11日から数えるなんて書いてないが。
ここはpro版にOffice付くって書いてあったとか変な勘違いする人がいるんだね。
170 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 19:52:50.30 ID:eQuwz02U
≫154
解像度も落とせるZ
171 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 20:05:22.58 ID:MRQvuxC8
≫167
なんで11日から?
ソースは?
普通に考えて決済メール届いてからだろ
13日位には届くだろ
172 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 20:14:44.57 ID:2b+2hBL9
≫169
自分は7日からってかいたんだがな・・・。11日からって意味じゃない。
カバー買ってない人は、決済日より約11営業日で発送ってのは書いてただろ?
6日までは営業日じゃないから、「11営業日は7日からカウントされる」って意味で書いた。
173 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 20:17:33.28 ID:2b+2hBL9
最初注文時に表示されてなかった保守を追加したくて31日に電話した時に聞いたので、メールとかソース出せと言われてもできないです。
174 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 20:21:10.86 ID:MRQvuxC8
じゃあ19日位まで届かないってこと?
Lenovoって予定より早く届いたりとか無いの?
175 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 20:26:04.48 ID:2b+2hBL9
≫174
7日移行も土日は営業日扱いされないし、約11営業日で「発送」なので、到着はさらに2日とかかかるかもしれないね。
まああくまで目安なので、在庫用意できたら早く発送されることもあると思うよ。
176 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 20:27:34.42 ID:g7pqOu5u
≫171
俺も1月18日入金確認2月18日出荷24日着だわ
旧正月で遅くなってんのか
なるほど
177 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 20:30:35.36 ID:wp3i1o5p
≫176
その計算あってるか??
2chMate 0.8.6/SHARP/SH-08E/4.2.2/DT
181 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 22:15:53.26 ID:E61GtYvc
あの表裏一方しかガードできないカバー買う人おるの
182 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 22:21:13.63 ID:KcJUi71P
わし買うたで
183 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 22:24:58.78 ID:vxs3R80/
カバンからサッと取りだしパカッと開ければ起動するんだぜ
すげえスマートじゃねえか…
184 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 22:25:40.77 ID:RhXjckr3
≫181
一緒に買った
5%引きされるし
っていうか
カメラレンズ保護するために買った
185 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 22:52:20.18 ID:0jCgcTEE
カバー閉じたらカメラむき出しやぞ
186 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 22:54:58.49 ID:RhXjckr3
表を剥き出しにするから問題ない
BUFFALOの巾着袋にいれるし
187 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 22:56:42.26 ID:wrIrDMC6
あぁ!
これぺらぺらフリップが一枚しかないのか
188 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 23:00:36.52 ID:1uH9BCCS
カバーって30%オフだっただろ。
189 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 23:09:08.49 ID:xsl6G0wx
週アスの記事見るとこれバッテリー持たな過ぎじゃね。
これで艦これやる人いると思うけど5時間持たないと思う。
艦これって異常にバッテリー消費早い。
これってデュアルチャネル?
191 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 23:22:56.00 ID:IcRBZz57
≫189
Flashだからそれなりにバッテリー喰いそうなイメージあるけどな。
192 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 23:23:23.80 ID:QoptbgyT
バッテリ短いといっても容量少ないVivotab程度には持つと思ってるんだが
193 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 23:25:16.06 ID:IcRBZz57
それより6日までが営業日に含まれてないことが痛いなぁ。
あくまで注文は日本法人にしたわけだから関係無い、というか込みの日数表記してるものとばかり思ってた。
194 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 23:38:00.99 ID:kYcj60IK
クイックショットカバーってカメラ部分のカバー開閉でカメラが起動するだけの物と思ってたけど、もしかしてiPadやNexus7みたいにカバー閉じるとスリープするような機構あるのん?
195 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 23:47:57.87 ID:cFD/BisG
工場出荷から日本着に4日かかるからな気をつけろォ
196 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 23:54:14.88 ID:IcRBZz57
≫195
そんなら最速組でも20日以降が濃厚かね?
197 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 00:08:33.81 ID:WCdQ1zzd
≫177
間違えた
18日注文24日入金確認
2月18日出荷24日着 ←これはレノボのメールで
198 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 04:57:38.18 ID:G+eVTkkP
lenovo ショップには、まだないw
200 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 07:44:37.06 ID:iu8o6k76
≫194
ありゅよ
201 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 07:53:25.70 ID:77IJxa0k
また重量も実測で405gとスペック上より若干軽く片手で楽々持ち上がる。
記事の記載によると仕様値より随分軽いんだな。
202 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 08:07:10.09 ID:UNc6rTHk
やっぱりkindle載ってるのか
203 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 08:52:07.60 ID:CUhqQYym
kindle英語版かな?
カメラのサンプルDELLの美乳8とかと比べて超綺麗だ
800万画素(・∀・)イイ!!
205 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 10:47:42.45 ID:BCT32AQE
カメラなんか使わんやろ
206 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 11:09:29.10 ID:vX+LDqTk
オークションの出品とか楽そうだよね
207 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 11:15:37.58 ID:QwRXKIG0
thinkpad8自体は鏡でも使わないと自分撮りできないから出品大変そう
208 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 11:18:33.17 ID:vX+LDqTk
おもしろいと思ってカキコしてんの?
209 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 11:21:25.15 ID:QwRXKIG0
違ったんか。勘違いしてたわ。てへぺろ
210 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 12:07:33.30 ID:iqM4UXtS
これがsurface pro2より優れてる点を教えてたもれ
211 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 12:10:25.79 ID:CUhqQYym
小さい
高解像度
値段
212 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 12:12:00.07 ID:vX+LDqTk
≫210
最新のオンラインゲームをしないで個人的に仕事で持ち歩くならこっち
213 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 12:12:44.06 ID:Zt1Xj7T0
中国産
スタイラスない
重い
214 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 12:13:42.24 ID:S/Opi8lA
オプションでカバーにもなるようなキーボードがチンコスティック付きで有れば最強なんだけどなぁ。。
215 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 12:19:47.96 ID:CUhqQYym
クイックカバーも一緒に頼んだけど
AmazonでThinkPad8用のカバー出ないかな
TPUケース欲しい
216 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 12:41:58.33 ID:ia5zxDw2
出荷予定日と配達予定日のステータスがなかなか出ないな…
217 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 13:06:00.74 ID:6hCEpfn5
≫193
それ明記されてた?
218 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 13:10:26.46 ID:gvm2VEuf
≫199
高解像度のわりにはブラウザの文字がガタガタだな。
これならレノボじゃなくてもいいやって気がしてきた。
レノボ嫌いだけど開発部隊が日本のThinkpadブランドだしと思って納得させよう
としたけど、ユーティリティとかはレノボ一色だし、やっぱダメだわ。
美乳ポチってくる。
219 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 13:32:16.24 ID:Hd9kNlot
ブラウザの文字・・・?と思って見てみたらMaxthon見て言ってんのか
220 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 13:44:17.56 ID:gvm2VEuf
≫219
中華ブラウザだろ。
知ってるけど、もしかしてこのブラウザだとフォントが汚くなるの?
221 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 13:47:32.34 ID:96k+cQZI
≫204見てQH55のカスタムにしようかと思えてきた
やっぱ防水欲しいんだよね
222 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 14:13:05.26 ID:pM2yR58y
[レノボ・ジャパン] 商品出荷のご案内
ってメールで来たのでマジか早ええって思ったら…
注文状況の出荷済みになってるのが「ThinkPad 8 クイックショット・カバー」
おいっ!(苦笑)
223 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 14:19:42.87 ID:CUhqQYym
カバーだけ発送とか本体と別々に注文したの?
224 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 14:21:08.11 ID:vX+LDqTk
≫218
もう現物手元にあるの?
225 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 14:24:00.00 ID:6hCEpfn5
≫220
Maxthon Cloud Browserってなんだ。そんなのいらない。消すけど。
226 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 14:45:36.95 ID:+cSuelfM
カバーだけ来る!!
別注文したよ
227 :222:2014/02/05(水) 14:49:11.16 ID:pM2yR58y
≫223
もちろんセットで注文しとるよ~
分割発送する事はあるとは書いてあるがまさかカバーと
本体別々にとか思わなかったが製造場所の問題かなあ?
今日出荷しといて配達予定日13日だし。
228 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 14:57:40.65 ID:VAdCV0Am
ビックにこれの展示がなかったんだが信じられない
229 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 15:04:35.25 ID:359Rbto8
展示なんてどこにもないだろ
230 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 16:08:27.40 ID:CUhqQYym
初日注文だけどカバー発送されてないぞ
≫222
って初日の何時に注文したの?
231 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 16:24:43.71 ID:6hCEpfn5
≫230
おそらくカバー到着組は別注文。
232 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 16:31:14.62 ID:CUhqQYym
≫231
≫227
233 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 16:38:07.44 ID:+cSuelfM
≫230
別注文でカバー
2月1日の21時頃注文で発送メールきたよ!
ただ、配送予定日は12日
234 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 16:44:46.08 ID:CUhqQYym
価格comに直販モデルのクチコミが出来た
235 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 17:02:21.02 ID:6hCEpfn5
≫232
ほんと、セットだね。おれも初日10時のセットだけど連絡ない
236 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 17:09:18.02 ID:CUhqQYym
初日8時4*分に注文したけど
指示済みから動かない('A`)
237 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 17:15:28.21 ID:LjAnF3q+
レノボってそんなもんだよ、正月明けだし
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1344834789/601-700
238 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 17:40:05.65 ID:vX+LDqTk
あれ?もうクーポンなくなった?
239 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 17:57:41.51 ID:XRUJ9vlq
≫238
まだあるよ
240 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 18:05:09.23 ID:vX+LDqTk
そっか 次のクーポンまで待つか
241 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 18:13:55.66 ID:ohdjShaN
これ128はeMMC4.5だけど、64GBの方は遅いの?
242 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 18:20:03.60 ID:lkY//tGF
64GBにはeMMC4.51って書いてあったのどこかの記事で見た
244 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 18:25:47.39 ID:ohdjShaN
≫240
ADONLINEOFF
でいつでも5パーオフ
245 :222:2014/02/05(水) 18:30:17.66 ID:pM2yR58y
2月2日になった頃注文してThinkPad8とカバー
同じ注文書に書いてあるんだけどなあ。
128GBにカスタマイズしてカートに>カバーをカートに追加>決済
で一緒に注文だよねえ?
246 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 18:40:36.46 ID:eb2kD0i6
GPSないのが微妙にいやだなあq
247 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 18:47:36.94 ID:yYrMrwYp
艦これガー
艦これノー
艦これデー
248 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 18:55:01.75 ID:f3ToP7gh
日本法人が一括で注文受け付けて、中国のレノボと下請けにそれぞれ発注
本体:レノボは余裕で旧正月満喫→休み明けからぼちぼち生産
カバー:下請けは旧正月なんていってられないのでフル稼働→即出荷
こんな感じでねぇの?
どうせ一緒に届いても別箱なんだし。。
249 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 20:37:43.96 ID:vX+LDqTk
≫244
ありがとうございます。
バリュー128Gで無事注文出来ました!
250 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 21:38:28.42 ID:DNKSq4JJ
この本体に電源供給しながら使えるUSBハブってあるのかな?
251 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 21:57:17.85 ID:Jqss3EgY
BailTrailの中で艦これ一番早いみたいだな。
バッテリーは絶望的に持たないみたいだが。
252 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 22:51:27.81 ID:6hCEpfn5
アマゾンで 保護フィルム出始めたね。液晶の角の丸みには対応していないって書いてあるけど。。
253 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 22:52:00.18 ID:6hCEpfn5
四隅は自分で切るのか?
254 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 23:00:07.40 ID:jJt9F3/k
自分で切るぐらいなら処分品買ってくるわw
257 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 23:29:51.96 ID:5Vle0n2b
≫133
これ買うならノートPC買った方がよくね?
258 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 23:52:17.06 ID:jakNBgzI
本体とクイックカバーぽちった
初タブレットなんだけど他に揃えとけってのある?
amazonに専用ACアダプター売ってるけど付属はしてないのかね
259 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 23:55:06.50 ID:G2o5Knpv
≫258
bluetoothキーボード
260 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 23:58:17.32 ID:jakNBgzI
≫259
やっぱりキーボードいりますか…
ちょいキーボードはお高いからスルーしてたけど不満あったら買ってみる
261 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 23:58:49.97 ID:6hCEpfn5
≫255
商品名はThinkpad8って書いてあるけど、どういうこと
263 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 00:01:07.05 ID:lkY//tGF
≫261
ダイソーでiPadairの液晶保護フィルム買ってThinkPad8の液晶表示部分に合わせてカットすれば
同等のものが105円で作れるということ
264 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 00:04:59.53 ID:GVZ/r7TN
≫261
適当になんとなく合いそうなサイズのフィルムに「thinkpad8対応」って書いてあるだけ
265 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 00:09:29.57 ID:hPmIXtM9
≫264
了解。
そのニュアンスを読み取れない方がバカで、詐欺ではないわけね。
266 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 00:11:44.54 ID:+9FD1OFQ
商品画像がその機種じゃない時点でお察し
267 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 00:12:37.46 ID:hPmIXtM9
Thinkpad8ってUSB3だから、スマホの充電用のUSB使えないのかな
268 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 00:15:07.24 ID:aMaZMULi
≫262
USB系はちょいわからないんで届いてみたら吟味してみます
家に本体届く頃には日本でも色々関連発売されてそうな気もしますし…
ありがとうありがとう
269 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 00:18:00.78 ID:LI6mTdYv
なんかバッテリー3.6時間ぐらいしか持たんがうちのが不良品引いた?
270 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 00:18:28.07 ID:GVZ/r7TN
≫269
うp
271 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 00:24:49.60 ID:lXz2zOOV
艦これは8タブの中では一番早いっぽい。
272 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 00:51:23.81 ID:WU19F2ev
やっぱり、これ買う人って艦これってゲームを
やるのが主な使用用途なの?
273 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 00:54:24.32 ID:jyZJ3PM7
どうでもいいんじゃね? 何に使おうと。
274 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 00:56:59.34 ID:Yed/tRqC
艦これとかキモオタしかやってないだろ
275 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 00:59:30.38 ID:D/wVhQxO
さっき初めてわかったけど鑑コレってユーザー制限してるらしい。
だからユーザー全員がWinタブ買ったとしてもたいした数出ないでしょ
276 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 01:04:41.76 ID:aMaZMULi
艦コレ?いいえエロゲです
後イニシエダンジョン予定だけどアレは操作きついかも
277 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 01:19:33.18 ID:xgLd6sra
電子書籍とブラウジングのためだけにポチった
278 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 01:36:11.33 ID:jyZJ3PM7
これ買うならpro2かなぁ・・・lenovoだし。
と思ったら在庫切れだったでござる。
279 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 01:38:18.33 ID:ccVLGsjA
≫277
Winタブじゃなくていいというか
Winタブ以外の方がいいと思うが、特に電書の方
280 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 01:47:06.42 ID:aMaZMULi
pro2は重すぎかな
後在庫切れで入荷未定だしタブレットってバッテリーの関係で使い捨てらしいからそれに10万上は個人的にきっつい
これからいい製品もドンドン出るだろうし4,5万のを数年で買い替えてくよ
281 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 01:50:28.26 ID:xgLd6sra
≫279
iOSもAndroidも電書以外が使いにくいんですもの
あと携帯はAndroidだしiPod touch持っているせいもある
282 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 02:16:29.15 ID:+Z8S6oPW
Vis-a-visの中の人が注文してたのでOverLayシリーズ出だろうからそれ待ちかな?
283 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 02:37:38.25 ID:X1e4tIVs
pro2はもう流通とまったからな
在庫復帰はないんじゃねぇの?
284 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 03:19:25.34 ID:jyZJ3PM7
んなわけあるか、アホ。
285 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 03:33:36.59 ID:701VEDOy
≫278
Pro2だと倍重いからなぁ・・・
286 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 07:05:58.57 ID:Yed/tRqC
pro2ならそれこそノート買うわってなるんだが
287 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 07:42:56.39 ID:sfKN4RoM
≫286
ノートと分ける意味がわからん。
もうただのクラムシェルはいらんわ
288 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 08:54:02.10 ID:Yed/tRqC
≫287
ノートとして使うならクラムシェルのがまだまだ便利じゃね(スタンドなしで自立、端子が豊富)
俺の想像力が乏しいせいかもしれないけど、重いタブレットを活用出来る場面が少ないように感じる
289 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 09:11:13.58 ID:KWixzHGr
わざわざタブレットのスレに来て、ノートでいい、ノートじゃダメなの?と言ってく荒らし多すぎて疲れるわ。消えてほしい。
290 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 09:18:32.13 ID:D/wVhQxO
(腹這いで)寝ながら、ソファーで、車のナビとして使えたりそもそも用途が違うのにノートがどうのこうの言う人よく分からんね。
291 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 09:28:20.65 ID:sfKN4RoM
≫288
キーボードが邪魔。
これに尽きるわ
292 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 09:33:01.23 ID:D/wVhQxO
スマホをBT接続してフリック入力出来る物があるといいね
293 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 09:39:05.10 ID:FaOyEehw
でかくてキーボードが邪魔でバッテリーも持たないノートとかいらねぇ
294 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 09:52:41.72 ID:BjsyHKET
でも実際まともに作業しようとするとキーボードは必要なんだよな
エロゲー専門ならタブだけでも十分だけど
295 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 09:57:13.33 ID:WU19F2ev
寝っ転がりながらのエロゲは一つの大きなメリットだな。
目からウロコだわ
297 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 11:50:12.41 ID:7oPV9IWg
SIM版出してくれないのかなぁ
Venue 8 Pから乗り換え考えてるのに、SIMはともかくセットでついてくるGPSは俺の使い方だと必須だからさっさと頼むわ
SIM、GPS、各種センサー、8インチ、OSがwindows、高性能CPUと来るとなかなかないんだわ
≫283
たしか、流通止めるのは3月ぐらいまでだったはず
サーフェスの売れ具合から見て2の生産縮小+MSの予想以上の需要が重なってこんなことになってしまったとか
日本MSじゃ初代サーフェスの値引きで需要に対応するみたいだけど、MSは正直もったいないことしたねぇ
298 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 11:51:40.95 ID:vOxrEa1S
直販のクーポン今日までだっけ、
どうしよう
64GB版はmiix28と同じサムスンの速いストレージだったらいいな
多分メーカー同じだし
miix28と同じサムスンの可能性が高い
300 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 12:21:29.87 ID:CfRDCCy0
pro2の出荷なんて止まってないよ
直販で2 3日毎に小出ししてるよ
転売屋との争奪戦らしいけど5分位は買える状態になるよ
301 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 13:06:02.46 ID:iB+YP9lG
5分位ってw
302 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 13:07:02.41 ID:GVZ/r7TN
どうでもいいから早く出荷予定日が出て俺を安心させて欲しい。
303 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 13:22:42.48 ID:fyNcCh22
これかDELLかASUSのみっつで迷ってるんだけどどれがいいのかな?
用途が自炊漫画入れて読むだけなんだよね。たまに動画みるとかかな
AndroidとかiPadも考えたけど家と全く同じ環境にしたいからWinタブがいい
304 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 13:26:19.84 ID:D/wVhQxO
≫303
ストレージが大きい方がよくない?
305 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 13:29:46.11 ID:CfRDCCy0
≫303
バッテリー持ちが一番いいやつで
306 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 13:34:05.67 ID:g5MhBZV9
128GBかったったー
307 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 13:41:06.91 ID:bfIHKwaT
漫画読むなら高解像度のこれにしとけ
308 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 13:52:25.15 ID:FaOyEehw
Miix28とASUS試したけどどっちも安っぽいボディだから
これにした
ASUSなんて液晶周りの枠部分、結構な範囲で
安っぽい光沢プラスチックですぐ傷付きそうで嫌だった
309 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 15:04:40.10 ID:D/wVhQxO
春節って結局いつまでなんだろ?
そろそろ休みおわるころ?
310 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 15:10:57.21 ID:njh1Gz7U
春節は今日まで。明日から営業開始で土曜日は臨時営業
というのが中国 春節で調べれば出てくる。聞くより調べたほうが早いで
311 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 16:25:02.04 ID:Z5LiHbTV
≫303
DellやASUSのだと解像度不足で目がつかれるよ
その用途なら本当はiPadがベストなんだろうけど
312 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 16:35:01.43 ID:WvX5H1wn
≫303
タッチパネルで使いやすいコミックビューワーは泥とかiOSのがそろってると思うよ
キーボードやマウス無しで読むことになるので、家のPCと環境同じにしても使い勝手悪くなると思う
すでに家のwindows環境でタッチオンリーでコミック見てるなら問題ないだろうけど
313 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 16:45:00.72 ID:uuvegn0i
microUSB3のポートは変換さえしてしまえば
HDDとかギガビットイーサとかビデオキャプチャとかUSB機器は使えるってことで良いのかな?
314 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 16:47:53.47 ID:CfRDCCy0
winがいいと言ってる人にAndroidやiPad勧めるとかゆとりすぎるわ
winの中で何か探してやれよ
俺は軽いしバッテリー持つしmiix28でいいと思うが
フル画面でコミック読むのにここまでの解像度は必要ないと思う
315 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 16:49:55.12 ID:L03STsZH
自炊漫画だろ、1280x800だと台詞潰れて判読困難だわ。
≫314みたいなゆとり未満はさっさと外に出ろ。
316 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 16:54:35.63 ID:KSrwobde
≫314
そんな奴無視してお前がお勧め教えてやればカッコよかったのに
結局他力本願かよw
317 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 17:24:24.08 ID:CfRDCCy0
どんなしょぼいスキャナー使ってるんだよw
たとえカメラで撮影してもつぶれねーよ
318 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 17:33:05.73 ID:L03STsZH
≫317
おお、もう…
スキャナーが良ければ
ディスプレイ側も画面解像度を超えて表示できると言いたいのかい。
自炊漫画で毎度毎度コマごとに拡大とか嫌だわ。
319 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 17:40:49.94 ID:9VTyNp1D
本日128gbを購入!
カバーとTablet Bluetoothキーボードも。
月内には届くよね。
保護フィルムって買う人が多いのかな?
320 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 17:41:37.46 ID:uEQwaPf5
≫317
だれも潰れた画像の表示を前提にしてないわ、あほかwww
321 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 17:45:11.01 ID:rzn8CvL2
windows8はCOAシールが無くなったのでライセンス移行できない?らしいけど
これに付いてくるOfficeなんですがライセンスってどうなってるの?(´・ω・`)他のPCに移動は無理?
322 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 17:47:17.22 ID:ToFaVGxB
8インチあればHD画質で十分だと思う
元の画質が良ければの話だけど
323 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 18:32:48.00 ID:GVZ/r7TN
≫321
元々無理
324 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 18:43:13.74 ID:hPmIXtM9
しかし実機がなくても変える安心感あるのは、Thinkpadだけだよな。
325 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 19:13:26.93 ID:3KL+lxVc
8インチあればHD画質で十分だと思う
動画みたら荒くて汚いよ
ゲームもギザギザ目立ってたし
全然駄目
326 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 19:46:33.52 ID:nWf/2qqO
漫画は、HDなら単ページ、フルなら見開きイケルで。
327 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 20:02:52.15 ID:kdNnCbxU
みんな128gbなのな
64gb買ってしまって失敗したかな
328 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 20:04:00.58 ID:D/wVhQxO
≫327
64GBモデルだとコレの良さが余りないからね。
329 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 20:04:31.27 ID:3KL+lxVc
俺も64GB買ったよ
SIM版やメモリ4GB版が出たりした時のショックを最小限に抑える為に
最小構成で買った
330 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 20:04:38.70 ID:uEQwaPf5
≫326
まあ内容が分かればいいレベルと、絵の細部や、美麗なカラーページもちゃんと見たいという違いはあるだろうけどね。
331 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 20:09:00.29 ID:zWXAViHn
これでゲームやりたいんだけどさ、これコントローラーとして使えるかな?
てかこれ系のコントローラーって他にないのかな?
てかアナログパッド欲しいんだけどな。
333 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 20:10:45.91 ID:NUDASOR3
自分も64GB版だわ
米国プライスとの差は128GBの方が縮まるらしいが
334 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 20:19:43.83 ID:GVZ/r7TN
まぁ多分たいしたことやらないしな
中古で売るとき後悔するかもしれんがまぁいいや
最悪SDを買えばええ
335 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 20:20:28.76 ID:g5MhBZV9
カバーとかキーボードって一緒に買うと安くなるのね。。
本体だけ先に注文してしまった。
サポート問い合わせれば割引してくれるかな?
みんなアクセサリーなに買った?
336 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 20:34:06.95 ID:qdWxD5FJ
≫297
俺もべニュー持ちなんだけど、GPS、何に使ってる?
まあ、その前にWindowsのアカウント作らなきゃなんだがな、、、
337 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 20:38:26.97 ID:GVZ/r7TN
スマホ無いならSIM入れてGPSは便利だろうけど
スマホあればそっちで地図みるなぁ
どうせついててもまともに連携とれるWinソフトが無い
339 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 20:41:03.34 ID:U8rCELq0
クレカの引き落としって出荷時?注文時?
340 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 20:42:36.79 ID:OP96+zyJ
≫335
今もクーポン出てるぞ
しょっちゅう(主に週末)一緒に買うのと変わらんくらい割引される
341 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 20:46:58.88 ID:g5MhBZV9
≫340
ごめん、どこにあるかわからないんだ。。
342 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 20:50:41.03 ID:OP96+zyJ
≫341
JPNIGHTOPT0206
344 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 22:20:21.89 ID:6hHzqz2e
Baytrailのグラフィックコアの実行ユニットが少なすぎ。
メモリ2GBでしかもDDR3-1066のシングル接続。
eMMCも現行規格は遅い。
タブレットは四半期ごとに更新される。
今買う理由なし
345 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 22:25:42.29 ID:bfIHKwaT
あと2年くらい待てばHD4000くらいにはなるのか?
346 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 22:33:35.04 ID:WMongYDb
まあメモリ4GBぐらい欲しいとは思う
347 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 22:38:43.74 ID:vtOG1LBA
≫344
ふーん、で何が言いたいの??
んなことは知っとるわ
金銭的余裕の無いやつは買う理由無しじゃなくて
「買えない理由有り」って書けボケ
348 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 22:42:44.26 ID:jYOrJ5Td
おい
おまえら
マイクロソフトだっけ?
中国のメーカーが作る製品は
初期状態でウィルス入ってる
って言ってなかったっけ?
怖くね?(´・ω・`)
350 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 22:44:52.08 ID:vtOG1LBA
ググったらでなかったっけ?
351 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 22:45:32.14 ID:bfIHKwaT
中国製パソコンなんて全部のメーカーが当てはまるじゃねぇかw
もうPC買うなってかw
352 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 22:48:43.83 ID:g5MhBZV9
≫342
ありがとう!
353 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 22:50:25.42 ID:xj1Trtfn
≫349
その情報、古くね?
354 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 22:50:47.15 ID:kP+6qsh2
ASUSのほうが安心なのかな
355 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 22:50:49.42 ID:hPmIXtM9
生産指示済
356 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 22:53:48.61 ID:g5MhBZV9
≫342
ちなみにこういうクーポンてどこから見つけるの?
メルマガとか?
357 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 23:15:11.24 ID:Y7z9BrRA
容量悩んでるうちに11日営業日から13営業日になったw
駆け込み多いのかもな~
あぅ…
358 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 23:24:16.81 ID:aMaZMULi
俺は64にしたよ
使ってて足りなくなってそこまで速度いらなファイルは後から外部買い足して挿せばいいし
バッテリー交換出来るかわかんないから切れたら買い替えでいく
359 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 23:36:05.02 ID:OP96+zyJ
≫356
俺はメルマガ見たけど
thinkvantage clubのページからでも見れるよ
360 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 23:49:39.99 ID:1EWy+94e
ぽちった
車載するつもりだから、ダメージプロテクションも1年付けてみたわ。
361 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 23:50:40.17 ID:NUDASOR3
≫357
クイックショットカバーを付けると13日営業日出荷になるよ
362 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 23:55:12.50 ID:Y7z9BrRA
≫361
なるほど そういうことか!
結局128GB + クイックショットカバーをポチったよ
あとはマイクロSD 64GB買おうかな
さすが中国やで(´・ω・`)
364 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 00:09:19.88 ID:UEtQnTZy
≫363
わかったから
東アジア板でやってくれ、な?
365 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 00:25:12.55 ID:qSmP8d1a
LTE版が出るまで待つ
366 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 01:06:32.77 ID:FMYDJm6+
これってUSB3だから、スマホの充電使えないの?
367 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 01:11:30.61 ID:23M1HOmX
≫360
養分ゴチ
368 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 01:50:38.30 ID:3FWkAhcS
まだ生産指示済のままだな。
369 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 01:58:35.25 ID:Tg9vgY9o
≫367
自損は難癖付けて直してくれない?
会社ではかなりThinkCentreとThinkPad買ってて
ThinkPadは3年延長保証付けてるけど、
液晶割ったり飲み物こぼしたりしても、
たいてい保証で直してくれるんだよね。
法人との違いかなぁ。
法人直販価格は個人で買うの躊躇するほどの金額なのがくやしい。
370 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 02:00:40.37 ID:rnvfWiCa
そりゃ法人と個人じゃ、どこの企業だって全然対応違うよw
371 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 02:15:21.08 ID:Tg9vgY9o
≫370
んーでも法人によく売れてる国内メーカーとか
最近ブランド売り払ったアソコとかは
業販でも自損は絶対保証効かないよ。
上のメーカーは工場見学と言う名の接待があったりするけど
売り払った方は昔から殿様商売だわ。
372 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 03:13:36.33 ID:RmbwYizY
≫330
そりゃそうか。
俺の基準としてはルビが読めるかどうか。
373 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 05:38:00.16 ID:Fw7uhVn2
≫365
LTE版が出るまで待つ
今年中に出る可能性あるのかな?
374 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 05:47:15.09 ID:AWlbF7zX
≫373
ほっとけよ、どうせ買う気がねーんだから
明日から本気だす!と同じレベルの発言だよ
LTE付きが出たら出たで5インチなら買うわとか言うから
375 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 07:57:24.20 ID:5muwYRVT
バッテリーのヘリ早くね?
376 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 08:20:18.78 ID:gHs88KrZ
Winタブって充電しながら使うとバッテリー死ぬん?
377 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 09:46:52.65 ID:NQsVqGzb
クイックショットカバーをつけると13営業日出荷になるはずなのに
何故かクイックショットカバーが先に出荷された。カバーだけ先に来ても邪魔なんだが
378 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 09:56:27.16 ID:5aV03mBA
出荷情報見れなくなってるんだがおれだけ?
メールからもログインしてからも繋がらなくてみれん
379 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 10:11:10.57 ID:bgvzyI+G
≫373
そもそも検討中で、販売するかも決定してないものだからなwww
380 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 10:15:42.48 ID:bgvzyI+G
≫378
今確認したら、見ることできたよ
381 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 11:07:13.65 ID:4v8NNl08
≫366
MicroUSB3.0コネクタの右半分はMicroUSB2.0と同じ形状だからそのまま使えるよ
382 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 11:11:28.55 ID:5aV03mBA
≫380
なんかPCではみれないけど
スマホから見れた
昨日スパイウェア対策ソフト入れたせいかな('A`)
383 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 13:44:49.50 ID:RouZfdFK
もしかしてレノボの春節休みって今日までじゃない?
384 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 13:51:02.54 ID:AWlbF7zX
入金した後、どれくらいで入金確認メール来るの?
385 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 13:52:06.43 ID:LeRAqx68
まだ届いた人おらんの?
386 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 13:58:46.20 ID:AWlbF7zX
そもそも 日本国内の販売が春節休み真っ只中の発売日だからな
中華の奴らワザとやってるとしか思えんよ
387 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 15:24:07.99 ID:+d8l7EEk
発売開始時同時購入したんやけどカバーだけ出荷mail来た
本体はよ
388 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 15:25:15.79 ID:5aV03mBA
≫387
何時注文?
全然進展ないんだが
389 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 15:26:23.24 ID:kj/R9vBF
お、おれもだ
あと本体の到着予定ステータスが14日になってる
390 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 15:28:18.00 ID:5aV03mBA
今メール見たらうちもカバーだけ発送されとった。17日到着予定だ
なんか運送会社がNECになってる(´・ω・`)
391 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 15:30:09.07 ID:5aV03mBA
≫389
なんでそんな早いん?
初日朝8時40分くらい注文で
7日発送で配達予定日が17日なのに
392 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 15:39:54.78 ID:9Z1RdaQJ
これのオフィスってライセンスキー付いてるの?
393 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 15:40:31.96 ID:btw+Ct9J
ミスった
394 :387:2014/02/07(金) 15:50:24.93 ID:+d8l7EEk
注文は31日午前4時ごろ。そのころにPremiumに情報が上がったからぽちった。
通常会員ページより掲載早かったと思う。本体はまだ指示済みのままやけど、
カバーは14日予定になってる
395 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 15:54:01.17 ID:5aV03mBA
自分は朝6時くらいに見つけて
ストレージ容量で8時まで悩んでポチった
もしかして本体も数時間注文が
違うだけで
数日到着遅れるのか。('A`)
396 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 16:03:41.00 ID:kj/R9vBF
容量で違ったりするのかね
ちな自分64GB
397 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 16:33:49.55 ID:UEtQnTZy
128だけど生産指示済ままで、マウスだけ発送されたわ
既に届いたキーボードとマウスで何すりゃいいんだ…
398 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 16:37:13.10 ID:kj/R9vBF
あれごめん見かた間違えてたわ
普通に生産指示済みで
クイックショットカバーの到着予定日が14日だった
お騒がせしました……
399 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 16:42:54.21 ID:6HIZEdpk
2/2に注文したが、カバーは出荷済
到着予定日は13日になってるな
地域の差じゃないかな
400 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 16:57:28.61 ID:PlSLhZjq
怪しい会社から決済が来たから
支払止めといたよ
ってカード会社から連絡きた…
クーポン…
401 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 17:00:52.06 ID:+qJmPmdV
本体&カバーの出荷メール来た
到着まで長いな・・・
402 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 17:09:37.66 ID:5aV03mBA
≫401
本体も?
カバーだけでしょ?
403 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 17:12:22.25 ID:VKgFGvsB
昨晩ぽちった。
ノートPC板巡るの疲れたよ、パトラッシュ。
404 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 17:17:53.84 ID:qB2r07Ac
14日到着キター
クイックショットカバーだけど(´・_・`)
405 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 18:11:13.38 ID:FMYDJm6+
おれも同じくカバーだけ、14日到着。
406 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 18:15:56.51 ID:FMYDJm6+
カバーが14日ってことは、本体は月末くらいか
407 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 18:19:25.76 ID:5aV03mBA
なんでみんな14日なのに
17日到着なの?
408 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 18:22:07.89 ID:NkFqgm/E
今メールきたよ!
11日到着予定
カバーだけww
ちなみに単体購入
409 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 18:27:36.33 ID:5aV03mBA
なんで俺だけ17日やねん
納得いかん
410 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 18:30:19.44 ID:q5gqAiaR
もうちょい、もうちょいなんだよね。
ここから少し小さくなって、少しバッテリーもつようになって、
SIM挿さってデジタイザついたら15万までなら出すんだけど。
そういう阿呆モデル出すのはソニーだと思ってたので
VAIO切り離しは無念この上ないよ・・・・・・・・・・
ま、チンコの次がこういうスペックなら文句無しなんだがw
まさにThinkpadよなあ。楽しみにしとります。
411 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 18:30:57.05 ID:SZd7xxgN
とりあえずカバーだけ送って、本体の出荷が遅れた場合にキャンセルされるのを防ぐ狙いか
412 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 18:43:20.39 ID:FMYDJm6+
≫409
カバーだけ来ても意味ないからいいんでは。
413 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 18:46:16.29 ID:EHbKgNe1
おれは未だに生産指示済のまま。
ちな31日8:00ごろ注文。128GB本体のみ。
新八ぃぃぃぃいい!
はよせいやぁぁぁぁあああ!!
414 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 18:46:41.28 ID:tnCa+i/H
周辺機器とうとう40%オフかよ。
415 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 18:50:45.77 ID:6HIZEdpk
≫409
船で日本に運んでから国内輸送する関係じゃないの
輸送センターに近い人は早くなってるのでは
416 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 19:02:03.62 ID:VjEyMrf1
ステータスは生産指示済みから、途中経過なく出荷に変わるのかな
この間のステータスの人っている?
417 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 19:17:13.76 ID:4v8NNl08
船は送料安いけどパレット単位で定期船に積んで輸出するから、あぶれると数日単位で遅くなる
418 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 19:17:53.76 ID:wqMHOxKd
31日の15時注文だがまだこない
この場合、何日からキャンセルできるようになるんだ?
419 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 19:18:25.68 ID:tnCa+i/H
船?笑える、成田で通関してるのに。
420 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 19:25:33.15 ID:RouZfdFK
おれ31日22時注文だけど注文完了から全くステータスが変わらん
128GBモデルでステータス動いた人いる?
421 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 19:59:41.93 ID:NkFqgm/E
≫420
良く読め、まだケース祭りなだけだ!
422 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 20:00:30.67 ID:OKwxCkgF
128Gって実際使えるのは100弱くらいかな
423 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 20:02:00.70 ID:PlSLhZjq
なんだ広告クーポンは有効なんか。
くそカード会社使わなきゃよかった。
424 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 20:05:06.47 ID:VjEyMrf1
≫420
無印128、BTキーボードを別々で
31日23:30くらいに注文したけど
両方とも生産指示済
425 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 20:32:41.72 ID:FcjrGJIX
≫420
1/31 am7:20発注128gbケース付。
ケースのみ2/14到着予定@東京。
426 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 21:04:55.75 ID:NQsVqGzb
決済日より約6営業日で出荷になっとる
427 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 21:12:46.19 ID:23M1HOmX
5日注文5日振込み手続き
さっきメール
入金が確認出来ました
君のだけ爆速で手配しますのでお楽しみに!
428 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 21:23:31.45 ID:5aV03mBA
決済日より約6営業日で出荷
(通常+4日でお届け/短納期モデルは+1日)**
これは初日組は結構早く来るってこと?
429 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 21:28:58.87 ID:Tyvui9Np
来週中にくるかもな~
430 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 21:37:01.31 ID:6HIZEdpk
11日は春節含めた予定だったのかもしれんな
まあ来週中には来そうで何より
431 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 21:55:32.34 ID:5aV03mBA
明日電話して予定聞いてみよ
432 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 22:48:36.44 ID:Wy9vjgHc
2/1夕方に128GB&カバー頼んだ都内在住
同じくカバーだけ2/14配達予定
433 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 23:16:43.22 ID:3FWkAhcS
カバー2/14同じく
なにをしろと。
434 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 23:27:28.87 ID:OKwxCkgF
うっせトンキンは雪に沈んでろ
435 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 23:36:00.40 ID:FcjrGJIX
≫414
こないだまでキャリングケースだけだったのに今見たら周辺機器全部40%offになってるな。
カバーとbluetoothキーボード同時発注したからもう買うものないんだがなんか買いたくなってきた。
なんかないかな。
436 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 23:50:35.24 ID:23M1HOmX
気が早い気がするんだけど
みんなどんなケースに入れて持ち運びしようとしてます?
437 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 23:52:29.59 ID:LWDzhmPB
ケース使わずそのままバッグに放り込んで運ぶ
438 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 23:53:55.27 ID:FMYDJm6+
≫436
おれはこれを機にSurface Proの持ち運び早めて、Thinkpad8が入るバッグから選定する。
439 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 23:55:36.37 ID:FMYDJm6+
× 早めて
○は止めて
440 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 23:58:05.40 ID:UEtQnTZy
拷問に耐えたthinkpadだぜ
画面はドラゴントレイルだ
442 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 00:18:53.90 ID:A/Z5e1QI
バッテリー持ちが絶望的だけど気にならないの?
443 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 00:31:18.85 ID:MhRXs2C6
オレもキャンセルしてー
444 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 00:37:05.79 ID:C4L/MTev
周辺機器40%OFFかー
USB3.0ドック買っちゃおうかなあ…
445 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 00:42:44.08 ID:sZJ15Gu+
≫444
ドックって充電出来んの?
446 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 00:42:53.70 ID:/H3x2qtI
幡ヶ谷カバンのやつにする
447 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 01:25:58.54 ID:XynasXde
あ
448 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 02:51:22.48 ID:MhRXs2C6
JPWEOPT0209
このクーポンでクイックショットカバー4割引の2608円。
一緒に買った奴爆死w
449 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 03:03:35.40 ID:k90oqTJK
≫428
カバーも直販見ると(通常+4日でお届け)とうたっているが、
今回初日組は
2/7出荷、2/14到着という予定日に揺るぎないと。
出荷される地域が異なるのか?
それともそういう戦略なのか?
こりゃ今発注組のほうが早く届いたりしてw
450 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 03:06:55.61 ID:k90oqTJK
≫448
別に数百円の差だから屁でもない。
bluttoothキーボードも差額2000円くらいあるけど
その程度屁でもない。
とわかってはいるが、なんだこのすごい負け組感は・・・
451 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 04:08:51.30 ID:MhRXs2C6
≫450
一緒に頼んだ奴は、単品注文より2日発送遅れるんだぜwww
452 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 06:31:51.43 ID:AqJ9bg5m
40%OFFとは凄いと思って周辺機器見たけど多すぎて何がなにやら
bluetoothキーボードはポチるとして後これ買っとけってのある?
アダプターは付属してるぽいし
453 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 07:40:37.47 ID:98d//4cP
≫444
すまんそれを俺に紹介しておくれ
454 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 09:45:24.61 ID:K9QvbO0u
もう届いてる人いるの?これ
455 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 10:53:43.13 ID:M99i775l
昨日あたりからやっと作り始めたばかりだから
誰も届いてないよ
458 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 11:22:29.19 ID:mGWMmdV6
いまバクスンでみれない
459 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 11:26:41.56 ID:e0G6/jYr
453 [Fn]+[名無しさん] sage 2014/02/08(土) 11:17:15.44 ID:gUpHBxaR
チンタブって重いくせに電池の持ちが悪いド産廃じゃん・・・
実稼動5時間ってどんだけ詐欺ってんだよw
しかもCPU処理をWUXGAの描画に吸われて
ベンチも大差ないというゴミw
454 [Fn]+[名無しさん] sage 2014/02/08(土) 11:22:29.48 ID:HkjlZOo/
チンコパッドのベンチをみると
実はmiix2が一番完成されたモデルなのかも
まさかWUXGAがそこまで足を引っ張るとは
思わなかった。
460 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 11:31:51.80 ID:5G4pC9jJ
不満はスピーカーの位置のみ
461 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 11:47:09.96 ID:f8k+ZHcO
miix28なんて産廃買ってしまって悔しいので
バッテリー持ち6時間35分を5時間に捏造してるんだな
462 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 11:59:42.92 ID:OHP7Kt9Z
機種間の煽りもだんだんゲハ化してるな
463 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 12:17:45.95 ID:MbaVWGro
同メーカー間の煽りだからゲハより酷い
464 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 12:21:13.75 ID:YRmOb6Ub
≫459
先に、Miixスレ荒らしてるこのキチガイ共を書かないとフェアじゃないわな
447 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2014/02/08(土) 10:52:12.13 ID:e0G6/jYr
なんかスレが殺伐としてきたな
miix2 8ユーザってアスペが多いのかな?
初期のスレは違ったのに。
まあ段取り良い奴らは早々に入手して一通り試しただろうからここには来ない。アスペとか段取り悪い連中が今頃になって群れてるんだな。
類は友を呼ぶ。よく言ったもんだよ。
452 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2014/02/08(土) 11:02:59.47 ID:A/Z5e1QI
ちんこぱっど8が出ちゃったからな。
465 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 12:26:57.79 ID:sZJ15Gu+
次スレから他機種煽り禁止ってテンプレに入れてくれよ
466 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 12:35:37.01 ID:f8k+ZHcO
ちんこぱっど8が出ちゃったからな。
↑
このレス別に煽りじゃなくね?
467 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 14:00:32.29 ID:Gn4QbAOD
お前等、
8インチのテンコか
ちぃせぇな
468 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 16:17:49.29 ID:yjVl2Syj
注文画面サーバー、メンテ中になってる。ダウンしたんじゃないよな。
469 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 16:37:32.22 ID:BdvE2iew
システム交換中だよ
470 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 16:47:17.67 ID:/WehhwVy
8インチでWUXGAはきつい
レビューあったけど実際どうなの?
Miix2で満足してるけどXBMCの出来が良かったからNMP兼用で買い替えようかなって。
471 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 17:03:16.51 ID:98d//4cP
≫470
最近はアイコンとか
その他諸々のUIを大きく表示する事が出来るから問題ないのでは?
てかいつの時代の話してるんだ
472 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 17:09:01.41 ID:6encu1Cx
届いたら中華アプリ入れてテレビ見るわ
ウインドウズがそのまま動く利点だな
473 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 17:28:01.01 ID:unoy1zpO
プロセッサのクロック抑えればバッテリ長持ちすっかな
474 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 17:46:31.43 ID:/WehhwVy
実際の利用者の意見聞きたいな。
正直、Miix2でも最大表示してキツイ。
拡大鏡操作は使いたくないです。
実機が量販店に無いからデスクトップモードがマウス、キーボード無しで使えるのか教えて下さい。
475 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 17:49:37.66 ID:aJH3njMO
≫473
スピードステップで非アクティブ時なんかじゃ500MHzまで落とされてるから
一概に言えんが上限を落とせば長くなる
問題は高解像度化によるバックライトの消費電力とそれに割かれる処理だと予想。
476 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 18:02:16.34 ID:ONXeX5nq
WUXGAを駆動するための画像メモリ転送でかなり消費してるはず。CPUだって。
自炊しまくりなユーザーなら恩恵はでかいよ。
でも普通のアプリつかうとか、Webだけなら恩恵はかなり小さい。
画像はきれいだし細かいが、それだけ。
そこに価値を見いだせないと現状ではつらい。
電池持ちに何の差もなければ、選択に迷いはないのだがナ。
477 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 18:06:50.61 ID:Ukc+kL6e
描写はすごくいいけど反応はもっさり、バッテリーも持たない
でも欲しい
478 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 18:11:00.16 ID:6encu1Cx
まだ入手して使ったわけでもないのにもっさりとかディスってる馬鹿はなんなの?
艦これのベンチもThinkPad8の方が処理速度上な時点でもっさりとか言っても説得力無いよ
479 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 18:24:48.18 ID:MbaVWGro
そうだ
艦これか全ての指標だ
舐めんな
480 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 19:07:35.95 ID:i72rEt0L
iPad2から3になって高解像度になってもっさりしたみたいに
多少のクロックアップじゃもっさりしそうだけど大丈夫なんかな。
481 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 19:15:17.43 ID:sZJ15Gu+
arrowstabやらが普通に動いてるんだから心配する必要ないだろ
482 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 19:24:14.83 ID:6encu1Cx
arrowstabより解像度低いからサクサクだろうな
483 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 19:37:12.38 ID:M99i775l
おまえらmiix28買っとけよ
484 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 20:14:30.22 ID:YYFF1icD
≫480
iPadは画素が4倍にアップしたからああなったけど、HDがフルHDくらいなら2倍くらいだからそこまで負荷は跳ね上がることもないだろう
485 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 21:08:28.34 ID:MbaVWGro
クロックよりクロッチが好き
486 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 21:32:58.69 ID:YYFF1icD
もしかして、これの液晶ってLG GPad8.3と同じか?
487 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 21:43:45.98 ID:6encu1Cx
≫474
≫9
488 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 21:56:14.26 ID:M99i775l
≫486
なにを今更
もしかしなくても同じ液晶
489 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 22:16:31.22 ID:aJH3njMO
縦8mm,横6mm程度Gpadが小さいが
カメラとか気にしないなら液晶シートそのまま貼れるレベルか・・・
届いたら試してみたいな
490 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 22:20:12.78 ID:yjVl2Syj
今注文画面サーバーメンテで見えないけど、復帰と同時に本体も発送ってあるかも。
491 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/09(日) 00:45:50.95 ID:D9pFI0kP
レノボいつまで鯖メンテしてるんだw
492 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/09(日) 00:48:00.87 ID:6PiweRpp
≫491
定期メンテじゃないから何かあったか?
493 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/09(日) 00:48:03.58 ID:9/HZAVlm
どうせ土日は動きないしいいじゃん(いいじゃん)
494 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/09(日) 01:54:05.22 ID:aCvaF4b3
注文ステータスシステムメンテナンス
2014/2/8 8:00AM - 2/9 9:00AM 前後を予定
495 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/09(日) 01:56:24.69 ID:21HOouWs
納品報告のスレみると、旧正月も動きあるみたいだな
496 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/09(日) 03:23:07.56 ID:/68PzGQf
≫493
(すげーじゃん)
497 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/09(日) 04:00:34.45 ID:6Euscb+h
≫495
営業日についてログ見たほうがいいと思われ
498 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/09(日) 04:13:15.68 ID:6PiweRpp
≫448
マジだったw
最初いらねーと思って買わなかったけど、3000円きったから購入したわ。
単品購入最強だな
499 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/09(日) 05:00:36.77 ID:ot8/u8ui
≫485
クロッチオープン大好き
500 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/09(日) 07:58:10.44 ID:GrExY9EL
≫497
ログが正しいの??
最終更新:2014年02月22日 09:53