Lenovo ThinkPad8 part4(1-500)

1 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 11:39:21.45 ID:eu0bhqcc
Lenovo ThinkPad8 1枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1385863127/
Lenovo ThinkPad8 part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1391174372/
前スレ
Lenovo ThinkPad8 part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1392389606/

Lenovo ThinkPad8 Wiki (ノンアフィリエイト)
http://wikiwiki.jp/thinkpad-8/


2 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 11:39:52.15 ID:eu0bhqcc
http://stuffkorea.blogspot.jp/2014/02/full-hd1920x1200-8-lenovo-thinkpad8-vs.html

http://3.bp.blogspot.com/-dGho1udO9V4/UwimHx3QOqI/AAAAAAAAnxE/aLRojEzAIro/s1600/P2226935.JPG
http://4.bp.blogspot.com/-5ar5LH91sLY/UwimJ4WfVMI/AAAAAAAAnxM/OfnLfMyqBSM/s1600/P2226936.JPG
http://2.bp.blogspot.com/-ryYMMhpDyHM/UwimLLvJcLI/AAAAAAAAnxU/ccB6uWcZ0wA/s1600/P2226938.JPG
http://2.bp.blogspot.com/-vJKuwRK7N04/UwimQGBNseI/AAAAAAAAnxc/gA41-_vdVHY/s1600/P2226940.JPG
http://1.bp.blogspot.com/-nUgBtzsS1b8/UwimVe8cxDI/AAAAAAAAnxs/EqBOCnxNIwY/s1600/P2226944.JPG
http://3.bp.blogspot.com/-yZkDTGGBUts/Uwimg7Pev4I/AAAAAAAAnx0/4noM2WNtfsE/s1600/P2226976.JPG
http://2.bp.blogspot.com/-7C4PZeqFcyk/UwimjRVxS6I/AAAAAAAAnx8/499bjGwAGUQ/s1600/P2226978.JPG
http://1.bp.blogspot.com/-4hLglX-M5P0/Uwimz3VEJUI/AAAAAAAAnyc/3ELhPhvvubc/s1600/P2226986.JPG
http://4.bp.blogspot.com/-Ob7I_UD4HDw/UwimmhtIe_I/AAAAAAAAnyE/mGuAiGLC5MA/s1600/P2226981.JPG
http://3.bp.blogspot.com/-s8EFonFTU1U/UwinF4aHq5I/AAAAAAAAny8/yMRZasKsq7Y/s1600/P2226999.JPG
http://2.bp.blogspot.com/-QO-ttMvw3uQ/UwimuA7JdbI/AAAAAAAAnyM/m1R7p1F8zI0/s1600/P2226984.JPG
http://4.bp.blogspot.com/-60QLpI7daQk/Uwimv2lR1KI/AAAAAAAAnyU/m_VmbaYHjXo/s1600/P2226985.JPG
http://4.bp.blogspot.com/-7voHhv9Tee4/Uwim5jUjPhI/AAAAAAAAnyk/_8UYlaJvCrY/s1600/P2226992.JPG
http://1.bp.blogspot.com/-28hxWNPRMwk/Uwim-KjqgwI/AAAAAAAAnys/u-nhIXj649Q/s1600/P2226995.JPG
http://4.bp.blogspot.com/-1vBsP7q7kzE/UwinA4VTY9I/AAAAAAAAny0/VQpsWWXHraQ/s1600/P2226996.JPG
http://3.bp.blogspot.com/-Y0-8XQt7U18/UwinqJ06q0I/AAAAAAAAnzI/9_eQKRad7iw/s1600/P2227001.JPG
http://4.bp.blogspot.com/-1Y9MxVf_hxg/Uwinp0NqSkI/AAAAAAAAnzE/EGcu6Lt18sE/s1600/P2227002.JPG
http://1.bp.blogspot.com/-UXnTJUTvmQI/Uwin_qEY7wI/AAAAAAAAnzU/IoDruXgOEFE/s1600/P2227008.JPG
http://4.bp.blogspot.com/-FuPRjaIhrT8/UwioEj_1ZlI/AAAAAAAAnzc/XPIxzkasIUA/s1600/P2227017.JPG
http://3.bp.blogspot.com/--kJC9KPU1vE/UwioOwf9wAI/AAAAAAAAnzk/jh8mB5CwwJw/s1600/P2227035.JPG
http://4.bp.blogspot.com/-toxONFYK_YQ/UwioUwFz_VI/AAAAAAAAnzs/7NwTpl0YWZQ/s1600/P2227038.JPG
http://3.bp.blogspot.com/-PVExUya_ZM0/Uwiobomk1wI/AAAAAAAAnz0/roc3zUlG1Y4/s1600/P2227051.JPG
http://3.bp.blogspot.com/-tyn9OsqjPr8/Uwi8l1bRSLI/AAAAAAAAn0s/788d0GoHWCg/s1600/P2227063.JPG
http://2.bp.blogspot.com/-ciJkghKGf_0/UwipED6UU2I/AAAAAAAAn0U/aYH6ePyL9XE/s1600/P2227094.JPG
http://1.bp.blogspot.com/-O26EeBC9lgg/UwipJuZzWBI/AAAAAAAAn0c/ImyrdA6_69c/s1600/P2227102.JPG

3 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 11:40:22.75 ID:eu0bhqcc
価格com直販モデル
http://kakaku.com/item/K0000619417/
http://kakaku.com/item/K0000619418/

http://www.lovesummertrue.com/touchmousepointer/ja-jp/
タッチマウスポインタ
http://img.kakaku.com/images/magazinem/org/kakaku/i20140129/np508_img02l.jpg
http://img.kakaku.com/images/magazinem/org/kakaku/i20140129/np508_img03l.jpg
http://img.kakaku.com/images/magazinem/org/kakaku/i20140129/np508_img04l.jpg
http://img.kakaku.com/images/magazinem/org/kakaku/i20140129/np508_img05l.jpg
http://img.kakaku.com/images/magazinem/org/kakaku/i20140129/np508_img06.jpg
http://img.kakaku.com/images/magazinem/org/kakaku/i20140129/np508_img07l.jpg
http://img.kakaku.com/images/magazinem/org/kakaku/i20140129/np508_img08l.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/633/831/p01.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/633/831/p02.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/198/198312/wam966_issue03_cs1e1_800x.jpg
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1401/29/news074.html
http://japanese.engadget.com/2014/01/28/thinkpad-8-8-3-wuxga-windows-31/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/197/197064/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20140129_632822.html
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1401/31/news029.html
http://ascii.jp/elem/000/000/862/862803/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/198/198312/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/198/198411/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20140205_633831.html


5 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 11:42:01.12 ID:eu0bhqcc
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20140205_633831.html
BBenchは省電力モード、バックライト最小、キーストローク出力/オン、Web巡回/オン、Wi-Fi/オン、Bluetooth/オンでの結果だ。バッテリの

残4%で30,794秒/8.6時間。
いつもの残5%で30,654秒/8.5時間。スペックより約30分ほど長く動作した。
ただ実際はバックライトの輝度を少し上げる必要があるため、この点は割り引いて
見なければならないだろう。

電波も通すアルミボディ設計に秘められた「ThinkPad 8」開発者の想い
http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20140220_635939.html


7 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 21:59:21.50 ID:ZzROIXkM
この機種にちょうどいいBlueToothキーボード教えて

8 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 22:08:04.21 ID:RFjGx9UA
今出ました

9 :名前:2014/02/24(月) 22:09:58.27 ID:jSE8z+ro
レノボは ThinkPad Tablet 2 Bluetooth キーボードを使えって言ってる

10 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 22:10:57.91 ID:2DPxyHVK
≫7
トラックポイントキーボードでいいじゃないか。
一応公式アクセサリー扱いなんだし。

本体とACアダプターとBTトラックポイントキーボードを収納できるインナーバッグ作って欲しい。

11 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 22:16:25.03 ID:uqQ38lfp
明日くらいから色々レビューと不具合報告が届くのか
楽しみだな

12 :名前:2014/02/24(月) 22:17:40.99 ID:jSE8z+ro
おれは26日だけど、25日到着もいたんだっけ?

13 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 22:25:31.97 ID:GwFUH8zC
≫10
純正btキーボード前提ならカバーもインナーバッグもmac book air 11のがちょうど横幅ピッタリなのでいくらでも選びたい放題となる。

14 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 22:37:08.17 ID:ZzROIXkM
  • ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード - 日本語 0B47181
  • ThinkPad Tablet 2 Bluetooth

ということかな。
どっちも8インチタブレットとは幅奥行きのサイズが合わないのがちとなあ……。
かと言って9インチ程度の大きさがないとキー入力は快適じゃなくなるし。

15 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 22:39:45.28 ID:RFjGx9UA
≫10
もうX1カーボン持ち歩いた方がいいような

16 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 22:45:22.13 ID:fK3VPDfD
処理した書類積んどくと
次の奴が上から持ってくからね。
最初に注文した書類は最後まで残ってるんだよ。

17 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 22:46:36.34 ID:ZUs6LTNm
ヤマトからお届けメールキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

けど、これってカバーの分かしら? お届け時期がほぼ同時だからわからない。

18 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 22:55:46.23 ID:BzAdmoMC
今日のステータス
2月16日 無印 128GB クレカ決済

出荷予定日 20日→24日→25日→26日
配達予定日 26日→28日→3月3日→3月4日

土日と動きがなくて今朝みたら、また伸びてた・・・
4日から2週間ほど出張の予定なのにorz

19 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 23:00:08.59 ID:uqQ38lfp
一番欲しいレビューは分かるよね?
光度100%でのエロゲプレイ画面のレビューだ

20 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 23:08:15.35 ID:nXbqWO85
BluetoothキーボードのU6R-00022、U7R-00022ってどう?

21 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 23:15:36.69 ID:dVrK2Hsi
Intelから64bit対応が発表されたから様子見するわ…

22 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 23:20:55.21 ID:ZzROIXkM
≫20
ポインティングデバイスがないのを除けば完璧DA!

あ、でも新幹線のテーブルでは狭いかもね。

23 :名前:2014/02/24(月) 23:30:48.11 ID:jSE8z+ro
≫17
カバーもまだ来ていないなら、カバーの方が先だよ

24 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 23:37:02.37 ID:2DPxyHVK
≫13
そうなんだ、いい情報を聞いたわ、早速探してみるよ、ありがとう!

≫15
X1 Carbonは以前のを持ってるのだが、正直自分の持ち歩く用途にはオーバースペックだし、
気軽に取り出せないので、タブレットの方がいいかなあと、キーボード必要な時はBTでつかえるしね。
まあぶっちゃけ、X1 Carbonは完全に家族のメインPCになっちゃってるので、持ち出せない。

25 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 23:43:32.24 ID:znuLMJjE
≫21
どのみち夏までの運命。4GBでいい感じのが出ればそっちへ乗り換えるだけ
W4もちんこぱっど手に入ればオサラバよ。

26 :名前:2014/02/25(火) 00:35:36.96 ID:dQXrw+tK
あと一日で到着

27 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 01:33:25.16 ID:YCacSLOo
あのあのー
保護フィルムが4月22日とかになってるんですけど、これキャンセル出来ないもんでしょうか?
マイルームからご注文詳細みてもそれらしきところなくて

28 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 01:35:07.95 ID:LLVd55h4
FAQくらい読め

29 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 01:35:33.54 ID:8HcZ76vr
いちもつ

30 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 01:46:53.25 ID:r1BLDk/g
やっと詳細に輸送中表示が出たが一体何時間かけて輸送してんだよ
先週金曜日から3日以上経っとんぞ糞レノボ

31 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 03:06:42.84 ID:/ZcQ08YW
≫27
CTOじゃない製品ならすぐにキャンセル申込した方がいい

32 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 06:32:17.22 ID:WeCFj0Aw
13日注文なんだけど今見たら出荷予定日が4月1日とかなってるんだけど…なんだこれなんだこれ

33 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 06:34:38.13 ID:WeCFj0Aw
ちなみに夜までは27日出荷3月5日到着予定だった
伸びすぎだろふざけんな

34 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 06:37:00.28 ID:WeCFj0Aw
上のは保護フィルムじゃなくて本体ね
動揺しすぎて何度もレスしちまった…もうキャンセルしようかな流石に長過ぎるわ

35 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 06:39:33.33 ID:FfQhSMp7
4/1/発送の4/7到着になってるし、これもうキャンセルして64待ちにしたほうが早いな
氏ねよ糞レノボ

36 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 06:41:56.37 ID:WeCFj0Aw
だよなぁ…
4月とかになると4G機種も複数発表されてそうだし
流石にもうthinkpad8じゃ型落ちだわ

37 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 06:59:01.70 ID:WeCFj0Aw
1ヶ月も伸びるとか個人のどうでもいいのは後回しにして店頭でのデモ機や店頭注文からの販売に数回したって事か?
後何回伸びてんだよ4月1日までお利口に待ってたら今度は5月とか6月になってんのか?
永遠に伸び続けて届かない気しかしないわ
4月とかthinkpad8の4GBタイプとか出てそうなのに2Gがやっと届きましたーとかアホか

38 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 07:00:12.88 ID:5aCOsbrx
18日にポチった128GBが4月1日になってる
主要部品の在庫が無くなったのかね?

39 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 07:23:01.72 ID:e+RHy2hB
お前らキャンセルしとけ
多分店頭に在庫が並ぶ

40 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 07:23:46.79 ID:6ndHcF6t
1ヶ月延期来て商品キャンセルするのはいいんだけど
勝手に個別配送したゴミ周辺機器の返品はどうしたらいいんだ?
もう愛想尽きたわ

41 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 07:34:41.23 ID:7iCq9HO+
周辺機器の返品はさすがに受け付けてくれるかな。
レノボがまともなメーカーなら。

4月まで待てば東芝の後継含めて国内メーカーからも
色々来そうだな。

42 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 08:02:30.06 ID:GEsdG0kB
2/9注文。銀行振込。128GB。win8無印。
4/1出荷。4/7到着に変わった。
さすがに、氏ねと思います。

43 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 08:12:41.08 ID:D2R117ro
前スレの1月31日に注文してて無視されてた人ですが、今みたら27日出荷6日配送に変わったんだけど>42さんのが俺にまわった?

44 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 08:16:30.72 ID:GEsdG0kB
43 俺のThinkPad返して(°_°)

よく見たら2/9じゃなくて、2/6注文だったわ。
2/21発送予定が2/27になって、4/1になった。

45 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 08:33:20.76 ID:D2R117ro
昨晩は絶望で脱力してMiix2をポチッとしちゃったのでキャンセルしてくるよ( ;´Д`)
あぁめんどくせ

46 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 08:47:46.20 ID:/OpBezj8
2/19にカード決済で注文した64GB win8無印。
今確認したら出荷予定日が2014/3/6から2014/12/20になってる。。。。

47 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 08:53:18.31 ID:WeCFj0Aw
≫46
それはひどい
画像うpしてみてくれ

48 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 08:53:49.13 ID:ZMEl61aC
今年のクリスマスはサンタさんから素敵なプレゼントが届きそうだな
よかったな

49 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 08:58:36.47 ID:WeCFj0Aw
4月1日ってのはバグの可能性も微妙にある…んだろうか

50 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 09:02:28.78 ID:W2DybDb/
ヒント エイプリルフール

51 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 09:03:13.63 ID:UjvbvG5y
Lenovoなんていい加減なんだから
しばらく待ったらまた妥当な日付に変更されるだろ

52 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 09:11:36.37 ID:/OpBezj8
≫47
これでいいかな。


53 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 09:14:45.21 ID:UjvbvG5y
たぶんストレージとかの部品の入荷のめどが立つまで
そういう表示にしてるだけだろうな
128GB品切れ中だし入荷したら出荷予定が変更されるんだろう

54 :名前:2014/02/25(火) 09:17:16.46 ID:dQXrw+tK
≫47
レノボの入力ミスでは

55 :名前:2014/02/25(火) 09:18:07.53 ID:dQXrw+tK
≫50
w

56 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 09:45:20.62 ID:uKZJhWua
11日注文 128GB無印
いきなり2/27出荷から4/1出荷に変わっていてビックリしてきてみたら
やっぱりみんなもか・・・
前のスレでは、本体はもう出来ていてソフトのライセンスの問題みたいな
情報があったけど、もう出荷されている本体があるから今回は違う問題か?

本当に4/1日だったら消費税上がるし、64bit RAM4GBモデル 新ATOMの情報も有るし、
どう考えてもキャンセルだよな・・・

57 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 09:49:14.58 ID:Al/HVVz9
俺も今見たら2014/12/30になってる
64G無印

58 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 09:54:39.26 ID:jEKr1dhw
俺んとこも12/30出荷になってたな。
何もリリース無し。
腐ってやがる…

59 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 10:12:34.89 ID:WeCFj0Aw
≫52
なんかで伸びたんだろうけど伸びた表示が適当すぎんな…
なんらかの理由で遅れてる64G組が12/30表示で
128G組が4/1ぽいか
てか結局27日発送伸びてんじゃん…パーツの場合でもこれ今から本体作ってってやっぱ4月近くになるんじゃないか

60 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 10:13:23.52 ID:UjvbvG5y
28日 ThinkPad8配達予定

なんで飛行機で届くまで8日もかかるんだよ

61 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 10:15:23.99 ID:sX19sRbT
今の時期、企業からのXP買い替え需要+年度末でThinkpad8限らずLenovo自体相当混乱してそうだなぁ。

62 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 10:18:19.49 ID:YwWNJG0l
≫44
俺も2/9注文だと思い込んでたら2/6注文だった。
でもカード決済止められたけどね。
同じもの注文して、最初に出た日付のまま
21出荷で27到着予定で一度も変更なし。
どうして差がついたのか、カバー同時注文の違い?

63 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 10:24:05.93 ID:5pAvuHMg
あれ、俺もさっき12月発送になってたけど、2月25日発送に直ってるわ。
流石に到着するのが来年ですってのはないよなw
果たして今日中に発送メール来るのか。

64 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 10:29:40.37 ID:WeCFj0Aw
64G組はただのミスか
128Gはこれガチで出荷延期ぽいな…

65 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 10:36:04.72 ID:6ndHcF6t
公式の納期の詐欺表記やめろよ
なにが6営業日とか10営業日だよ
ちゃんと今から注文したら半年掛かりますって書いとけ
指導入ってもおかしくないレベルだぞ

66 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 10:38:02.09 ID:bTjDgj8i
前スレの921ですが、諦めて頼んだMiix28がキャンセル出来ないからコレ使おうと思っております。
このままThinkPadもキャンセルしなければ3月6日にくる予定になってますが、キャンセルしても良いけど誰か送料持ってくれるなら流します


ノーマルの128GBモデルだけど

67 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 10:50:25.19 ID:bTjDgj8i
詐欺られたら怖いしいらんよな、、、、ThinkPadキャンセルしてくるわ

68 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 10:57:47.24 ID:CZ48n9jB
もうね詐欺すぎるからキャンセルして安価なDELL Venue 8 Pro買ったよ
officeばらして売ったから3万以下の買い物だし64bit出たらすぐ買い替えですわ

69 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 11:00:39.60 ID:D8v3LCuu
26日配達予定の俺
高みの見物

70 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 11:12:12.80 ID:erwSbrOs
お前らなんで1ヶ月2ヵ月そこら待てないの?
店頭で現物ある物だけ買ってろよ
注文したなら届くまで黙って待ってろよ

71 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 11:19:53.20 ID:bTjDgj8i
≫70
今使いたいからだよ!
1ヶ月先に必要かなんて考えて買ってない。
次期モデルも見えてるのにさ

72 :名前:2014/02/25(火) 11:30:26.12 ID:dQXrw+tK
≫65
注文当時tから、春節の休みは明記されてなかったな

73 :名前:2014/02/25(火) 11:42:01.55 ID:dQXrw+tK
おれは26日だけど、25日って人もいるんだよね。まだ届かないのかな。

74 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 11:51:07.69 ID:kgj0vDij
64、未だに12/30発送…

75 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 11:56:26.11 ID:fSnKvxB+
発売日とはなんだったのかlenoboマジ糞だなw

76 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 12:03:37.95 ID:UjvbvG5y
31日に頼んだのに放置されてる人はクレームいれた方がいいと思う
なんで後から2月に入って頼んだやつの方が先に出荷されてるんだよ
ほんまムカツク
俺も31日朝に頼んだのに28日に遅れてる
4日頼んだやつが26日とかに到着予定なのに

77 :名前:2014/02/25(火) 12:06:27.12 ID:dQXrw+tK
明らかに何かしらのミスがあったな

78 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 12:06:35.25 ID:KqPWFZJQ
メモリ4GB、simスロット有りの生産の目処が立ったから
既存型番の生産絞ってラインをそっちに切り替えてるんじゃないかと妄想

これで初期ロットがTPT2みたいな微妙不具合祭りだったら
出荷延期になってる方が勝ち組になるだろ

79 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 12:08:33.17 ID:bTjDgj8i
≫76
放置されてた人だけど、昨日のクレーム時点で4月上旬頃といわれてその晩Miix28ポチった。タブレット分野が確立するまでそれでしのごうと

おもった。
そして今朝、ThinkPadのキャンセルをしようとしたら『3月6日に早まりました。』とか言われてもうね、、、、。

結局、ThinkPadはキャンセルしたよ。

80 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 12:09:21.02 ID:yeoMdn2p
2/3注文でやっと発送2/28着
64G/Pro/Office外しが効いたのかな?

81 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 12:24:31.30 ID:W5g7mKGQ
やはり注文しなくて正解だったか
艦これももう飽きてきたしな・・・

82 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 12:26:01.37 ID:erwSbrOs
≫79
キャンセルしたならもうここで納期の事で小者みたいな事言い続けないでね
miix28スレにでも行ってくれ
バイバーイ

83 :名前:2014/02/25(火) 12:27:35.11 ID:dQXrw+tK
≫80
オフィス外しってあったっけ

84 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 12:33:46.77 ID:XP3l7kJ+
≫83
OSがProだとついてない

85 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 12:34:29.80 ID:0xxAPbMu
楽天とかでoffice無しは13,000引きで売ってるな。

86 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 12:34:55.18 ID:erwSbrOs
≫83
pro版を選んだからoffice無しだろ
知らないのか?

87 :名前:2014/02/25(火) 12:38:00.39 ID:dQXrw+tK
≫84
≫86
ああ、そうだったね。pro忘れてた

88 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 12:46:08.02 ID:YwWNJG0l
最初からバンドルが無いのと
レスオプションは違うだろ。

89 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 12:56:07.04 ID:8OMcLlSS
12月出荷わろた

90 :80:2014/02/25(火) 12:57:14.10 ID:yeoMdn2p
法人モデルだと、
仕事に不要ななアプリ入れないためにストレージ、メモリ容量も必要最低限
ドメイン参加・端末一括管理のためPro必須
Officeは包括契約あるから要らない(入ってるとライセンス管理が面倒なので却って邪魔)

みたいな感じだから、大規模法人契約入るとそれに外れそうなモデルは生産後回しになるかなーと思って
それに近いのを選んでみました。大口法人はやっぱり重要なビジネスなので。。

91 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 13:45:10.86 ID:eTwrjqrU
俺もproで明日配達予定

92 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 13:56:07.42 ID:A/D5GH4g
で、まだ誰も届いてないの?

93 :名前:2014/02/25(火) 14:00:32.76 ID:dQXrw+tK
25日組いたはずだが、おれの明日分くるんだろうな

94 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 14:09:19.33 ID:UjvbvG5y
http://twitpic.com/dwjkj1
ひでーな

95 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 14:13:59.58 ID:SWwAfdAa
電話したら128Gの方は部品調達厳しいとかで、そのアオリを食って
64Gの予約調整も一時仮置き日付を設定した為とんでもない日付に
なっているとか。

96 :名前:2014/02/25(火) 14:20:55.81 ID:dQXrw+tK
25日組遅れてそうだな

97 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 14:29:16.33 ID:D8v3LCuu
25日届くなんて奴いなかったろ

98 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 14:46:45.40 ID:8ugdSneZ
みんな4Gクルクルで右往左往大変だな。
多分、新作は秋の新作発表会にあわせてじゃないの?

個人的には、2GBのThinkpad8で動かす、
春アップデート後の、最低メモリ1G、最低ストレージ16GBで動く
Winってのが気になってるけどね。

それに電池持ちって64bitになるとどうなるの?
悪化するか、細かい制御で稼働時間が伸びるの?

99 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 15:07:13.74 ID:F/MQeB+f
≫52
配送予定が2015年1月とかもはやギャグだな

100 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 15:17:15.08 ID:erwSbrOs
Windows ReadyBoostって実際どうなの?
メモリー足らんとか言ってる人はこれで多少ごまかしがきくんじゃないの

101 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 15:30:30.14 ID:EY0YrPg4
自分もいきなり4月出荷になっていて笑った
でも毎日1日ずつ遅らせられるよりいっそハッキリしていていいかも
これで気兼ねなくキャンセルできるというもので
決済後2週間でキャンセル可とのことだから来週電話しよ

102 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 15:42:26.75 ID:R0Ie33Xk
こうやって
キャンセル者を出させて「ふるい」にかけ
それでも待ち続ける人に
3月上旬配送と。

103 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 15:59:14.03 ID:sJP4mfQc
商人としては、糞以下だな。

104 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 16:09:28.18 ID:82Gt6D5h
なんか、レノボはニュースリリース出した方が良いんじゃないかな。。
目安だとしても、納期予定を当てにしてオーダーいれた人もいるだろうしね。

11営業日が40営業日になるのは尋常じゃない気がす

105 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 16:13:13.84 ID:97yx9WFQ
【ご確認ください】
納品日が2014年4月1日以降となる場合、オーダー時の消費税額と異なる場合がありますが、差額請求等ございませんのでご安心ください。

こんなん書いてあった?

106 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 16:14:40.32 ID:UjvbvG5y
うわ
ひでぇ
4月前に注文してるのに増税分の消費税取る気かよ

107 :名前:2014/02/25(火) 16:14:54.90 ID:dQXrw+tK
当たり前
売るときは総額表示

108 :名前:2014/02/25(火) 16:15:52.69 ID:dQXrw+tK
≫106
取らないって書いてあるんだよ

109 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 16:17:25.14 ID:rytClllN
当たり前だよね
納品日なんて向こうの都合だし

110 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 16:26:20.41 ID:UjvbvG5y
よく読んでなかった
クイックケースにフィルムにケーブルにソフトケース
全部揃ったからさっさと配送して欲しい
21日工場出荷からまったくステータス変わらんわ

111 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 16:27:17.68 ID:97yx9WFQ
いや、逆に増税分はLenovoで負担するってことではないの?
そこよりも、こう書かれてるってことはもう4月になるのがほぼ決まってしまったのかと…

112 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 16:30:46.97 ID:erwSbrOs
≫111
お前は本当に頭悪そうだな

113 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 16:47:55.13 ID:mKakPSo5
レノボ親切じゃねーか
最近車買ったけど、
消費税率は納車日の税率で計算だった
3社廻ったけど何処も同じ
差額でタブレット買えたわ

114 :名前:2014/02/25(火) 16:49:57.50 ID:dQXrw+tK
談合

115 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 16:59:15.15 ID:erwSbrOs
車はすべて登録日基準で計算されるからな

116 :名前:2014/02/25(火) 17:00:34.04 ID:dQXrw+tK
都合のいいようになってるな

117 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 17:01:18.87 ID:W5g7mKGQ
法律で決まっとるんや・・・

118 :名前:2014/02/25(火) 17:03:39.20 ID:dQXrw+tK
明日着なんで、そろそろヤマトの配送業者伝票番号が掲載されてもいいのでは

119 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 17:11:33.13 ID:CZ48n9jB
≫98
4月にBay Trailの64bit対応が決まってるのになんで後継のCherry Trailがローンチされる前に前世代の64bit出すんだよ

120 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 17:13:29.80 ID:kdBrNCKE
作業店通過とクロネコが言っている。待ちきれない…

121 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 17:33:49.54 ID:3+YYyaUt
中国人に何言っても無駄

122 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 17:47:32.39 ID:UjvbvG5y
≫119
出したらあかんのか?
意味不明なイチャモンなんなの?

123 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 18:01:57.77 ID:5pAvuHMg
まー、未来の事言ってたら、いつになっても買えないよ。
64bit待ってたら、Cherry Trailが気になってくるかもしれないし、
Cherry Trail待ってたら、そろそろWindows9が視野に入ってくるかもしれない。

だからもう、これはと思ったら新作の時にぱっぱと買っちまうのがいいのよ。
最悪、どうしても次のが欲しくなったら、オクで売り払って買替えることもできるんだし。

124 :名前:2014/02/25(火) 18:10:50.03 ID:dQXrw+tK
Surface Proは昨年発注がまだこないたいだね

125 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 18:12:56.05 ID:UaDF4PjP
まともな完品が届くと思うのか。馬鹿だなあ。

126 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 18:16:48.92 ID:28s9xg50
デジモノステーションみたいな五流雑誌にすら事前に物届いて
消費者は数ヶ月待たせるとか半端ねえな

127 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 18:18:51.53 ID:5K3KVz7M
キャンセルのタイミングはいつだろ
3上旬に配達できないようであればしたほうがいいな

128 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 18:22:07.80 ID:xZa44EZj
21出荷27到着予定だけど、輸送中から全然ステータスが変化しない・・・
26日到着予定組はどうなんだろう

129 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 18:26:03.45 ID:3+YYyaUt
まだ一番乗りは出ないのか

130 :名前:2014/02/25(火) 18:26:10.22 ID:dQXrw+tK
貨物持出し中
トラッキング押すと、2/26

131 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 18:30:31.29 ID:uKZJhWua
≫95
前回、他の人が聞いた納期が伸びている理由とは全く違うんだな。
もうハードは出来ていて、ソフトライセンスの問題のはずだったが・・・
しかも64GB版が煽りを食らう意味も不明だな。
現時点でも6営業日後出荷で受注受け付けているし。

どっかの大企業がXP端末を更新するの忘れていて、今更になって
ねじ込んできたんじゃないかと邪推。
数が足りないからキャンセルさせる為にわざと長納期設定にしていたり・・・
4月になったら受注激減するから、待つことが出来る一般に売れば
二重で儲けられるし。

132 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 18:31:11.80 ID:9QN8Fc+q
1番早いやつで26日配達予定なんだから
明日だろ
黙って待ってろよ

133 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 18:35:21.29 ID:0ipetYw1
ヤマト伝票番号が輸送検索画面にでた。

134 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 18:37:32.57 ID:R0Ie33Xk
≫121

中国語で言わないと
わからんじゃろ

135 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 18:42:03.59 ID:/lY21/Yy
おいおいLTEモデルはまだなのか?

136 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 19:01:57.07 ID:wTAUOq/w
航空便ってのは本当だったんだな
今日の18時すぎにヤマトの作業店通過(羽田クロノゲートベース)
明日到着予定@128無印

137 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 19:19:03.41 ID:nhZwEoOX
最近イートレンドで買った俺にもメールが来た
発送メールと思ったら入荷が未定なので、キャンセルしてもイイよという内容orz

138 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 19:40:07.83 ID:TZaKOJFX
明後日配達予定日だけど、全くステータス変わらんな…。

139 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 19:51:12.91 ID:y2mxM0YY
≫136
同じく。第1便かな。
@31日8:00注文128G本体のみ

テンション上がってきた。

140 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 20:10:34.51 ID:XP3l7kJ+
納品予定日のメールが来たのに
Webの情報が更新されてなくて配送伝票番号わからんちん

141 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 20:16:03.73 ID:sCYojDRb
今日のステータス
2月16日 無印 128GB クレカ決済

出荷予定日 20日→24日→25日→26日→4月1日
配達予定日 26日→28日→3月3日→3月4日→4月7日

明日出荷の予定だったのが4月1日まで伸びてたw
一体どうなるのか、逆にテンションあがってきたー

142 :名前:2014/02/25(火) 20:16:04.91 ID:dQXrw+tK
クロネコ番号きたーーーー

143 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 20:17:42.99 ID:7jLDiamu
うちも羽田クロノゲートベース到着か。
明日はどうせ不在票入る時間にヤマト来るから遊ぶのは明後日だ

144 :名前:2014/02/25(火) 20:17:50.25 ID:dQXrw+tK
おれも 羽田クロノゲートベーまで来てる

145 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 20:20:21.47 ID:3+YYyaUt
これ買いじゃない?
http://nttxstore.jp/_II_IO14535791?LID=IO14535791_131128rb

146 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 20:20:23.96 ID:VakE58qP
2月16日、、、
ROMなめんなwww

だろ

147 :名前:2014/02/25(火) 20:27:29.60 ID:dQXrw+tK
そういえばThinkpad8ってUSBのポータブルDVD動くんだろうな。Surface Proは動いたんだけど。

148 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 20:32:56.66 ID:82Gt6D5h
なんか、レノボからメールきたぞ!

149 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 20:36:36.34 ID:fXLfGuu3
クロネコメンバーズに登録して宅急便e-お知らせシリーズを利用するに
チェックをいれておけば、配達日前日にヤマトからお届けお知らせメールが
届くし、配達時間帯の指定,ヤマトの営業所やコンビ二での受け取りもできる。
いちいちレノボの注文ステータスページをチェックしなくてもよい。

150 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 20:37:18.98 ID:Mj2LA4z4
どうでもいいが羽田クロノゲートベースって
厨二心くすぐられるネーミングよな

151 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 20:37:22.37 ID:vHCw3cPa
レノボから納入予定日のお知らせきた!!

でも、明後日だ^^;

152 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 20:40:02.98 ID:4I89kqNj
俺も納入メールきた 27日納品
7日注文の無印128です。

153 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 20:41:38.31 ID:82Gt6D5h
メールきたけど、ステータスページで確認できる納期の復唱な納期案内メールでした。
またそれより遅れるならメールするって。

意味ないメール送ってないで、なんで何倍も納期が遅れてるかの説明責任はたそうよ、レノボ

154 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 20:49:37.80 ID:o7gu0M/n
納期が12月の理由はワイヤレス関連のロット不良って話が…

155 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 20:52:00.24 ID:Jo8pPQtf
≫141
128GBのSSD入荷の見通しがつかないため、本当に4月頃になるそうだ。
64GBへの変更やキャンセルは受付中とのことで、キャンセルした。

156 :名前:2014/02/25(火) 20:53:14.06 ID:dQXrw+tK
フィルム買い忘れた。
製品にフィルム貼ってあるかな、とりあえず剥がさずにつかうか、それともダイソーで間に合わせiPad用

157 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 20:53:57.81 ID:6ndHcF6t
すげぇだろこの会社
数週間前に注文してる客に2ヶ月遅れのメール送ってる傍らで
注文ページの納期が6営業日+4日のままなんだぜ
詐欺企業

158 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 20:57:18.21 ID:D8v3LCuu
64gは今注文してもそのくらいで届くんじゃないか?

159 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 21:07:10.01 ID:4I89kqNj
お前ら注文遅すぎwww
自業自得だなwww

160 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 21:17:11.83 ID:PzwfMJlL
この名言がピッタリだ
物売るっていうレベルじゃねぇぞ

161 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 21:23:13.98 ID:4I89kqNj
ところでお前らキャンセルして何買うの?

162 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 21:23:57.75 ID:UaDF4PjP
キャンセルするにしても中華に個人情報提供してやっただけか
馬鹿な連中

163 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 21:25:29.32 ID:D2R117ro
≫161,162
Miix2買えば万事解決じゃないか!

164 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 21:28:13.83 ID:XP3l7kJ+
いらなくなったら即中古売りできるように128GBにしておけばよかった!

165 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 21:28:24.20 ID:4I89kqNj
≫163
なら最初からそれ買っておけよ

166 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 21:31:43.27 ID:WeCFj0Aw
2ヶ月遅れのメールすらこねーぞwwwwwwwwwww
届いた人のレビューと3月上旬までは待つ
あ、4月確定メール来たらキャンセルするけど

167 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 21:49:05.26 ID:j5X9R72R
2014/02/24 11:28にlenovo配送センターで国内配送準備といっているが
配達予定は27日だが、今日の今迄配送センターでなにダラダラしてんだ?

さっさと配送しろよ。NECロジ。
「NECパーソナル、レノボ・ジャパン/国内物流を来春までに一本化」2013年07月19日
http://lnews.jp/2013/07/f071909.html

168 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 21:53:31.92 ID:W+sgePQR
只今輸送中。2/28クルー!
2/9注文 クレカ決済 pro64GB

青歯キーボードマウスタッチペンクイックショットカバーは用意済で待機

テンション上がるなコレ

169 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 21:53:44.94 ID:H+HsCg8S
11日注文で4月上旬納期のメール来た
今から64Gので再注文してもバックオーダーの後ろに回るだけだろうし
あきらめて待つかキャンセルして他社製品で手を打つか悩むところだな

170 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 22:11:55.75 ID:6bXfSmtk
2/6にクレカで128無印注文。
21日出荷で27日到着予定。

トラッキング番号出ててステータスも出荷済み。まだネコの番号は来ていない。

どの辺のラインで納期が大幅に変わるんだろ?

171 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 22:13:05.29 ID:WeCFj0Aw
≫169
11日で4月確定かじゃあ13日の俺も確定だな

CherryTrailは長すぎて視野には入らないけど
4GBはもう発表されてるし4月となれば発売はまだでもよさげな4GB搭載機が発表されてそうなんだよなぁ…
ギリギリまでまって良さ気の出そうならキャンセルがいいのかね
すぐ欲しいってなら美乳もvivo tabもmiix2も結構待つんじゃないか?

172 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 22:14:13.43 ID:3+YYyaUt
まあ待て、今週末量販店に並ぶ可能性もあるぞ

173 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 22:16:38.16 ID:UjvbvG5y
4月組は量販店で買った方が早いだろ

174 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 22:22:18.45 ID:UpEIEbjx
近所の量販店は金曜に少数入荷予定って言ってた。
64Gだけみたいだけど。

175 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 22:24:41.60 ID:esc8ZAXW
≫150
確かにw
名前の由来は、ギリシャ神話に出てくる時間の神「クロノス」と、国内・アジアの「ゲートウェイ」になるという意味を掛け合わせた造語。

らしいぞ

176 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 22:32:26.84 ID:WnCB5Qnx
174
ヨドバシなんかだと注文できるだけみたいだしねえ…。
入荷する量販店ってどこなんだろう。

177 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 22:33:24.77 ID:o+6Sm8OL
メモリが4GBになるのはいいんだけど、今の8型タブレットのWin8+Officeって
性能が一定に抑えられているから安いとかって制約があったような気がしたんだけど。
あれって、なくなったんだっけ?

178 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 22:34:15.88 ID:sCYojDRb
≫155
最初の出荷予定日を過ぎてから、そんな事を言われてもなあw
普通は受注の段階で分かるだろうに・・・

生産管理って無いのかね

179 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 22:37:54.05 ID:WoLiwcIY
≫173
あほはしんだほうがいいよ

180 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 22:38:58.82 ID:7fiw8OVR
横浜ヨドバシじゃ展示用の製品を128にしていたので
3月中旬まで展示されませんって貼ってあった。
で、128の受付中止の張り紙も。。。
2/5発注で、27日入荷予定の俺は勝ち組になれるのだろうか

181 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 22:44:05.49 ID:UjvbvG5y
≫179
買えなかったのかくやしいのうアホ

182 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 22:45:34.90 ID:UaDF4PjP
106 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2014/02/25(火) 16:14:40.32 ID:UjvbvG5y [6/10]
うわ
ひでぇ
4月前に注文してるのに増税分の消費税取る気かよ

183 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 22:45:42.85 ID:yp98Xc+K
くっ
一週間ポチるのを躊躇った俺は負け組かっ
2/9発注無印128G→4月上旬メールきた

184 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 22:47:36.51 ID:UjvbvG5y
アホが発狂しとる
惨めだな

185 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 22:48:16.81 ID:hkrV2n8Y
スレ見る限り第一弾以外の128GBSSDは4月でも確保できるか分からんみたいだし
4月の予定もあくまで予定で5月6月まで延びる可能性も十分あるんだろ?すげぇな
パーツの確保のめぼしもたってないのに何を根拠に4月上旬にしてんだ
未定にしたらキャンセルされるからか

186 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 22:53:09.84 ID:r1BLDk/g
128GBで買わなくてホント良かったわ・・・

187 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 22:59:13.00 ID:Mj2LA4z4
量販店なぁ。期待できそうなのはこの辺かね?
ttp://shopap.lenovo.com/jp/landing/lenovo-general/customshop/

188 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 23:00:13.24 ID:0hjfVQ64
レノボってすげえ会社だなあ

189 :名前:2014/02/25(火) 23:02:54.75 ID:dQXrw+tK
SSDがなくなるほど、予約入ったんだ。どんだけ好きなんだ日本人、8インチタブを。

190 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 23:07:18.04 ID:yp98Xc+K
≫189
予約じゃねーよ
発売日以降の歴とした注文

191 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 23:09:02.45 ID:5i7LaeEt
いよいよ明後日到着だ。待ち遠しい。

192 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 23:09:25.06 ID:H+HsCg8S
≫185
生産が追いつかなくて遅延なら待ってれば確実に来るんだろうけど
本当に部品調達の問題なら納期は未定に近いよねえ
ここ1、2週間の間で生産入らないと4月出荷もままならないだろうし。

調達の目処が立たないから取り扱い中止なんて事になったら無駄に待たされた挙げ句
入手も出来ずってな最悪な事態に…

193 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 23:12:13.23 ID:82Gt6D5h
明日遅延の真相を電話して聞いてみようかな。部品の調達問題ならホントに5月、6月も現実味帯びてくるね。

今回は縁が無かったってことで。

194 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 23:14:54.25 ID:hr7kOkab
クロネコメンバーズに登録してるので、
ヤマトから配送のメール来た。

195 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 23:15:07.33 ID:D2R117ro
≫186
でも128GBだから意味があるんじゃね?

196 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 23:18:08.68 ID:6ndHcF6t
※キャンセル、他製品での再注文につきまして
キャンセルとクイックショットカバーの返品につきましての間違いだろ
10営業日で完成表記で注文してんのを1カ月以上延期しやがる糞詐欺メーカーの他商品注文案内とか客なめてんのか
延期メールに託けてくだらん売り込み文言入れてんじゃねぇよゴミが
謝罪と返金してさっさと倒産しろ

197 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 23:26:38.93 ID:WeCFj0Aw
128GBだから選んだ面もあるね

≫193
まだ生産開始すらしてないって事だもんね
パーツは未定か納期決まってても出荷日はギリギリで計算してるんだろうし
今までの延期延期見てると5月普通にありえそうだわ

198 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 23:26:39.84 ID:LzEPtVDf
27日配達メールキター!
ちなみに31日10:00に無印64Gカバー付きで注文です。



【レノボショッピング】納品予定日のお知らせ

この度は、レノボ・ショッピングサイトでのご注文誠にありがとうございます。

ご注文いただきました下記商品につきまして、
下記の納品予定日にて手配が進んでおりますことをお知らせいたします。

ご注文番号 xxxxxxxx
型番 20BNCTO1WW
数量 1 台
納品予定日 2014/02/27

天候や交通事情等により遅れが生じる場合もございますこと、
予めご了承いただけますようお願いいたします。

199 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 23:28:50.90 ID:0hjfVQ64
発売日1月末とか言い出す面の皮

200 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 23:30:50.39 ID:c6hSYuon
128G本体は27日に来る予定
画面保護シートあとから頼んだら3/4になった

使うの待とうかな

201 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 23:36:07.50 ID:5K3KVz7M
決済日から14日以内に出荷されなければキャンセルできるってことは
決済日から14日またなきゃいけねえのかよとっとキャンセルさせろや

202 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 23:54:06.77 ID:r1BLDk/g
≫195
納期通り届くならな

203 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 23:55:37.51 ID:5pAvuHMg
ひゃっほい、出荷メール来たぜ。
13日注文だから、まあ割と普通に出荷されたとも言える。
やっぱりノーマル・64GBなのが効いたのか。

204 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 00:01:36.97 ID:EYCd140i
4月とかヨドバシの店頭が3月下旬なのにそれより遅いとかマジ受けるわ

205 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 00:04:54.16 ID:xxF1yA6I
23:16に羽田クロノゲートベース内で移動したようだ

206 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 00:07:47.81 ID:ZVhZtn+p
くそ、27日到着なのに何で今日から金曜日まで出張なんだ!

207 :名前:2014/02/26(水) 00:08:10.29 ID:j+/pop91
≫200
ダイソーのiPad用の暫定的に貼っとけばいい

208 :名前:2014/02/26(水) 00:12:52.80 ID:j+/pop91
やっと明日からここも製品についての話できる

209 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 00:17:38.16 ID:LyX4oUp4
≫205
そういうのってどこで見れるの?

210 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 00:22:37.44 ID:iy9wJ2xj
≫198
ぬか喜びは早いぞ

天候や交通事情等により遅れが生じる場合もございますこと、
予めご了承いただけますようお願いいたします。

1ヶ月遅れだ!

211 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 00:22:41.77 ID:xxF1yA6I
≫209
クロネコの荷物お問い合わせで見てるだけだから、
クロネコの伝票番号が付いたら見れるようになるよ

212 :名前:2014/02/26(水) 00:24:30.40 ID:j+/pop91
≫209
注文詳細ページのトラッキングのリンクで確認できる。

213 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 00:25:41.04 ID:iy9wJ2xj
≫201
放置プレイだ!

214 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 00:27:52.57 ID:kABzZ/EQ
到着予定日28日でまだ工場出荷の輸送表示
仮に明日関空に来れば15時税関通過でも28日は余裕
今日中羽田で税関通過なら28日は間に合う

どちらにしろ早くしてくれ・・・

215 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 00:36:55.19 ID:B9xkIpLu
≫189
SSDじゃなくて、emmc
だから、スマホやタブレットと取り合いになる

216 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 00:41:10.92 ID:br5ttwYr
 私は九州在住ですが、羽田のクロノゲートを通過しています。
関空経由はないと思われます。

217 :名前:2014/02/26(水) 01:06:52.80 ID:j+/pop91
≫215
ちょっとした誤記だって

218 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 01:15:35.56 ID:kABzZ/EQ
≫215
Wikiより
ソリッドステートドライブ(英: solid state drive、SSD)とは記憶装置として半導体素子メモリを用いた、ストレージ(特に、ディスクド

ライブ)として扱うことのできるデバイスである。

ドヤ顔でemmcっていうのは良いがSSDは規格の名前じゃないからな

≫216
サンキュー!
気長に待つことにするよ

219 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 01:17:22.40 ID:+ZP/ACdo
本当に特例で空輸なのか?
カバーも羽田クロノゲート通ってるし、去年末に買ったキーボードも羽田通過で、出荷から到着まで5-6日。
本体は26日着予定で6日。

NEC Logisticsの荷物は羽田CGを通り、全部空輸か船便のどっちかだろう

220 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 01:26:02.46 ID:69MqYzGM
≫219
俺の場合、カバーの時は羽田クロノゲート経由では無く、東京ベース経由だったが?

221 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 01:27:08.54 ID:wBuhivlR
キャンセルした。流れ的に64bit 4GB でるの待つわ

222 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 01:28:39.68 ID:LyX4oUp4
≫211-212
クロネコか。じゃぁ明日だなー
カバーは
lenovo工場→lenovo配送センター→lenovo配送センター→ お届け先
って表示だった。
WBSで羽田クロノゲートベースのCMやってたわ。
ありがとう

223 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 01:30:42.38 ID:69MqYzGM
東京ベースじゃなくて、新東京ベースの間違いだったorz

224 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 03:06:17.92 ID:gApq5k3Q
ビックでも受注開始してたな。
でも発売開始1ヶ月たつのに店頭に実機がないってのが凄い。

日本設計のものを中国で設計変更(コスト削減・チップ追加とか)して不具合がでまくったって感じがする。

225 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 03:07:58.59 ID:Ke6DT5WN
いや元々1月末受注開始で、納期もそこまで延びてない
営業日カウントされないのと中国発送が罠なだけだ

226 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 05:29:41.34 ID:mr5A8Zd6
お、ヤマトのステータス、地元のベース店まで来とる。
シンパチクル━━(゚∀゚)━━ !!!!!

227 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 06:06:39.92 ID:a0uNskZ5
俺も兵庫まで来てるわ

228 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 06:10:15.01 ID:Ke6DT5WN
俺の27日納品予定日でメールも来てるんだが
ステータスが全然動いてない…ほんとに日本にきてるのか?

229 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 06:20:40.78 ID:vzSV7C5I
直販サイトの納期目安が決済日より12営業日で出荷に

230 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 07:36:54.61 ID:B9xkIpLu
≫218
普通は区別するけどね
半導体メモリだからってSDカードもUSBメモリもSSDってのは乱暴過ぎる

231 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 08:06:04.21 ID:YMNInKrN
なんだかなんだで2月中に出荷の人は2月遅れててすいませんメールが早い段階できてた
4月出荷の人は今もう4月まで伸びてる云々のメールが来てるらしい


4月出荷予定でメール来ない奴どうなるか分かるよな?

232 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 08:34:05.97 ID:L+Dg6Kf2
≫231
キャンセルでいいんだけど
先に着いた周辺機器が困るわ

233 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 08:36:44.03 ID:kABzZ/EQ
≫230
「普通」区別する奴は理解してないってこった
知ってる奴なら≫215みたいなツッコミはまずしない

≫228
こっちも全く動かないステータス
27日で変化ないならもしかして今日ワンチャンあるかも・・・

234 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 08:40:42.43 ID:yQ4Gkuth
到着した人、自慢のレポお願いします

235 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 09:15:58.39 ID:j+/pop91
きた━━(゚∀゚)━━ !!!!!

236 :57:2014/02/26(水) 09:18:25.78 ID:Hu42Lms9
出荷予定日2014/12/30だったのが戻って、出荷予定日2014/03/06、配達予定日2014/03/12になりました

237 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 09:22:40.43 ID:x3mC4l11
届いた。これから開けます。

238 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 09:23:26.53 ID:rq9awPPQ
お前らキーロガーをプリインで仕込むような
メーカーの機体よく買えるよな
クリーンインストールしてパーツ供給元のドライバだけで
動かせるならまだ解るが、
レノボがさわってるドライバ入れた時点で気持ち悪い
ハードは良いのに、ソフトが怖い
もったいないわ

239 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 09:31:50.85 ID:kABzZ/EQ
≫238
PCってマルウェアに感染する可能性があるんだって

はよそのPCとスマホを処分しろや

240 :名前:2014/02/26(水) 09:35:49.47 ID:j+/pop91
http://i.imgur.com/pq48L4d.jpg
これから設定

241 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 09:38:40.66 ID:N+d/Euk0
≫237
baiduのスパイ入力ソフトはプリインストールされてるのか教えて

242 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 09:40:59.30 ID:N+d/Euk0
≫240
あれ?
こういう袋に入ってないの?
日本だけ梱包材ショボくしたのか?
http://1.bp.blogspot.com/-nUgBtzsS1b8/UwimVe8cxDI/AAAAAAAAnxs/EqBOCnxNIwY/s1600/P2226944.JPG

243 :名前:2014/02/26(水) 09:43:59.28 ID:j+/pop91
≫242
うん、違った。日本はしょぼいね。
http://i.imgur.com/TftyIbx.jpg

244 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 09:47:22.28 ID:L+Dg6Kf2
≫243
海外の報告見てなきゃ気にならないけど

さんざん待たせた上にこれかよって感じだな

245 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 09:47:59.21 ID:8dhLvcYF
日本人相手に丁寧な梱包しないだろ

246 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 09:49:16.82 ID:/ow/UHN6
≫228

同じく27日納品予定でステータス変わらず。

NEC Logisticsのサイトを見ると、イベントNo.が1と2だけで、
No.1が「工場出荷済&輸送中」で日付が2/21、
No.2が「お届け先配送」で予定日時が2/27、
これだけ。

27日納品予定でクロネコの番号来た人っているかな?

247 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 09:53:06.90 ID:MngZMGGx
遅れた原因

レノボ社員 「部長!パッケージを委託してる韓国の企業がキム・ヨナが金メダルと言ってます!」

部長 「うーーむ、しばらく放置しろ」

248 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 10:03:19.39 ID:a0uNskZ5
秒読み段階…
待ち遠しいな

249 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 10:05:57.08 ID:N+d/Euk0
≫243
うわ何だこれ
韓国みたいな黒と赤の箱もないの?
なんだよムカツクわ

250 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 10:09:27.83 ID:N+d/Euk0
リファービッシュの中古みたいな梱包だな
マジで糞だな
ThinkPadなのに外箱すら無いってありえないわ
金返せレベル

251 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 10:09:52.51 ID:9al0NZpa
≫243
ユーザー向けの梱包はみんな化粧箱だと思ってたのに
細かなところだが軽くがっかりするわ

252 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 10:12:44.85 ID:vzSV7C5I
昔買ったThinkPad Xのどれかも似たようなショボい箱だった。
別によくない?

253 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 10:14:49.57 ID:a0uNskZ5
そのかわりに安いんだもんな
箱が欲しけりゃ高いの買うと良い

254 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 10:15:25.78 ID:N+d/Euk0
≫253
韓国と価格差なんかねえだろ

255 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 10:17:09.34 ID:vzSV7C5I
まあ、待たされて、海外のゲット報告の写真で見てたのより箱がショボいとテンション下がるのは分かる。
それより問題は不具合が無いかだ。

256 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 10:23:26.77 ID:a0uNskZ5
≫254
そうじゃなくて
appleとかは綺麗な箱に入ってるだろでもその代わり高い
簡素な箱の分安くなってるんだよ
韓国との差は知らん

257 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 10:29:11.46 ID:TTVv19l6
≫246
うちもこれだな。
本当に明日くるのかよ…

258 :名前:2014/02/26(水) 10:31:25.87 ID:j+/pop91
今ダイソーいってiPad用のフィルム買ってきた。さすがに指紋ベタベタつけたくなたっか

259 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 10:31:35.09 ID:X9MtpkYp
≫246
≫257
俺も同じ
クロネコメンバー利用者
2/6 128GB 注文

260 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 10:33:55.15 ID:N+d/Euk0
≫256
韓国との差は知らないクセに
日本のほうが箱が無い分
安くなってると断言できる根拠は?
全く説得力がないな
俺は反日国家だから日本だけわざと箱無しでショボくしたと思ってるけど

261 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 10:41:17.62 ID:a0uNskZ5
≫260
共産党の陰謀って本当ですか?
幻滅しました…ファーウェイ買ってきます

262 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 10:51:21.83 ID:a0uNskZ5
ワロタ
俺もきた

263 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 10:55:23.07 ID:8E38eUQQ
法人仕様の梱包じゃないの、これ?
proと無印で違ってくるとか

264 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 10:56:37.26 ID:5SLef0IT
ウチの職場はPCはThinkなんたらがメインけど、どれも簡素な梱包
Ideaなんたらとか、コンシューマ向け商品はちょっと贅沢な梱包

265 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 10:58:08.41 ID:P+/sMJ/N
きた。
今セットアップ中

266 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 11:20:02.41 ID:l0Eh5ciX
さっそくofficeヤフオクで売り捌くぜ

267 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 11:24:56.75 ID:BdFNiMDK
≫258
ダイソーなのはやっぱり安いからってだけですか?

うち近所にダイソー無くて、ちょっと高いけどそこらへんのiPad miniのを買って切ろうと思うんだけど大丈夫ですよね。

268 :名前:2014/02/26(水) 11:33:35.96 ID:j+/pop91
≫267
専用のが未発売だから、間に合わせで安いダイソーで買った。miniは高さが短いよ。

269 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 12:04:51.59 ID:ubfLiEU+
諦めてキャンセルの連絡をいれた。
直ぐに返事が来て笑!
昨夜、DELLのsimフリーを注文、さっき届いた。
充分使える。艦これも普通に動いてる。

270 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 12:12:59.42 ID:5tyUCs9I
≫269
はいはい嘘乙
Dellで買うと最低3日はかかるし尼はページあるだけでまだ取り扱ってすらねーんだよ

271 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 12:14:20.68 ID:vgYtB3Vf
≫267
8はminiより大きい予感

272 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 12:20:55.63 ID:YMNInKrN
光度100%でのエロゲーレビューまってます
後microSDカードの速度

273 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 12:40:13.94 ID:qxD/I8ZG
うちにも届いた。
内蔵eMMC(Samsung MDGAGC 128GB)はRead166MB/s・Write65MB/sで
eMMCとしてはReadは速めWriteは標準的かちょっと遅め。
USB3.0OTGケーブルに繋いだSanDisk USB3.0 Exterm 64GB(R/W 200MB/s前後)は
Read41MB/s・Write41MB/sでUSB2.0よりは速いが3.0のスピードは出ないな。
Tablet2ではスピンアップしなかった外付けUSB HDDが電源補助なしに動いたから
電力の供給能力は充分みたいだ。
microSDは速いの持ってないから速度はわからん。
画面の下の方(縦持ち)に輝度ムラがあるのが気になるな…

274 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 12:50:14.48 ID:N+d/Euk0
≫273
ストレージってSanDisk
じゃなかったっけ?
デバイスマネージャのスクショうp

275 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 12:57:34.15 ID:qxD/I8ZG
Win Tabでプリントスクリーンのやり方わかんねぇw
128だけどSanDiskじゃなくてSamsungだったよ orz
128GB供給不足ってその辺の事情もあるんじゃね?
どっちかこけてるとか

276 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 13:02:55.59 ID:N+d/Euk0
音量ボタンとウインドウズキーとかじゃないっけ?
Google先生に聞いてみたら?
ストレージSamsungの方が当たりじゃね?

277 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 13:10:28.46 ID:qxD/I8ZG
プレスの貸出機はSanDisk SEM128みたいだけど、それと比べると結構速いから
当たりと考えるべきか。

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140220/537982/?ST=win&P=6
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1401/29/news074_2.html

278 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 13:13:42.86 ID:N+d/Euk0
俺64GBにしたけどSamsungの方がええわ
SanDisk地雷やん
遅いし

279 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 13:15:11.89 ID:EV4dgjTz
自宅に届いたっぽい
31午前(昼前くらい)注文の
pro+128GB構成
オプションなし
カード決済

別途購入でカバー到着済
officeは365のライセンス持ってるからPRO一択だった

280 :名前:2014/02/26(水) 13:21:40.79 ID:j+/pop91
マイクロUSB3なんで既存のメモリーとかポータブルDVDとか繋がらん

281 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 13:27:13.46 ID:N+d/Euk0
http://wikiwiki.jp/thinkpad-8/?plugin=attach&refer=%A5%A2%A5%AF%A5%BB%A5%B5%A5%EA%A1%BC&openfile=20140224.jpg
こういうのがいる

282 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 13:28:33.61 ID:N+d/Euk0
28日予定であと2日で届くはずなのに
配送ステータスが全く変わらん
国内に入ったとかも無いし
ほんまに届くのか?

283 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 13:30:14.86 ID:oSsAD2tz
≫246
いまだにこれだなぁ。
まぁ夜に移動するんだろうから、夜中までには更新されると思うけど。

284 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 13:34:43.78 ID:qxD/I8ZG
一応USB2.0OTGケーブルでも動くし(確認した)3.0でもそんなに速いわけじゃないから
さしあたっては入手が楽な2.0でもいいんじゃないか。

285 :名前:2014/02/26(水) 14:21:06.06 ID:j+/pop91
デスクトップ細かくて ×や□押せないw

286 :名前:2014/02/26(水) 14:28:11.86 ID:j+/pop91
≫281
単なる変換器とかはないのかな

287 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 14:32:54.19 ID:br5ttwYr
 USB2.0でよければ、「単なる変換器」はあります。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EE102DQ/ref=oh_details_o06_s00_i00?ie=UTF8&psc=1

288 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 14:39:17.28 ID:N+d/Euk0
http://dx.com/p/ly-8005-usb-3-0-female-to-micro-ab-male-adapter-blue-250236#.Uw19mJ47rmd
USB3.0対応でこっちのが安いよ
PayPal口座作れば簡単に買える


289 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 14:43:10.97 ID:b4LabqyP
≫286
L字型のがあるよ
ttp://tpgoods.cocolog-nifty.com/blog/musb3otgl.html

290 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 14:45:30.50 ID:N+d/Euk0
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HE7S7P2
尼にも売ってるな
高いけど

291 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 14:47:23.12 ID:qxD/I8ZG
≫288
上の奴はOTGとかホストって書いてないけど大丈夫なんかな
USB3.0のケーブルは普通にAオス-Aオスがあるからそれの変換用なのかと

292 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 14:52:49.40 ID:N+d/Euk0
≫289
http://dx.com/p/cy-right-angled-90-degree-micro-usb-3-0-otg-host-flash-disk-cable-for-samsung-galaxy-note-3-n9000-

284493#.Uw2BCZ47rmc
だな
780円で譲るとか書いてあるけどぼったくりだな

293 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 14:54:56.28 ID:N+d/Euk0
≫291
Amazonで売ってるのこれと同じヤツだから
いけるでしょ

Galaxy NOTE3対応 USB3.0 Aメス OTGケーブル USB機器給電端子付 FS
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/B00HXPD7G4

294 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 14:55:40.55 ID:mr5A8Zd6
ウチにもやっときたぜ。
http://i.imgur.com/rgTlUAw.jpg

295 :名前:2014/02/26(水) 15:03:05.70 ID:j+/pop91
≫287
≫288
サンクス
給電型の買ったよ。

296 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 15:03:48.89 ID:qxD/I8ZG
≫292
Left Angledじゃないとケーブルが上に出ると思う
ttp://dx.com/p/cy-left-angled-90-degree-micro-usb-3-0-otg-host-flash-disk-cable-for-samsung-galaxy-note-3-n9000-

275618#.Uw2B7WdWF_s

≫293
それじゃないほうの話

297 :名前:2014/02/26(水) 15:16:56.99 ID:j+/pop91
今教えてもらった
http://dx.com/p/012-usb-3-0-micro-usb-3-0-9pin-otg-charging-data-cable-for-samsung-note-3-black-20cm-279120#.Uw190547rmd
これ買ったけど、いつ頃届くのだろう

298 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 15:20:37.37 ID:mr5A8Zd6
サラッと見てみたけれどBaidu IMEなんか入ってないな。

299 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 15:20:53.41 ID:N+d/Euk0
俺は2月2日に頼んでやっと昨日届いた
早いと2週間位で届く

300 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 15:21:58.49 ID:N+d/Euk0
64GB版届いた人いないの?
ストレージ何だった?
SanDiskじゃなくSamsungだと喜びます

301 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 15:25:38.56 ID:8K8tAnRo
≫298
付属品で変換ケーブルとか入ってない?
USBメモリーってそのまま使えないんだよね

302 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 15:25:39.15 ID:j+/pop91
≫299
そっか、だからみんな待ってる間に買ったんだね。俺は単に充電中にもUSBを使うためだけかと思って見送ってしまった。

303 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 15:26:22.99 ID:L+Dg6Kf2
≫294
ウチにもやっときたぜ
4月出荷のメールがな

304 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 15:28:08.36 ID:j+/pop91
付属品は充電ケーブルとコンセントに指すやつだけ
公式のこれだけ
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?

GroupID=460&Code=4X20E75058

305 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 15:28:21.68 ID:N+d/Euk0
≫299
間違えた
31日に頼んで2日に出荷されて
昨日届いたが正解

306 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 15:31:43.83 ID:tW5DVqPO
≫268
≫271
ありでーす!危ない間違えるところだった
iPad用買ってきます

307 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 15:33:36.59 ID:mr5A8Zd6
≫301
付属してるのはmicroUSB 3.0 ↔︎ USB AとACアダプタだけだね。OTGケーブルは無いっぽい。

≫303
取り敢えず元気出せ。

308 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 15:45:14.82 ID:u+Y9d8Qk
俺の128GBはSanDiskやった。とりあえず一度初期化して再セットアップ終了。
TPT2用で買った8PROパックをこれに適用してみたら問題なく認証されたので
只今機能の追加中。
因みに初期状態でストレージの空きは93GBほどありました。

309 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 15:55:03.96 ID:Eh3avih+
本当に明日届くのかは不安なままだけど
とりあえず日本に入荷された現品の存在に勇気付けられたwww

310 :名前:2014/02/26(水) 15:58:19.82 ID:j+/pop91
タッチでデスクトップ1920x1200じゃ無理。1680に落とした。

311 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 16:02:05.00 ID:Eh3avih+
309だけど、今確認したらコソっと28日到着予定に書き換えられていた orz
工場出荷は2/21

2/5 ヨドバシのレノボショップ発注 64無印 ポイント支払にて

312 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 16:12:58.79 ID:t6WcH44o
頼むから早くLTEモデル出てほしい

313 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 16:14:15.97 ID:8K8tAnRo
≫310
ごっつぁんです!

314 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 16:15:33.30 ID:oSsAD2tz
≫283
自レス
NECのほうがこっそり28日に伸びてやがる!

315 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 16:57:44.75 ID:a0uNskZ5
こいつ…立つぞ!>テントモード

316 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 17:01:45.97 ID:a0uNskZ5
64gbは初期容量いくつでした?あとメーカーわ?

317 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 17:08:02.57 ID:8K8tAnRo
≫314
おれのもー

318 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 17:11:33.03 ID:Vs7ZWwOo
結局miixみたいにUSB3.0OTG給電ケーブルで
USB機器を接続しながら本体の充電って同時にできるの?

319 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 17:23:49.31 ID:qxD/I8ZG
≫318
≫293のは本体充電されなかった。
電力が足りない外付け機器用の補助だな。

320 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 17:36:34.75 ID:1LcAq+NN
≫310
解像度下げると文字ぼやけないか?
拡大率上げるんじゃダメ?

321 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 17:37:23.45 ID:N+d/Euk0
充電されない方が嬉しいから
問題ないな
バッテリー劣化しそうだし

322 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 17:40:05.34 ID:Vs7ZWwOo
≫319
thx

同時にできる方がおかしいのか
miixで充電できるケーブルで充電できなかったら確定かな

323 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 17:40:29.80 ID:aHJtd1aU
解像度下げるとかだめだろ

DPIの調整でやれ。

あと、スクロールバー大きくせいや。レジストリで可能ググれ。

324 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 17:40:46.90 ID:7w7T8k48
そもそも≫293みたいな二股USBはホストオスに通電してないから例えMiix2に刺しても充電されないぞ

325 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 17:48:41.27 ID:aHJtd1aU
希に+5V線とデータ線が繋がってる糞ケーブルがあって、そしてたまたまIDピンがGNDしてると
通信も充電もできるという。なんなんだろうな。ほんと。

326 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 17:52:07.41 ID:Ke6DT5WN
俺のもこっそり28に伸びてやがるwwwクソがwwww

327 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 18:03:34.70 ID:j+/pop91
≫320
≫323
サンクス
1920x1200に戻した。
倍率中で設定したわ。
それと同じ画面にテキストの拡大率もあったのでそれも調整した。

328 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 18:08:56.55 ID:oSsAD2tz
≫326
ざまあああああ

329 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 18:11:49.96 ID:N+d/Euk0
≫326
m9(^Д^)プギャー
俺も28日だよ
31日の朝に頼んだのに

330 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 18:19:58.08 ID:TTVv19l6
こっちも28日に伸びてるな。。。
日付だけ変わってステータスに追加がないあたり、28日すら怪しい気がするんだが。。。

331 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 18:29:24.99 ID:XMpgiS+T
なんで延びたんだろ?
出荷はもうされていて順調にいけば最初の予定日に到着するはずなのに
どこで滞てるんだ?

332 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 18:31:43.79 ID:P+/sMJ/N
そういやmiixのスリープ死ってどういう症状なんだ?
スリープに入ったらそのまま立ち上がらなくなるとかそういうのか?
大体設定終わってそれまでもかれこれ10回程度はスリープ>復旧
を繰り返してると思うが、そういう症状にはならんが。。

333 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 18:35:24.33 ID:oSsAD2tz
28日のおまえらざまああああ

天候不順でもないしなぁ。
今日はPM2.5がすごくて飛行機飛ばなかったのか?

334 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 18:39:13.49 ID:+Wp0i8iC
朝からずっと張り付いてるニート気持ち悪いです

241 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2014/02/26(水) 09:38:40.66 ID:N+d/Euk0 [1/20]

335 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 18:45:35.76 ID:a0uNskZ5
aurora使ってみようとも思ったがやっぱIEが一番ヌルサクなんな

336 :名前:2014/02/26(水) 18:46:35.67 ID:j+/pop91
≫332
おれもスリープ死ていうのない

337 :名前:2014/02/26(水) 18:49:14.08 ID:j+/pop91
Surface Proと同じアカウントにしたらほぼなにもしなくても同じになった

338 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 18:55:42.48 ID:iJJ0UjPu
≫337
デスクトップのエロ壁紙と持ち出しモバイル機の壁紙がしれっと同期する危険性

339 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 18:56:13.38 ID:9al0NZpa
≫329≫330
こっそり3月1日まで伸びてた俺よりマシ
糞レノボに呆れかえったわマジで

340 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 19:03:54.63 ID:5UN2LS3z
レノボから28日に遅れるってメールがきた!!

くそ!!

341 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 19:07:27.90 ID:8K8tAnRo
丁寧に28日に延びたよってメールまで送信してきた。

連絡等の対応も敏速で、安心して取引出来る出品者です。

342 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 19:16:04.40 ID:ipYrS8fV
納期表記から一ヶ月半以上遅らされてる上に更に延期させれる可能性が高い4月組は高みの見物
忘れてしまって発送メール来てからキャンセルして周辺機器も返品すりゃいいか

343 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 19:23:54.90 ID:oSsAD2tz
≫341
ほんとだメール来てる
ここ見てるんだな。
信用できる中華業者です。

344 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 19:28:40.63 ID:wbaqm69K
ヤフオクでoffice売るって書き込みがあったが可能なのか?
ライセンス違反では、、。

345 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 19:39:32.89 ID:2F6CiDeh
変わらず27日到着予定
ヤマトの番号も出てる
2/1の夕方に無印128GB注文組

346 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 19:48:32.52 ID:N+d/Euk0
ヤマトの番号すら出てないわ
28日届くのか?
もたもたしてて最悪やなLenovoって

347 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 20:00:41.24 ID:PVHYnBto
≫312
LTEモデルが出るまで半年程度かかるかな?

348 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 20:04:30.44 ID:P+/sMJ/N
≫347
今日届いた組だが、LTEモデルが何気に一番早く出そうな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140224_636623.html
これにすでに心惹かれ始めている。

349 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 20:25:35.78 ID:Fvilx8Bm
≫348
http://www8.hp.com/jp/ja/ad/elitepad/overview.html
600g 超えは思いな~
ビジネス用途ならアリやけどw

350 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 20:30:37.36 ID:8K8tAnRo
≫344
そうかもしれないね、君は絶対やらないようにね

351 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 20:31:14.93 ID:PTNaXbUq
≫348
これ良さそうだな
10インチで680gならまぁギリギリ許容範囲だろうし
来る予定もない中華メーカー製よりもこっちに乗り換えるかな

352 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 20:31:57.19 ID:SQQsfuGu
充電しながら使っていると、左上背面がノートPCぐらい?温かくなるんだけど、そんなものかな。
あと、iPadと比べてフォントが汚いのがちょっと気になる。

353 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 20:35:17.03 ID:N+d/Euk0
はぁああああああああああああああああ

お届け予定が3月2日になってる!!

Lenovo死ねよマジで
くたばれ

354 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 20:44:06.96 ID:a0uNskZ5
≫352
とりあえずmactype入れようぜ

355 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 20:46:54.35 ID:2OKJMZcp
USB3.0 OTG試せた人いる?

356 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 21:11:19.12 ID:Fvilx8Bm
≫354
大して変わらんw

357 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 21:12:02.31 ID:xxF1yA6I
届いた。流行りの化粧箱ではないけど、箱カッコいいぞ

358 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 21:15:01.16 ID:a0uNskZ5
≫356
そうなの?
もしかしてメイリオには効果薄い?

359 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 21:17:36.58 ID:qxD/I8ZG
俺が書いたの全然読まれてないんだな…まあいいけど

追加報告、実用的かは別としてThinkVision LT1421がバスパワーで動いた。
これは最大輝度で900mAほど必要で普通のノートでも2股じゃないと動かないものもあるのだが
ドライバ周りも含めてちゃんと動きやがった。
Tablet2のUSBが貧弱だったからこれも期待してなかったけど、電力の供給能力はかなりなもののよう。
(ただ電源に大きな負荷がかかるからオススメできる使い方ではないが…)
どうせならフルサイズのUSBを載せてほしかった。

360 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 21:20:11.54 ID:o6W23Ptx
WFS-SR01みたいなのってどうなん
探し求めてた万能機なんだが

361 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 21:26:20.56 ID:LyX4oUp4
≫359
USBの定格通り出せるってことか。
Tablet2はUSB2.0なんだから許してやりなさいよ。

362 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 21:34:46.47 ID:CpiH4aRs
違反です!
でも、使わないPCと一緒に出品すれば通報されない

363 :名前:2014/02/26(水) 21:35:32.59 ID:j+/pop91
≫352
それはThinkpad8に限ったことじゃない

364 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 21:35:44.56 ID:9al0NZpa
≫359
出来るならばwikiに載せれば良いんじゃない
そしたら流れる事もないだろうし

365 :名前:2014/02/26(水) 21:36:34.95 ID:j+/pop91
≫352
熱いときは、冷却ファンのモードをオンにするといいよ。

366 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 21:39:10.84 ID:o6W23Ptx
どっか国内個人レビューサイトない

367 :名前:2014/02/26(水) 21:43:37.90 ID:j+/pop91
iPad mini用のダイソー保護フィルムを適当に切ってで代用してるんだけど、切り口がいい加減なんで、端が浮いてきた。早く(すぐ買える)専

用出てほしい。

368 :名前:2014/02/26(水) 21:48:32.43 ID:j+/pop91
Surface Proでもそうだったんだけど、Thinkpad ブルーツーストラッキングキーボードのドライバー入れると、PC立ち上げて数秒すると自動

的にデスクトップに画面が遷移するんだよね。

369 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 21:51:22.96 ID:wBuhivlR
ミリタリースペックらしいな
http://ascii.jp/elem/000/000/767/767511/

370 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 21:52:08.82 ID:N+d/Euk0
https://twitter.com/C_DROMEDARIUS

371 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 21:55:47.01 ID:N+d/Euk0
http://news.mynavi.jp/articles/2014/02/26/tp8/index.html

372 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 21:59:41.82 ID:o6W23Ptx
到着日に必死で他機種アピール

373 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 22:05:19.72 ID:yFBH7N6y
オレも1日延びてたわー。
まあ28日到着とのことだから許容範囲。

それよりも、公式でフィルム注文してなかったから
対応したフィルムができなくて困ってるんだ。

ヨドバシカメラでいつでも買えると慢心して偵察に行ったら
置いてないし置く予定もないという。

どこで手に入る?

374 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 22:08:29.40 ID:+Wp0i8iC
ストレージ標準32GB最大64GBて
ゴミじゃん

375 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 22:11:38.29 ID:41wbhPgU
参考までに、公式フィルムの状況
2/10クレカ注文、2/27発送、3/5到着予定

おとといくらいから、
納期が毎日+1伸びてるけど。

376 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 22:19:15.89 ID:xhfdGO/i
lenovoじゃなくてNEC logisticsが糞なの?

377 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 22:25:34.37 ID:P+/sMJ/N
≫374
どこかで情報錯綜したな。
ElitePad 900の話になってないか?
これは昨年の上旬に出たヤツな。
こんなの誰も興味ないが、これの後継がLTE付で出るとなったら
話は別さ。

どっちもスレチだけどなw

378 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 22:28:20.62 ID:k7mOc/EC
8インチのメモリー4Gも来月来そうだな。
HPなら中華よりもましかな。

379 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 22:33:59.33 ID:HtIOefhn
2/10店頭予約で2/21中国出荷27着予定で注文ステータスが以降まるで更新されなかったので、納期確認したら航空便が国内入荷してない納期

わからんとかほざいてやがる。その後、NECロジの予定日だけ28着に連絡も無しに変わってた……orz

380 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 22:43:32.97 ID:bQpZSz6L
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4899577.jpg

仕事終わりにヨドバシ秋葉に行って状況聞いてきた。
掲示はこんな感じだった。
128GBの注文はヨドバシでも停止中、展示機もいつ来るかはわからないってさ。

381 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 22:44:17.13 ID:qDcB+Crp
誰か楽天市場のレノボショップで注文した方はいませんか?
メールで納期等の連絡も無くいつ届くのかも分かりません

382 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 22:45:50.97 ID:LyX4oUp4
通関許可済みキター
やっと国内到着か。

383 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 22:47:59.61 ID:qxD/I8ZG
おっ無線LANは.11naのAPに300Mbpsで数値上は繋がってるから2x2っぽいな

384 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 22:49:43.23 ID:qxD/I8ZG
思ったより感度も悪くない(てか普通ー)

385 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 22:50:06.98 ID:P+/sMJ/N
今日、数時間使ってみての感想を共有しとく。

  • 純正カバー開け閉めでのオートスリープははやり便利。
 地味だがこれに慣れると元に戻れなくなると思う。
  • 純正カバーをスタンドにするとUSBポートが下向きとなって
 充電できない。(買うまで気づかなかった・・・)
  • 思った以上に動く。atomだと言われないと気づかないのではないか。
  • カバーの角をめくってカメラアプリが起動する機能。
 →色眼鏡かけて評価してるつもりだが、正直に言おう。
   いらね。あれの開発費をUSBポートをもう一つ増やす方向に
   持っていってくれればよかった。

386 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 22:57:09.67 ID:yJxdCTaY
キター!!
【レノボショッピング】納品予定日のお知らせ

この度は、レノボ・ショッピングサイトでのご注文誠にありがとうございます。

昨日、弊社から送付させていただきました、納期案内メールでございますが
大変申し上げにくい次第ではございますが、商品の入荷に遅れがございまして
納品予定日に遅れが生じる見込みとなりました。

改めて現時点での納品予定を下記にご連絡させていただきます。
心よりお詫び申し上げます。

オワタ

387 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 22:59:42.36 ID:qxD/I8ZG
≫385
風呂蓋やめてテントにしよーぜ→カメラ隠れるやん

じゃちょっと捲れる様にしよう→どうせなら自動でアプリ立ち上がった方がすごくね?

こんな感じだったんじゃね?

あとあるあるネタ
ゴミ箱空にしようとしてスタートにピン留め

388 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 23:17:29.28 ID:o6W23Ptx
つうかこれって実測400gなんでしょ

389 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 23:21:51.35 ID:xxF1yA6I
コーナンのキッチンスケールで量って402gだ。

390 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 23:23:13.05 ID:Fvilx8Bm
フルHDの動画はキレイだろうな~

391 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 23:27:46.38 ID:a0uNskZ5
ホームグループ入ると電池食うんだっけか
どうすりゃいいの?

392 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 23:42:38.27 ID:9al0NZpa
≫389
案外軽いな
バッテリー分もっと重いかと思ってた

393 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 23:44:47.11 ID:TxIQrUGn
27予定でクロネコの伝票番号来たけど
どうせ平日は受け取れないので3/1に変更した

つか平日昼間におまいらどうやって受け取ってるんだ

394 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 23:47:39.20 ID:8K8tAnRo
みんながお前と同じ生活サイクルなわけないだろ
って事

395 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 23:48:41.04 ID:PVHYnBto
≫393
1.宅配ボックス
2.到着時間帯を夜に指定

396 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 23:49:48.96 ID:5tyUCs9I
1920x1080 x264@Hi10pが再生できるか報告はよ

397 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 23:50:29.76 ID:Atq14xAJ
≫365
冷却ファンって付いてるんですか?

398 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 00:02:31.65 ID:/VUsD719
キーボードからスリープ復帰するのどうにかならんのか

399 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 00:12:44.44 ID:UMC6GDtR
ヨドバシでも書いてあったけど、128GBモデルはガチで部品調達の問題なんだな

400 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 00:16:10.20 ID:FPVRnOAd
フルHDテレビと複製できますか?

401 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 00:23:23.44 ID:87NOOP2L
不具合報告はよ

402 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 00:23:28.62 ID:6pL9PWEg
≫386
こちとらメールすら来ないよ

403 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 00:24:20.76 ID:yOtBWsjG
クイックショットカバー付けたら524gになった

404 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 00:27:35.46 ID:FxObGozG
4月1日の完全出荷未定組だけど延期メールすら来ない
4月どころかこれは5,6月も見えてきましたね…

液晶暗いってのが気になってるんだけど光度100%にして
他のPCとか携帯ゲーム機の光度100と並んでる画像とれる人いないかな

405 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 00:33:42.01 ID:UMC6GDtR
今見たら本体がCustomer Actionになってた。
コレってなんだっけ?

金はクレカからバッチリ引き落とされてるのは確認した。はて?

406 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 00:40:39.48 ID:WFCZ3bW+
≫396
URLよろ

407 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 00:41:04.63 ID:/91QnI0i
3月2日になってたのはまぁいいとして「通関許可済み」表示は
もちろん国内だよな・・・

中国から輸送1日、税関1日、配達1日。こう考えると3月2日になったのは納得できるというのが・・・

408 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 00:51:32.80 ID:WYD8bWIP
≫407
税関を1日では計算しないぞ、普通

409 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 00:52:08.92 ID:vFSDNLEY
念願だった「Blu-rayをWiFi越しに観る」をやってみたが、何とか使えるレベル。
ソフトはPowerDVD 13 UltraとWin DVD 11 proはうまく動作しなかったのでフリーのMPC-HC、MPC BEを使用。
ビットレートの高いディスク(EX:アバター)だとWiFiの強度によって時々カクカクするけど大体は使えそう。これってやはり2×2 mimoなん

だろうか? でも11acならなお良かったね。
USBとかのローカルディスクなら大概問題ないんじゃないだろうか。

やはりフルHDで見るBlu-rayは綺麗。

410 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 01:03:23.55 ID:vFSDNLEY
≫396
↑と同じWiFi越しの環境で1920 × 1080 ×264 FLAC Hi10P .mkvファイルが全く問題なくヌルヌル動いてるよ。

411 :名前:2014/02/27(木) 01:08:31.94 ID:CfDJ2dut
≫373
大きめのを買って、専用保護フィルムが出るまでしのぐ。

412 :名前:2014/02/27(木) 01:12:39.26 ID:CfDJ2dut
≫397
レノボのアプリでsettingだったかな、そこにあったよ。バッテリーの減りがその分早まるらしいけど。

413 :名前:2014/02/27(木) 01:13:27.03 ID:CfDJ2dut
≫401
不具合今のところなし。

414 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 01:13:54.06 ID:vFSDNLEY
≫404
余り写り良くないが一応撮ってみた。上がiPad Air、下がThinkPad 8。どちらも光度100で、明るさの自動調整はオフ。シンパチの方がやや暗

いけど、目で見た感じはそんなに違いはないかな。


415 :名前:2014/02/27(木) 01:19:01.76 ID:CfDJ2dut
変換器同梱されてないんで、Photoshopやillustrationインストールできない。明後日まで待機。

416 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 01:21:26.99 ID:FxObGozG
≫414
若干くらいでこれなら大丈夫そうですね
問題は届くかどうかか…後上で出てた液晶ムラがある人は初期不良だろうか

417 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 01:37:46.24 ID:jIpjRlvH
何でも良いから128GB・fullHD・8インチのタブレットを早く出してくれ。。
ヨドバシで実機見てから注文しようと思っていたらご覧の有様だよ!

418 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 01:37:52.48 ID:/91QnI0i
≫408
EMS使ってた時は税関っていつも15時に発送してたから
1日換算で考えてたけどもっと早いの?それとも遅いのか?

419 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 02:02:21.15 ID:fD3gAOJm
さて型落ちmiix2スレに煽りに行くか

420 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 02:13:07.93 ID:1BRFKflM
リカバリUSBメモリ作れる? Win8 Office入り128GB版で何GB必要?

421 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 02:25:50.07 ID:yvJ+wcPj
これ5ghz対応してるよね?

bluetoothのキーボードと干渉しだした。
ルータ2ghzしか対応してないから

422 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 02:29:23.14 ID:sP2ZCjoh
OTGケーブルを物色中
普通の変換ケーブルと二股の給電タイプ?みたいなのがあるんだが
二股の利点って何?
HDDとか消費電力が大きいものをバスパワーで動かすぐらい?

二股の方は給電ケーブルが邪魔になるんで
メリットが無いようなら通常の方が良いかなと思ってる

423 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 02:38:12.19 ID:/91QnI0i
OTG充電ケーブルのことか?
ちんこぱっどでUSB機器使いながら充電できるかレポートが欲しいところ

だれかオナシャス!!!

424 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 02:56:28.21 ID:FmqVjYT0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20140220_635939.html

425 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 02:59:40.10 ID:NWK4eKqs
4時間ほど触ってみた感想。初のwindowsタブレットです。
  • 軽快に動作。これがあのatomとは信じられん。
  • 画面はきれいだし、大きいし満足。
  • カバーは正直いらんかった。つけると重過ぎるし。幅広くなって持ちにくい。テントモードにすると充電できないwボリュームも弄れない。

正直カメラ連動も微妙。
  • 箱から出した時、Apple製品ではまず体験したことなかったが、画面がすでにほこりだらけだった。この時点でフィルムを張る気力が萎えた

ので裸で使うことにしたw
  • Thinkpad8使った後で、iPad mini使うと、ああ、本当にiPadは完成度が高いなあと改めて感心してしまったw
まあwindowsが微妙な面が強いが。

426 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 03:00:29.98 ID:FmqVjYT0
このThinkPad 8のメインボードは、ボードデザイン上は、4GBの実装も可能だという。
現在のデザインでは1GBのモジュールが2つ乗る構成になっているが、2GBのモジュールを利用することで、
4GBが可能になる計算だ。ただし、現時点では、IntelがBay Trail用の64bitデバイスドライバなどを提供していないため、
4GBを搭載したメインボードは製品化されていない(Bay Trailはハードウェア的にはすでにx64に対応している)。

なお、Intelはすでに2013年秋のIDFでBay Trailの64bit Windows対応を今春に行なう計画を明らかにしており、
Bay Trailでの64bitサポートが開始されれば、将来的に4GBのThinkPad 8が登場する可能性はあると言える。
ただし、あくまで可能性であって、Lenovoがそうしたことを公式に表明したわけでは無いことに注意して欲しい。

427 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 03:06:03.31 ID:FmqVjYT0
春先にはメモリ4GBもでてきそうな予感がしてきたし出たらそく買いしよ

428 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 03:11:52.94 ID:oKw7aFpH
既にHPがBayrtailで64bit版を発表したし
シンパチの64bit版が出るのも時間の問題っしょ

429 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 03:30:40.16 ID:sP2ZCjoh
TPT2と今回のことで思い知った
64bit、4GB、LTE版が発表されても「部品不足~」でまた早くても1ヶ月待ち

それがlenovo品質

430 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 03:54:06.91 ID:FxObGozG
surfacepro2とかならスペックもメモリももう携帯機としては必要以上で通常使用でスペック不足を感じないし
後発も圧倒的なスペックアップとかないだろうからそこまで急がないけど
8インチタブはatomに2Gだからね
しかもちょい遠くなるけどcharrytrailは見えてるわ、もう4G機種は発表されてるわ(日本未定)でもう前のがかなり微妙性能になるし
数ヶ月待たされるなら期待も焦燥に変わって次も見えてるし別行きますわってなるのに
レノボは呑気?というかなんというか…

431 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 05:56:49.12 ID:FmqVjYT0
こうなると2GB初期もので4GB定番ものの位置づけになりそうだな

432 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 06:37:10.89 ID:uxrQFrVy
≫415
illustratorな
でも、こんな非力のデバイスにインストールしても起動した位しか期待できないだろ
どう考えても

433 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 07:15:16.65 ID:rK1+SL8p
通常時はメモリはどれくらい食ってる?
あと、気にしながら使わないとすぐ不足しそうな感じなのかな?

434 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 07:38:29.39 ID:yOtBWsjG
電源入れて何も起動してない状態で42~47%でふらふらしてるな

435 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 07:47:30.72 ID:FxObGozG
うわ、まじか
何もしないでも半分使ってんのか…

436 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 07:56:05.75 ID:eLzq+K+l
≫425
iPadはWindowsじゃないからね

437 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 08:02:06.52 ID:yOtBWsjG
≫435
Lenovoの常駐ソフトとか入ってるのを消したら少し変わるかも

438 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 08:03:53.99 ID:eLzq+K+l
SDさしっぱで Windows ReadyBoostでメモリーを2G追加する予定
1G増えるだけでだいぶ体感がかわるからな

439 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 08:08:15.08 ID:le2yuCNT
cpuバーストはどうなん?
3770のアロタブは悲惨だったらしいけど

440 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 08:09:42.77 ID:AyMumjfk
届いた人、
ここにも情報を書き込んで下さい。
お願いします。


441 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 08:30:57.24 ID:CKqA9MuG
2/6 注文

4/1出荷予定

キャンセル

返金は商品入庫後、2~3週間ほど要します



資金に余裕がない人は、キャンセルせずに待ったほうがいいかもしれない。

442 :名前:2014/02/27(木) 08:35:18.43 ID:CfDJ2dut
≫436
見るだけの人ならiPadでいいのでは。

443 :名前:2014/02/27(木) 08:37:34.59 ID:CfDJ2dut
≫432
スペル間違ったw
期待してないが、緊急用で日々持ち歩くので、動けばいいレベルを期待。

444 :名前:2014/02/27(木) 08:38:13.38 ID:CfDJ2dut
≫437
そういのないよ

445 :名前:2014/02/27(木) 08:39:23.47 ID:CfDJ2dut
≫438
え?
なにそれ、どうやるの

446 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 08:47:01.12 ID:6uvU0Fzf
お外持ち出し中。MSアカウントってモバイルルータの設定まで同期してくれるのか

447 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 08:52:46.83 ID:FxObGozG
≫441
キャンセル返金も商品確保後数週間か
4月近くまで静観でも良さ気かなぁ
その間に4G版とか他会社から新機種で良さ気なのでたらそっち行く感じで

448 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 08:56:33.84 ID:cc/DW+Ez
≫425
iPadってさくさく動いているように見せてるだけなんでしょ?

449 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 08:56:52.91 ID:8Oksxao+
通関許可済みってなってるんだけど
国内に入ったとみていいの?
クロネコヤマトの番号とか全然載ってないんだが・・

450 :名前:2014/02/27(木) 09:02:05.93 ID:CfDJ2dut
≫449
26着は、それは到着予定の前日夕方だった。

451 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 09:04:36.19 ID:8Oksxao+
≫450
でも配達予定は3月2日なんだが・・
28日予定ってなってるのに番号クリックすると配達予定は2日

452 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 09:33:03.69 ID:em/7KL6H
≫450

レノボのステータスでは、本日納品なんだけど、
NECだと明日になってる。

どちらの日で納品されましたか??

453 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 09:33:46.61 ID:AyMumjfk
≫441

4月出荷ならキャンセルしたいって思う理由は、
他社から4GBのRAM対応機が発売される可能性が
高くなってきたから、どうせ待つんだったら、
その発表を見てからでも良いか、って感じでは?

454 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 09:35:15.72 ID:CfDJ2dut
トラッキング番号のクリック後の日付で納品。このページの方が細かく更新されていた。
俺の場合、配達予定日はどっちも同じだったけど、注文詳細ページはまだ「貨物持出し中」のまま。

455 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 09:36:20.04 ID:owdSBj5f
同じく27日納品予定が28日に伸びた。
Lenovoから「納期伸びたよ」メールが来たのも同じ。
ステータスも「通関許可済み」だけど、クロネコの番号はなし。

3月1日から出張だから、28日中に来てほしいなぁ・・・。

27日納品予定で、予定通り27日到着になる人って出てくるかな?
一律、27日→28日になったんだろうか?

456 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 10:10:43.57 ID:/VUsD719
朝付けたら何事もなくスリープから復帰した
普通のことがこんなに嬉しいなんて…

457 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 10:17:10.39 ID:rK1+SL8p
≫434
さっき届いて確認した。メモリ少ないなあ


さっき届いたんだが、outカメラが不良かもしれない・・・。
これ、カバーめくれば外側カメラ起動するよね?
アプリ起動してinカメラつけて、カバーめくっても外側に切り替わらないんだがw

458 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 10:29:46.71 ID:/VUsD719
≫457
それは俺もしないなあ
仕様じゃないか

459 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 10:41:02.97 ID:8Oksxao+
≫456
寝る前とスリープ復帰後のバッテリー%の消費は問題ないの?
スリープ復帰後は寝る前よりめっちゃ減ってたとか

460 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 10:48:17.78 ID:idTMwU9u
lenovoステータスは27日配達予定のまま貨物持ち出し中に変わった。
NECステータスは28日のまま、猫番号表示されず。

461 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 10:49:00.84 ID:/VUsD719
≫459
問題なかった
でもそれはwindows8の問題だと思う

462 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 10:51:08.36 ID:j/xo6NTM
64GB組はみんな28日に回された感じ?
26日届いた人の報告で64GBの人居たっけ?

463 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 10:58:26.55 ID:B+pGxfIM
1/31朝クレカ注文(カバー同時)の64GB組
同じように2/27配達予定が昨日2/28に遅れた
NECLogisticsのステータスはまだ変化無し。
ネコ番号表示されるまで安心できない。

464 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 11:19:12.55 ID:8Oksxao+
おれも貨物持ち出し中になった
なんで同じ31日朝組なのに
2日到着予定ってなんだよムカツク

465 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 11:22:13.37 ID:uL/TMRZj
今日届いたんだけど設定とかリカバリーディスクとか何をやれば良いんだ?
win8初めてなんだけどオススメソフトある?

466 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 11:32:05.12 ID:svg761Z1
≫465
ストアアプリってあんまりいいもの無いからなぁ。
TwitterはMevyがおすすめ。あと、onedrive使うのに抵抗無いならOneNote

ダイソー寄ったらiPad用フィルム置いてない店舗だったorz

467 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 11:34:05.35 ID:tnfzy28Z
タッチペンなんやがプリンストンのPSA-TPM5 Touch pen nano ssを買ってみた。
yogatablet8では押さえつけな反応しんかったけどこいつは軽く押したら反応するからめっちゃ楽
メーカ同じやけど何が違うんやろね

468 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 11:37:10.22 ID:8Oksxao+
ダイソーの自作フィルム作っておきたいんだけど
縦と横の寸法何センチなのか教えてくれへん?

469 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 11:49:05.28 ID:2iL6yGrv
≫465
まずは入ってる8.1を使いこなせよ

470 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 11:59:45.43 ID:idTMwU9u
ダイソーのノングレアフィルムとか、
ドットの干渉はどう?問題なし?

471 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 12:13:21.28 ID:piPVdIm1
Amazonのスタイラス使ってるわ

472 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 12:29:53.32 ID:wFMHj0ys
やっとステータスがlenovoの配送センター入った
これほんと明日届くのかn(ry

473 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 12:39:21.51 ID:ia6M5JvB
早くも売りたくなってきたんだが
試しにほしい人いる?
ちなみにOfficeは認証済みだが、おそらく工場出荷状態から
再ライセンス認証(おそらく電話認証)すればいける想定。

そういう手間やハードルを難なく超えれる玄人がいて
需要あるなら・・・だけど。

474 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 12:41:50.95 ID:8Oksxao+
他人がチンコしごいた手で触った
中古はいらないです(-_-;)

475 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 12:44:36.82 ID:idTMwU9u
他人がチンコしごいた手で触った中古
世のほとんどの男は該当

他人のチンコしごいた手で触った中古
世のほとんどの男女は該当

476 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 12:51:47.06 ID:e/J6BYLm
処女ならチンコしごいてない可能性もある

477 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 13:11:12.89 ID:j/xo6NTM
NECロジのステータス変わった!
今日中に黒猫さんからメール来そう。
明日届くかな。

478 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 13:30:14.73 ID:zBJUOSFY
大雪降ったりしてw

479 :名前:2014/02/27(木) 13:47:50.52 ID:CfDJ2dut
≫468
公式サイト、ここに書いてあるよ
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?

GroupID=460&Code=4ZE0F21063

480 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 13:54:46.78 ID:2iL6yGrv
≫473
そのこころは?

481 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 14:27:18.47 ID:I7ajudOs
473じゃないけど不満点を列挙してみる

  • 液晶がなんか黄色い。輝度の問題と言うより、プロファイルの問題かも。
  • USB位置がクイックショットカバーの組み合わせでは最悪(カバーをスタンド代わりにすると塞がれる)。そのうち専用ドックでも出るのだろ

うか
  • 回転そのものの効きはそこそこ良いが、オンオフボタンがないのが案外不便(TPT2比)。寝ロゲさせろ。ソフト的なユーティリティが欲し

  • どうでもいいがS4できないっぽい? UEFIもざっと見たけどそれらしい項目なし

482 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 14:28:20.01 ID:eLzq+K+l
≫473
どうせ64Gなんでしょ
miix28 64Gのオク相場25000~30000までだな
チンコ中古だし25000かな

483 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 14:39:13.02 ID:wFMHj0ys
≫481
Win8標準のなんだかいうソフトで画像ファイル見ると黄ばんで見えるのは設定だったような

484 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 14:41:03.82 ID:3ZodlM8y
jot script買った

485 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 14:46:55.99 ID:ia6M5JvB
≫480
単純にオクに出すのが面倒くさいのと、
ここの住人でほしいけどいつ届くかわからないので
まだ注文していない、といった層の需要があるかを
確認したかったです。

  • 128gb 無印 カバー付き
 \68,144
 に今注文している追加のACアダプター\1,444

で投資に約7万かかったんだが
どうやら需要なさそうだね・・・

オクいってくるよw

486 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 14:48:21.70 ID:j/xo6NTM
≫481
尿液晶は、キャリブレーションで緩和されるらしいよ。

Windows 8の検索でcalibrationと入力してRed / Greenの値を40に調整。

487 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 15:40:54.33 ID:idTMwU9u
27→28日組
NECに「国内配送準備」が追加されたお。
猫番号はまだ。

488 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 15:52:23.47 ID:pDaj72T6
≫485
少し値下げしてくれるのなら買うよ。

489 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 15:59:29.82 ID:zVI1u3ch
≫485
ほすぃ

490 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 16:10:18.28 ID:eLzq+K+l
お!乞食が群がってきたじゃねーか

491 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 16:11:46.08 ID:36HNZsS8
保護シートの納期だけ早くなった

492 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 16:23:54.75 ID:wFMHj0ys
転売相談とか臭いのが湧くから他んとこでやってくれよ

493 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 17:20:56.69 ID:gTiLpSEM
128G即納してくれるなら10万出す!
ここでやると迷惑だからヤフオクに10万即決で
出品してくれれば入札する。

494 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 17:24:24.22 ID:7uEOKVUr
≫438
多分、それってプラシーボじゃないかなあ
レディブースト自体がってのと、MicroSDでそんな高速なのが無い気がする

ノーマルサイズのSDカードなら、もう少し選択肢があるやも知れんが、、

495 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 17:25:50.78 ID:fP1xF9yQ
13:00に貨物ステータスが国内配送準備になたよ。
28日配達予定

496 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 17:27:24.70 ID:tKpjaegU
「国内配送準備」の翌日に「配送センター出荷済」となってヤマトでの荷物受付が完了するんだよな
そこから後はゴールまで

497 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 17:31:15.73 ID:BQvU4mWW
昨日届いた。純正の液晶保護フィルムが4月28日到着予定だから諦めてそのまま画面にベタベタ
触っていたがさっき注文ステータスをチェックしたら今日届く事になってた。
もう家に届いているんかなぁ。そんな事なら充電だけして我慢してたのに...orz。
因みに充電用の付属USB3.0はやたら太くて硬い。やわらかくてリール式のケーブルが欲しい。
あと充電中のLEDは背面の赤ポッチが光ってオシャンティーなのかもしれないが不便なので
素直にコネクタ脇に付けて欲しかった。
それと今までXPデスクトップとアンドロイドスマホを使ってきてはじめてのWin8.1なんだが
ついついバックボタンを探してしまう。今までバックボタンの存在意義に疑問を持っていたのに
いつの間にかバックボタンに慣れきっていた自分にビックリした。

498 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 17:38:15.11 ID:UT4RS+6N
http://i.imgur.com/txfXWdj.jpg
自作液晶保護フィルムでけた
本体無いから試せん(;^ω^)

499 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 17:43:03.63 ID:ia6M5JvB
≫492
すまんかった。

興味持たれたかたがいらっしゃるなら
トレード専用メアドを載せたのでここに連絡くださいませ。

念のためもう一度、スペックを載せますと、
  • 128GBの無印
  • 純正カバー付き
  • Officeは一度ライセンス認証してしまったが
 リカバリープログラムで工場出荷状態にした状態で
 もう一度ライセンス認証してもらう。
 (もしこれでオンライン認証NGになったらその画面に
  電話認証用のリンクが表示されると思うのでそれで再認証してもらえば
  きっといけると思う。もちろん試したことはないのでここは保障できない)
  • あとからACアダプターがもう1個くるのでそれも到着次第別送する。

この条件OKであればメールください。

スレチすまんでした。

500 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 17:43:24.13 ID:piPVdIm1
≫498
ただ切って大きさ合わせただけで自作とか
しねよ
最終更新:2014年03月02日 21:23