495年の波動「フランドール・スカーレット」


495年の波動「フランドール・スカーレット」

キャラクター
シンボル:赤 必要コスト<赤:4 無:0>
攻撃力:6 耐久力:2 属性:吸血鬼

速攻 強襲 先制

《自動》:このカードは、効果ダメージを受けない。

《誘発》:ターン開始時に、このカード以外のカード1枚を廃棄する。この効果は、可能な限り自分のカードから廃棄しなければならない。

「外の世界にはなにがあるの?」
illus:yamasan

コメント

とりあえず、赤が濃い。
濃いため、普通にプレイする分には赤単か赤タッチで運用することになるだろう。
禁忌「フォーオブアカインド」の弾でもあるため、現状、上記のカードを使うならば必ず一枚は入れることになる。

速攻強襲だけでも強いのに、先制や効果ダメージ無視までついているので手におえない。
しかも、本来マイナス効果であるカード廃棄能力により、一部のエンチャントCカードも無効にできる。

とはいえ、毎ターン(相手と自分の)開始時に一枚廃棄はなかなか厳しい。
特に破壊ならともかく、休息状態などされると非常に痛い。

尚、効果ダメージを受けないため、このカードを鴉符「八咫烏ダイブ」
追加コストとして指定することは出来ない。(公式回答)

「可能な限り自分のカードから」「このカード以外の」と書かれているため、逆に言えば自分の場のカードがこのカード一枚だけなら次は相手の場のカードを削り取ってゆくことになる。
膨大なコストが掛かるものの、爆符「メガフレア」を割り込んで出すことができれば相手の行動の一切を封じることもできる。ただし、このカードが二枚以上あるとお互いを殺しあってしまうので注意。

公式Q&A
────────────────
No.466 495年の波動「フランドール・スカーレット」の効果ですが
Q1)このカードの”効果ダメージ”とはキャラクターの能力・アクションスペル・エンチャント全ての効果と受け取ってよろしいのでしょうか?
Q2)もうひとつの効果である”このカード以外のカードを一枚廃棄する”のカードとは具体的にどこまで含まれるのでしょうか?

Q1)はい、大丈夫です。

Q2)エネルギーを含む全ての場のカードから選択し、廃棄します。
────────────────

関連

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年07月28日 02:59