走破チーム晒し場所その8
走破モードの自分のチームを晒す場所です。
クリア済みか否か、何周目かは関係ありません。
定石やキャラの運用法、キャラへの愛を語りましょう。
ファイルアップロード機能を使えばセーブデータ交換しての簡易擬似ネット対戦できるかな?
クリア済みか否か、何周目かは関係ありません。
定石やキャラの運用法、キャラへの愛を語りましょう。
ファイルアップロード機能を使えばセーブデータ交換しての簡易擬似ネット対戦できるかな?
テンプレ
チーム名 (略称)
- キャプテン、メンバー1、メンバー2(名無しキャラ)
- 状態(周回など)
- 主なフォーメーション、ディフェンスタイプ
- パッチのバージョン
メンバー
No. | キャラ | Lv | 装備 | コメント |
11 | ||||
10 | ||||
9 | ||||
8 | ||||
7 | ||||
6 | ||||
5 | ||||
4 | ||||
3 | ||||
2 | ||||
1 | ||||
補欠 |
●本人コメント
チームについてのコメント
チームについてのコメント
●コメント
コメントフォームによるコメントは正常に機能しないようなので
手動でコメントを入れてください。
手動でコメントを入れてください。
======================================================
ここから個人チーム
一番上に最新のものが来るように追記してください。
紅魔妹団 (紅妹)
- フランドール(キャプテン)、てゐ、チルノ(毛玉)
- 1周目クリア(無敗)
- オーソドックスタイプ
- 2-18-0
メンバー
No. | キャラ | Lv | 装備 | コメント |
11 | フラン | 39 | 春の足音 | キャプテン兼最狂のエースストライカー。結界時は文字通り妹様無双の為レベルが大変なことに。最終戦ではトランシルヴァニアが弾かれた為1対1のスターボウと結界無双に切り替え3ゴール。 |
10 | レミリア | 31 | 気合 | 4期目に購入。主にトップ下でボールを奪って前線に渡すゲームメイカー兼トランシルヴァニア要員。前線のガッツが尽きた時は時々レッドサンも放り込むが最終戦のSGGK相手では分が悪くゲームメイクに終始した。 |
9 | 霊夢 | 34 | 根性 | 2期目に購入。夢想天生を20まで使えないことを忘れており序盤は決定力に苦しむも終盤では立派な天生マスターに。最終戦はトランシルヴァニアすら弾くSGGK相手に3ゴールの大活躍。 |
8 | てゐ | 27 | 高い指輪 | 初期メンバー。資金稼ぎ兼カットとパスの鬼。カット能力を強化し自動カットで相手のボールを片っ端からシャットアウト。最終戦で1対1のSGGPのこぼれ球を確保してこっそりPA外から放り込む抜け目のなさは流石。 |
7 | 魔理沙 | 37 | さらし | 1期目2戦目に購入。最初期からフランと並びストライカーを務めた。ブレスタ、マスパ、ファイナル、マスブレと加入状況とガッツ状況に応じて決定打がどんどん変わっていった娘。最終戦ではマスブレが通用せずレミリアと同じくゲームメイクへ。それでも1点はもぎ取る辺りはストライカーの意地か。 |
6 | 慧音先生 | 28 | ブリュンヒルド | 2期目に購入。普段は必殺カットとタックルでDF陣の中核を担うSBだが最終戦の配置の関係でMFに。そしてこの配置転換が伝説の幕開けだった。(詳しくはチームコメントにて後述) |
5 | パチュリー | 28 | リフレッシュスーツ | 1期目に購入。4戦目の夢でリフレッシュスーツを拾った直後にショップに並んだ為買うしかないと即購入。序盤はフラン、魔理沙に次ぐ得点源だったが前線の戦力過多に伴いトップ下の置物に。マスブレとファストブレイクが全部悪い。 |
4 | 妹紅 | 29 | マッハブーツ | 4期目に購入。必殺ドリブル相手の最終兵器。その割に必殺ワンツーやパスも結構な頻度で止めており最終節ではチーム一の鉄壁さを誇った。もうレジェンドとは言わせない。 |
3 | レティ | 30 | 瀟洒なナイフ | 5期目に購入。慧音と同じく防御面は磐石で最終戦以外はもこけーねと合わせて鉄壁防御陣を築いた。なお来るのが遅すぎて初期メンバーのチルノが解雇された後だった模様。 |
2 | アリス | 29 | 普通の指輪 | 3期目に購入。ほぼマスブレ要員とは言え数少ない必殺カット持ちだった為地味に活躍していた。他の面子の活躍が濃ゆ過ぎたのもあるけど。 |
1 | リリーB | 29 | マジックハンド | 2期目に自動加入してからずっと正GKを務める守護神。とは言え中盤と前線で大半が完結するこのチームでは出番も少なかった。ハイライトは4期目の夢想天生2連弾き |
補欠 | ジャック | 27 | 1期目にショップ対策で購入し以降はずっと置物。 | |
補欠 | 橙 | 27 | 3期目の自動加入。前線組に交じるには火力が足りず速度を活かそうにもリリーBがサイドを固めていた為出番は無かった。 | |
補欠 | マイ | 28 | 4期目の自動加入。使いどころさんはどこ・・・? | |
補欠 | 輝夜 | 29 | 4期目に購入。カット要員が少なかったので安価なのもあり購入。しかし出番は無かった。 | |
補欠 | リリーB | 27 | 1期目にリリーWと合わせて同時購入。フラン、魔理沙、パチュリー、霊夢の4人に疾風の靴を履いてサイドからセンタリングを上げるのがお仕事。橙加入時に変更するか悩んだが必殺ドリブル持ちなのもあり継続。レミリアの加入に伴いベンチ落ち。 | |
補欠 | リリ-W | 26 | 同じく1期目に購入。序盤ではパサーとしての役割中心だったがメンバーの充実に伴いベンチ落ち。 | |
補欠 | エリー | 29 | 安価な必殺ドリブル持ちということで3期目に購入。とは言えドリブル強化アイテムの存在もあり5期目にレティが加入するまでは妹紅で対処できない必殺ドリブルなしの強FW相手にタックラーとして大活躍を見せていた。 | |
補欠 | リリカ | 30 | 5期目の自動加入。リリカは要らない子だった(5期目に来られても出番はないです) |
●本人コメント
チームについてのコメント
特に縛りもなく適当にやってただけのチーム。フランちゃんウフフ。
魔理沙の早期購入やリフレッシュスーツ+パチュリーのコンボが1期目の時点で完成し、更に霊夢やレミリアも加わった事で得点力に磨きがかかり凶悪シュートをひたすらに撃ちまくる鬼畜チームと化した。
フォワードとトップ下の4人がポジションを切り替えつつセンタリングからのマスブレ・ファイナルスパーク・夢想天生・ネオ夢想天生・トランシルヴァニアの5種類の凶悪シュートを筆頭にひたすらぶっぱなし相手キーパーをゴールごと吹き飛ばす。
トップクラスな得点力を誇る上に消費の重さもガッツ補強装備でカバー。
加えて余裕のあるFW陣はそのままボール奪取に参加し他のFWへボールを供給していたのもあり、キーパーを含めたDFやトップ下以外のMFはパスや稀に抜けてくる相手を止める程度で殆どガッツを消費せず、前線の皆が暴れているのを見学していることも多かった。
最終戦では大活躍どころか一部がFW顔負けの大暴れを見せるのだが。
チームについてのコメント
特に縛りもなく適当にやってただけのチーム。フランちゃんウフフ。
魔理沙の早期購入やリフレッシュスーツ+パチュリーのコンボが1期目の時点で完成し、更に霊夢やレミリアも加わった事で得点力に磨きがかかり凶悪シュートをひたすらに撃ちまくる鬼畜チームと化した。
フォワードとトップ下の4人がポジションを切り替えつつセンタリングからのマスブレ・ファイナルスパーク・夢想天生・ネオ夢想天生・トランシルヴァニアの5種類の凶悪シュートを筆頭にひたすらぶっぱなし相手キーパーをゴールごと吹き飛ばす。
トップクラスな得点力を誇る上に消費の重さもガッツ補強装備でカバー。
加えて余裕のあるFW陣はそのままボール奪取に参加し他のFWへボールを供給していたのもあり、キーパーを含めたDFやトップ下以外のMFはパスや稀に抜けてくる相手を止める程度で殆どガッツを消費せず、前線の皆が暴れているのを見学していることも多かった。
最終戦では大活躍どころか一部がFW顔負けの大暴れを見せるのだが。
●最終戦に先生が残した伝説について
最終戦のSGGKは当然固く、今までほぼ全てのキーパーを吹き飛ばしてきたセンタリングからの魔理沙のマスブレやフランのトランシルヴァニア等が通用せず、逆に褌や夢想天生等の凶悪なシュートに得点を許すなどリードを奪われていた。
その為急遽1VS1に戦術を切り替えなんとか追いつくも、センタリングからの空中シュートと違いゴールポストの壁が非常に厚く、ただでさえ硬いSGGKに加えてポストにも嫌われたFW陣は苦戦を強いられる。
それを救ったのが守備位置の関係でたまたまトップ下に陣取っていた慧音先生。
ポストに弾かれたボールを拾った先生は、そのままがら空きになっているゴールへシュートを放つ。これが先生の加入後初めてのシュートであり得点だった。
その後も先生はこぼれ球を拾い、時には拾った相手から奪い取り、その全てをゴールへと叩き込む。
それに続けと言わんばかりにてゐやレティもこぼれ球を放り込み、負けじとFW陣も奮起したのもあって最終的には13-7でなんとか勝利を納めた。
最終戦のSGGKは当然固く、今までほぼ全てのキーパーを吹き飛ばしてきたセンタリングからの魔理沙のマスブレやフランのトランシルヴァニア等が通用せず、逆に褌や夢想天生等の凶悪なシュートに得点を許すなどリードを奪われていた。
その為急遽1VS1に戦術を切り替えなんとか追いつくも、センタリングからの空中シュートと違いゴールポストの壁が非常に厚く、ただでさえ硬いSGGKに加えてポストにも嫌われたFW陣は苦戦を強いられる。
それを救ったのが守備位置の関係でたまたまトップ下に陣取っていた慧音先生。
ポストに弾かれたボールを拾った先生は、そのままがら空きになっているゴールへシュートを放つ。これが先生の加入後初めてのシュートであり得点だった。
その後も先生はこぼれ球を拾い、時には拾った相手から奪い取り、その全てをゴールへと叩き込む。
それに続けと言わんばかりにてゐやレティもこぼれ球を放り込み、負けじとFW陣も奮起したのもあって最終的には13-7でなんとか勝利を納めた。
最終戦の得点内訳は、
慧音先生4点 フラン・霊夢3点(計6点) 魔理沙・てゐ・レティ1点(計3点)の合計13点。
なんとFW組以外で得点のほぼ半数をPA外から決めており、その上慧音先生が最終戦得点王。EXモードでも早々お目にかかれない異常事態に無事先生呼びが決まり伝説となった。
SGGKは泣いていい。
慧音先生4点 フラン・霊夢3点(計6点) 魔理沙・てゐ・レティ1点(計3点)の合計13点。
なんとFW組以外で得点のほぼ半数をPA外から決めており、その上慧音先生が最終戦得点王。EXモードでも早々お目にかかれない異常事態に無事先生呼びが決まり伝説となった。
SGGKは泣いていい。
●コメント
紅火スカーレット・シスターズ (紅火)
- フランドール(キャプテン)、妹紅、てゐ
- ストレート一周目クリア
- カテナチオ
- 2-18-0
メンバー
No. | キャラ | Lv | 装備 | コメント |
11 | カナ | 29 | ミサンガ | 第五期加入。前線のスルーに使いつつ、出所でカットしようという起用だったが、素直にスルー強化すればよかったかもしれない |
10 | リリカ | 29 | 干将莫耶 | 第二期加入。直後にメリーが干将莫耶拾ってきたのもあり、即装備させて中盤の底での潰し役に |
9 | フラン | 38 | さらし | キャプテン。エースストライカーとして大活躍してくれた。最終戦でも活躍してくれたが、シュート強化装備に切り替えればよかったかと反省 |
8 | 小悪魔 | 28 | ブリュンヒルド | 第三期加入。強化したタックルが想像以上に働いてくれて、奪取後も必殺パスで安全に前線にボールを回すことができ、ちゃっかり攻守ともに活躍してくれた |
7 | リグル | 30 | ロケットブーツ | 第一期加入。オーバーラップからのリグルキックの威力は抜群で、立派に影のストライカーとして役目を果たしてくれた。最終戦もSGGKとのせりあいでボールをこぼさせて得点のきっかけを作ったし |
6 | 毛玉 | 27 | 瀟洒なナイフ | 名無しにしては結構ボールを奪ってくれたなぁという印象はある |
5 | 夢子 | 28 | ヤマザルの腕輪 | 第四期加入。出現時に強いGKキターとなった俺の気持ちを返してほしい(笑)。てゐに代わりヤマザル装備で最後の砦となってもらった |
4 | 毛玉 | 27 | 必中の陰陽玉 | 弾幕要員の名無し。特に妹紅が前線にいるときは貴重なドリブル潰しだった |
3 | 妹紅 | 32 | 春の足音 | 初期メンバー。中盤まではストライカー、終盤は敵の必殺ドリブル潰しと大活躍。ときどきパスカットされるのはご愛敬 |
2 | てゐ | 27 | 普通の指輪 | 初期メンバー。お金要員という側面もあったが、それ以上に守備の要として活躍してくれた。必殺パスもあり、中盤をすっ飛ばして前線に渡せるのも非常にありがたかった |
1 | キーパー | 27 | マジックハンド | 名無し。ポストの方がマシ、とまでは言わないがやはり頼りになるとは言い難かった |
●本人コメント
チームについてのコメント
パソコン新調でようやくまともに東方サッカーができる環境になったので、走破モード初チャレンジ。
ただの初見プレイじゃつまらないなと思い、ショップでのメンバー加入禁止という運ゲー鬼畜な縛りを組んで始めたチーム。
詰む気満々だったが結果的には三期四期の5戦目に負けただけで、試合を巻き戻すことなくストレートで勝ち抜いてしまった。
GKが頼りなさすぎるので、基本的にはフラン妹紅(+リグル)のストライカーたちが必殺をぶっぱなしまくり点の取り合いに勝つ戦法で中盤までプレイ。
終盤は敵キーパーが必殺を持つようになり、妹紅の足では1vs1に持ち込み辛くなったので、妹紅をDFに下げて、シュート前に潰して敵の点を減らすようにしながらフランに点を取ってもらう戦法でなんとかエンディングを見ることが出来た。
加入面子次第で難易度の上下は激しいものの、歯ごたえのあるプレイができるので、よければどなたか同じ縛りでやってみては(笑)
それでは俺は2周目にいってきまーす。
チームについてのコメント
パソコン新調でようやくまともに東方サッカーができる環境になったので、走破モード初チャレンジ。
ただの初見プレイじゃつまらないなと思い、ショップでのメンバー加入禁止という運ゲー鬼畜な縛りを組んで始めたチーム。
詰む気満々だったが結果的には三期四期の5戦目に負けただけで、試合を巻き戻すことなくストレートで勝ち抜いてしまった。
GKが頼りなさすぎるので、基本的にはフラン妹紅(+リグル)のストライカーたちが必殺をぶっぱなしまくり点の取り合いに勝つ戦法で中盤までプレイ。
終盤は敵キーパーが必殺を持つようになり、妹紅の足では1vs1に持ち込み辛くなったので、妹紅をDFに下げて、シュート前に潰して敵の点を減らすようにしながらフランに点を取ってもらう戦法でなんとかエンディングを見ることが出来た。
加入面子次第で難易度の上下は激しいものの、歯ごたえのあるプレイができるので、よければどなたか同じ縛りでやってみては(笑)
それでは俺は2周目にいってきまーす。
●コメント
- リリカと妹紅の所が変だったので修復しておきました。By通りすがり
魔法使いと黒髪のミコ(魔ミコ)
- 霊夢(キャプテン)、てゐ、妖夢
- 試合数777(全ルートクリア済)、資金5900万
- オーソプレス
- 2-18-0
- セーブデータ(mamiko-2.zip)
メンバー
No. | キャラ | Lv | 装備 | コメント |
11 | FD霊夢 | 99 | 疾風の靴 | キャプテン。名無しさえ止められない程度の守備力だが、終盤の上位GKを破るには彼女のシュートが頼りになる |
10 | パチェ | 99 | 光速の靴 | 強化した速度で自動カット、ボールを奪いクワッド。ファストブレイクもやはり便利 |
9 | 霖之助 | 99 | エアマスターシューズ | エアマスターコンビプレイはそう簡単には止められない。下位GKが相手なら通常シュートで充分だが |
8 | アリス | 99 | 重防御スパイク | 必殺カット・必殺パスともに信頼性が高い。防御時に敵を捕捉しやすくしている |
7 | 魔理沙 | 99 | 千将莫耶 | 千将スターダストは結構パスも奪ってくれる。マスブレはここぞという時に |
6 | てゐ | 99 | ダイヤの指輪 | 初期メンバー。中盤に置くと便利な子。自動カット能力が高くデューパが本当に役に立つ |
5 | 幽々子 | 99 | ヤマザルの腕輪 | GK紫のお供でゴール前の壁を務める。ヤマザル装備の方が減衰出来てる気がする(スナイパーだと吹っ飛ばされやすい気が) |
4 | エーリッヒ | 99 | 春の足音 | DFの中央にそびえ立つラスボス。必殺ディフェンスを持たずとも高い能力値で敵からボールを奪い取ってくれる |
3 | 神綺 | 99 | オーディンサファイヤ | アホ毛カットは強い時は敵のシュートで放たれたボールをも奪うくらい強い。が、弱い時はかすりもしない |
2 | 咲夜 | 99 | マッハブーツ | 強化した速度で敵に追いつきミスディレクションを仕掛ける。奪った後は敵から離れて安全な所でパス |
1 | GK紫 | 99 | 鋼鉄の拳 | 能力値が高めで1対1でも強力な必殺セーブが使える点で、SGGKよりも安定していると思う |
補欠 | レミリア | 99 | エクスカリバー | フランの合体シュート&咲夜の結界発動要因。オーソ7or11番に置くと良さそう |
補欠 | FDフラン | 99 | 八尺瓊勾玉 | 褌が加入する前の元オーソ9番。黄金スパイクでも良いが浮き球シュートとドリブル強化の為にテクニック値を強化 |
補欠 | 妖夢 | 99 | 悪魔の羽 | 初期メンバー。浮き球シュートとドリブル強化の為にテクニック値を強化。必殺ドリブルが強い |
補欠 | うどんげ | 99 | 触覚 | LREのGK転倒率UPとドリブル強化の為にテクニック値を強化。本編自機化おめでとう |
補欠 | リリカ | 99 | ブリュンヒルド | 騒! |
補欠 | ルナサ | 99 | 高い指輪 | 霊! |
補欠 | メルラン | 99 | グレンデルの篭手 | 楽! |
補欠 | カナ | 99 | バックレーダー | 団! |
補欠 | メディスン | 99 | 必中の陰陽球 | 必中の特殊弾幕で嫌がらせ。一応、アリスが合体シュートを撃てるようにもなる |
補欠 | FD玄爺 | 99 | スナイパーリング | 鈍足と高いパワー値・反応値を兼ね備えておりゴール前の壁(オーソ5番)としては最適 |
補欠 | GK玄爺 | 99 | 伝説のグローブ | 装備品の名前がビッグハンドよりもカッコ良いでしょう。キャッチ±10の差なんて大して変わらない |
●本人コメント
再UP。誰に頼まれたわけでもないし、いつ達成できるかはわかりませんが、試合数・資金カンストを目指して時々走破進めてます。試合数も数百にもなると、資金は一試合に10~30点以上のゴールで10~20万ほど手に入りますかね。1期5戦目なんかは40点以上ゴールを決めて30万ちょっと。資金カンストを目指すと言っておきながら時々その時の気分で欲しくなったキャラを購入しては、飽きたキャラを解雇しながら進めてます。装備品も入手できる物はすべて揃いキャラのレベルも99となった今、メンバー入れ替えも何もせずに単に試合繰り返してるだけでは、モチベが上がらんので。
走破にて通常のプレイで入手できる装備品をすべて入手した事を示すかのようにメリーが夢で新しい装備品を持ってくるイベントがまったく起きなくなり、それでもいつかはメリーがカペロマンや獰猛、無敵雪駄等の珍しい装備品を持って来てくれる事もあるはずだと信じて走破を進めてきましたが、今になっても何一つ珍しい装備品は入手できていません。おそらく、今後も出てくる事は無いのでしょうね。カペロマン等の装備品は、なにか特定の条件を満たさなければ入手できないものだったのでしょうか。プレイ人口が激減した今となっては、謎ですね。
再UP。誰に頼まれたわけでもないし、いつ達成できるかはわかりませんが、試合数・資金カンストを目指して時々走破進めてます。試合数も数百にもなると、資金は一試合に10~30点以上のゴールで10~20万ほど手に入りますかね。1期5戦目なんかは40点以上ゴールを決めて30万ちょっと。資金カンストを目指すと言っておきながら時々その時の気分で欲しくなったキャラを購入しては、飽きたキャラを解雇しながら進めてます。装備品も入手できる物はすべて揃いキャラのレベルも99となった今、メンバー入れ替えも何もせずに単に試合繰り返してるだけでは、モチベが上がらんので。
走破にて通常のプレイで入手できる装備品をすべて入手した事を示すかのようにメリーが夢で新しい装備品を持ってくるイベントがまったく起きなくなり、それでもいつかはメリーがカペロマンや獰猛、無敵雪駄等の珍しい装備品を持って来てくれる事もあるはずだと信じて走破を進めてきましたが、今になっても何一つ珍しい装備品は入手できていません。おそらく、今後も出てくる事は無いのでしょうね。カペロマン等の装備品は、なにか特定の条件を満たさなければ入手できないものだったのでしょうか。プレイ人口が激減した今となっては、謎ですね。
●コメント
- 萃香キャプテンLv.53/試合数75のとき、メリーが石仮面を持ってきた。適当なキャラに石仮面を持たせて解雇すると、再びメリーが持ってきた。別キャプテンの走破データではメリーが持ってくることはなかった。メリーが持ってくるアイテムに+αされるかどうかは、走破スタート時点で決まるのかもしれない。
- 昔、したらばの東方サッカースレでカペロマンの入手報告を見た。が、証拠は一切無い。はちくまのうpろだや、このWikiにある数多くのセーブデータの中をすべて覗いてみたが、カペロマンや低地王などのレアな装備品を所持しているデータは一つも見つからなかった。また、東方サッカー関連のブログにもそういう装備品の話は見られなかった事から、ガセアイテムだった可能性が高い。タックル+999のクラウソラスなんかは、ガセに違いないだろう。
めしませこあくま(めしこ)
- 小悪魔(キャプテン)、ルーミア、ミスティア
- 144試合
- Vフォーム・プレス
- 2-18-0
- セーブデータ(meshiko.zip)
メンバー
No. | キャラ | Lv | 装備 | コメント |
11 | ルーミア | 66 | ロケットブーツ | 転倒効果付き合体シュートは強い |
10 | 黒リリー | 69 | 黄金のスパイク | ツインシュートはなかなかの威力で燃費も良い |
9 | ミスティ | 69 | 悪魔の羽 | 走破序盤はイルスタで点取り、終盤はスルー役 |
8 | 小悪魔 | 66 | マッハブーツ | マッハこぁ。ワンツーも用いながらサイドを駆け上がりセンタリング |
7 | リグル | 66 | ブリュンヒルド | 意外と敵にタックルを仕掛ける機会が多い |
6 | 理香子 | 66 | エクスカリバー | 安価キャラだが合体タックルは強力で必殺パスもあり便利 |
5 | 大妖精 | 66 | 重防御スパイク | 物凄い速さで敵に追いついて回って止めてくれる |
4 | てゐ | 64 | ダイヤの指輪 | ダイヤてゐ。自動カットに入れば高確率でボールを奪ってくれるゾ |
3 | ザナドゥ | 69 | 春の足音 | 遠距離からでもゴールを決める。結界発動時はディフェンスが凄い |
2 | 白リリー | 65 | スナイパーリング | どこでもパスを持つゴール前の壁 |
1 | 小悪魔 | 66 | 鋼鉄の拳 | 長い間うちのゴールを守ってきた小悪魔さん。かわいい! |
補欠 | GK | 63 | セーブに使っていい帽子 | 小悪魔さんが来てからはベンチからの応援が主な仕事 |
補欠 | 裁判官 | 63 | 高い指輪 | 一人だけ保存。足は速くレベルが低い頃は結構活躍していた |
補欠 | うどんげ | 64 | 触覚 | GKを転倒させるシュートが使えるが元の火力が低いせいか決まらない |
補欠 | チルノ | 65 | ヤマザルの腕輪 | 足がもう少し速ければ今でもスタメンだったかな |
補欠 | 小兎姫 | 65 | 必中の陰陽球 | 弾幕を敵に当てまくると結界が発動しやすいらしい |
補欠 | マイ | 65 | 天使の羽 | 購入したけど出番が来ることは多分ない |
補欠 | ユキ | 65 | にんじんペンダント | 上に同じ |
補欠 | 橙 | 66 | バックレーダー | 小悪魔のガッツが万が一切れたときのセンタリング役 |
補欠 | フラン | 66 | ファルコンスパイク | 超レアな分身フラン。1vs1でのスターボウを狙う |
補欠 | 霊夢 | 66 | 疾風の靴 | ベンチに居るだけでも心強い。たまに助っ人として出場 |
補欠 | メルラン | 67 | 鬼神の篭手 | 昔解雇して最近また加入してきたけど使ってない |
●本人コメント
チーム名の元ネタはググればわかる
二次創作から東方にハマッたクチだけど一番好きだなって思った小悪魔さんが原作では名前も立ち絵もないただのモブキャラだと知ったときの絶望感といったらもう
チーム名の元ネタはググればわかる
二次創作から東方にハマッたクチだけど一番好きだなって思った小悪魔さんが原作では名前も立ち絵もないただのモブキャラだと知ったときの絶望感といったらもう
●コメント
夢は時空をこえて(夢時空)
- 夢美、小兎姫、マイ(毛玉)
- 1周目クリア
- ツートップ、ノーマルタイプ
- 2-18-0
メンバー
No. | キャラ | Lv | 装備 | コメント |
11 | カナ | 33 | 巨人の籠手 | 最終戦の直前に加入。SGGKすら一発で転ばせるソウルバードにはお世話になりました。カットなんてなかった。 |
10 | 小兎姫 | 36 | 高い指輪 | 初期メンバーの一人。かわいい。決死結界で全てを止める。意識してレベルを上げたおかげでわりと何でもこなします。カット能力を伸ばしたためパスを結構止めてくれます。肝心のドリブルを防げないのはご愛嬌。 |
9 | 夢美 | 39 | べんじょすりっぱ | キャプテン。スティールと高い能力でボールを奪いダンサーで突破しがんがん攻める。走攻守が揃うキャプテンに相応しい強さを持つ。最初期から継続して最大の得点源、そして最終戦ではほぼ唯一の得点源に。 |
8 | マイ | 35 | 必中の陰陽玉 | もう一人の初期メンバー。序盤はジューダスでゴールを量産、終盤ジューダスが通じなくなってからは白黒コンビで球運びをしたり弾幕張ったり。なんだかんだでそこそこ優秀。 |
7 | 毛玉 | 31 | 疾風の靴 | 結局最終戦までお世話になった名無し。ひたすら弾幕。それだけ。でも結構仕事してます。 |
6 | 幽香 | 33 | マッハブーツ | 第4期にエリーさんと同時に加入。恐ろしい速度でライン際を駆け上りセンタリングを上げる重要な攻めの軸。ときどき1vs1に持ち込んでダブルスパーク。地味ながらもかなりの活躍をしてくれています。 |
5 | ちゆり | 33 | 根性 | 第2期の早い段階で加入。マイに手伝って貰い先行タックル、クリアーで夢子さんの仕事を奪う、俊足を活かして一気に攻め込むなど幅広い活躍を見せてくれます。 |
4 | 理香子 | 32 | 心霊写真機 | 第4期に加入。半ば埋め合わせ気分で購入したもののパスとクリアーでDFとして地味に頑張ってくれました。地味だけど。 |
3 | エリー | 33 | ブリュンヒルド | 加入したのは後半に差しかかってから。恐ろしいタックル能力と恐ろしい性能のデモンゲートでドリブルはほぼ必ず止めます。ほぼ。 |
2 | ユキ | 32 | 瀟洒なナイフ | まさかの2戦目で加入。最初期はクリムゾンマジックで頑張っていたが中盤以降は殆んど通じなくなってしまう。色々使い道を模索したものの終盤は殆んど置物に……。 |
1 | 夢子 | 37 | マジックハンド | 加入したのは第3期。GKと見せかけた影の主砲。悲しみドールは輝夜すら貫くこともある威力。実は教授以上にゴールを決めているのではなかろうかと思うほどです。 でもSGGKに反撃するのはやめてください |
補欠 | リリーB | 34 | ZUN帽 | マスコット。無論出番はなし。 |
補欠 | リリーB(GK) | 31 | にんじんペンダント | 同上。かわいい。 |
補欠 | 妖精(GK) | 31 | - | 一応初期メンバー。出番はないけれど序盤お世話になったので解雇できない。 |
●本人コメント
チームについてのコメント
旧作(と名無し)のみで走破をやってみよう、という挑戦。
面子不足(特に序盤のGK)がかなり辛かったもののなんとか1周目終了時にはそれなりにはなりました。
守備はそこそこ厚めですが如何せん得点力の低さが厳しいところ……
魅魔様も神綺様も来てくれなかったのが非常に痛い。相手次第では殆んど得点できなかったことも。
今後は旧作キャラコンプリートを狙っていきたいです。
チームについてのコメント
旧作(と名無し)のみで走破をやってみよう、という挑戦。
面子不足(特に序盤のGK)がかなり辛かったもののなんとか1周目終了時にはそれなりにはなりました。
守備はそこそこ厚めですが如何せん得点力の低さが厳しいところ……
魅魔様も神綺様も来てくれなかったのが非常に痛い。相手次第では殆んど得点できなかったことも。
今後は旧作キャラコンプリートを狙っていきたいです。
●コメント
黄昏フロンティア (黄昏)
- チルノ、うどんげ、妖夢(羽目玉)
- 1周目クリア
- オーソドックス、ノーマルタイプ
- 2-18-0
メンバー
No. | キャラ | Lv | 装備 | コメント |
11 | 妖夢 | 31 | 魔女の箒 | 初期メンバー1。名無しGKは勿論、中堅クラスのGKもうどんげとのコンビ技で難なくゴールを量産してくれた。流石にLv差が酷くなった終盤のGK連中には厳しかったが、持前の速さで最後までウィングの役割をきっちりと果たしてくれた仕事人。 |
10 | 咲夜 | 30 | ブリュンヒルド | 第5期でお嬢様と同時加入。エースクラスがうじゃうじゃいた第5期で加入してくれたのは大きく、アイテム効果もあってかミスディレクションで止められない選手は居なかった。ドールは特に出番なかったけど… |
9 | 霊夢 | 31 | 士気向上 | 第4期辺りで加入。加入時点で夢想転生が使えたので、ガッツが尽きるまで転生ぶっぱ(笑)ハーフ挟んで転生までのガッツが回らなくなった場合は美鈴とチェンジ、霊夢の章宜しくGKへコンバート。最終戦SGGKをぶち破った立役者1。 |
8 | 幽々子 | 31 | 巨人の篭手 | 第1期で加入。FWメンバーが揃うまではor各FWガッツ切れ時のCFを担当、中堅クラスまでは点を量産した。必殺カットもあってか、相手先制の必殺ワンツーをカットしてくれたりと地味ながら活躍。 |
7 | レミリア | 30 | 疾風の靴 | 第5期で咲夜と同時加入。咲夜と同様数試合しか一緒にプレイ出来なかったが、その短期間で二人揃って攻守共に大活躍してくれた。意図していた訳でもないのだが、咲夜結界発動の為にやたら宙を舞っていた気が…(笑)最終戦SGGKをぶち破った立役者2。 |
6 | 小町 | 30 | ZUN帽 | 第5期…というか一番最後に加入した仲間。だが加入した時点で十分FWは揃っていた為、必殺パス位で前線へのフォローをする位しか活躍しなかった…付けてるアイテムの時点でプレイヤーからの扱われっぷりが分かる。…こまっちゃんごめんね。 |
5 | チルノ | 31 | 絶対領域 | キャプテン。名無しGKのはPFで得点を量産、守備では単身顔面で相手の攻撃をひたすらこぼれ球に。レティが居ない為少々失敗した時もあったが、何だかんだでこの子が居なかったら終盤の失点は防げなかったと思う。 |
4 | 紫 | 30 | 重防御スパイク | 第1期加入。中盤くらいまで味方GKが名無しだった為、チルノと揃ってある意味GKみたいな役割だった。元々タックル要因としては強かったので、弱点の足の速さをアイテムで補えてからは鉄壁と化した。 |
3 | うどんげ | 30 | 春の足音 | 初期メンバー2。妖夢との合体技はもちろんLREも1vs1が弱いGKには強く終盤まで活躍。FWが揃ってきて合体技でも通用しなくなってからは出番が激減…妖夢と違いドリブルで切り込みも不安がある為この位置に。 |
2 | 羽目玉 | 27 | 必中の陰陽球 | まさかの名無し初期メンバー(笑)1周目では選手の集まりが悪く、最初から最後までそのポジションを譲らなかった(笑) |
1 | 中国 | 29 | エクスペディントウェポン | 第4期加入。加入が遅すぎた上にちょっと後にGK霊夢が加入、完全にかませであった。前線の霊夢のガッツが切れたら霊夢とポジションチェンジでお役御免。 |
補欠 | 美鈴 | 30 | グロウエッグ | 第4期加入。現状は霊夢のガッツが尽きたらGKからチェンジという形で出場。出番は少ないが霊夢と変わらぬ位攻守で活躍。最終戦SGGKをぶち破った立役者3。 |
補欠 | 霊夢(GK) | 29 | マジックハンド | 第4期加入。同一選手被りを防ぐために、霊夢⇔中国とポジションごとチェンジ。そもそも大抵の場合前線~中盤でカットすることが多かったので、あまり出番は無かった…。 |
●本人コメント
黄昏フロンティアの萃夢想~非想天則までのプレイヤーキャラで縛ったチーム。
基本的にどのメンバーも強いので初期キャラはなるべく弱い3人を選んでスタート。
とにかくお金が掛かるのでケチってアイテムを買わずにいたら肝心な選手が来なかったというオチ。
おかげで最終戦名無しを1人スタメンに入れる羽目に…(一応だんまく要因として活躍しましたがw)
後足りないのは魔理沙、アリス、パチュリー、GK紫、W萃香、文辺りか?
黄昏フロンティアの萃夢想~非想天則までのプレイヤーキャラで縛ったチーム。
基本的にどのメンバーも強いので初期キャラはなるべく弱い3人を選んでスタート。
とにかくお金が掛かるのでケチってアイテムを買わずにいたら肝心な選手が来なかったというオチ。
おかげで最終戦名無しを1人スタメンに入れる羽目に…(一応だんまく要因として活躍しましたがw)
後足りないのは魔理沙、アリス、パチュリー、GK紫、W萃香、文辺りか?
衣玖・天子・早苗・空・諏訪子<出番マダー?
●コメント
スピード∞スター (Spd)
- フランドール、小悪魔、大妖精(毛玉)
- 1周目最終戦
- ツートップ、プレスタイプ
- 2-18-0
メンバー
No. | キャラ | Lv | 装備 | コメント |
11 | 神綺 | 32 | ロケットブーツ | 走攻守の全てを備えた神。フランと2人でチームのほぼ全ての得点を挙げた。ノーマルシュートでも強すぎて、魔界神聖を撃つ必要はほとんどなかったが、活躍しすぎてガッツ切れを起こすこともしばしば。 |
10 | 永琳 | 30 | 疾風の靴 | アイテム枠その1。高速チェッカー兼ドリブラー兼パサー兼シューター。さすが天才……と言いたいところだが、他にパサーがいないので永琳に頼らざるを得なかったというのが実情。 |
9 | フラン | 34 | 春の足音 | 不動のエースにして私をスピード狂にした張本人。足音効果で開始5分で結界発動、1試合10ゴールなどといったすばらしい活躍をしてくれた。センタリングからの十六爪は最後の最後まで誰にも止められなかった、まさにトップストライカー。 |
8 | 大妖精 | 27 | 普通の指輪 | 高速カッターその1。守備機会が多いため、ガッツがすぐなくなってしまうのが弱点だが、チームに必要不可欠な存在であることの証明だろう。 |
7 | 文 | 29 | 瀟洒なナイフ | 元ストライカー。スピードといったら天狗、天狗といったらスピード……なのだが、ツートップが強力すぎて出番がだんだんなくなってしまった。最終的にはドリブルを活かしてウイングに。 |
6 | 美鈴 | 28 | べんじょすりっぱ | 第3のストライカー。ツートップ共通の弱点、地上シュートを補うために投入したが、ミラクルキックが便利すぎてシュートにガッツを割く余裕がなかったため、むしろディフェンス面の活躍が目立った。 |
5 | 萃香 | 29 | ミサンガ | 高速カッターその2。元GKだったが魅魔様が加入したのであらためてフィールダーとして参加。ドリブルでも苦もなく止めてくれ、DF陣の出番をかっさらっていった。 |
4 | 紫 | 27 | マッハブーツ | アイテム枠その2。もとは橙・藍に合体技を使わせるために購入したのが、いつのまにかレギュラーに。必殺クリアーがでたらめに強力で、よほどのシュートでなければあっさり跳ね返してくれる。 |
3 | 藍 | 27 | にんじんペンダント | 序盤で加入、橙とともに中盤、前線を支えてくれた。ファストブレイクによるチームのさらなる高速化にも一役買っている。メンバーの充実に伴ってこんな位置にいるが、時折夢幻泡影をぶっぱするために前線に立つこともある。 |
2 | ちゆり | 28 | 銀のナイフ | 当初は8番にいたものの、相手のパスへの必殺武器の成功率がいまいちだったため、この位置に。カッター2人をかわして必殺ドリブルで切り込んでくる相手を吹っ飛ばす重要な仕事。 |
1 | GK魅魔 | 28 | マジックハンド | GK萃香に代わって参戦したあらたなる守護神……のはずが、セーブ率は散々。クリティカルよりもポストで必殺シュートを止める機会の多かったちょっと残念なキーパー。やっぱり空中補正なしはでかいっす。 |
補欠 | EX慧音 | 29 | 高速シューターということで購入。したはいいが、ツートップが強すぎてあまり活躍できなかった。しかし1VS1では無類の強さで、よくチームの弱点を補ってくれた。 |
補欠 | 小悪魔 | 27 | 初期メンバー。貴重なパサーで重要な戦力だったが、ポジションに困り泣く泣く控えに。 |
補欠 | 橙 | 28 | 序盤、フランドールの相方を務めてくれたFW。後に夢幻泡影も撃てるようになって活躍の機会が増えたものの、さすがに神綺さまからポジションを奪うには至らなかった。ガッツ240で3点取れる2人が相手じゃあねえ。 |
補欠 | リリーW | 26 | 序盤の穴埋め要員。なぜかオーバーラップしてPAに飛び込んでいることが多く、リーサルツインでかなりのゴールを挙げた。 |
補欠 | リリーB | 26 | 同上。かなり長い間トップ下のディフェンスを勤めてくれた。春の嵐はガッツ切れとも無縁で実に頼りになった。 |
補欠 | GK萃香 | 27 | 序盤に加入。キャラ被りを避けるため、FD萃香購入にあたって控えに。 |
補欠 | GK大妖精 | 26 | イベントで加入。GKがいなくて困ったときのためにとっておいたが、出番はなかった。 |
●本人コメント
フランドールを使って以来、FWは足の速いキャラでないと落ち着かなくなってしまった自分が、全員俊足だったら最高じゃね?と思い立って結成したチーム。
加入条件はただひとつ「足が速いこと」ですが、アイテムで補える限りは良し、ということで永琳や紫も参加しています。
なにしろFWが強いので点は取れるが、GKが思った以上に貧弱で、ヒノやパーフェクトフリーズで度々失点、PAまで来られるとまず止められないという体たらく。
早々とGK萃香が手に入ったから楽勝だと思ったんだけどなぁ。必殺セーブは大事です。
フランドールを使って以来、FWは足の速いキャラでないと落ち着かなくなってしまった自分が、全員俊足だったら最高じゃね?と思い立って結成したチーム。
加入条件はただひとつ「足が速いこと」ですが、アイテムで補える限りは良し、ということで永琳や紫も参加しています。
なにしろFWが強いので点は取れるが、GKが思った以上に貧弱で、ヒノやパーフェクトフリーズで度々失点、PAまで来られるとまず止められないという体たらく。
早々とGK萃香が手に入ったから楽勝だと思ったんだけどなぁ。必殺セーブは大事です。
●コメント
メガロねっと工業(メガね)
- キャプテン・永琳、てゐ、EX慧音(毛玉)
- 2周目クリアー
- オーソドックス・プレスタイプ
- 2-18-0
メンバー
No. | キャラ | Lv | 装備 | コメント |
11 | 夢美 | 41 | ネックレス | ストロベリースティールで敵のドリブルを阻止するサイドのOMF。どうしても文のガッツが枯渇しがちになるので、狙えるときはこっちのサイドアタックでガンガン抜く。この人と永琳で初期キャプテンを悩んだ。ちゆりがいるのに夢幻合体!を狙う機会があまりない…… |
10 | 霊夢 | 43 | リフレッシュスーツ | 加入は2周目。普段はボール運びもせず、上位キーパー相手に用心棒のごとく点を取ってもらう役目で、あまり中心にはしたくないのだが、パチュに追いついてしまってこっちがシューターになること多々。それでもスルー込み1vs1夢想天生はレティに弾かれる;; |
9 | パチュリー | 44 | リベリオンローブ | 1周目中盤以降ゴールを量産する攻撃の要。彼女のクワッドスパークを生かすためにしっかりとサイドでの溜めが要求される。何気にスルー要員だったりもする |
8 | 永琳 | 42 | 士気向上 | キャプテン。序盤は基本パターンであるサイドアタック用のウイングだったが、戦力充実に伴いようやく司令塔らしい立ち回りになってきた。タックルで奪ってボールを流し、サイドのガッツが枯渇すれば自ら突破する。1周目ラストはシュート力が足りず、彼女の1vs1ライジングゲームで打開した |
7 | 文 | 43 | 触覚 | 高速でサイドを駆け上がってクロスを供給するボール運び屋。相手によってはそのまま内に切り込んで風神一扇も狙う。結界発動したらドリブルだけで敵ゴールを無条件で奪う。結局、2周目ラストは結界文で得点したーー; |
6 | てゐ | 46 | 春の足音 | 実質のキャプテン。パチュ加入後も殆ど前線で張っており、後ろに下がってきたのはごく最近だし、パチュが力尽きれば相変わらず前でも仕事をする。高い位置で受動カット、デューパーでの麻痺攻撃も狙い、結界発動すれば大暴れ |
5 | ちゆり | 41 | ヤマザルの腕輪 | 自軍では貴重な純粋のCB。特定マークを持たせず、俊足を生かして、タックルとブロックを担当。夢美強化パーツという感じはしない |
4 | 咲夜 | 43 | 巨人の篭手 | 1周目終盤で加入し「ザルだったDF強化」「ロスタイムでのブザービーター」「ライジングゲームによる永琳の決定力強化」と足りない要素を一気に補ってくれた救世主。タックルおよびブザービーターを担当するスイーパー。ザナドゥより威力がない分、パワー強化。敵シュートに絡むためと、ポスト率のための中央という感じ |
3 | 幽々子 | 41 | 根性 | 紫用ガッツタンクなのであまり動いてはいけない。地味にコーナーキックは蹴ってたりする |
2 | ザナドゥ | 45 | ファルコンスパイク | ブザービーター担当。こちらはファルコンスパイクで射線を外れていてもいいのでSB。守備ではあまり活躍できない…… |
1 | 紫 | 43 | グロウエッグ | 1周目スカ姉妹戦前にパチュと両天秤にかけた上で加入。以降はゴールマウスを守り続ける。経験値があまり入らないのでグロウエッグ装備 |
補欠 | エーリッヒ | 42 | コレクター用。当然使わない | |
補欠 | 妹紅 | 40 | 紫の靴下 | マークで必殺ドリブラー潰し。試合終盤守備固めに出る機会はまだある |
補欠 | EX慧音 | 41 | みえーるめがね | かつてのサイドOMF。一条戻り橋で抜きまくって結界発動させる様は夢美と同じだったが、サイド充実に伴い中央でも守備でも働けず控えへ。咲夜加入までは慣れない(減衰の多い)ブザービーター担当でもあった。延長戦などでサイドが力尽きるとたまに出場 |
補欠 | 幽香 | 42 | 魔女の箒 | 延長戦などで守備ができない攻撃役のガッツが枯渇するとたまに出場する。似たタイプが多すぎるのがキツイか |
補欠 | FD夢子 | 42 | 幸運の証 | コレクター用。登場したときは『ついに第2GKか?!』と思ったが…… |
補欠 | リリカ | 40 | レプリザルドレス | 試合終盤の守備固めでたまに出場。かつてはルナサも所属していたが、あまりにもメルランが出ないため、やむなくリリカソロに。加入直後は生粋のDFだった |
補欠 | リグル | 40 | 高威力スペルカード | 戦術上、空中シューターはあまり必要でないため、さすがに出場の機会はあまりない。加入がもう少し早ければ点取り屋になれたかも知れない |
補欠 | FDリリー・B | 40 | イヤリング | ごく最近の加入。リグルとは逆にタイプ的に出場のチャンスはありそうだが…… |
補欠 | FD輝夜 | 40 | 必中の陰陽球 | 初めての加入者。当時はDFというより初期3人と前方でダイヤモンドを形成し、司令塔っぽい役割だった。さすがにもう彼女に出番があるような状況にはならない |
補欠 | GK小悪魔 | 43 | マジックハンド | かなり最近に加入した第2GK。延長戦で出場機会が1回あったが、ボールには触れず |
●本人コメント
2周目クリア記念晒し。
攻撃はサイドアタック→溜めを作ってDFを引き付けて補足されない位置にクロス→4歩タッチで1vs1シュートを基本に、試合終了間際にはなだれ攻撃と遠距離シューターのパワープレイで押し込む。
守備は高い位置から人数をかけたマークで、受動カットとタックルで奪いに行くスタイル。
1周目ラストこそ1vs1ライジングゲーム→こぼれ球→詰めていたザナドゥが受けて空ゴールにシュート→PA外だったのでレティ発狂……などと平和な展開だったが、2周目はかなりレベル差が開き、スルー込み1vs1夢想天生すら弾かれる始末。
結局、結界文がハットトリックというなんとも素っ気ない勝ち方でクリア。
弱いチームには効率よくボール奪取→得点を繰り返すが、ちょっと強い相手になるととたんに手詰まりになって霊夢頼みになるという、情けないチームである。
今後は、紫に代わるGKが出てくるのかとか、マリアリが加入したらどこに置けばいいのかとか、そういう所に焦点が当たってくる予定。
2周目クリア記念晒し。
攻撃はサイドアタック→溜めを作ってDFを引き付けて補足されない位置にクロス→4歩タッチで1vs1シュートを基本に、試合終了間際にはなだれ攻撃と遠距離シューターのパワープレイで押し込む。
守備は高い位置から人数をかけたマークで、受動カットとタックルで奪いに行くスタイル。
1周目ラストこそ1vs1ライジングゲーム→こぼれ球→詰めていたザナドゥが受けて空ゴールにシュート→PA外だったのでレティ発狂……などと平和な展開だったが、2周目はかなりレベル差が開き、スルー込み1vs1夢想天生すら弾かれる始末。
結局、結界文がハットトリックというなんとも素っ気ない勝ち方でクリア。
弱いチームには効率よくボール奪取→得点を繰り返すが、ちょっと強い相手になるととたんに手詰まりになって霊夢頼みになるという、情けないチームである。
今後は、紫に代わるGKが出てくるのかとか、マリアリが加入したらどこに置けばいいのかとか、そういう所に焦点が当たってくる予定。
●コメント
東方金髪娘(TGS)
- フランドール、ルーミア、カナ(毛玉)
- 1周目クリアー
- オーソドックス、プレス
- 2-18-0
メンバー
No. | キャラ | Lv | 装備 | コメント |
11 | 藍 | 28 | 疾風の靴 | 元々速いドリブル速度を疾風の靴でさらに上げてセンタリング。ファストブレイクは最終戦で重宝した |
10 | ルーミア | 27 | シルクのドロワーズ | フランの攻撃力が高いせいであまり活躍できなかった。それでも24戦目は玄爺を転倒させまくった |
9 | フラン | 38 | ロケットブーツ | 最初から最後までエースストライカー。ロケットブーツで強化した1vs1スターボウブレイクはSGGKですら1度も止められなかった |
8 | 魔理沙 | 33 | べんじょすりっぱ | 点を取る度にフランと交代しあってアタッカーを担当した。必殺タックルも使えるのでフランと同じような感覚で使っていける |
7 | ルナサ | 28 | 天使の羽 | 敵をギリギリまで引き付けた後、逆サイドの藍にパスをする役目。褌以外はほぼ通るので頼りになった |
6 | ありす | 28 | 高い指輪 | 指輪のせいかカット力が凄まじい。最終戦では捕捉した際の敵パスをほぼ全て必殺カットで防ぎ、勝利に大貢献。また、空っぽのゴールに遠距離から赤の魔法を叩きこみ、SGGKを切れさせた |
5 | 萃香 | 28 | にんじんペンダント | 途中までは幸福要員だったが、最終戦ではこちらのゴール前での競り合いを何度もカットと大活躍 |
4 | ちゆり | 31 | 春の足音 | フラン、魔理沙のガッツが切れたときのサブアタッカー。この娘も必殺タックルを持っているのでフランや魔理沙と同じ感覚で使っていける |
3 | エリー | 28 | 瀟洒なナイフ | 主にタックル要員。それなりに活躍してくれたが最終戦でもVIVITくらいならこぼれだまに持ち込めた |
2 | カナ | 27 | 普通の指輪 | 通常パス程度ならだいたいカットしてくれるが、最終戦はいい所なしだった。可愛いから許すけど・・・ |
1 | 夢子 | 29 | マジックハンド | 本当は紫を待っていたのだが、妖精よりはだいぶマシなので仕方なく購入。SGGK相手に悲しみドール打ち返すのは勘弁してほしい・・・ |
補欠 | ジャック | 27 | なし | 金髪じゃないけど邪魔なので |
補欠 | GK(妖精) | 27 | なし | 夢子が来た3期までゴールを守ってくれた。何気に金髪である |
補欠 | ユキ | 29 | 緊急の指輪 | 完全なる幸福要員。萃香が来たら即ベンチ入り |
補欠 | フラン(GK) | 28 | グローブ | 夢子のガッツが切れたら交代・・・する予定だったが結局出番なし |
●本人コメント
金髪っ娘ばかりを集めたチームです。
略称はTGS(Touhou Golden Sisters)。
本当はTGG(Touhou Golden Girls)にすべきだが、Girlという響きが惨事を連想させるためかあまり好きになれないので却下。
別に金髪が好きという訳ではないのだが、金髪以外の髪色では数が揃わないため仕方なく。
フラン、魔理沙、ちゆりが必殺シュートと必殺タックルを持ち、シュート・タックルともに能力も高めなので、同じような感覚で使っていけた。
強力な必殺シュートを持たないチームなので、至近距離もしくは1vs1に持ち込める戦法を重視し、スルーなど安全なトラップを阻害するような行動は余程スペースに余裕がある時を除いて行わないようにした。
基本はルナサにボールを回し、敵の3番を藍が抜いたら藍にパス→センタリング→1vs1シュートが基本。でも序盤戦は適当な場所でスターボウやらマスパやらタイムカッターをぶっぱ(笑)
ありすはMFとしてかなり万能で強力な必殺カットやパスで中盤を大いに支配した。ポストに弾かれて飛んできたボールも赤い魔法のおかげでカットさせることなく空ゴールに叩きこめるので意外と得点数も多い。
藍は速度だけが取り柄。必殺ドリブルはルーミアのタックルにすらこぼれだまにされてしまう弱さ。
ルナサはサイドに敵を引き付けて空いたスペースにパスを出すのが主な仕事。先行タックルされないように捕捉されないようにした。
カナ・エリー・ユキは残念な子たち。容姿も被るし(笑)。その中でもユキは本当に何もできなかった上に途中からベンチ入り(泣)
夢子はカウンターが邪魔。威力20じゃリリーすらも打ち抜けない。それでも妖精やフランよりはマシだけど・・・
色々書きましたが、結局のところはフランがダントツで強かったです。最終戦は6-2で勝ちましたが4点はフランの1vs1スターボウで、残りの2点はスターボウがポストに当たったことによる空ゴールへの赤の魔法&マスパの叩きこみです。
紫とアリス欲しかったなぁ~
金髪っ娘ばかりを集めたチームです。
略称はTGS(Touhou Golden Sisters)。
本当はTGG(Touhou Golden Girls)にすべきだが、Girlという響きが惨事を連想させるためかあまり好きになれないので却下。
別に金髪が好きという訳ではないのだが、金髪以外の髪色では数が揃わないため仕方なく。
フラン、魔理沙、ちゆりが必殺シュートと必殺タックルを持ち、シュート・タックルともに能力も高めなので、同じような感覚で使っていけた。
強力な必殺シュートを持たないチームなので、至近距離もしくは1vs1に持ち込める戦法を重視し、スルーなど安全なトラップを阻害するような行動は余程スペースに余裕がある時を除いて行わないようにした。
基本はルナサにボールを回し、敵の3番を藍が抜いたら藍にパス→センタリング→1vs1シュートが基本。でも序盤戦は適当な場所でスターボウやらマスパやらタイムカッターをぶっぱ(笑)
ありすはMFとしてかなり万能で強力な必殺カットやパスで中盤を大いに支配した。ポストに弾かれて飛んできたボールも赤い魔法のおかげでカットさせることなく空ゴールに叩きこめるので意外と得点数も多い。
藍は速度だけが取り柄。必殺ドリブルはルーミアのタックルにすらこぼれだまにされてしまう弱さ。
ルナサはサイドに敵を引き付けて空いたスペースにパスを出すのが主な仕事。先行タックルされないように捕捉されないようにした。
カナ・エリー・ユキは残念な子たち。容姿も被るし(笑)。その中でもユキは本当に何もできなかった上に途中からベンチ入り(泣)
夢子はカウンターが邪魔。威力20じゃリリーすらも打ち抜けない。それでも妖精やフランよりはマシだけど・・・
色々書きましたが、結局のところはフランがダントツで強かったです。最終戦は6-2で勝ちましたが4点はフランの1vs1スターボウで、残りの2点はスターボウがポストに当たったことによる空ゴールへの赤の魔法&マスパの叩きこみです。
紫とアリス欲しかったなぁ~
●コメント
永遠に紅い蓬莱の月 (永紅月)
- 美鈴、パチェ、小悪魔(人形)
- 100試合(4周目第四期C最終戦)
- Vフォーム、カウンター
- 2-18-0
メンバー
No. | キャラ | Lv | 装備 | コメント |
11 | うどんげ | 60 | しんくのドロワーズ | 師匠や飼い主とのワンツーで球を運んだり、上位GK相手のスルーを担当している月兎。下位~中堅相手ならLREや魂魄二代で点を取ることも |
10 | 美鈴 | 61 | 鬼神の篭手 | ゴールキーパーは時としてオーバーラップしてシュートを決める、今やこれは常識!パワー32=クリティカル32%の強烈な地上シュートだけでなく、うどんげと二人がかりのスルーでフランにつなげることも |
9 | フランドール | 61 | 黄金のスパイク | うちのエースストライカー。名無し程度なら普通の浮き球シュートで十分なほどのシュート力を誇る |
8 | 輝夜 | 58 | グロウエッグ | サイドからのパス出しが仕事。カットは能力値の低さを補いきれなくなってきたのでほぼ名無し専用化。パス・トラップ特化の能力では経験値の稼ぎようがないのが悩みの種 |
7 | レミリア | 60 | 悪魔の羽 | フランに比べると目立たない姉だがトランシルヴァニアのクリティカル率はなんとフランの約5倍!技の1号力の2号とか言ってみる |
6 | 永琳 | 60 | 高い指輪 | 最後にメンバー入りしたダブルボランチの一角。守備だけでなくパスで球を運んだりCK時の伏兵になったりと攻撃にも顔を出す。しかしどちらも堅実だが今ひとつ地味に感じる |
5 | てゐ | 60 | 春の足音 | ドリブルはだんまくパスはカットで潰す守備と、デューパーでパス供給をし2列目から走りこんでのロビングで点を取る攻撃を兼ね備えた影の仕事師。春の足音装備で狂った性能の結界も実用範囲に |
4 | 咲夜 | 60 | 干将莫耶 | ダブルボランチの一角。永琳とはちがい雑魚相手でない限り守備専門。しかしタックルでのボール奪取を期待できるという意味では貴重な人材 |
3 | パチュリー | 60 | 普通の指輪 | ぱちぇこあ最終ラインの一角。守備では結構活躍してくれてるけどガッツの使い道はほぼファストブレイクのみで4つある必殺シュートが全く使われない、初期メンバーなのにちょっぴり不遇な魔法使い |
2 | 小悪魔 | 59 | 必中の陰陽球 | ぱちぇこあ最終ラインの一角。最近だんまく要員に落ち着いたせいで、必殺パスが活かせなかったり実はポジションが余った場所だったりと、主人ともども初期メンバーなのに不遇な悪魔 |
1 | 中国 | 60 | 鋼鉄の拳 | うちの正GK。鋼鉄の拳という名の硬気功で半端なシュートは通さない。さすがに走破後半のレベル差がついた強力シュートには太刀打ちできないこともあるが、そこは愛で |
補欠 | ジャック | 57 | マジックハンド | 美鈴と同一人物なので一応加入させてるが、GKとしての美鈴は中国がいるので、最近は解雇して存在を抹消しようかと悩んでる |
補欠 | GK小悪魔 | 58 | 黒頭巾 | 必殺の飛び膝蹴りでゴールを守る一芸GK。FDの小悪魔とは別人なので同時起用あり。とはいえ最近は活躍の機会がなくなってきた。せめてゴールエリア内は飛び出せるようにしてほしいorz |
補欠 | GK輝夜 | 59 | セーブに使って良い帽子 | 中国がへばったとき用の2ndキーパー。彼女はオーバーラップしないので、GK輝夜が入るときはFD輝夜は助っ人と入れ替わる |
補欠 | GKフランドール | 58 | ビッグハンド | 3rdキーパー。分身なのでFDフランとの同時起用ありだが、中国もGK輝夜もへばって、FDフランが元気ということはまず無かったりする |
補欠 | 妖夢 | 60 | 鉄下駄 | 助っ人その1。うどんげとの縁で加入した高速ドリブラー。月を両断する太刀は永遠亭メンバーに複雑な想いを抱かせているとか |
補欠 | 紅妹 | 59 | さらしor重防御スパイク | 助っ人その2。フランとの縁&蓬莱人つながりで加入した、いわずと知れた必殺ドリブルキラー。輝夜とは相変わらず仲良く喧嘩しているようだ |
●本人コメント
チーム名を思いついたから組んでみたといういい加減な動機で作った紅魔館&永遠亭連合軍。あまった5枠はゲストと称していろんなキャラを気まぐれに入れたり外したりしてます。
オリジナリティのあるチームだとは思っていませんが、負けても気にせずまずは全ルート見てみようという精神でちまちまと進めていたらいつの間にか100試合になったので、記念に晒してみました。
キャプテンがレミリアや輝夜ではなくチーム名と関連の薄い美鈴なのはチームが完成すれば見た目じゃわからないからとキャラの好みを優先したからです、すみません。
基本戦術はもちろん咲夜、永琳、パチェ、小悪魔の四人とGKの中国で守ってカウンターです。ただ攻めるときに常時浮き球ボーナスを持つFW5人へのロングフィードによる速攻をかけるか、攻撃要員の多さを活かして有利な体制を整えた上で満を持して攻めるかはそのとき次第です。私見ですがこのあたりの攻撃における選択肢の多さがVフォームの面白さだと思います。なおプレスかけたいときは美鈴のスライディング部隊を使います。
まあコンセプト優先で集めたメンバーとはいえ強キャラが多いので第5期以外は比較的適当でも勝てますが。
チーム名を思いついたから組んでみたといういい加減な動機で作った紅魔館&永遠亭連合軍。あまった5枠はゲストと称していろんなキャラを気まぐれに入れたり外したりしてます。
オリジナリティのあるチームだとは思っていませんが、負けても気にせずまずは全ルート見てみようという精神でちまちまと進めていたらいつの間にか100試合になったので、記念に晒してみました。
キャプテンがレミリアや輝夜ではなくチーム名と関連の薄い美鈴なのはチームが完成すれば見た目じゃわからないからとキャラの好みを優先したからです、すみません。
基本戦術はもちろん咲夜、永琳、パチェ、小悪魔の四人とGKの中国で守ってカウンターです。ただ攻めるときに常時浮き球ボーナスを持つFW5人へのロングフィードによる速攻をかけるか、攻撃要員の多さを活かして有利な体制を整えた上で満を持して攻めるかはそのとき次第です。私見ですがこのあたりの攻撃における選択肢の多さがVフォームの面白さだと思います。なおプレスかけたいときは美鈴のスライディング部隊を使います。
まあコンセプト優先で集めたメンバーとはいえ強キャラが多いので第5期以外は比較的適当でも勝てますが。
Q:美鈴がオーバーラップした中国ってことは10人しかいないってことじゃねーか、人数足りないだろ?
A:大丈夫だ、問題ない。サッカーの試合は最低7人で成立するから(マジで)
A:大丈夫だ、問題ない。サッカーの試合は最低7人で成立するから(マジで)
●コメント
さいきょーの褌どしどし (最凶褌)
- エーリッヒ、リリーW、リリーB(妖精)
- 1周目クリアー
- Vフォーム、プレス
- 2-18-0
メンバー
No. | キャラ | Lv | 装備 | コメント |
11 | 永琳 | 30 | 高い指輪 | 指輪でカットを高め、必殺タックルとあわせ、素早くボールをカットし、PA内の褌にパス、GKが弱そうなら時々得点も狙いにいく |
10 | エーリッヒ | 49 | 春の足音 | 快足を生かし自分でボールを奪い、ヘディング、ボレーで狂ったように得点を取りまくる変態。結界が発動するとシュート力4ケタのただのシュート(笑)が火を吹く |
9 | 神綺 | 33 | さらし | アホ毛で敵ボールを奪い、褌にパス。時々アホ毛(魔界神聖)でゴールも狙う |
8 | 幽々子 | 28 | 究極の魔道書 | 高い浮き球補正を生かしカット、サイドからのセンタリング要員 |
7 | 藍 | 29 | 普通の指輪 | 橙と毘沙門天で長距離シューター、パチュリー加入までのファストブレイク発動担当。ザナドゥ加入後は右サイドに移り、球運び、センタリング要員 |
6 | 咲夜 | 29 | 巨人の篭手 | ドリブラーをタックルでつぶし、GKが弱ければ殺人ドールで得点も狙う |
5 | パチュリー | 28 | リフレッシュスーツ | ファストブレイクで変態の高速化と中盤での自動カット要員 |
4 | てゐ | 28 | ミサンガ | 自動カット要員と混戦時のロングパサー |
3 | レティ | 28 | ブリュンヒルド | 主にタックル要員 |
2 | ザナドゥ | 30 | ロケットブーツ | 褌にまわすのがめんどくさい状態の時にそこからジャッジメント! |
1 | 紫 | 29 | 鋼鉄の拳 | ずいぶん前から幽々子様入れて待っていたけど、1度も店頭に出なかったので、最終戦も大ちゃんで行くしかないかなと思っていたところでショップに出たので購入。天生を余裕でキャッチしたが、褌結界にはかなわず1失点 |
補欠 | リグル | 27 | なし | 2期に志願してきて、まだ空きがあったのでしばらく使った |
補欠 | ジャック | 28 | なし | ショップの品揃え対策 |
補欠 | リリーW(F) | 27 | 幸福の証 | てゐ加入までの報奨金ブースター、1期ではリーサルツインでゴールもあげていた |
補欠 | リリーW(GK) | 29 | グローブ | 5期に志願してきて、当時GKは大ちゃんとジャックしかいなかったので大ちゃんのリザーブとして期待していたが、最終戦で紫が加入したので出番無し |
補欠 | リリーB(F) | 28 | 瀟洒なナイフ | レティ加入まで春の嵐でタックル、1期ではホワイトと一緒でリーサルツインでゴールもあげていた |
補欠 | 橙 | 27 | ネックレス | 八雲毘沙門天のために購入、右サイドからセンタリングと球運びを担当 |
補欠 | 大妖精 | 28 | マジックハンド | 1期に志願。紫が出るまでのつなぎと思っていたけど、最終戦まで出なかったので第24戦まで正GKとしてゴールを守った。 |
補欠 | 妖精×3 | 26 | 元からいた名無しの妖精たち |
●本人コメント
チームについてのコメント
ようやく白褌が使えるようになったのでそのクレイジーな性能を堪能してみようと作ったチームです。
その規格外のスピードと能力で自分で相手からボールを奪い、とりあえず誰かに渡してファストブレイク。結界フランちゃん並のスピードでPAに入って、Vフォームのボーナスを生かして浮き球シュートというパワープレーがメインでした。
使用しての感想は・・・。1試合一人で20得点とか結界中(5分間)だけで4ゴールとか規格外すぎ(笑)。
SGGKには1vs1以外は通用しませんでしたが(結界中のシュートもPA外から打ったせいでクリティかルではじかれてしまったし)それ以外の必殺セーブもちのGKのセーブをものともせずヘディング、ボレーだけで得点をあげまくってました。テクニックが異常に高いせいでやたらと強烈が出てました。
守備もかなりの部分を褌が奪ってしまうのに、その他の面子も結構優秀なのをあつめたのでシュートが1本も飛んでこないこともざらで、こちらのアホみたいな得点力もあって真・紅魔郷戦は22-0とか、普通のキャラ使ってたらありない点差に・・・。
メリーさんがいきなり幸福の証を持って来てくれたので、お金もあっという間にたまり、強キャラ、アイテム購入に拍車がかかりました。おまけに最終戦の時は鋼鉄の拳持ってくるし(笑)
エーリッヒ無双してたせいで、奴だけレベルが上がりまくって、最終戦では赤褌(LV46)よりもレベルが高かったり(笑)しました。(さすがに白褌(LV51)にはかないませんでしたが、毎試合ガッツが尽きるまで彼に点を取らせてればそれにも追いつけたかも・・・。)
これに11番あたりに赤褌入れたら文字通り最凶(最狂)?
チームについてのコメント
ようやく白褌が使えるようになったのでそのクレイジーな性能を堪能してみようと作ったチームです。
その規格外のスピードと能力で自分で相手からボールを奪い、とりあえず誰かに渡してファストブレイク。結界フランちゃん並のスピードでPAに入って、Vフォームのボーナスを生かして浮き球シュートというパワープレーがメインでした。
使用しての感想は・・・。1試合一人で20得点とか結界中(5分間)だけで4ゴールとか規格外すぎ(笑)。
SGGKには1vs1以外は通用しませんでしたが(結界中のシュートもPA外から打ったせいでクリティかルではじかれてしまったし)それ以外の必殺セーブもちのGKのセーブをものともせずヘディング、ボレーだけで得点をあげまくってました。テクニックが異常に高いせいでやたらと強烈が出てました。
守備もかなりの部分を褌が奪ってしまうのに、その他の面子も結構優秀なのをあつめたのでシュートが1本も飛んでこないこともざらで、こちらのアホみたいな得点力もあって真・紅魔郷戦は22-0とか、普通のキャラ使ってたらありない点差に・・・。
メリーさんがいきなり幸福の証を持って来てくれたので、お金もあっという間にたまり、強キャラ、アイテム購入に拍車がかかりました。おまけに最終戦の時は鋼鉄の拳持ってくるし(笑)
エーリッヒ無双してたせいで、奴だけレベルが上がりまくって、最終戦では赤褌(LV46)よりもレベルが高かったり(笑)しました。(さすがに白褌(LV51)にはかないませんでしたが、毎試合ガッツが尽きるまで彼に点を取らせてればそれにも追いつけたかも・・・。)
これに11番あたりに赤褌入れたら文字通り最凶(最狂)?
●コメント
狗イレブン(狗11)
- 咲夜、藍、橙(メイド)
- 状態(2周目三期A初戦前)
- Vフォーム、プレスタイプ
- 2-18-0
メンバー
No. | キャラ | Lv | アイテム | コメント |
11 | 美鈴 | 35 | ロケットブーツ | SGGKレティをもってしても止め得ぬ必殺シュートの持ち主。燃費はあまりよくないので2発撃って藍様か妖夢にポジションチェンジする |
10 | 藍 | 40 | 春の足音 | 基礎能力の高さを生かして、前線で活躍する我が家のエース。パスの起点になり、ファストブレイクを使い、前線での自動カットをし、橙とのワンツーでボールの運搬もする。1対1なら八雲毘沙門天も割と通る |
9 | 妖夢 | 38 | べんじょスリッパ | コストパフォーマンスの高い魂魄二代でゴールを奪う。自陣でボールを奪ったとき、ドリブルの速さで既に敵陣にいる事も多いので、良い得点源になる。しかし、ハイキングヘルムが欲しいと思っているのは俺だけではないはず・・・ |
8 | 小町 | 33 | マッハブーツ | ライン際から宵越の銭でボールを回したり、強化した足でセンタリングをになうサポート役。コーナーキックでキーパーが弱ければヒガントゥルールでダイレクトも狙える |
7 | 橙 | 33 | さらし | 我が家のマスコット。この娘はいるだけでいいんだ・・・。全体的な能力が低いため、いまいち活躍は出来ないものの、そのドリブル速度を活かした藍とのワンツーやダッシュでボールをペナルティエリアに運ぶ。名無しにパスカットされることもあるが、可愛いから許す |
6 | 魔理沙 | 34 | 瀟酒なナイフ | 二期で加入。マスパの減衰率が高いために普段はタックル要員だが、前線メンバーのガッツが尽きれば藍と交代で前に出てゴールを狙う。彼女のおかげで得点力はかなりのものになった。代わりに守備がさらに弱くなったが・・・ |
5 | てゐ | 32 | ハンター腕章 | ボールを前線に運ぶのがお仕事。ハンター腕章でパスカットもお仕事。時に必殺パスを受動カットしてくれることも。結界発動がうまくハマれば、前線で一度限りロビングシュートを撃つ時もある |
4 | 咲夜 | 37 | 根性 | 我らがキャプテン・「犬」代表の咲夜。自身は下がって敵のボールをカットしまくる根性メイド。GKが名無しなら殺人ドールも刺さる。1対1の前になだれ攻撃を使うのも大事な仕事です。現在は永琳の加入を待つ毎日を送る |
3 | ちゆり | 33 | 重防御スパイク | ドリブル限定とはいえ、かなりのボール奪取率を誇るディフェンスの要。スパイクのため、時々センターラインを越えてタックルに来る。必殺の武器を撃ちまくってもあまりガッツが枯渇しない印象 |
2 | うどんげ | 32 | 高い指輪 | 我が家のマスコットその2。ドリブル速度も遅く、必殺パスがないせいでボール運びはいまいち。しかしシュート能力もあまり高くないので、前線にも出られない。そこそこのカット&ブロックを強化し、最後の壁に。しかし足が遅いため、追いつけないこともしばしば。とはいえ、こぼれ球の処理をしたり、壁になったりと予想以上の活躍をすることもある。まあ、マスコットですし |
1 | 中国 | 34 | マジックハンド | 美鈴の分身体(笑)。最強の中国妖怪は光速の反復横とびでFWをしながらゴールも守る。同キャラ禁止すると本当にGKがいなくなくなるのですよ。かなり初期に加入したSCGK。我が家の守護神。DFが笊な所為で撃たれまくる結構な数のシュートを防いでくれる。 |
補欠 | メイド | 31 | とりあえずいるだけのメイド部隊最後の一人。おそらく、二度と試合に出る事はないだろう・・・ | |
補欠 | ジャック | 31 | ショップにてあまりに邪魔だったので、初期に購入して封印。メンバーがそろったら解雇する予定 | |
補欠 | 玄爺 | 31 | 疾風の靴 | 初期にはメンバー入りしていたが、必殺がなく、使いづらいのでオヤスミ中。多分試合に出る事はない |
補欠 | 小悪魔 | 31 | にんじんペンダント | 初期にはボール運びで活躍してくれたが、本当にそれしかできないためオヤスミ中。パスワークが超重要な試合では出てくる可能性があるが・・・ |
補欠 | 夢子 | 33 | グローブ | 基本能力が中国より高い程度のメイド。ひっさつが使いにくいため、基本的にベンチ。ザコチーム相手なら得点をとれるが、そもそもザコチームにシュートを打たれる可能性が低いので、結局役に立たない・・・ |
補欠 | エリー | 32 | ブリュンヒルド | 最強タックラーとして変態チームへの勝利に大きく貢献した。意外にがしがし取ってくれるので、魔理沙を下げてこいつを出すことも多い。デモンゲートは結構燃費が良いので、意外に強キャラ・・・かと思うと、通常ドリブルに抜かれたりもするドジっ娘 |
●本人コメント
狗イレブンは、犬代表(悪魔の犬)である咲夜をリーダーとして集まった、「従者」「部下」「弟子」のみで構成されたチーム。意外といいメンバーがそろったのが驚き。「弟子」を除外したらもっと苦しい戦いになっていただろうが・・・てゐはいいのか、という声があるかもしれないが、聞こえない。
攻撃力が高く、敵陣に深く切り込んでぶっ飛ばすのが得意。ザコ相手なら15~20点差、それ以外でも10点以上の得点は割と普通。一周目最終戦、最強変態どもにも一歩も引かず、Vフォームを貫いて6-3で勝利を収めた実力チーム。
防御は地味に固く、それほど酷い失点はしない。ちゆりのタックル、咲夜のタックルが間に合えば大体止められる。が、敵陣でボールを奪われると厳しいのはお約束。自陣からっぽはよくある話。それでも、ちゆりが褌に突っ込んで弾幕で阻止するという活躍のおかげで、最終戦も失点をかなり抑えた。中国は実に空気だったわけですけど・・・
中国と美鈴の同一人物二体がいますが、ここは許してもらうしかない。GKがメイド・中国・夢子・玄爺・ジャック・小悪魔しか使えないので、まともなのが中国しかいないのです。
狗イレブンは、犬代表(悪魔の犬)である咲夜をリーダーとして集まった、「従者」「部下」「弟子」のみで構成されたチーム。意外といいメンバーがそろったのが驚き。「弟子」を除外したらもっと苦しい戦いになっていただろうが・・・てゐはいいのか、という声があるかもしれないが、聞こえない。
攻撃力が高く、敵陣に深く切り込んでぶっ飛ばすのが得意。ザコ相手なら15~20点差、それ以外でも10点以上の得点は割と普通。一周目最終戦、最強変態どもにも一歩も引かず、Vフォームを貫いて6-3で勝利を収めた実力チーム。
防御は地味に固く、それほど酷い失点はしない。ちゆりのタックル、咲夜のタックルが間に合えば大体止められる。が、敵陣でボールを奪われると厳しいのはお約束。自陣からっぽはよくある話。それでも、ちゆりが褌に突っ込んで弾幕で阻止するという活躍のおかげで、最終戦も失点をかなり抑えた。中国は実に空気だったわけですけど・・・
中国と美鈴の同一人物二体がいますが、ここは許してもらうしかない。GKがメイド・中国・夢子・玄爺・ジャック・小悪魔しか使えないので、まともなのが中国しかいないのです。
現在は永琳待ち。VIVIDも入る予定なので、最終的にさらに攻撃は強化される。そして防御は弱化する。完成したらUPするかもしれません。
P.S いくら弟子と言っても褌は流石に入れないからな・・・
P.S いくら弟子と言っても褌は流石に入れないからな・・・
●コメント
リスペクト・オブ・ヒロシマ (カープ)
- チルノ、レティ、橙(羽目玉)
- 8敗くらいで1周目終了
- オーソドックス、カウンター
- 2-18-0
メンバー
No. | キャラ | Lv | 装備 | コメント |
11 | ルーミア | 42 | シルクのドロワーズ | できるだけガッツを温存してスルーを使いたい |
10 | チルノ | 42 | ロケットブーツ | ストライカーに余裕が無いので攻撃起用。スルー→マイナス⑨頼り |
9 | リグル | 43 | べんじょすりっぱ | リグルキック最高や! 理香子なんかいらんかったんや! |
8 | ルナサ | 38 | にんじんペンダント | パス要員。メルラン同様ガッツが怪しければバックパスで回す |
7 | ミスティア | 40 | さらし | リグル・ルーミアのガッツが怪しくなったらポジションを変えてFWに。ただあんまり点を入れた記憶がない件 |
6 | メルラン | 37 | バックレーダー | みすちーと似た使い方。狙える状況ならライブポルターガイスト→コンチェ。脳汁 |
5 | レティ | 40 | 巨人の篭手 | 守備要員だけどマイナス⑨のお陰で結構ガッツが怪しくなる |
4 | てゐ | 39 | 加速の靴 | CKの時は9番と代えてトラップ→ロビング。バックパスを受けたときもチャンスがあれば切り込んでロビング。後半は一番の得点元に |
3 | リリカ | 40 | 瀟洒なナイフ | ルナサ・メルランを外しても居残る事が多い。殺人タックル最高や! |
2 | カナ | 39 | 高い指輪 | 1試合に1回は決めたい夢消失→ラ・オルケスタ→ソウルバード→コンチェ。ただしガッツがお察し |
1 | 中国 | 41 | マジックハンド | 実質中国しかGKが居ないのがどうにも… ごくたまに若林になる |
補欠 | GKフラン | 37 | エクスペディントウェポン | 10000未満のGKは中国・フラン・ジャックだけ。でもよく引いたと思う |
補欠 | 輝夜 | 39 | イヤリング | 後半からルナサの代わりでよく出る。これで2500は安い |
補欠 | マイ | 40 | スパイクシューズ | FW1人とメルランの代わりにユキとセットで出る。ただ得点力は微妙すぎ |
補欠 | ユキ | 38 | ブルマー | マイのおまけと言わざるをえない |
補欠 | 橙 | 41 | 巫女の草履 | 序盤はストライカーとして使えたけど終盤は… ガッツが切れたらリグルの代わり |
補欠 | エリー | 39 | パワーリスト | くっ! ガッツが足りない! |
補欠 | 小兎姫 | 39 | 銀のナイフ | 終盤勝ってれば守備固めに。エリーと同時に出る事が多い。かなり信頼性は高いと思う |
補欠 | 大妖精 | 38 | お守り | これも守備要員。点を取るのが難しいので終盤戦は結構出る機会が増えた |
補欠 | 理香子 | 37 | ネックレス | リグルがいることを条件に、DFでガッツが切れたのがいれば。だけど優先順位は一番最後 |
●本人コメント
本部長の働きによりお値段10000以下の選手のみで構成したチーム。妹紅も四捨五入で10000だよ! と思ってたけど結局出てこなかった…
お金に余裕がかなりあるため頭数やアイテムは揃えやすかった気がする。
ちなみに結局出てこなかったメンバーは小悪魔・玄爺。Wリリーはサブシナリオやってないのでパス。ジャック? 誰ですかそれ
本部長の働きによりお値段10000以下の選手のみで構成したチーム。妹紅も四捨五入で10000だよ! と思ってたけど結局出てこなかった…
お金に余裕がかなりあるため頭数やアイテムは揃えやすかった気がする。
ちなみに結局出てこなかったメンバーは小悪魔・玄爺。Wリリーはサブシナリオやってないのでパス。ジャック? 誰ですかそれ
基本的に終盤はスルー多用でないとシュートは決まらない。
SGGK相手の最終戦は倒した後の1vs1かロビング以外期待できない始末。
守備も基礎能力がダメダメな上キーパーがアレなので後半は危ない敵に渡ったら即だんまく。
それでもだいぶ負けた気がするけど…
SGGK相手の最終戦は倒した後の1vs1かロビング以外期待できない始末。
守備も基礎能力がダメダメな上キーパーがアレなので後半は危ない敵に渡ったら即だんまく。
それでもだいぶ負けた気がするけど…
●コメント
フラン親衛隊 (最凶獄)
- フランドール(キャプテン)、チルノ、レティ(毛玉)
- 1周目無敗クリア
- オーソドックス、カウンター
- 2-18-0
メンバー
No. | キャラ | Lv | 装備 | コメント |
11 | EX慧音 | 29 | ロケットブーツ | 左ウィング。一条戻り橋で突破することが多かった。ネクストヒストリーは2回しか撃ってないし1回はポスト神。 |
10 | 美鈴 | 30 | ブルマー | ゴールキーパーは時として(ry。ドリブルで普通に抜いたり受動カットで普通に取ったり。一時期ウィングにしてたけどやたら守備に参加して中盤で止めてくれた影のMVP。最終戦でも2ゴール決めたスーパーシューティングプレイヤー。 |
9 | フランドール | 36 | 春の足音 | 推し。不動のエースストライカー。Wハットトリックを何回やったっけ?って感じ。十六爪はファイナルランダムまで止められなかった。最終戦ではトランシルヴァニア2発で決勝ゴール。さすが妹様。 |
8 | てゐ | 28 | イヤリング | 前半はロビングシュートの得点と金策要因。後半はパス回しとだんまく要因。ゲームメイクでかなり活躍してくれた。 |
7 | FD霊夢 | 29 | ネックレス | キーパー霊夢がいるけどすでに慧音もフランも分身してるからいいや、ってことで購入。夢想転生のゴール率100%を記録した主人公。 |
6 | レミリア | 29 | 巨人の籠手 | 霊夢加入までは右ウィング、それ以降はボランチでボール運びとだんまく要因。目立った活躍はないが中盤でボールを取りまくった縁の下の力持ち。 |
5 | チルノ | 28 | ミサンガ | ゴール前の最後の壁。霖之助とエーリッヒの必殺シュートを1回ずつ防いだ⑨。序盤はパーフェクトフリーズで砲台要因としても活躍してくれた。 |
4 | 慧音 | 28 | 普通の指輪 | 優秀なはずだけど相手が褌やらVIVITやら永琳やらと強い選手ばかりであまり活躍できず。2周目に期待。 |
3 | レティ | 27 | 気合 | 相手によっては妹紅と入れ替えて左サイドへ。序盤はチルノとのコンビでボールを取りまくり、終盤はパスカット&ボール運びで大活躍。くりすたらいずしるばー。 |
2 | 妹紅 | 28 | 瀟洒なナイフ | 最終戦が3失点に抑えられたのは彼女のおかげ。正直者の死で霊夢を止めまくった。早い段階で並んでくれたおかげで守備は安心だった。 |
1 | GK霊夢 | 29 | マジックハンド | 他の強力なキーパーがほとんど並ばず第四期からずっと守護神。真・妖々夢戦でグロッソ→夢幻泡影→西行寺無余回顧→待宵の4連シュートを防ぎ切った。さすが主人公。 |
補欠 | Gk白リリー | 27 | ZUN帽 | 第一期3戦目の後来てくれた初代守護神。セーブ率は体感90%。スペックの差には勝てずベンチに。 |
補欠 | カナ | 27 | 魔女の箒 | ラ・オルケスタを見るために購入。したけどすぐに妹紅が来て出番がなくなった。しょうがないのでスルー要因で頑張ってもらった。オルケスタ→ストラディバリウス→ソウルバード→グロッソのコンボが決まった時は嬉しかった。 |
補欠 | ルーミア | 27 | シルクのドロワーズ | スルー要因のはずが攻撃陣が強すぎてわざわざスルーを挟む必要がほとんどなかった。でも序盤はそこそこ活躍。SGGK対策で最後まで残したけど出番なし。 |
補欠 | 輝夜 | 28 | 風神団扇 | 二代目守護神。ザル。赤鬼青鬼に素で破られるくらいにザル。ほとんど信用できなかったのでDF陣の負担がえらいことに。 |
補欠 | ルナサ | 27 | さらし | パス要因。レミリアを買うまでボランチを任せた。ストラディバリウスでダイレクトパスが仕事。やたらと受動カットでボールを奪ってた。 |
補欠 | GKフランドール | 28 | エクスペディントウェポン | 推しなので購入。したけど霊夢がいたので使わなかった。一応第2キーパーとして使う予定ではあった。輝夜?あんなザル信用できません。 |
補欠 | うどんげ | 29 | パワーリスト | 赤眼を撃つために購入。LREはやたら決まった。けど妖夢と一緒にベンチへ。ステータスが悪いよステータスが。 |
補欠 | リリカ | 27 | 幸福の証 | 三姉妹のタックル担当。チルノ・妹紅・レティとの守備はまさに鉄壁。慧音加入でベンチ送りになったけど唯一単独で採用し続けた「いる子」。 |
補欠 | メルラン | 29 | べんじょすりっぱ | 三姉妹で最後に買ったのにレベルは一番上。ヒノのゴール率はたぶん20%くらい。(ポスト神ェ・・)ファイナルランダム戦でグロッソ決めて決勝点取ってたりする。EX慧音購入でベンチへ。 |
補欠 | マイ | 28 | お守り | ユキと一緒にボランチに置きたかった。それだけ。結局ユキが来なかったのでほとんど出番なし。2周目では使ってあげたい。 |
補欠 | 妖夢 | 30 | スパイクシューズ | 長らくフラン、美鈴、(メルラン)とともに点取り屋を担ったけどさすがに伸び悩んできたのでベンチへ。たぶんポストに一回も当たってない。最終戦で霊夢と交代してエーリッヒを弾幕で潰す役をしてもらった。 |
●本人コメント
推しのフランとDF鬼強の2人で開始。メンバーは使ってみたい選手を入れたらこうなった。ユキが来なかったのが残念。(序盤で出たが金欠で買えず・・)
せっかくなら紅魔館メンバー揃えたかったが昨夜とパチェに嫌われたのか全く出てくれず断念。
一番苦しかったのは第五期4戦目の真・幻想郷。やたらボールを取られボコボコに撃たれまくり前半終了時点で1-5と投げたくなったが、このチームの攻撃陣の前では4点ビハインドでも余裕だった。(というか、お遊びでランダム相手に6点ビハインドで後半を開始したら3点リードで勝ったし・・)
最終戦は2-3で折り返したが守備を捨てた特攻作戦で7-3として、あとは控えを総動員してどうにか逃げ切った。でも真幻想郷の方がつらかった。
基本的にFWと美鈴の4人で攻撃は事足りた。中盤でボールを取ることが多かったのでDFが暇な試合もチラホラ。オーソドックスのおかげでガッツが無くなることもあまりなく、常に攻撃を続けられたのもよかった。
ちなみに↑で書いた特攻作戦というのは・・慧音にかえてうどんげを入れ、レミリアをCBにしてガン攻め作戦
。LREで転倒→ボール奪取→ワンツー→1VS1にしてシュート、の繰り返し。思ったよりうまくいってくれたが、危ない場面も何度もあったのでたぶんもうやらない。
推しのフランとDF鬼強の2人で開始。メンバーは使ってみたい選手を入れたらこうなった。ユキが来なかったのが残念。(序盤で出たが金欠で買えず・・)
せっかくなら紅魔館メンバー揃えたかったが昨夜とパチェに嫌われたのか全く出てくれず断念。
一番苦しかったのは第五期4戦目の真・幻想郷。やたらボールを取られボコボコに撃たれまくり前半終了時点で1-5と投げたくなったが、このチームの攻撃陣の前では4点ビハインドでも余裕だった。(というか、お遊びでランダム相手に6点ビハインドで後半を開始したら3点リードで勝ったし・・)
最終戦は2-3で折り返したが守備を捨てた特攻作戦で7-3として、あとは控えを総動員してどうにか逃げ切った。でも真幻想郷の方がつらかった。
基本的にFWと美鈴の4人で攻撃は事足りた。中盤でボールを取ることが多かったのでDFが暇な試合もチラホラ。オーソドックスのおかげでガッツが無くなることもあまりなく、常に攻撃を続けられたのもよかった。
ちなみに↑で書いた特攻作戦というのは・・慧音にかえてうどんげを入れ、レミリアをCBにしてガン攻め作戦
。LREで転倒→ボール奪取→ワンツー→1VS1にしてシュート、の繰り返し。思ったよりうまくいってくれたが、危ない場面も何度もあったのでたぶんもうやらない。
●コメント
異界、魔界、幻想郷 (魔幻郷)
- 霊夢、橙、藍(メイド)
- 2周目2期A4戦目までクリア
- オーソドックス、プレス
- 2-18-0
メンバー
No. | キャラ | Lv | 装備 | コメント |
11 | 橙 | 32 | 巫女の草履 | パス受けてコーナーまで駆け上がってセンタリング。仕事はそれだけですが、何度も攻撃チャンスを作ってくれたこのチームの攻撃の起点。八雲毘沙門天要員でもある。 |
10 | ありす | 33 | ドロワーズ | 2周目初戦でまさかのショップ売りしてたので即購入。パスとカットで大活躍。今やこのチームのゲームメーカーとして欠かせない存在。 |
9 | 霊夢 | 39 | リフレッシュスーツ | エースストライカー。霊夢さんマジ主人公。SGGKを抜けたのは霊夢だけだった。アイテムのおかげで夢想転生を4回は確実に撃てる、けっこうチート気味な所まで行った。なおポスト神とも長い付き合い。 |
8 | 神綺 | 34 | 気合 | ストライカーが霊夢(と藍)しかおらず攻撃力不足を感じていたときにショップに並び即購入。高い買い物だったけどそれ以上の活躍をしてくれた。アホ毛カットのおかげで守備もできるので相手に合わせて夢美とポジションを交代しつつ起用。神綺様がいれば安心魔界神! |
7 | 夢美 | 33 | イヤリング | 1周目5期で購入。雑に使っても強い、さすが元黒幕。ようやく夢幻合体!も使えるようになり本領発揮。 |
6 | ちゆり | 33 | 銀のナイフ | これの一個前の試合で店売りされてたので購入。必殺の武器はやっぱりチートだった。加入1試合目で獅子奮迅の大活躍。 |
5 | 藍 | 37 | 根性 | 初期メンバーにして砲台。八雲毘沙門天が最初から使えるのはやっぱずるい。序盤はハットトリックが当たり前、後半もリリーや玄爺、大妖精あたりは軽々ぶち抜いてくれた。守備でも最後の壁としてレティとともに八面六臂の活躍。 |
4 | レティ | 31 | ミサンガ | 藍と並ぶ守備の要。レベルの低さを素のステータスでカバー。安定感抜群のいぶし銀。 |
3 | アリス | 33 | お守り | ロリスを買ったら3試合後に来た元ぼっち。このチームではワンツーとパスでコンビプレイができてる筈。ところでDWPが名無しに弾かれるってどうなんすかアリスさん。 |
2 | 小兎姫 | 32 | 春の足音 | 守備強化のために購入、虹川姉妹ベンチに伴いスタメンに復帰。結界に期待して春の足音装備にしたが一回も発動しない。何故だ。 |
1 | 夢子 | 33 | マジックハンド | 4期でようやく来た正GK。(それまで名無しキーパーという・・)1周目の活躍はお察しだが2周目では無双。守備を捨てても平気になったおかげで18-0という伝説の試合を作り出した。当面はGKを任せることになりそう。 |
補欠 | リリカ | 31 | 普通の指輪 | 1周目ではいる子だったけどアリスが加入しベンチ行き。メインでも散々使ったので入れ替え候補。 |
補欠 | メルラン | 31 | 紫の靴下 | 早い段階で店売りされてた元第3ストライカー。夢美購入後は守備の人のつもりだったけど最近は出場自体がそもそもない。入れ替え候補筆頭。 |
補欠 | ルナサ | 32 | ブルマー | パス、カット、タックルが揃ってるので重宝したけどさすがにスペックの差が出てきたのでありす購入でベンチへ。たぶん妹2人に続いて入れ替える。 |
補欠 | 玄爺 | 32 | レプリザルドレス | 中盤の苦しい時期に支えてくれた。もう出番はないだろうけど解雇の予定はない。関係ないけどドレスどうやって着てるんだろう。 |
補欠 | リグル | 32 | べんじょすりっぱ | 2期で自動加入。専らファイヤフライフェノメノンでタックルばかりしてた。リグルキックでハットトリックを決めたことがある。 |
補欠 | 理香子 | 31 | にんじんペンダント | 藍をMFにするときは代わりにスイーパーにしてたけど選手が揃って藍をDFにできるようになってからはずっとベンチ。ロケットジャンプで夢想転生や賢者の石を防いだことがあったりする。 |
補欠 | カナ | 33 | ネックレス | SGGKに備えてスルー要因として購入。一応出場したけどそもそも前線まであがるのが遅すぎてほぼ空気だった。敵が弱い今の内に活躍させてあげたい。 |
補欠 | メディスン | 32 | 瀟洒なナイフ | DWPやポイズンドールを使いたかったので購入。一応縛りの範囲なのでセーフ。たまに謎カットでボールをとり、謎ドリブルで強敵をぶっ飛ばす一発屋。 |
補欠 | ユキ | 31 | スパイクシューズ | マイ共々序盤で加入。やることはマイに必殺技を使わせること、受動カットでたまにボールに触ること。目立つ活躍はないどころかむしろ弱点だったけど可愛いから許す。 |
補欠 | マイ | 33 | 透明人間ブーツ | 攻撃重視ならボランチ、守備重視ならウィング。どっちでも点をしっかり取ってくれた。ジューダスストームが好きすぎて第5期までずっとスタメンだったが、さすがにきつくなりベンチに。 |
●本人コメント
普通にやるのもなー・・ということで霊夢+妖々夢+旧作キャラをベースに、合体技があれば他作品のキャラでも使えるという謎縛りでやってみました。リグルやメディスンがいるのはこのためです。
まだ使ってないのは旧作霊夢と魔梨沙、エリー、魅魔、紫、幽々子、妖夢。(リリー姉妹はサブシナリオで散々使ったので却下)とりあえず紫さん早くきてください、深・夢幻泡影を撃ちたいんです。あと西行結界も使いたいからキーパー紫と幽々子様も早くきてください。
チームは序盤は霊夢、藍、橙とストライカーが3人いたので良かったが、橙が通用しなくなってきたあたりではメルランのグロッソとマイのジューダスのどっちかが通るのをお祈りすることになり攻撃力が圧倒的不足。(八雲毘沙門天はポスト神がね・・)そのタイミングで来てくれた神綺がMVPと言ってもいいかもしれません。最終戦で褌から3回ボールを取るという冗談みたいな活躍もしてくれましたし。
第3期Aの5戦目が難しすぎて、それまでやらなかった鳥籠改を解禁しました。あれは3期できていい相手じゃない。
最後の褌戦では霊夢しかゴールを奪えなかったけどこっちでは鳥籠なしで勝てました。だんまくは使いまくったけど別に縛ってないしノーカン。
最終構想としてはGK紫、小兎姫に代えて幽々子、ロリスに代えて魅魔というスタメンにしたいと思ってます。たぶん金足りないけど。てかそもそも売られてるの一回も見てないけど。(キーパー魅魔は序盤で一回だけ売られてたけど買えるわけがない)
フルメンバーが揃ったらまた更新するかもしれません。
普通にやるのもなー・・ということで霊夢+妖々夢+旧作キャラをベースに、合体技があれば他作品のキャラでも使えるという謎縛りでやってみました。リグルやメディスンがいるのはこのためです。
まだ使ってないのは旧作霊夢と魔梨沙、エリー、魅魔、紫、幽々子、妖夢。(リリー姉妹はサブシナリオで散々使ったので却下)とりあえず紫さん早くきてください、深・夢幻泡影を撃ちたいんです。あと西行結界も使いたいからキーパー紫と幽々子様も早くきてください。
チームは序盤は霊夢、藍、橙とストライカーが3人いたので良かったが、橙が通用しなくなってきたあたりではメルランのグロッソとマイのジューダスのどっちかが通るのをお祈りすることになり攻撃力が圧倒的不足。(八雲毘沙門天はポスト神がね・・)そのタイミングで来てくれた神綺がMVPと言ってもいいかもしれません。最終戦で褌から3回ボールを取るという冗談みたいな活躍もしてくれましたし。
第3期Aの5戦目が難しすぎて、それまでやらなかった鳥籠改を解禁しました。あれは3期できていい相手じゃない。
最後の褌戦では霊夢しかゴールを奪えなかったけどこっちでは鳥籠なしで勝てました。だんまくは使いまくったけど別に縛ってないしノーカン。
最終構想としてはGK紫、小兎姫に代えて幽々子、ロリスに代えて魅魔というスタメンにしたいと思ってます。たぶん金足りないけど。てかそもそも売られてるの一回も見てないけど。(キーパー魅魔は序盤で一回だけ売られてたけど買えるわけがない)
フルメンバーが揃ったらまた更新するかもしれません。
●コメント
庭師と裁判長の昼下がり ((´Д`))
- 映姫、妖夢、てい、 メイド
- 状態(一週目最終戦)
- Vフォーム、ノーマルタイプ
- 2-18-0
メンバー
No. | キャラ | Lv | 装備 | コメント |
11 | マイ | 28 | 重防御スパイク | 低い球ならスルー高い球ならシュートと器用に立ち回り高い基礎ステでボールも前線に運んでくれたチームのシャドー。マイがいなければかなり苦しかったはず。 |
10 | 妖夢 | 29 | 春の足音 | チームのエース。攻撃と守備両方やってくれた為いつもガッツがカツカツ。芸術的ドリブルで逆転ゴールを量産してくれた。思ったより育っていない。 |
9 | 黒リリー | 28 | 瀟洒なナイフ | 前線の高い位置で相手ドリブラーを蹴散らすのが仕事。ある程度育つまでは名無しにもパスやドリブルを潰されたりと厳しい時期もあったが立派なエースキラーと化けてくれた。最終戦彼女のリーサルツインの出番があるかもしれない。 |
8 | 小悪魔 | 27 | にんじんペンダント | 左サイドを担当したチームのウイング。速いドリブルで相手を置き去りにしてのトップスピンパスはお世話になりました。小悪魔→マイは黄金パターン。 |
7 | 映姫 | 32 | ブルマー | キックオフジャッジメント!ボールを拾ったらジャッジメントをするだけのお仕事。守備時は何もしないを選択する徹底ぶり。どれだけレベルが上がってもシュートは妖夢を超える事が出来なかった。GK黒リリー以上の相手になるとたまに止められるが気にせず撃ち続ける。最終戦おそらく映姫以外では点が取れないのでキャプテン頼みになるだろう。 |
6 | ユキ | 27 | ミサンガ | 遅攻をすると前線に上がってくれてパスコースが通ったり守備時も人数をかけて相手にプレスをしてくれたり地味な仕事を続けてくれた。目立つポジションではないが縁の下の力持ちと言った所。最終戦でも彼女の弾幕が光るだろう。 |
5 | てゐ | 27 | 普通の指輪 | 高いカット値で相手のパスを何度も潰してくれました。たまに必殺シュートも止めてくれる。また装備が豪華なのもこいつのおかげ |
4 | 大妖精 | 27 | 疾風の靴 | スパイラル何でもカット。守備の要な為疾風の靴でボール持ちに張り付いてもらいました。最終戦も褌を止める事を期待しています。 |
3 | 白リリー | 27 | ヘアバンド | チームの危機を何度か高い球補正で救ってくれました。どれだけ格上に囲まれてもリリーのレインボーパスは誰にも止められない。 |
2 | うどんげ | 27 | べんじょすりっぱ | ボールを持てば即ルナティックレッドアイズ。守備ではてゐや大妖精の数合わせとして貢献。中途半端に高いタックルが相手を止めてくれたりそうでなかったりと不安定なりに頑張ってくれました。 |
1 | 夢子GK | 28 | ビッグハンド | 真・永夜抄に勝った後イベントで加入。しかし真・幻想郷相手は鳥かごで終わらせた為まだ一回もGKの仕事はしていない。最終戦では出番は無いだろう。不遇な正GKである。 |
補欠 | GK | 26 | 序盤を支えてくれた最初のGK。序盤はジャックより堅いのでお世話になりました。 | |
補欠 | ジャック | 26 | 二人目のGK。しかし速攻補欠に回されてしまった。グローブ装備しているのに名無しのシュートも止められないのはやばい。 | |
補欠 | メイド | 26 | チームの癒し。 | |
補欠 | 小悪魔GK | 27 | 三人目のGK。イベント加入のGK。序盤は彼女のパンチで何とかなったし飛び出しは圧倒的でした。個人的に好きなキャラなのでリリーが来た後もお世話に。 | |
補欠 | 黒リリーGK | 27 | 四人目のGK。小悪魔を使ってたので出番はありませんでした。 | |
補欠 | 白リリーGK | 28 | 五人目のGK。黒リリーを購入後すぐにイベントで来てくれました。しかし彼女に出番はありませんでした。悲しい。 | |
補欠 | ありす | 28 | 枠は埋まっていたのだけれども、個人的に好きなキャラなので購入。マスコット枠。可愛い。 | |
補欠 | フランGK | 28 | 六人目のGK。小悪魔が厳しくなってきたと思ったので購入。彼女+ビッグハンドは頼れる存在です。 | |
補欠 | 霊夢GK | 28 | 七人目のGK。最終戦候補一人目。チーム内では最強のGK。おそらく褌相手では不足だと思う。ジャッジメント止められなかったし。どうしようかな。 | |
補欠 | 魅魔GK | 28 | 究極の魔導書 | 八人目のGK。最終戦候補二人目。16%の確率で褌を防いでくれる。おそらく他のGKだとここまで高確率で止められないだろう。霊夢との二択。 |
●本人コメント
チームについてのコメント
好きなキャラで固めたらバランスが良い構成になりました。しかし最終戦はSGGK。この火力で行けるのだろうか。
全体的に背が小さいか弄られキャラをキャプテンの映姫ママが纏める形に。GKが多いのは趣味です。
久しぶりの東方サッカー楽しかったです。最終戦も楽しんできますね。それでは。
●コメント
チームについてのコメント
好きなキャラで固めたらバランスが良い構成になりました。しかし最終戦はSGGK。この火力で行けるのだろうか。
全体的に背が小さいか弄られキャラをキャプテンの映姫ママが纏める形に。GKが多いのは趣味です。
久しぶりの東方サッカー楽しかったです。最終戦も楽しんできますね。それでは。
●コメント
最終更新: 2024年09月24日17時57分15秒