「本能『イドの解放』」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

本能『イドの解放』 - (2011/03/14 (月) 00:10:47) の編集履歴(バックアップ)


《本能「イドの解放」》

No.365 Spell <第五弾
Nord(5)/Cost(2) 術者:古明地 こいし

ターン終了時まで、〔あなた〕がコストを支払う場合、
〔あなたのデッキの上のカードX枚〕をゲームから除外することで、
Xコストを支払ったものとすることが出来る。
但し、この効果では一度に2コストまでしか支払う事が出来ない。

スーパーエゴの抑圧から解放された、完全なる自由。

Illustration:鳥居すみ

コメント

古明地 こいしのスペルカード
デッキをそのままコストとして使うことが出来るようになるカード。
そもそもこのゲームはコストが使い捨てであることが一つの特徴であるが、その特徴を根本から覆すカードである。

基本的に、ライフコストやマナコストに比べデッキコストは「デッキが切れない限り全く痛くないコスト」であるので、普通にノードからコストを支払うより遥かに楽にコストを支払う事が可能となる。

だが、あまりにも効果が強力であったため、エラッタが出され弱体化された。以前はこの効果で支払えるコストに上限がなかったが、2009/08/15のエラッタ以降、2コストが上限とされた。
これによりかつて存在したワンショットなどが成立しなくなった。



  • 「コストを支払う場合~支払ったものとすることができる」という効果であるため、このカードの効果を解決したターンであってもノードからコストを支払ってもいいし、ノードとデッキ両方をあわせてコストの支払いをしても良い。要するに、コストの支払い手段を増やす効果である。
    • 支払う順番は「イドの効果で払うコスト」→「ノードから払うコスト」の順。
  • その強力な性能から、ワンターンキルワンショットの温床となっていた。代表的なものは冥界一硬い盾お月見速攻を持った1ノードアタッカーを使ったワンターンキルなど。
    • 2009/08/15のエラッタにより一度に2コストまでしか支払うことができなくなったため、上述のコンボは成り立たなくなった。
    • 2010/08/27のエラッタによりノードコストが5/2となり、非常に重くなった。


公式QAより

  • Q097.「No.365 イドの解放」が解決した後にカードをプレイする場合、必要ノードが不足している場合でも、デッキの上のカードをゲームから除外することでコストを支払い、カードをプレイすることは出来ますか?
  • A097.いいえ、出来ません。必要ノードを満たしている必要があります。
    • コメント
      • 支払ったものとすることが出来るのは「コスト」であり「ノード」ではないため。

  • Q113.「No.365 イドの解放」で、3コスト以上のコストを支払う場合、「No.365 イドの解放」の効果で1~2コスト分だけを支払い、残りのコストをノードから支払う事は出来ますか? (8/15~)
  • A113.はい、出来ます。その場合、先に「No.365 イドの解放」で支払うコストを決定し、その後にノードから支払うコストを決定します。
    • コメント
      • 支払う手段を増やす効果であるため。ただし先に「イドの解放で支払うコスト」を決定し、その後「ノードから支払うコスト」を決定する。


関連