《スリープ》/用語・ルール用語
定義
カードが寝ている状態。
場及び[[ノード]]に横向きに[[セット]]されているカードを指す。
コメント
カードの状態。
プレイヤーから見て横向きに置かれる事で表される。
またキャラクターは、攻撃や防御を行った場合もこの状態になる。
ノードにおいては
アクティブ状態のノードからコストを支払った時、
「使用済み」を表す為にこの状態になる。
もう一度コストとして支払うにはアクティブ状態に戻しでもしない限り
破棄しなくてはならない。
それ以外の場合においては、カードの規定の効果や条件などに従いスリープ状態になる。
関連
最終更新:2009年03月26日 12:17