《恐ろしい波動》
〔あなたの手札の
キャラクターカード1枚〕を破棄しても良い。破棄した場合、〔任意の枚数の場のカード〕を選び、破棄する。但し、選んだカードの
必要ノードの合計値はあなたが破棄したキャラクターカードの必要ノードに等しくなければならない。この効果では「-」、及び
裏向きのカードの必要ノードは5として扱う。
「あぁ、また壊れちゃう」
(PR.034:「もう壊れちゃったの?」)
コメント
条件は、「手札から破棄したキャラクターの必要ノード」=「効果で破棄した場のカードの必要ノード合計値」であること。
数字が高い方がもちろんより多くのカードを破棄可能だが、一概に高ければ良いというものでもない。高過ぎると相手のカードを破棄出来なかったり、
対象が場のカード全てなので自分のカードを破棄する事になりやすいからである。
- 2011/04/16に施行されたテキスト修正により、効果解決時に手札を捨てないという選択肢が出来た。これに伴い、このカードの使いやすさは格段に上がったといえる。エラッタと言っても差し支えの無いテキスト修正だろう。
公式QAより
- Q083.「No.294 恐ろしい波動」のテキストの最後、「ノードを5として扱う」は、どの部分に対する補足ですか?
- A083.「No.294 恐ろしい波動」の効果全てに適用されます。手札から破棄するカード、場のカード全てに適用されます。
関連
最終更新:2011年06月18日 20:17