9.2 決死状態
9.2.1 決死状態とは、カードの状態の1つである。通常、破棄状態へ移行する。
9.2.2 以下のいずれかの条件を満たした場合、そのカードは決死状態となる。
9.2.2.a 耐久力以上のダメージが蓄積される。
9.2.2.b 耐久力が0以下になる。このルールはカードの効果に優先する。
9.2.2.c 決死状態にする、という効果が適用される。
9.2.3 決死状態の解決は以下の手順で行う。
9.2.3.a 決死状態にする場合の効果を解決する。この時、決死状態にする場合が条件の「自動γ」も解決する。
9.2.3.b 決死状態になる場合の効果を解決する。この時、決死状態になる場合が条件の「自動γ」も解決する。
9.2.3.c 決死状態にした場合の効果を解決する。この時、決死状態にした場合が条件の「自動γ」も解決する。
9.2.3.d 決死状態になった場合の効果を解決する。この時、決死状態になった場合が条件の「自動γ」も解決する。
9.2.3.e 破棄する、という効果がそのカードに適用されたものとして扱う。
9.2.4 決死状態を無効にする、という効果が適用された場合、以下に従って処理する。
9.2.4.a 適用された時点で決死状態の処理を終了する。決死状態の解決において適用される効果が残っていた場合、その効果は全て無効になる。
9.2.4.b 蓄積ダメージはリセットされる。
9.2.5 耐久力が0以下の場合、決死状態を無効にすることは出来ない。このルールはカードの効果に優先し、決死状態にならないカードでも決死状態になる。
9.2.6 ダメージによって決死状態になる場合、以下のように扱われる。
9.2.6.a 決死状態にしたカードは、蓄積ダメージが耐久力以上になるダメージを与えたカードである。
9.2.6.b 効果ダメージによって蓄積ダメージが耐久力以上になる場合、カードの効果によって効果ダメージを与えただけでなく、カードの効果によって決死状態にしたものとして扱う。
9.2.6.c 既に決死状態のカードは、ダメージをリセットしただけでは、決死状態は無効にならない。
9.2.7 決死状態のカードに以下の効果は適用されない。
9.2.7.a ダメージを与える効果
9.2.7.b 決死状態にする効果
9.2.8 以下のカードには決死状態にならない。
9.2.8.a 冥界に置かれているカード
9.2.8.b 除外エリアにあるカード
9.2.8.c 決死状態にならない、という効果が適用されているカード
1 | 決死状態にする場合の効果を解決する。 この時、決死状態にする場合が条件の「自動γ」も解決する。 |
2 | 決死状態になる場合の効果を解決する。 この時、決死状態になる場合が条件の「自動γ」も解決する。 |
3 | 決死状態にした場合の効果を解決する。 この時、決死状態にした場合が条件の「自動γ」も解決する。 |
4 | 決死状態になった場合の効果を解決する。 この時、決死状態になった場合が条件の「自動γ」も解決する。 |
5 | 破棄する、という効果がそのカードに適用されたものとして扱う。 |