No.01 ラロヘンガで人捜し
出現条件
- ラロヘンガから帰還〜ミッション「サイナス攻略戦」まで
クリア手順
- ①謎の遺跡(ラロヘンガ)でポーン3体と戦闘
- ②勝利してコウ・ローと会話
- ③奥へ進んでポーン2体と戦闘
- ④勝利するとコウ・ローとルファが仲間になってクリア
スクライブの1人、コウ・ローがラロヘンガに行ったまま帰って来ないので探して連れて帰ってくれという内容。ラロヘンガの遺跡まで行きポーンを5体倒すとクリアになる。
ポーンは通常攻撃しかしてこないのでとっとと片付けてしまおう。機械の見た目なので昭和のテレビのように叩けばなんとかなる。
No.02 ギネの谷の鬼退治
出現条件
クリア手順
- ①ギネの谷をテハの村方向から入って南下すると、中年の男が「鬼が出たー!」とか言って助けを求めてくる
- ②左方向へ進んだ先で人影(ムーロ)に接近
- ③会話を終えるとムーロが仲間になってクリア
ムーロを仲間にする為の
クエスト。特に難しい事は一切無く、テハの村を経由してギネの谷のマップに入る事を意識すれば面倒な事にはならない。
No.03 運命の恋人を探して♥
出現条件
- テハの村が変わっている〜ミッション「サイナス攻略戦」まで
- チオルイ山脈の山頂へ行き、半分消し飛んでる事を確認後、一度マップを出てどこかへ出入りしてからもう一度チオルイ山脈の山頂と出現しているメイベルに接近
クリア手順
ただメイベルとくっちゃべるだけのクエスト。出現条件が面倒のキワミな上にクエスト内容がまぁまぁ頭がくるくるぱーな事になっているが、そういうモンだと受け入れよう。報告時にモアナがトンデモない事を言う。いやーキツイでしょ
No.04 ナズが行方知れずに
出現条件
- テハの村も変わっている〜ミッション「サイナス攻略戦」まで
- チオルイ山脈の山頂へ行き、半分消し飛んでる事を確認後、テハの村【広場】にいるナズに話しかける
クリア手順
- ①テハの村にワープ、村の老人から話を聞く
- ②チオルイ山脈へワープ、ドガがかけてくれたロープを下りた先に自動ワープ。
- ③奥の洞窟にナズがいるので話しかける
- ④テハの村にワープしてクリア
ナズとドガを仲間にする為のクエスト。自動でテハの村、チオルイ山脈へ行くので特にイベント戦闘も無い。戦闘になったらテキトーに蹴散らすか蹴散らそう。村の人達は宿星では無いので記憶が書き換えられており、ドガを頼ろうとはしなかった。ドガも自分がチオルイ山に詳しいという記憶が無いが、仲間になる段階で宿星として目覚める事になる。
No.05 帝国魔道院見学
出現条件
- ミッション「ラザの砦攻略戦・再び」まで
- 団長クエスト「第二皇妃リズランの依頼」をクリア済み
クリア手順
- ①ミスラト川へワープ、ゲシュッツ達と会話
- ②おわり。
ただゲシュッツ達とくっちゃべるだけのクエスト。ジャナム帝国にあった本を見せてくれと頼まれるが、素性も知らない奴に見せるかよとなり、それもそうだとゲシュッツ達は退散していく。下の団長クエストである「折り入って相談」に繋がる為クリアしておこう。
No.06 折り入って相談
出現条件
- ミッション「西への旅」〜ミッション「司書を迎え撃て!」まで
- 団長クエスト「帝国魔道院見学」をクリア済み
クリア手順
- ①ミスラト川へワープ、ゲシュッツ達と会話
- ②ゲシュッツ、ミーネ、ビュクセが仲間になってクリア
コチラもくっちゃべるだけのクエストだが、ゲシュッツは自分達が海の向こうの国、ライテルシルトの組織、ヴェルファー機関の者だと明かす。ライテルシルトにも協会の魔の手が迫っている為、共に戦おうという。主人公はコレを快諾、しかも宿星だった。銃は彼らの他にも使える者がいるらしいが……?
No.12 息子を一人前に
出現条件
- ミッション「西への旅」〜ミッション「サイナス攻略戦」まで
- ニムニ達を仲間にした後、ナイネニス【交易所】にいるツフルルとレカレカと会話
クリア手順
- ①本拠地の【2階居住区】(酒場の奥、入って左側)にいるツフルルとレカレカに話しかける
- ②おわり。
ツフルルとレカレカの親子とくっちゃべるだけのクエスト。内気なツフルルをどうにか一人前の商売人にしてやりたいという母レカレカの話を聞くだけ。ランブル族として商売ができないのは……という事で、コレには同族のモアナも苦い顔。先にそっちをどげんかせんといかんばいというお話。
No.13 訪問の予感
出現条件
- ミッション「サイナス攻略戦」まで
- ゲシュッツ加入済み、ラミンと会った事があり、ユラがパーティにいない状態でサルサビルに入ってツァウベルンと会う
クリア手順
- ①本拠地でツァウベルンと会話
- ②屋上へワープ、またツァウベルンと会話
- ③会話が終わると仲間になってクリア
ツァウベルンを仲間にする為のクエスト。条件がややこしいが、彼が仲間になる事で常に主人公が神行法を装備した状態のスピードで移動できるようになる。
また選択肢で「ちょっと考えさせてくれ」を選ぶとその場では仲間にならないが、クエストはクリアできる。その場合は一旦ワールドマップに出てもう一度話しかければ仲間にできる。あえて選択肢で「いいえ」を選んじゃう勇者な団員にも優しいクエストだ。
No.24 第一皇妃シャイラの依頼
出現条件
クリア手順
- ①エル・カーラル【皇宮】でシャイラ、アスアドと会話
- ②ミッション「ラザの砦の偵察」を受注
- ③ミッション「ラザの砦の偵察」が完了すれば自動クリア
シャイラに頼まれてラザの砦の偵察に行く事に。この団長クエストでフューリーロアのクーガが一時的にパーティに加入する。どうやらトビラを通ってやってきた別の世界の者らしいので、どうにか帰してあげる方法を探す事になる。
No.25 第二皇妃リズランの依頼
出現条件
クリア手順
- ①エル・カーラル【帝国魔道院】に行こうとすると、何故かタージに止められる
- ②【太子宮】へ行き、シャムスと会話。途中で「帝国魔道院の鍵」をもらう
- ③改めて【帝国魔道院】へ行き、リズランと会話
- ④会話の選択肢「わかった、やる!」を選ぶとミッション「書の研究に協力を」を受注
- ⑤ 岩竜と戦闘。勝利すればこのクエストはクリアになる
リズランに頼まれて書の研究に協力する事になる。その前にタージに案内されてシャムスの元へ。妹の様子を見てきてほしいと頼まれて鍵を渡される。魔道院では幻影と戦う事になるが、ボスの岩竜はこの段階では意外と強敵。セレンが仲間になっているならジェイルのレベルが高くなっているので是非連れていこう。
No.26 第三皇妃クレイアの依頼
出現条件
アトリと初めて会った後
クリア手順
- ①エル・カーラル【太子宮】でクレイアと会話
- ②クレイアが同行者に。ミッション「サルサビルまで連れてって」を受注
- ③ミッション「サルサビルまで連れてって」を完了すれば自動クリア
クレイアに頼まれてサルサビルまで護衛をする事に。元々サルサビル出身という事でホームシック気味になり、主人公達に用心棒を願い出る。主人公は、こんな事が協会と戦う事に必要なのか疑問に思うが……?
護衛の途中、サルサビル解放義勇軍と名乗る変な連中ゴロツキ共が現れ戦闘になる。特別強くもなんともないのでステータスは記載しないが、専用の立ち絵がある時点で察したプレイヤーもいるだろう。
No.33 緑の石
出現条件
- ゼノアから「星」について聞いた後
- レン・リインがパーティにいない
クリア手順
ただリウとレン・リインとくっちゃべるだけのクエスト。どうもリウが城のどこかで緑色の石を落としたらしく、主人公に聞くだけ。報告によれば、どうやらリウがシトロ村に来る前から持っていた物らしく、そこでの事を引きずっているわけではないとの事。
ゲームで緑色の石といえば交易品のエメラルドだが、実際には別になんでもない「緑の石」だという。
No.34 イクスを依頼人のところへ
出現条件
- ミッション「サイナス攻略戦」まで
- パーティクエスト「イクスを捜してほしい」を成功済み
クリア手順
- ①本拠地でイクスと会話。この時点でイクスが仲間になる
- ②本拠地【表門】へワープ。モーリン達と会話。
- ③殺し屋と戦闘。
- ④勝利するとモーリン、ヨベルが仲間になってクリア
パーティクエストで引っ捕まえたイクスを引き渡すクエストだが、コレを受注した段階でイクスが仲間になる。その後モーリン達がいる表門で引き渡そうとすると謎の殺し屋が乱入。戦闘になる。無事に勝利すればモーリンとヨベルも仲間になる。
殺し屋はその名に違わず、なんと即死技である「博鋭撃」を使ってくる。即死の確率は20%と低めながら一騎打ちなので主人公が倒れるとガメオベラ。このクエストに挑む前にはしっかりとセーブしてから臨もう。レベルが28とこの段階ではそこそこ高い為、主人公のレベルと装備は万全にしておくと楽に戦える。
コメント
最終更新:2025年08月14日 22:13