管理人より
○このページはFate/stay night、Fate/hollow ataraxiaの用語辞典です。
○関連用語などご自由に追加してください。
○閲覧の際はネタバレを大いに含みますのでご注意ください。
○このページはFate/stay night、Fate/hollow ataraxiaの用語辞典です。
○関連用語などご自由に追加してください。
○閲覧の際はネタバレを大いに含みますのでご注意ください。
は
莫耶
ハルバート
○斧槍「ハルバート」は突く・斬る・叩くの機能が考えられるがその性能は通常の槍・剣・斧に比べると大きく劣る。
○相手の姿勢を崩し、もっぱら転倒を誘うことに特化している。要は、とどめを刺す状態を作り出そうとするものだ。
○刃先の形状によっては、馬上の敵を引きずり落とすのにも向く。
○上記用途においては本来扱いやすい武器なのだが、fateのハルバートは度を越えている。人間が振り回せる重要ではない。まさに人外の武器
○一見城間を飾るアンティークを模しているようだが、アインツベルンの最新の技術が用いられてるのは間違いない
○さまざまな魔術特製が付加されているのは当然のことながら対サーバントを想定し、武器の切れ味よりも強靭性---すなわち 打ち合い、しのぎ勝つことに重点がおかれて鍛えられている。
○ともなれば、その素材は戦車の徹甲弾などに使用されるタングステン鋼だが、それよりも優れた金属レニウム。
○レニウムはライン河の名に由来するという。レニウムはタングステンの強靭を上回る。比重は鉄の3倍。
○相手の姿勢を崩し、もっぱら転倒を誘うことに特化している。要は、とどめを刺す状態を作り出そうとするものだ。
○刃先の形状によっては、馬上の敵を引きずり落とすのにも向く。
○上記用途においては本来扱いやすい武器なのだが、fateのハルバートは度を越えている。人間が振り回せる重要ではない。まさに人外の武器
○一見城間を飾るアンティークを模しているようだが、アインツベルンの最新の技術が用いられてるのは間違いない
○さまざまな魔術特製が付加されているのは当然のことながら対サーバントを想定し、武器の切れ味よりも強靭性---すなわち 打ち合い、しのぎ勝つことに重点がおかれて鍛えられている。
○ともなれば、その素材は戦車の徹甲弾などに使用されるタングステン鋼だが、それよりも優れた金属レニウム。
○レニウムはライン河の名に由来するという。レニウムはタングステンの強靭を上回る。比重は鉄の3倍。
○バランスを度外視した人口人形にはまさにうってつけ。
(そのうちまとめる)
ひ
秘剣・燕返し
第五次聖杯戦争にて召喚されたアサシンの宝具。
多重次元屈折現象(キシュア・ゼルレッチ)によって三の斬撃を同時に繰り出すことができる。
多重次元屈折現象(キシュア・ゼルレッチ)によって三の斬撃を同時に繰り出すことができる。
ふ
Fate/ZERO
「ゼロ-----始動」
COMING SOON
COMING SOON
冬木市で絶賛放映中の映画。
詳しい内容は上記以外全くの不明。何か意味があるのか、それともないのか。
詳しい内容は上記以外全くの不明。何か意味があるのか、それともないのか。
腹筋つかれるし
他者封印・鮮血神殿
「ブラッドフォート・アンドロメダ」
自己封印・暗黒神殿
「ブレーカー・ゴルゴーン」
へ
Heavens Feel
「ヘブンズフィール」
第3魔法の名称。
魂の物質化。存在が一段上の存在(英霊や精霊とも異なる超越存在)に進化し、魂単体で物質世界に干渉可能になる。真の不老不死になる。
第3魔法の名称。
魂の物質化。存在が一段上の存在(英霊や精霊とも異なる超越存在)に進化し、魂単体で物質世界に干渉可能になる。真の不老不死になる。
Fate/stay nightでは3週目の桜ルート名を指す。
騎英の手綱
「ベルレフォーン」
ほ
穂群原一の美男子
「ほむらはらのびだんし?」
氷室曰く、柳洞一成のことらしい。
穂群原のブラウニー
「ほむらはらのぶらうにー?」
衛宮 士郎のあだ名。
ブラウニーとはアイルランドの妖精。家に住み、家主のいない間に家事や雑務をしてくれることからきている。
ブラウニーとはアイルランドの妖精。家に住み、家主のいない間に家事や雑務をしてくれることからきている。
あだ名は他に
「生徒会長のオプション装備」
「偽校務員」
「文連の修繕担当」
「弓道部の掃除機」
など。
「生徒会長のオプション装備」
「偽校務員」
「文連の修繕担当」
「弓道部の掃除機」
など。