TYPE-MOON@wiki
hollow
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
Fate / hollow ataraxia | |
![]() |
KATE Number201 feat.rhu NUMBER201 rhu ジェネオン エンタテインメント 2005-10-28 売り上げランキング : 128 おすすめ平均 ![]() by G-Tools |
詳細
hollow / NUMBER 201 feat.rhu
TMC-1006 定価:1,000円(税込)
2005年10月28日発売
発売元:TYPE-MOON
販売元:ジェネオン エンタテインメント
初回生産分特典:特製カード4種のうち1枚封入
TMC-1006 定価:1,000円(税込)
2005年10月28日発売
発売元:TYPE-MOON
販売元:ジェネオン エンタテインメント
初回生産分特典:特製カード4種のうち1枚封入
収録曲
01 . hollow (「Fate/hollow ataraxia」テーマソング)
02 . 僕たちの未来 (「Fate/hollow ataraxia」EDテーマソング)
03 . hollow (instrumental)
04 . 僕たちの未来 (instrumental)
02 . 僕たちの未来 (「Fate/hollow ataraxia」EDテーマソング)
03 . hollow (instrumental)
04 . 僕たちの未来 (instrumental)
曲の詳細
テーマソング「hollow」
vocal:rhu
word:芳賀敬太
music:KATE
arrange:James Harris
vocal:rhu
word:芳賀敬太
music:KATE
arrange:James Harris
エンディングテーマ「僕達の未来」
vocal:rhu
word:芳賀敬太
music:KATE
arrange:NUMBER201
vocal:rhu
word:芳賀敬太
music:KATE
arrange:NUMBER201
KATE氏からの裏話
■テーマソング「hollow」
歌詞は奈須きのこ氏よりイメージを提案してもらい、そこからKATE氏が自分なりの世界観を組み立てて作詞に入った。「孤立感」「罪悪感」といったマイナスなキーワードが軸ですが、その中で生き延びようとする意思を感じてくれればいいとのこと。
歌詞は奈須きのこ氏よりイメージを提案してもらい、そこからKATE氏が自分なりの世界観を組み立てて作詞に入った。「孤立感」「罪悪感」といったマイナスなキーワードが軸ですが、その中で生き延びようとする意思を感じてくれればいいとのこと。
■エンディングテーマ「僕達の未来」
「Fate/hollow ataraxia」で一番最初に手をつけた曲。劇中、一連の出来事を経験したことにより見つけた「前に向かっていく力」がテーマ。
「Fate/hollow ataraxia」で一番最初に手をつけた曲。劇中、一連の出来事を経験したことにより見つけた「前に向かっていく力」がテーマ。
オリコンディリーランキング3位とちょっとした騒動
2005年10月28日発売され、同日のオリコンディリーランキングで5位を獲得、翌日には3位になった。アニメの主題歌などがオリコンに登場するということはあまり珍しくもなかったのだが、18禁アドヴェンチャーゲームの主題歌がオリコンにランクインすることで日本音楽界の低迷の声に、より一掃拍車がかかるというちょっとした騒動が起こった。
[この項目についての有益な情報募集中、TOPのメールからご送信お願いします]
[この項目についての有益な情報募集中、TOPのメールからご送信お願いします]