atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
tocci @Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
tocci @Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
tocci @Wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • tocci @Wiki
  • cygwin設定

tocci @Wiki

cygwin設定

最終更新:2010年03月27日 20:48

tocci

- view
管理者のみ編集可

Cygwin環境設定


  1. 基本的にUsing Cygwin. に従う
  2. ユーザー関連
ここはなるべく慎重に。ドメインがからむとまたちょっと違う。
mkpasswd -l > /etc/passwd
mkgroup -l > /etc/group

Cygwin各種設定


これも基本的にUsing Cygwin.に従う。

最近は/etc/skel/ 配下のファイルを自動的にコピーしてくれるみたいだ。.bash_profile .bashrc .inputrc が最初のログイン時に作られる。
こんな感じで設定する。
set meta-flag on
set convert-meta off
set input-meta on
set output-meta on

僕は個人的に途中まで入力して補完されるように設定している。
"\C-p": history-search-backward
"\C-n": history-search-forward

.vimrc

  • 日本語化
まず、日本語が化けてるとやりづらくてしょうがないので.vimrcから編集する。
version7の場合、vimrcサンプルをコピー
cp /usr/share/vim/vim70/vimrc_example.vim ~/.vimrc
(バージョンが違う場合ディレクトリがちょこっと変わる)

して、~/.vimrc に以下を追記。
set enc=japan
set fileencodings=iso-2022-jp,euc-jp,utf-8,UTF-8,UTF-7,UTF-16,ucs-2-internal,ucs-2,cp932


  • ついでに、末尾に「~」のついたファイルだらけになるので「set backup」は「"」で必ずコメントアウトする。


  • これは趣味になるが、「set number」で行番号表示を追加する。

  • 余裕のあるときはColorScheme(色セット)を作るが、基本的にはdesertかなんかにする。
colorscheme desert

/etc/group

グループ名が「なし」でもいいのだが、日本語だと入力しづらいのでGroup名を「none」に僕は変える。
vi /etc/group
なし→none

.bash_profile

/etc/skelからコピーされているはずなので、それを編集。
まずはエイリアス。
以下の部分のコメント(#)を削除。(追加もあり)
alias rm='rm -i'
alias cp='cp -i'
alias mv='mv -i'

alias less='less -r'
alias whence='type -a'
alias grep='grep --color'

alias ls='ls -F --color=tty --show-control-chars' #追加(-Fは好みで)
alias ll='ls -l'
alias la='ls -A'
alias lla='ls -lA' #追加(なんとなく)

Windows環境変数

Cygwinをサーバーとして使用する場合など、Windows側の環境変数を設定する必要がある。
サーバーに使わないなら設定しなくてもいい(はず)。
Cygwinを起動していないときに設定する。

CYGWIN=server


(この記事はまだ書きかけです。)

MEMO



コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
「cygwin設定」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
tocci @Wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • お決まりの導入手順
    • Cygwinインストール
    • Cygwin設定
  • viメモ
  • 気になる人
リンク
  • Tocci's HP
  • tocci3.log
  • Tocci's Link

検索 :
記事メニュー2
  -

更新履歴

取得中です。


スラッシュドットJP

showrss プラグインエラー: RSSが見つからないか、接続エラーです。
最近更新されたページ
  • 5691日前

    お決まりの導入手順
  • 5704日前

    cygwin設定
  • 5704日前

    メニュー
  • 5704日前

    Cygwin各種設定
  • 5759日前

    Cygwinインストール
  • 5957日前

    こんぴーた開発関連のおもしろいブログ
  • 6005日前

    気になる人
  • 6202日前

    技術系各種注意点
  • 6677日前

    トップページ
  • 6677日前

    viメモ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5691日前

    お決まりの導入手順
  • 5704日前

    cygwin設定
  • 5704日前

    メニュー
  • 5704日前

    Cygwin各種設定
  • 5759日前

    Cygwinインストール
  • 5957日前

    こんぴーた開発関連のおもしろいブログ
  • 6005日前

    気になる人
  • 6202日前

    技術系各種注意点
  • 6677日前

    トップページ
  • 6677日前

    viメモ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. ホワイトハッカー研究所
  3. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  4. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  7. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  8. フォートナイト攻略Wiki
  9. Pokemon Altair @攻略wiki
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 涙目のルカ - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.