東方⑨月洸コンテンツ一覧
ミスティア・ローレライ
仲間条件:3F攻略後
スペル
壱符
名前 |
MP消費量 |
取得条件 |
説明・効果 |
蛾符「天蛾の蠱道」 |
9 |
壱符Lv2 |
歌で蛾を呼び敵に取り付かせて攻撃力を低下させる。 |
蛾符「天蛾の蠱道」-Lunatic- |
20 |
壱符Lv5 |
歌で蛾の大群を呼び敵全体に取り付かせて攻撃力を低下させる。 |
声符「梟の夜鳴声」 |
9 |
初期 |
不気味な鳴き声で相手の防御力を低下させる。 |
声符「木菟咆哮」 |
20 |
壱符Lv4 |
不気味な叫び声で相手全体の防御力を低下させる。 |
鳥符「ミステリアスソング」 |
9 |
壱符Lv2 |
不協和音で相手を不安にさせ精神力を低下させる。 |
鳥符「ミステリアスソング」-Lunatic- |
20 |
壱符Lv5 |
不協和音で相手を狂乱させ精神力を低下させる。 |
鳥符「ヒューマンケージ」 |
9 |
初期 |
音で動きを封じて相手の素早さを低下させる。 |
鳥符「ヒューマンケージダブル」 |
20 |
壱符Lv4 |
音で動きを封じて相手全体の素早さを低下させる。 |
「ミスティアソロライブ」 |
40 |
壱符Lv7 |
みすちーオンステージ!敵の能力値を全て低下させる。 |
弐符
名前 |
MP消費量 |
取得条件 |
説明・効果 |
たたかいのうた |
19 |
初期 |
カントゥス・パラークス!味方全体の攻撃力を上げる。 |
さきもりのうた |
19 |
弐符Lv2 |
味方全体の防御力を上げる。ブラボー。 |
せいれいのうた |
19 |
弐符Lv2 |
味方全体の精神力を上げる。次のターンに蘇生能力はない。 |
おいかぜのうた |
19 |
初期 |
味方全体の敏捷力を上げる。BPM320くらい。 |
参符
名前 |
MP消費量 |
取得条件 |
説明・効果 |
夜盲「夜雀の歌」 |
10 |
初期 |
夜雀の力と歌声で相手を盲目にさせる。 |
毒符「毒蛾の鱗粉」 |
20 |
参符Lv3 |
歌声で毒蛾を呼び相手を襲わせ毒状態にする。 |
猛毒「毒蛾の暗闇演舞」 |
30 |
参符Lv4 |
夜雀と毒蛾のダブルアタック。 相手を毒と暗闇に落としいれる。 |
夜雀「真夜中のコーラスマスター」 |
50 |
参符Lv5 |
実際暗闇でみすちーにあったら恐怖でしかない。 相手を暗闇・毒・狂気に陥れる。 |
猛毒「毒蛾の暗闇演舞」-Extra- |
40 |
EXスペル |
夜雀と毒蛾のエクストラアタック。 猛毒、暗闇、沈黙を相手に与える。 |
肆符
名前 |
MP消費量 |
取得条件 |
説明・効果 |
鷹符「イルスタードダイブ」 |
17 |
Lv20 |
急降下して相手に襲い掛かる。外れやすい。 |
リトルバタリオン |
15 |
肆符Lv3 |
鳥の大群を敵に襲わせる。 |
ダブルバタリオン |
30 |
肆符Lv5・刺突Lv5 |
さらに多い鳥の大群を敵に襲わせる。 |
「ブラインドナイトバード」 |
31 |
肆符Lv7 |
敵を盲目にして動きを封じ、急降下して相手に襲い掛かる。 |
クワドラプルバタリオン |
50 |
EXスペル |
いや四連て。鳥の大群を敵に突撃させる。 |
その他
名前 |
MP消費量 |
取得条件 |
説明・効果 |
こもりうた |
9 |
弐符Lv2 |
敵全体を睡眠状態にする。 |
きょうきのうた |
21 |
参符Lv3 |
敵全体を混乱状態にする。 |
ちんもくのうた |
17 |
参符Lv3 |
敵全体を沈黙状態にする。 |
かなきりごえ |
15 |
弐符Lv3 |
凄い声を上げて相手のバランスを崩す。 |
ほろびのうた |
25 |
弐符Lv5 |
敵一人にピチュる宣告を与える。 |
「暗闇の果てで恋を唄う夜雀MYS-TY」 |
333 |
究極奥義 |
さすがに主題歌は流せない。 相手を全てのバッドステータスに陥らせる。そして…。 |
総評
3Fで待ち受けるボスで、倒した後に仲間になる。
状態異常攻撃等を中心とした補助型。
敵のステータス低下、味方のステータス上昇なども彼女の仕事である。
ボス、雑魚戦闘問わずに大抵先手を取っていけるため
開幕で相手に狂気などの異常が入ればボスすらも完封できる。
体力は
チルノと似たり寄ったりで、攻撃力もそれほど伸びず
純粋なダメージディーラーとしては少々心もとないが
高い素早さを生かした搦め手の攻撃はそれを補って余りあるものといえる。
最終更新:2020年07月04日 17:28