- 特徴としてノックダウンしない(攻撃を受けた際に転倒しない)といった効果が有り、Lv序盤では近接戦がしやすくコンボをつなげ続けやすい。反面Lv後半ではその特徴が弱点へと裏返る、ノックダウン中は無敵なので他の職ならば低ダメージで耐えられることの多いミサイルの範囲ダメージもディフェンダーの場合まともに全部受けてしまいヴァルキリーに拉致される場合も・・・。 - yukikura 2008-09-14 10:00:23
- ずいぶん昔のコメントだけど、ノックダウンしないのが弱点って、他の職業なら起き上がりと同時にミサイルくらって死ぬとかあるんだから、全弾くらわないことだけを気を付ければいいのはディフェンダーの強みでしょう。というか、ミサイルは着弾の直前に回避すればすべてのダメージ受けないんですけど。 - 名無しさん 2011-05-01 01:29:34
- 「レーザーキャノンはディフェンダーの為に在る!」・・・意外にも毒沼の「壊死」効果発動以外に使い道を感じない人が多いレーザーキャノン・・・実は一番使いこなせるのがサイバネパスのディフェンダーだったりします。転倒しない特性が「レーザー系の攻撃を途切れる事が無く当て、MAXダメージを維持できる!」を至極当たり前に行える上に全クラス唯一のレーザー強化のスキルルートが存在します。固有アーマーが違うルートの+ボーナスだったりしていますが、サイバネディフェンダーの弱点だった中~遠距離を完全に補える+レーザーキャノン特有の薙ぎ払いビームを面白可笑しく使いこなせるのは魅力です。 - yukikura 2008-09-14 12:39:39
- ベルセルクの悲嘆:「受けたダメージの全部を相手に跳ね返せる」とあるが、ダメージはしっかりと受け、相手にその分与える効果でダメージが0になるわけではないので注意 - 名無しさん 2008-09-22 18:22:01