atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Top Heroes 日本語まとめ@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Top Heroes 日本語まとめ@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Top Heroes 日本語まとめ@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Top Heroes 日本語まとめ@ ウィキ
  • 序盤建築考察

Top Heroes 日本語まとめ@ ウィキ

序盤建築考察

最終更新:2024年01月10日 22:58

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

戦力を上げるための建築について(無課金向け)

サーバー開始1週間目の考察です。


①基地
基地レベルを上げることで豊体の編成人数、部隊数、英雄の上限レベルを増やすことができる。
また建築物の種類も基地レベルに伴い増える為、可能ならまずは最優先で上げたい。

②各兵舎(ルビー必須)
ユニット訓練数の増加、また5レベル毎にユニットの強化。
(N→N+→R→…)
最低限メインで使う属性の兵舎だけでも5単位で上げておきたい。
が、ルビーを大量に消費する。
また、ユニット訓練は必ず常にやっておく。

③酒場、軍事ホール(共にルビー必須)
英雄やユニットのステータス底上げ。
固定値増加ではなく%増加なので、英雄やユニットの強化が進むにつれて影響も大きくなる?
それぞれルビーを大量に消費する。

④研究所
ユニット強化と建設関連の強化。
建設関連に関しては、序盤は無料建築時間とルビー採掘速度は欲しい。
ルビー略奪も建築関連の研究を進めることで可能になるが、膨大な資源と時間を必要とするため、最初からそれ目当てに研究を進めるのはあまりおすすめできない。
ユニット強化はユニット編成数の増加やユニットステータスの増加、部隊攻城時のダメ増加などかなり戦力増加に繋がるものがある。が、ルビー必須。
ユニット強化を進めると、世界マップで侵攻中の帰還(召還機能だったっけ?)も解放される。
研究は建築とは別枠で進めることができるので、可能なら常に研究を進めておきたい。
特にルビー採掘は序盤から現在に至るまで欠かせない工程なので、ルビー採掘速度や積載量増加などは早めに強化しておくと◎。

⑤訓練所
英雄のレベルに応じてユニット編成数が増えるが、部隊毎にユニット編成上限があるため、レベルが高くなってくると必然的にここをある程度強化して上限を上げないといけなくなる。
序盤の優先度は高くない。
ある程度基地強化が進んだらついでに何度か強化するくらいで良いと思う。

⑥秘宝ホール
秘宝枠を増やしたり秘宝ステータスを上げることができる。
現状、無課金だと世界任務と秘宝ホールの強化くらいしか秘宝の欠片を集める手段がない。
また、基地強化に必要になるため嫌でもある程度強化が必要になる。

⑦強化石鉱山
装備強化をするための装備強化石を採掘できる。
採取できるのが6h毎な上、1回の採取量もそこまでではない為優先度が下がりそうだが、実は装備強化で結構戦力が上がる。
また木や石と同じように複数建設できるため、強化していけば意外とそこそこ貯まる。

個人的に優先度としては
基地>兵舎>>>研究所≧酒場軍事
秘宝ホールはどうせ途中で基地強化の条件として上げなきゃいけなくなる。
訓練所は英雄レベル90付近と110付近である程度上げておくといいかも。

◎他建築物について
筆者の私が現在基地18の為、集結ホールは割愛。
また、あくまで『戦力を上げるための建築』なので、資材関連や倉庫、監視塔等も割愛。
というか監視塔は嫌でも10までは上げさせられる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「序盤建築考察」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Top Heroes 日本語まとめ@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • イベント(工事中)
  • アップデート(工事中)
  • よくある質問
  • 毎日やるべきこと

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • ギルドメンバー募集
  • 新規向け

  • 第一回アンケート結果

システム

  • 招集
  • クエスト
  • 復興クエスト
  • 依頼
  • 遠征ホール
  • ギルド
  • 闘技場
  • 鍛冶(工事中)
  • VIP
  • ルーン(工事中)
  • 軍拡イベント
  • 古戦場(工事中)


データベース(工事中)

  • 施設・建築物(求情報)
  • 英雄一覧
    • 肉消費
    • 石消費
    • 破片消費
    • 天賦(求情報)
    • 覚醒(求情報)
  • 装備
  • 遺跡
  • ボスチャレンジ報酬

フィールド

  • 冒険(未更新)
  • 世界マップ(未更新)

その他

  • 用語
  • 練習用ページ

  • 課金(未更新)

関連サイト



ここを編集
記事メニュー2
工事中
人気記事ランキング
  1. コメント/雑談・質問
  2. 英雄一覧
  3. よくある質問
  4. 新規向け
  5. 装備
  6. ギルド
  7. 英雄一覧/英雄覚醒
  8. 軍拡イベント(工事中)
  9. 序盤建築考察
  10. 世界マップ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    コメント/雑談・質問
  • 29日前

    コメント/ギルドメンバー募集
  • 31日前

    装備
  • 45日前

    英雄天賦
  • 63日前

    フレンド交換
  • 70日前

    世界マップ
  • 72日前

    英雄一覧
  • 139日前

    英雄一覧/審判者
  • 168日前

    英雄一覧/嵐の聖女
  • 169日前

    英雄一覧/悟空
もっと見る
人気タグ「英雄」関連ページ
  • 英雄一覧/英雄覚醒
  • 英雄一覧/嵐の聖女
  • 英雄一覧/審判者
  • 英雄一覧
  • 英雄突破石
もっと見る
人気記事ランキング
  1. コメント/雑談・質問
  2. 英雄一覧
  3. よくある質問
  4. 新規向け
  5. 装備
  6. ギルド
  7. 英雄一覧/英雄覚醒
  8. 軍拡イベント(工事中)
  9. 序盤建築考察
  10. 世界マップ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    コメント/雑談・質問
  • 29日前

    コメント/ギルドメンバー募集
  • 31日前

    装備
  • 45日前

    英雄天賦
  • 63日前

    フレンド交換
  • 70日前

    世界マップ
  • 72日前

    英雄一覧
  • 139日前

    英雄一覧/審判者
  • 168日前

    英雄一覧/嵐の聖女
  • 169日前

    英雄一覧/悟空
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. VCR GTA3まとめウィキ
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. oblivion xbox360 Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. 攻略チャート - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  6. エンディング一覧&条件 - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  7. AC6/パーツ - ARMORED CORE @ ウィキ
  8. 科場 諸朋 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 町田 ジョアンナ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.