atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Top Heroes 日本語まとめ@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Top Heroes 日本語まとめ@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Top Heroes 日本語まとめ@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Top Heroes 日本語まとめ@ ウィキ
  • 英雄一覧

Top Heroes 日本語まとめ@ ウィキ

英雄一覧

最終更新:2025年03月13日 15:55

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 英雄について
  • 3すくみ
    • 編成
      • 陣営ボーナス
      • 適用絆ボーナス
    • 英雄一覧
      • MR(赤色)
      • UR(橙色)
      • SSR(紫)
      • SR(青
    • 共通データ
      • レベルアップ
      • レベル上限突破
      • スキル開放
      • スキルレベルアップ
      • 天賦
      • 覚醒
    • 要検証

英雄について

兵士を引き連れ、戦場を闊歩する。また冒険モードではプレイヤーの手足となって探索する。
6人まで英雄を配置しパーティを作成する。
ヒーラーやアタッカーといったロールをバランスよく配置してパーティを作成しよう。
装備をつけ、レベルを上げ、スキルを上げて、他のプレイヤーを圧倒しよう。

3すくみ

  • クラン英雄、フォレスト英雄、ユニオン英雄の3種類の陣営がある。また、クラン英雄はユニオン英雄に強く、フォレスト英雄に弱い。ユニオン英雄はフォレスト英雄に強く、クラン英雄に弱い。フォレスト英雄はクラン英雄に強く、ユニオン英雄に弱いという力関係がある。
        クラン英雄→ユニオン英雄
           ↑   ↓
           フォレスト英雄

軍団ボス、ペットなどの敵がユニオンなので、課金して英雄を集めるならおススメはクラン英雄である。

編成

前衛2人、中衛2人、後衛2人の最大6人でチームを組むことが出来る。
仮にタンク6人でチーム編成すると全員が距離を詰めて殴りに行くので、後衛配置の意味があるのだろうか
一部のバフが前衛にかかるようになったため、バフによって、前衛を意識したほうがいいかもしれない

陣営ボーナス

  • パーティ編成時に同陣営の4人、5人、6人(UR英雄以上)と組むことによりパーティ単位でボーナスがかかる。

同陣営の4人:部隊攻撃力15%、部隊HP15%

同陣営の5人:部隊攻撃力25%、部隊HP25%

同陣営の6人:部隊攻撃力35%、部隊HP35%

適用絆ボーナス

  • 編成時に特定の英雄を2人、又は3人を編成するとパーティにボーナスがかかる。

同時に編成するとダメージ増加+10%
占星術者 審判官 聖女

ハントレス サイキック 砂の王子

賢者 森の少女 ピクシー

同時に編成するとダメージ増加+15%
砂の王子 嵐の聖女 魔女

聖女 ピクシー 砂の王子

同時に編成するとダメージ軽減+10%
フレイムウイッチ シークレットキーパー [シスター]

ソードマスター シャーマン ウォーロック

ドルイド ツリーガード ウィンドウォーカー

同時に編成するとダメージ軽減+15%
聖女 プリンセス・ローゼ 司教


ピクシー 豪士 潮呼び

同時に編成すると英雄HP+5%
女将 吟遊詩人

バーサーカー ハントレス

ウォッチャー ツリーガード

英雄一覧

MR(赤色)

レベルアップごとにユニット配置数が3増える。
橙以下はレベルアップごとに2増える。
英雄名 陣営 タイプ1 タイプ2 タイプ3 距離
聖女 ユニオン ダメージ 瞬間火力 範囲攻撃 中距離
プリンセス・ローゼ ユニオン 盾役 瞬間火力 行動妨害 近接
司教 ユニオン ダメージ 瞬間火力 行動妨害 近接

英雄名 陣営 タイプ1 タイプ2 タイプ3 距離
豪士 フォーレスト 盾役 継戦 バッファー 近接
渦呼び フォーレスト ダメージ 召喚士 行動妨害 ?

英雄名 陣営 タイプ1 タイプ2 タイプ3 距離
砂の王子 クラン タンク 継戦能力 範囲攻撃 近接
魔女 クラン ヒーラー 継戦能力 行動妨害 遠距離
悟空 クラン ダメージ 行動妨害 召喚士 近距離
嵐の聖女 クラン ダメージ 継戦能力 範囲攻撃 中距離

UR(橙色)

英雄名 陣営 タイプ1 タイプ2 タイプ3 距離
バーバリアン クラン タンク 制御 デバッファー 近接
サイキック クラン サポーター バッファー 複数ターゲット 遠距離
ウォーロック クラン サポーター バッファー デバッファー 遠距離
ヘッドハンター クラン ダメージディーラー ブラスター 制御 近接
ハントレス クラン ダメージディーラー 継戦 バッファー 中距離
ソードマスター クラン タンク 継戦 複数ターゲット 近接
シャーマン クラン ヒーラー 継戦 複数ターゲット 遠距離

英雄名 陣営 タイプ1 タイプ2 タイプ3 距離
ツリーガード フォーレスト タンク 継戦 バッファー 近接
ストーンメイソン フォーレスト ダメージディーラー 制御 複数ターゲット 遠距離
賢者 フォーレスト タンク 継戦 デバッファー 近接
森の少女 フォーレスト サポーター 制御 召喚 遠距離
ウインドウォーカー フォーレスト ダメージディーラー ブラスター 単体ターゲット 近接
パスファインダー フォーレスト ダメージディーラー ブラスター デバッファー 中距離
ウオッチャー フォーレスト ダメージディーラー 継戦 複数ターゲット 近接
ドルイド フォーレスト ヒーラー バッファー 召喚 遠距離
ピクシー フォーレスト サポーター 制御 複数 遠距離

英雄名 陣営 タイプ1 タイプ2 タイプ3 距離
審判者 ユニオン タンク 継戦 バッファー 近接
シークレットキーパー ユニオン タンク 制御 バッファー 近接
女将 ユニオン タンク 制御 複数ターゲット 近接
吟遊詩人 ユニオン サポーター バッファー 複数ターゲット 遠距離
占星術者 ユニオン ダメージディーラー ブラスター 単体ターゲット 遠距離
フレイムウイッチ ユニオン ダメージディーラー ブラスター 複数ターゲット 遠距離
神官 ユニオン ヒーラー バッファー 単体ターゲット 中距離

SSR(紫)

英雄名 陣営 タイプ 距離
凶徒 部族 サポーター/デバッファー ◇
ローグ 部族 ダメージディーラー/デバッファー 近接
闘士 部族 ダメージディーラー/継戦 近接
司祭 自然 ダメージディーラー/召喚 遠距離
踊り子 自然 サポーター/バッファー 遠距離
騎士 連盟 タンク/制御 近接
レンジャー 連盟 ダメージディーラー/バッファー 遠距離
修道士 連盟 ヒーラー/バッファー 遠距離

SR(青


英雄名 陣営 タイプ 役割
衛兵 部族 タンク/制御 近接
鍛冶職人 部族 サポーター/バッファー 近接
薬剤師 自然 ヒーラー/複数ターゲット 遠距離
弓兵 自然 ダメージディーラー/複数ターゲット 遠距離
戦士 連盟 タンク/継戦 近接
魔法使い 連盟 ダメージディーラー/複数ターゲット 遠距離

共通データ

レベルアップ

肉(資源)を消費することで英雄がレベルアップする。
経験値表はこちら

レベル上限突破

英雄が所属する属性に応じた突破石を消費することでレベル上限を引き上げることができる。
上限を引き上げる度に消費量もふえる。
突破の際にステータスが上昇する。
要求される石の量はこちら

スキル開放

ベースレベルが一定数上がるたびにスキルが開放される
ベースレベル10,20,70,90,[URとMRは110]
MRの一部スキルは星レベルで開放される。赤星1か白星1

スキルレベルアップ

英雄と同じ英雄破片を消費することで、スキルのレベルアップが行える。
5回破片を消費するとレベルアップする。
レベルアップごとに消費する欠片も増えていく傾向にある。
破片消費表はこちら
ゲーム内の見た目から、星とも言う。
英雄のレアリティによってスキルの数やスキルLvに差がある
赤英雄はスキル数5つの最大Lv4とリーダースキル1つ
橙英雄はスキル数5つの最大Lv4
紫英雄はスキル数4つの最大Lv4
青英雄はスキル数4つの最大Lv4が2つと最大Lv3が2つ

天賦

星(スキルレベル)を完凸させると更にステータスアップができる。
英雄レアリティによって選択できるステータスが増える。

覚醒

覚醒条件は不明だが、占星術士や審判者などのスキンから確認できる。

要検証

  • 英雄の攻撃の距離に中距離がある模様。
    聖人が弓と同じ射程から延々と殴っていた。スキル発動時に近づき倒した。
    • 距離や挙動を理解してパーティ配置できれば有利に立てるかもしれない。

タグ:

英雄 沈黙
+ タグ編集
  • タグ:
  • 英雄
  • 沈黙
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「英雄一覧」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Top Heroes 日本語まとめ@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • イベント(工事中)
  • アップデート(工事中)
  • よくある質問
  • 毎日やるべきこと

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • ギルドメンバー募集
  • 新規向け

  • 第一回アンケート結果

システム

  • 招集
  • クエスト
  • 復興クエスト
  • 依頼
  • 遠征ホール
  • ギルド
  • 闘技場
  • 鍛冶(工事中)
  • VIP
  • ルーン(工事中)
  • 軍拡イベント
  • 古戦場(工事中)


データベース(工事中)

  • 施設・建築物(求情報)
  • 英雄一覧
    • 肉消費
    • 石消費
    • 破片消費
    • 天賦(求情報)
    • 覚醒(求情報)
  • 装備
  • 遺跡
  • ボスチャレンジ報酬

フィールド

  • 冒険(未更新)
  • 世界マップ(未更新)

その他

  • 用語
  • 練習用ページ

  • 課金(未更新)

関連サイト



ここを編集
記事メニュー2
工事中
人気記事ランキング
  1. コメント/雑談・質問
  2. よくある質問
  3. 英雄一覧
  4. ギルド
  5. 世界マップ
  6. 新規向け
  7. 軍拡イベント(工事中)
  8. 装備
  9. 序盤建築考察
  10. ボスチャレンジ報酬
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7時間前

    コメント/雑談・質問
  • 23日前

    コメント/ギルドメンバー募集
  • 25日前

    装備
  • 39日前

    英雄天賦
  • 57日前

    フレンド交換
  • 64日前

    世界マップ
  • 66日前

    英雄一覧
  • 133日前

    英雄一覧/審判者
  • 162日前

    英雄一覧/嵐の聖女
  • 163日前

    英雄一覧/悟空
もっと見る
「英雄」関連ページ
  • 砂の王子
  • 英雄一覧/嵐の聖女
  • 英雄一覧/審判者
  • 英雄一覧/英雄覚醒
  • 英雄突破石
人気タグ「遺跡」関連ページ
  • 遺跡
もっと見る
人気記事ランキング
  1. コメント/雑談・質問
  2. よくある質問
  3. 英雄一覧
  4. ギルド
  5. 世界マップ
  6. 新規向け
  7. 軍拡イベント(工事中)
  8. 装備
  9. 序盤建築考察
  10. ボスチャレンジ報酬
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7時間前

    コメント/雑談・質問
  • 23日前

    コメント/ギルドメンバー募集
  • 25日前

    装備
  • 39日前

    英雄天賦
  • 57日前

    フレンド交換
  • 64日前

    世界マップ
  • 66日前

    英雄一覧
  • 133日前

    英雄一覧/審判者
  • 162日前

    英雄一覧/嵐の聖女
  • 163日前

    英雄一覧/悟空
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. アヤ スナム - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.