atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
School Of Life ×TRANQUILIZER×学園2nd
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
School Of Life ×TRANQUILIZER×学園2nd
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
School Of Life ×TRANQUILIZER×学園2nd
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • School Of Life ×TRANQUILIZER×学園2nd
  • テオドール・ポルガー

School Of Life ×TRANQUILIZER×学園2nd

テオドール・ポルガー

最終更新:2009年06月06日 16:15

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
Imponderable data
Name テオドール・ポルガー(Theodore Polgar)
Alias 【宝珠の番人】

PROFILE

世界最大のネオナチ団体ヴァイスブルーダーシャフトの現代表。
事情により、「宝珠の間」から遠くに離れることができない。

実務能力に優れ、「宝珠の間」の中にそのまま自身のオフィスを設けているが、
この中で働けるほどの実力と度胸を兼ね備えた人材は少ない。

ABILITY

オーパーツから伸びるパスに干渉する能力。
パスを自分や自由につけたり取り外したりでき、
また不活性化させることが可能。

OOPARTS

OOPARTS data
Name 【マニ・リンポチェ(貴き宝珠)】
Rank A++ (現在)
Color 銀
Form 球体に包まれた指輪
Limit 現在使用不可
EDEN 指輪を包む球体

必要なエネルギーさえ与えてやれば、理論上はどんな願いも叶える事ができるという
破格のオーパーツ。水晶玉を思わせる半径1メートルほどの球体であり、
よく見るとその中心に銀色の輪っかがある。本体はこの指輪であり、球体がEDENにあたる。

OOPARTS data
Name 【シャドウ・オブ・セエレ(悪魔の影身)】
Rank C- (発見時)
Color 銀
Form 指輪とそこから出入りする影
Limit 現在使用不可
EDEN 施される前に紛失

輪っかの正体は悪霊の銀の指輪(Silver Rings of Demons)の一つである
【シャドウ・オブ・セエレ】。指輪のなかでも、影身の設定に後から変更を
加えることでどんな機能も持たせられる、という性質を持っていた。
しかしそんな知識を持つものなど何処にもいなかったらしく、
「誰にも使えない万能」として低く見られていた。当初のランキングでは
C-、全指輪の中でも最低の格付けである。
発見されたのは第三次世界大戦の初期であったが、発見から数ヵ月後に
〝紛失〟する。再び見出されたのは第一次非核大戦末期、
再発見時には既に現在のようなかたちになっていた。

球体部分の主な機能は、マナを溜め込む電池としての役割、そして
「セエレ」の機能を拡張する、というよりも勝手に追加する役割である。
球体部分によって、「宝珠」に願いを投影するだけで自ずと
実現に必要な機能の再設定が行なわれる。
ここまでなら良いのだが、オーパーツの常で代償を支払わなければならない。
稼動時のエネルギーは球体部分から供給されるわけだが、
それと同時に失われたぶんを外部から補給しようとする。
つまり願いを叶えてそれでおしまい、ではない。
パスを伸ばされ、生命力を食い尽くされるまでなら単に自業自得なのだが、
それで足りなければ他の人間や生物にまで魔手を伸ばす。それが補給が完了するまでずっと続く。

発見場所のヤルン・ツァンポ大峡谷からアルプス山脈の「僧院」に輸送されるまではそうした
機能も休止していたが、僧院の宝物庫に設置された後に、休止から目覚め、その時「僧院」に
居た全ての同胞団員が生命力を吸い尽くされ死亡した。
修行を積んで進化した「マイスター」からも死者が出る惨事となった。
アーベル・ヴァイスクロイツらは拠点の一つが使用不可になるという
現状に対する対策に迫られた。

その折に見出されたのが現代表のテオドール・ポルガーである。
宝珠のパスの制御に最適な能力を持っていたものの既に初老にさしかかっていた
テオドールを誘拐し、洗脳を施してから強引にアウフファールト(次元上昇)を納めさせた。
同胞団の思想に染まりきった「マイスター」となった彼は、「僧院」に足を踏み入れ、見事パスの制御に成功した。
他の「宝物」が運び出された後、宝物庫は「宝珠の間」と名づけられ現在に至る。

ひそかに人々を攫っては、「宝珠」の充電を行なっているという噂があり、
おそらく事実である。
「テオドール・ポルガー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
School Of Life ×TRANQUILIZER×学園2nd
記事メニュー

MENU

  • TOP PAGE
  • ABOUT

  • TOP CLASS RANKER LIST
  • LOW-RANKING CAST LIST
  • TEACHERS
  • ITEMIZED CAST  (AREA)
  • LINK LIST
  • Shop&Plant
  • DICTIONARY

  • Questionnaire
    • 第壱回

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (学園公式掲示板β)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (学園運営掲示板)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BIBLIOMANIAX)

必殺光剣プラズモン公式ファンサイト
シュヴァルツクベレ設定wiki
Story-BBS



  • Essential Condition
  • RANKER LIST edit

  • 編集関係
    • wiki-edit
    • 専用テンプレート
    • memo



  • @ウィキ ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

上記以前に更新されたページは ページ一覧 を見てください。

BIBLIOMANIAXの更新

#showrss plugin Error : showrssプラグインでのatwiki.jpのRSSの取り扱いはできません。#recentなどをご利用ください。
人気記事ランキング
  1. ミヒャエル・バッハ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3957日前

    TOP PAGE
  • 5328日前

    TOP CLASS RANKER LIST/251-300
  • 5328日前

    巫 伊紗
  • 5384日前

    エミル・シャルロット
  • 5385日前

    クレア・ホームズ
  • 5391日前

    TOP CLASS RANKER LIST/101-150
  • 5391日前

    LINK/LIST
  • 5391日前

    Life and life keeper
  • 5391日前

    リリコ・レジェロ
  • 5391日前

    マリア・レティシア
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ミヒャエル・バッハ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3957日前

    TOP PAGE
  • 5328日前

    TOP CLASS RANKER LIST/251-300
  • 5328日前

    巫 伊紗
  • 5384日前

    エミル・シャルロット
  • 5385日前

    クレア・ホームズ
  • 5391日前

    TOP CLASS RANKER LIST/101-150
  • 5391日前

    LINK/LIST
  • 5391日前

    Life and life keeper
  • 5391日前

    リリコ・レジェロ
  • 5391日前

    マリア・レティシア
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.