ハマーン

概要・戦術

ジオン残党の実質的統率者。このハマーンはU.C.0087時(グリプス戦役時)の姿。ZZ時はNZハマーン
キュベレイに搭乗し、ファンネルを自由自在に操りクワトロと激しい戦いを繰り広げた。
偉そうにしているがシャアのことが大好きで戦いながら何度も勧誘していた。ツンデレである。

ゲームでは、ファンネルとビームサーベルを上手く使い敵を追い詰めよう。
全体的に火力不足なのは否めないが強Dなどで補おう。

通常攻撃

【通常攻撃(A)】ビンタ


発生遅めの単発ビンタ。

【打ち上げ攻撃(A長押し)】ビンタ


通常攻撃と同じ。

【ため攻撃(A+進行方向のキー)】ビンタ


上に同じ。

必殺技1

【弱必殺1(弱S)】遠距離攻撃(ビームガン)


一般的なビームライフルと同じ。弾速は遅いめな部類で、射程も画面一杯くらい。
使いやすい技なので積極的に使っていける。

【強必殺1(強S)】遠距離攻撃(ガス)


イヤリングとしてつけている青酸ガス入りのカプセルを投げつける。ガスが出ている間やファンネル使用中は使用不可。
着弾点からは一定時間ガスが出続け、ガスに触れるとダメージを与える(自機ダメージあり)。
耳から取り外してから投げるので発生は遅いが接近拒否の防壁になり、ビームライフルの弾も弾く。
煙幕系の技としては驚くほどダメージが高く、フルヒットすれば敵のHPを半分近く削る。
発生の遅さと発動時間の短さから狙って当てるのは難しいが、火力不足も補えるので隙を見て撒いておこう。

【空中必殺1(空中S)】ファンネル


ファンネルを二機射出する。射出されたファンネルは斜め下に向かってビームを撃つ。
射出時に敵との位置が多少ズレてもファンネルが動いてくれるので命中率は高め。
このキャラの生命線だが、空中攻撃なので発動するまで時間がかかる。
低空攻撃で使ってもファンネルは上まで飛んでいくので頭の片隅に置いておこう。
ファンネルは弱D・強D・空Dの斬り上げモーションによって上に押し出すことが可能。
これを使えば多少射程は伸びるかも?

必殺技2

【弱必殺2(弱D)】ビームサーベル


ビームサーベルにより斬り上げる。発生が速く積極的に使いたいがいかんせん火力に欠ける。
優秀な技なので出番は多いが、ファンネルをコンボに絡めるなどして低威力を補おう。

【強必殺2(強D)】ビームサーベル


弱Dの強化版。発生は若干遅くなるがリーチと斬り上げる高さが高くなり、若干威力も上がる。
リーチが長くなり意外な場面で敵を引っ掛けてくれることもある。
距離によって弱Dと使い分けよう。

【空中必殺2(空中D)】ビームサーベル


弱Dの空中版。

超必殺技(F)

【ファンネル全開】


ファンネルを数機展開し、連続で射撃をする。ファンネルの射出は遅いが空中で射出するのでカットされにくい。
自機の前方にしか攻撃できないので注意。ビームは時間差で発射されるので多少カスっても最終的にはダメージを与えやすい。

コンボ

【オススメコンボ】

入力 備考

【バリアブレイクコンボ】

全て打ち上げ攻撃が始動。
入力 備考
打ち上げ→弱D  なぜかバリアブレイクが安定しないので非推奨。
打ち上げ→強D  上に同じ
打ち上げ→空D  上に同じ

【その他のコンボ】

入力 備考

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月30日 23:42