プル

概要・戦術

アクシズでグレミーに養成されていたNT少女。アーガマに移ってからはジュドーを助けたり活躍していた。
ちなみに、全国のロリコンお兄ちゃんからも大人気。

ゲームでは、使い勝手の良いプルプルダッシュとファンネルを主軸に攻めて行くのが基本。
特に、ファンネルは唯一の飛び道具であり主力火力にもなりうる。積極的に使っていこう。
プルコプターは素早い回避や移動につかえる。エンジョイプルのジュドー呼び出しは多大な隙を晒すがソフトクリームは優秀。
超殺も当てやすいがイマイチ火力に欠けるためプルプルダッシュとファンネルの手数で補おう。

ハロほどではないが背が低いのでヒット判定が小さく、比較的敵の攻撃が当たりにくい。

通常攻撃

【通常攻撃(A)】パンチ


一般的なパンチ。
特筆すべき点は特にないが、体が小さいのでリーチが短く感じる。

【打ち上げ攻撃(A長押し)】パンチ


こちらも特筆すべき点はない。

【ため攻撃(A+進行方向のキー)】パンチ


上に同じ。

必殺技1

【弱必殺1(弱S)】プルプルダッシュ


「プルプルプル~」
毎度お馴染みの台詞を叫びつつ敵に向かって突進する。
その他の突進系攻撃と比べると、突進速度が遅い・途中で敵を取りこぼし易い・少々火力に欠けるなど力不足な点も多め。
また、体本体に当たり判定があるため敵のパンチとのかち合いにすら負けることも。

欠点は多いがこのキャラにとっては重要な技。強Sと合わせて上手く使いこなそう。

【強必殺1(強S)】プルプルダッシュ


「プルプルプルプルプル~」
少し溜めてから突進する。弱Sよりも突進距離は長く威力もある。他は弱Sと変わらない。
1vs2で敵二人を巻き込むと超殺ゲージがモリモリ増える。

【空中必殺1(空中S)】プルコプター


頭にタ○コプターのようなものを付けて飛行する。
少し進んだ後、素早く飛び上るため回避にも使える。
ヒット判定も一応あるが火力はイマイチなので主に移動や回避・逃げに使おう。

必殺技2

【弱必殺2(D)】エンジョイプル(ソフトクリーム召喚)


ソフトクリームをその場で地面にぶつける。
こぼれたクリームはヒット判定あり。劣化版アンドリューおじさん超殺と思えばいい。
接近拒否や罠としても使えおまけにモーションもコンパクトととても優秀。
だが、このキャラの遠距離攻撃は強Dと空Dくらいしかないので接近拒否に使ってもあまり活かせなかったりする。
とは言え腐らすにはもったいないので隙を見て使っていこう。

【強必殺2(D)】エンジョイプル(ジュドー召喚)


弱D展開中は弱Dもこれになる。
拘束されたジュドーを召喚し、敵に向かって蹴り飛ばす。
発生がかなり遅いが距離を取るためには悪くない…かも。
これが一番射程の長い技なので使わざるを得ない場面もあるがランダム要素がネック。

ランダムで逆にプルが簀巻きにされてしまう。犯罪臭がする。
こうなると一定時間ガード・攻撃不可(ジャンプは可能)となり隙だらけになる。

【空中必殺2(空中D)】ファンネル


空中でファンネルを二機召喚する。ファンネルは斜め下に向かってビームを発射する。(ハマーンのものと同じ)
このキャラの主力ともなる技。火力もあり隙が少な目だが、連続で召喚できないので注意。

ファンネルを撒きつつプルコプターで逃げに徹するのも案外有効。

超必殺技(F)

【プッツンプル】


「オラオラオラオラオラオラオラ(ry
「プルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプル、死ねぇー!」

百烈拳→アッパーのコンボ。
初段が百烈拳のため敵をひっかけやすくコンパクトな技なので外しても隙は少な目。
しかし、超殺の割には火力が抑え目。


コンボ

【オススメコンボ】

入力 備考
A→弱S→A→弱S→A→弱S 基礎コン。発生の速い技を持つ相手には通用しないが大体の敵には通用する。Fで〆ると火力UPが見込める。

【バリアブレイクコンボ】

全て打ち上げ攻撃が始動。
入力 備考
打ち上げ→強Sor弱S キャラ辞典コンボ

【その他のコンボ】

入力 備考
A→強S→A→強S 基礎コンの派生。強Sは少し溜めるのであまり安定しない。
A→弱S→A→弱S→A→強S→F ダウンゲージ的にこれが限界か?前述の通り安定はしないがこのキャラでは貴重な火力になるかも…?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年08月01日 18:15