正式名称:ネズミ花火と紙マッチ
形状:作中バトルにて使用された何の変哲もない渦巻き型ねずみ花火とその名の通り軸棒が
紙製のマッチである紙マッチ(大量)
効果:バトルでは敵を一定確率で怯ませる効果があったが、いきなり目の前で花火が炸裂したら誰でも怯む。
暗闇で使用すれば音と光で攪乱できるだろう
紙マッチは花火着火用の付属品。軸棒に付いている塩素酸カリウム等が使われた頭薬(赤い部分)に
赤燐等を使用した側薬(茶色い部分)に擦って使うのは変わらない。
しかし、紙マッチはマッチ下部が外装にくっついており、そのくっついた部分に側薬が付いている。
これにより
マッチ部中央を折る→側薬と擦り合わせて火を出す→着火→フタを弾いて風圧で火を消す
という動作を片手だけで行えようになっている。
備考:
最終更新:2014年12月21日 17:25