推薦作品:SIREN
媒体:ゲーム
粗筋:昭和78年(西暦2003年)、某巨大掲示板で『××村三十三人殺し』の噂が出回っていた。
   (錯乱した若者が村人達を次々と殺して回りその被害は三十三にも上ったという都市伝説)
   それを目にした須田恭也はその真相を探るべく、噂の根源とされる羽生陀村へとやって来た。
   偶然村の暗部である生け贄の儀式を目撃した彼はその場から逃げ出すも、儀式の失敗によって
   屍人蔓延る異界へと飛ばされてしまう。
ループorTPを起こす要因、状況:堕辰子という人魚(一般的な人魚ではなく竜の落とし子と人間と蜂を足して3で割ったような姿)
            の能力、本人達の知らぬ内に時間を巻き戻し本来とは別の行動をとらない限り(TPを起こさない限り)
            先に進むことを出来なくする。
            ちなみに引っ掛かっていた帽子を取る、ちょっぴり早めに目的地に着く程度の変更でも次のループへ進む。

共通特殊技能
幻視(視界ジャック):自分を中心に周囲の生物の視界を自分の視界の如く見られる。遠ければ遠いほど視界と音声は雑に。
   近ければ近いほど鮮明になる。
   見ている視点は『固定』する事が出来、『固定』した対象ならどれだけ離れても鮮明に見る事が出来る。
   ただし当然『固定』を解除しなければ他の視点に移ることは出来ない。
   最後にジャックした相手の位置は幻視を解除した際壁などを透過する光として見る事が出来る。
   基準は不明だが敵は赤、味方は緑色の光として見えるようだ。

叫ぶコマンド:このゲームは物を拾う、特定の場所を調べる等々の戦闘以外の行動をとる際、基本行動メニューを開き
       そこから選択して行動を行うという手順を踏む必要がある。
       その中にあるノーミスプレイには必須、何時如何なる時でもとれる行動が『叫ぶ』である。
       このコマンドは、幻視で見つけた敵を叫ぶことで誘き寄せ、その間に別の道から突破or1人ずつ撃破等をする為
       使用するものである。また焦って銃のリロードをしようとして叫ぶ、間違えて選択しそうになる、という事もある。

個別特殊技能
赤い水:取り込む事でだんだんと息切れしやすくなり時間経過か死ぬと目から血を流す化け物(以下屍人)になる。
    屍人化後は死なない。意思を保つことが困難になり、また屍人からは通常の人間は怪物に見える為襲いかかる。
    飛沫感染、屍人に殴られても感染、これがあることでほぼ無制限再生のマーダーを生み出すことができる。
   (勿論首輪が爆発すれば死ぬ)。
    なお屍人になると世界が美しく幻想的なものに見えるようになり屍人が健常者を襲うのはその素晴らしい世界に
    (彼らからは)醜い化け物に見える健常者を連れて行こうとする善意からの行動である。

神代の血:八尾比沙子の代から受け継がれてきた魂が不変となる血。具体的に何が起こるかというと
     ・不老になる・毒や赤い水などを(受け継いだ時点で元々体内にあるもの以外)完全にシャットアウトする。
     ・完全に馴染むと息切れしなくなる。・生命を捧げなければならない何らかの道具、魔法等を無限に使える
     (例:宇理炎(命と引き換えに青い隕石状の炎を5~6個降らせる)を使って村一つを壊滅させる
       が、無傷。それどころか後にコツを掴んで小規模に起こせるようになった)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年08月19日 17:28