大丸駅

複々線化工事中の大丸駅ホーム

おおまる
Ōmaru
駅番号 IT09
キロ程 6.5km(稲城中央起点)
松葉中島(1.3km) 葎草水門(1.5km)

島式ホーム1面2線と上り線に通過線1線の計1面3線を有する地上高架駅。稲城市役所駅から当駅の間で複々線化工事が行なわれている。稲城市立病院の最寄り駅。
乗降客数は多いが、朝は乗客の分散と時間短縮のために通勤急行と通勤快速は通過する。
朝ラッシュ時の一部時間帯の上り(稲城中央方面)は急行、快速の設定がないため普通しか停車列車が存在しない。


乗降客数

72,018人/日
稲鉄線内においては百村駅についで第8位。

停車列車

日中は毎時3本の急行と快速、9本の各駅停車の計15本が停車する。
日中の停車本数は多いが、ラッシュ時、特に上りは当駅を通過する通勤急行、通勤快速が運行される関係で各駅停車しか停車しなくなるため、ラッシュ時の本数は日中より少ない。

のりば

のりば 方向 方面
1 下り 百村淡雪公園城山新平尾ペアリーランド方面
2 上り 押立稲城市役所稲城中央方面

隣の駅

 特急  通勤急行  通勤快速 
通過

 急行 
稲城市役所-大丸-百村

 快速 
押立-大丸-百村

 普通 
松葉中島-大丸-葎草水門

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年05月02日 22:27