同盟

同盟の機能

同盟は最大7人の王(king)で構成される。王の配下の長官は王と同じ同盟に自動的に所属する。

王が持つ宝物(treasure)は日々勝利ポイントを生産し、勝利ポイントは同盟に加算される。王が同盟を離脱しても加算された勝利ポイントは同盟に残る。ゲームエンド時に最大の勝利ポイントを得ていた同盟が勝利する。

情報共有

戦闘レポート等はこれまで通り同盟内でシェアできるが長官(governor)が自動的に閲覧可能なのは 長官と将軍(general)の防衛レポート(しかも攻撃側の情報しか表示されない)のみ 。王が能動的に操作することで攻撃レポートを長官を含めた同盟員に開示できるかは不明。

王と将軍は従来どおり偵察、攻撃を含めた同盟の全戦闘レポートを閲覧可能。更に、王と将軍は同盟内の王と将軍の村にいる兵士の数と穀物量をいつでも閲覧可能。

同盟員の村に対する攻撃はマップ上で確認可能。表示されるのは着弾時間のみで、誰からの攻撃かは村の持ち主しか分からない。

※赤い矢印で囲まれている村が攻撃を受けている村。真ん中に表示されている黄色い盾は自分が出している援軍が行軍中というアイコン。

コミュニケーション

コミュニケーション手段としては、今まで用意されていたフォーラムが見当たらず、ally、チャット(メッセンジャーっぽいインターフェース)しかない。戦闘ログの蓄積に困る

最終更新:2014年10月13日 00:25
添付ファイル