ジュニアグランプリは岩手県競馬組合が盛岡競馬場で施行する競馬の重賞レース(平地レース・M1)である。正式名称は「テシオ杯 ジュニアグランプリ」、岩手競馬サポーターズネット「テシオ」が優勝杯を受けている。
テシオ賞、社台スタリオンステーション賞、盛岡市長賞、岩手県馬主会会長賞、開催執務委員長賞。
芝コースにおけるサラブレッド系2歳馬による重賞レース。1999年の創設時は、東北3地区(岩手、上山、新潟)の交流戦東北ジュニアグランプリであったが、2003年に地方競馬全国交流レースとなり現在の名称に変更された。距離は芝1600mで行われている。
また朝日杯フューチュリティステークス(JRA・GI)に向けたステップレースへの代表馬選定レースに指定されている。優勝馬は、デイリー杯2歳ステークス・京王杯2歳ステークス・東京スポーツ杯2歳ステークスのいずれかに出走できる(優先出走権ではない)。
2007年は馬インフルエンザの影響により岩手所属馬のみで行われた。
本レースは2008年からスタリオンシリーズレースに指定されており、2015年は社台スタリオンステーションが協賛し「ネオユニヴァース賞」として優勝馬の馬主に副賞として種牡馬の配合権利が贈られる。
2015年の出走条件はサラブレッド系2歳、地方全国交流。本レースのトライアルレースは盛岡芝1600mで行われる重賞(2012年に重賞に昇格)の若鮎賞で、上位3着までに入った馬に優先出走権が付与される。
2015年の賞金は、1着400万円、2着92万円、3着52万円、4着38万円、5着20万円。
| 回数 | 施行日 | 優勝馬 | 性齢 | 所属 | タイム | 優勝騎手 | 管理調教師 | 馬主 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1回 | 1999年10月3日 | セイントピアス | 牝2 | 水沢 | 1:39.3 | 村松学 | 鈴木七郎 | 内海正章 |
| 第2回 | 2000年8月20日 | ネイティヴハート | 牡2 | 水沢 | 1:39.7 | 菅原勲 | 千葉博 | 池田草龍 |
| 第3回 | 2001年9月23日 | コンプリートアゲン | 牝2 | 新潟 | 1:40.1 | 大枝幹也 | 佐藤敏昭 | 浅川皓司 |
| 第4回 | 2002年9月22日 | マツリダサブロウ | 牡2 | 水沢 | 1:40.0 | 村上忍 | 村上実 | 高橋文枝 |
| 第5回 | 2003年9月21日 | トミケンウイナー | 牡2 | 船橋 | 1:40.5 | 張田京 | 岡林光浩 | (有)トミケン |
| 第6回 | 2004年9月19日 | ウインクプレア | 牝2 | 水沢 | 1:39.9 | 関本淳 | 佐藤浩一 | (有)見上牧場 |
| 第7回 | 2005年9月23日 | マツリダアーティス | 牝2 | 水沢 | 1:42.0 | 村上忍 | 三野宮通 | 高橋文枝 |
| 第8回 | 2006年9月23日 | ボスアミーゴ | 牡2 | 水沢 | 1:38.5 | 菅原勲 | 鈴木七郎 | 千葉浩 |
| 第9回 | 2007年9月16日 | ジェベルロバーツ | 牝2 | 水沢 | 1:41.4 | 菅原勲 | 村上佐重喜 | 西村隆平 |
| 第10回 | 2008年9月21日 | エイブルインレース | 牝2 | 北海道 | 1:41.3 | 宮崎光行 | 柳澤好美 | 吉田照哉 |
| 第11回 | 2009年9月20日 | ボヘミアン | 牡2 | 北海道 | 1:39.4 | 五十嵐冬樹 | 桑原義光 | 吉田照哉 |
| 第12回 | 2010年9月19日 | スクランブルエッグ | 牝2 | 北海道 | 1:42.0 | 村上忍 | 林和弘 | 吉田照哉 |
| 第13回 | 2011年9月18日 | ワタリドラゴン | 牡2 | 水沢 | 1:44.4 | 村上忍 | 村上実 | 阿部作次 |
| 第14回 | 2012年9月23日 | セラミックガール | 牝2 | 北海道 | 1:39.9 | 上田健人 | 田中淳司 | 山口裕介 |
| 第15回 | 2013年9月22日 | プレイアンドリアル | 牡2 | 北海道 | 1:39.3 | 関本淳 | 田部和則 | 岡田繁幸 |
| 第16回 | 2014年9月21日 | パーティメーカー | 牡2 | 北海道 | 1:39.4 | 齋藤雄一 | 田中淳司 | 山口裕介 |
| 第17回 | 2015年9月20日 | ソロフライト | 牝2 | 水沢 | 1:40.2 | 高松亮 | 千葉幸喜 | 小原準一郎 |
| 第18回 | 2016年9月18日 | ダズンフラワー | 牝2 | 水沢 | 1:40.0 | 松本剛志 | 菅原右吉 | (有)下河辺牧場 |
| 施行日 | 馬名 | 性齢 | 所属 | 着順 |
|---|---|---|---|---|
| 2000年7月22日 | ネイティヴハート | 牡2 | 水沢 | 1着 |
| 2005年8月16日 | マツリダアーティス | 牝2 | 水沢 | 1着 |
| 2011年8月21日 | ワタリドラゴン | 牡2 | 水沢 | 1着 |
これまでに本レースを制した競走馬のうち4頭が朝日杯フューチュリティステークストライアルに出走しているが、ネイティヴハートとプレイアンドリアルが朝日杯フューチュリティステークスが出走権を獲得している。なお、ネイティヴハートは京王杯3歳ステークスを2着で入線した後に朝日杯3歳ステークスでも3着と好走している。
| 施行日 | レース名 | 馬名 | 性齢 | 所属 | 着順 | 騎手 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2000年11月11日 | 京王杯3歳ステークス | ネイティヴハート | 牡2 | 水沢 | 2着 | 菅原勲 |
| 2005年11月22日 | 東京スポーツ杯2歳ステークス | トミケンウイナー | 牡2 | 船橋 | 14着 | 張田京 |
| 2005年11月19日 | 東京スポーツ杯2歳ステークス | マツリダアーティス | 牝2 | 水沢 | 11着 | 村上忍 |
| 2006年11月18日 | 東京スポーツ杯2歳ステークス | ボスアミーゴ | 牡2 | 水沢 | 6着 | 菅原勲 |
| 2013年11月16日 | 東京スポーツ杯2歳ステークス | プレイアンドリアル | 牡2 | 北海道 | 2着 | 柴田大知 |
| 岩手県競馬組合のグレードワンレース | |
|---|---|
| M1 | シアンモア記念 | 岩手ダービーダイヤモンドカップ | 一條記念みちのく大賞典 | ひまわり賞 | ビューチフルドリーマーカップ | ジュニアグランプリ | OROカップ | 南部駒賞 | ダービーグランプリ | 桐花賞 |
| |