からくりTRPG部・改

宝生アリカ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

宝生アリカ

キャラクターエリア

外見
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ドール名 プレイヤー 享年 暗示 寵愛点
宝生アリカ BD 14 渇望 84
ポジション メインクラス/サブクラス 初期配置 武装 変異 改造
ホリック タナトス/タナトス 煉獄

記憶のかけら
名称 番号 内容
買い物 79 ショーウィンドウに並ぶもの。欲しかったものは何一つ手に入ることなく
殺戮の天使 98 言われるままにたくさん壊した。ご褒美がもらえるから…
血の宴 05 眼前に広がる赤、朱、赫。穢れた両手。

スキル
名称 タイミング コスト 射程 効果
修羅 ジャッジ 効果参照 自身 コストとして、あなたは任意の未練に狂気点1を加える。支援3
無限解体 ダメージ 自身 自身がダメージを与えた時のみ使用可。次カウントまで所有する攻撃マニューバは全て、同対象に使う限りタイミングが「ダメージ」となる
死神 オート なし 自身 白兵攻撃マニューバの攻撃判定において出目+1してもよい
刹那 オート なし 自身 バトルパートで攻撃マニューバ使用した際、自身以外は「ラピッド」「ジャッジ」でマニューバを使用できない
怪力 オート なし 自身 肉弾・白兵ダメージにおけるダメージ+1
業怒 ダメージ 効果参照 自身 自身が与えたダメージにのみ使用可。コストとしてあなたは任意の未練に狂気点1点を加える。ダメージ+2
歪極 効果参照 なし 自身 このスキルを取得した際、レベル3変異パーツを追加で1つ獲得する。このパーツは強化値に縛られず、修復することも可能である

未練
対象 内容 狂気点 発狂内容 効果
たからもの 依存 幼児退行 自分の最大行動値-2。
大事な私のコレクション。もっともっと可愛いものを集めたいなぁ
ツェリスカ・プファイファー 憧憬 贋作妄想 あなたは対象と同じエリアにはいられず、同じになった際は対象がいないエリアに移動することを最優先しなくてはならない
ツェリさんはとっても大人で強くてかっこいいんだぁ。クールなお姉さんってかんじ。銃を片手に走り回る姿はハリウッド女優みたいで憧れちゃう!
パメラ・デ・アンダ・コロナード 独占 独占衝動 戦闘開始時と戦闘終了時に1つずつ、対象はパーツを1つ選んで破壊する
パメちゃんかわかわ^^お持ち帰りしたい。抱きしめるとふかふかしてて、ぬいぐるみみたいで気持ちいいよ? 可愛いだけじゃなくてとってもパワフル!
エリー・アンドロメダ 保護 常時密着 対象のいるエリアへの移動を最優先で行う。既に同じエリアにいるなら、対象とあなたは同カウントに同エリアに対してしか移動できない
エリちゃんね。みんなのサポート役にして癒し系。優しくておしとやかで、まさに女の子って感じ。思わず守ってあげたくなっちゃうタイプだねー。
マキナ・プファイファー 信頼 疑心暗鬼 あなた以外の姉妹は最大行動値が1減少する
マキちゃんはツェリさんの妹さんでぇ、これまたかっこいいんだー。人質だったはずなのに逆に助けられていた!何を言っているのかわからないと思うけど私もわかんない!
ハグルマ 信頼 疑心暗鬼 あなた以外の姉妹は最大行動値が1減少する
ハグちゃんとアナちゃん。2人で1人のお友達。どっこい生きてる腕の中。機械の体が痺れるぅ^^パイルバンカーでただ打ち貫くのみ! 頼りにしてるよー
No.773 友情 共鳴依存 セッション終了時、修復しきれず損傷したままの箇所があった際、あなたはその箇所のパーツを、同じだけ損傷する
ナナちゃんはなんでも食べちゃう食いしん坊さん。ちょっと口は悪いけど、本当はいい子だよ。ツンデレさんだね^^
円珠輪 信頼 疑心暗鬼 あなた以外の姉妹は最大行動値が1減少する
エンちゃんはいつも冷静沈着で、周りのこともよく見えててフォローも完璧! さすが『眼』の付け所が違うね! 頼りになるお姉さんだよ^^
汚悦 嫌悪 敵対認識 戦闘中、命中しなかった攻撃は全て、(射程内にいるなら)嫌悪の対象に命中する
おえっちゃんは…その…悪いひとではないと思うんだけど…その…うん
ミランダ・イシカワ 憧憬 贋作妄想 あなたは対象と同じエリアにはいられず、同じになった際は対象がいないエリアに移動することを最優先しなくてはならない
ミラちゃんはお料理が得意で、みんなへの気配りができるひと。私もああいうふうになりたいなー^^
メアリ・C・クレスト 友情 共鳴依存 セッション終了時、修復しきれず損傷したままの箇所があった際、あなたはその箇所のパーツを、同じだけ損傷する
メアリちゃんはおしとやかで物知りのいい子だよー。面白い本をいろいろお勧めしてくれるんだぁ。もっと図書館にマンガを置いて欲しいな!
ベラドンナ・アカンサス 友情 共鳴依存 セッション終了時、修復しきれず損傷したままの箇所があった際、あなたはその箇所のパーツを、同じだけ損傷する
ベラちゃんは何故か一緒に冒険に出る機会がほとんど無かったけど! 館では普通に仲良しだよ^^ なんかお話してる間、鼻息が荒い気がするけど…


パーツエリア

最大行動値 = 基礎 + 補正
13 = 6点 + 7点
攻撃判定点 10点
名称 タイミング コスト 射程 効果
のうみそ オート なし 自身 最大行動値+2
めだま オート なし 自身 最大行動値+1
あご アクション 肉弾攻撃1
アドレナリン オート なし 自身 最大行動値+1
リフレックス オート なし 自身 最大行動値+1
カンフー オート なし 自身 最大行動値+1
心眼 ジャッジ 0~1 支援2(よぶんなめ相当)
黒騎士のイヤリング オート なし なし たからもの(アクセサリー相当)
ファティマの遺志 オート なし 自身 最大行動値+2(よぶんなあたま相当)

攻撃判定点 9点
名称 タイミング コスト 射程 効果
こぶし アクション 肉弾攻撃1
うで ジャッジ 支援1
かた アクション 自身 移動1
アームバイス ジャッジ 支援2か妨害2
源氏の篭手 オート なし 自身 腕のみ、ダメージに対して常に「防御1」。腕部にある白兵・肉弾マニューバのダメージ+1(ガントレット相当)
妖刀・七丁念仏 アクション 白兵攻撃2+切断、攻撃判定の出目+1(名刀相当)
奇刀・無限刃 アクション 白兵攻撃2+切断(チェーンソー相当)
闇刀・屠独楽(改) アクション 白兵攻撃1+爆発(釘バット相当)
再殺刀・鬼眼円珠輪 アクション 白兵攻撃3+連撃2(芝刈り機相当)
鉄騎蟹 ダメージ 自身 防御1+「爆発」無効化(合金トランク相当)
攻撃判定点 8点
名称 タイミング コスト 射程 効果
せぼね アクション 自身 同ターン内の次カウントで使う
マニューバのコスト-1
はらわた オート なし なし なし
はらわた オート なし なし なし
しんぞう オート なし 自身 最大行動値+1
スチールボーン ダメージ 自身 防御1+「切断」無効化
民族衣装 オート なし なし たからもの(可愛い衣装相当)
まんべくん人形 オート なし なし たからもの(ぬいぐるみ相当)
攻撃判定点 7点
名称 タイミング コスト 射程 効果
ほね アクション 自身 移動1
ほね アクション 自身 移動1
あし ジャッジ 妨害1
針刀・山荒 ダメージ 自身 自身がダメージを与えた際のみ使用可。白兵・肉弾ダメージ+2(スパイク相当)
縮地法 アクション 自身 移動1~2(けもあし相当)

フレーバーエリア

身長:156cm 体重:44kg(完全武装時64kg)


複数の刀を巧みに操る近接戦闘用ドール。
可愛いもの、綺麗なもの、格好良いものに目がなく、それが敵のパーツ
であれば「解体」して蒐集しようとするコレクター。
無邪気で人懐こい性格であるが、幼子のように善悪の区別に乏しい。
身に着けた髪飾りやアクセサリは各所から集めた「蒐集物」。

「ねーねー、ちょっと死んでくれるかなぁ?」

「あっ、それいいなあ。私に頂戴?」


コレクションリスト

たからもの:民族衣装
「蒐集物」の一環なのか、あるいは「誰か」に与えられたものなのか。
詳細は覚えていないが、お気に入りの逸品。

たからもの:まんべくん人形
目覚めた廃墟にて入手。かなり大型のぬいぐるみで13kgほどの重量がある。
ふてぶてしい顔つきとデッサンの狂ったようなデザインが特徴。
時折、毒舌を発しているような気がする…
甲羅を強化され、鉄の装甲で主を守る『鉄騎蟹』となった。

たからもの:黒騎士のイヤリング
『詩人』の贈り物。黒曜石でできた精巧な細工のイヤリング。
大人の魅力を醸し出すちょっと背伸びしたアクセサリ。


再殺刀・鬼眼円珠輪
『再殺部隊』所属時代に与えられたアンデッド解体専用武器。大型の戦輪(チャクラム)が3つ、鎖に連結されている。大切な友人の名の一文字をとって名付けられた。まるで体の一部のように馴染む

妖刀・七丁念仏
斬りつけられた僧が、それに気付かずに歩きながら読経し、七丁先で絶命した と伝えられる名刀
(だと思い込んで勝手に名付けた無銘刀)

奇刀・無限刃
日本刀の周囲に、チェーソーのエッジを巻いたもの。殺傷力十分。
(名前は自分で考えた。生前はコミックマニアだった可能性がある)

闇刀・屠独楽(改)
靴に仕込んでいた隠し刃を両腕に移植。命中と同時に回転し、相手の虚をついて他の部位を切り裂く。
(格好良いと思って自分で名付けた。読みは『ほふりごま』)

針刀・山荒
屋敷の地下実験施設にて入手。靴に仕込んだ無数の針を蹴り込み、相手の傷口に打ち込む。
(名称は喰らった相手に針が刺さり、ヤマアラシのように見えるため)

源氏の篭手
クラリスの形見として譲り受けた『再殺部隊』の制式武装。ほとんど重量を感じさせず、それでいて非常に頑強。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー