御鏡 燈夜(みかがみ・とうや)
「(異端な光景を眺めつつ)アカデミアって、変わったところだなぁ…」
「…わかった、学習した」
経験点:25+36=60/61
≪プロフィール≫
【コードネーム】影踏み
【性別】染色体XY(と、本人が呼称)
【年齢】(おそらく)17歳
【身長】178cm
【体重】68kg
【誕生日】本人曰く「覚えてない」
【血液型】本人曰く「検査とか、してくれるかな」
【ブリード】ピュア
【シンドローム】ウロボロス
【ワークス/カヴァー】番長連/(文字通り)影を持つ転校生
【ロイス】
[Dロイス]:傍らに立つ影 |
|
|
[失ったもの]:影 |
■幸福感 |
□憎悪 |
[学園初の友人]:ケラスス |
■いいひと |
□無関心 |
【ライフパス】
出自:有名人の父母 |
おれの親は、「ゆうめいなばけもの」だった、らしい |
経験:失ったもの |
まるでいなくなったあいつみたいなんだ、影が |
邂逅:いいひと/ケラスス |
ケラスス、ケラスス、教えて? |
覚醒:探求 |
なんで、いなくなったんだろ |
衝動:加虐 |
壊そうか 全部、全部 |
【能力値・技能】
肉体:2 |
|
|
|
感覚:2 |
|
|
|
精神:6 |
〈RC〉4 |
〈意思〉1 |
|
社会:2 |
〈交渉〉1 |
〈情報:アカデミア〉3 |
|
【副能力値】
基本侵食率:29
HP:30
行動値:10
【エフェクト】
種別 |
名称 |
Lv |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵食値 |
制限 |
備考 |
- |
≪リザレクト≫ |
- |
オート |
|
|
|
|
x |
|
HP回復。 |
- |
≪ワーディング≫ |
1 |
オート |
|
|
|
|
0 |
|
エキストラ除外。 |
Uro.1 |
≪C:ウロボロス≫ |
3 |
メジャー |
シンドローム |
|
|
|
2 |
|
C値-Lv(下限7) |
Uro.2 |
≪背教者殺し≫ |
3 |
メジャー |
<RC><白兵> |
対決 |
- |
- |
5 |
- |
ダメージ後、D- - [Lv+1] |
Uro.3 |
≪貪る顎門≫ |
2 |
メジャー |
<RC> |
自動 |
範囲(選択) |
視界 |
3 |
- |
BS:放心。1シーン×Lv回 |
Uro.4 |
≪飢えし影≫ |
1 |
メジャー |
<RC> |
対決 |
- |
視界 |
1 |
- |
ダメージ後、攻撃力+[Lv+2]の射撃攻撃 |
Val.1 |
≪加速装置≫ |
2 |
セットアップ |
- |
自動 |
自身 |
至近 |
2 |
- |
行動値+[Lv×4] |
Uro.5 |
≪原初の赤:氷の戒め≫ |
3 |
メジャー |
<RC> |
対決 |
- |
視界 |
4 |
- |
D-[Lv+1]の射撃攻撃 |
Uro.6 |
≪破壊の衝動≫ |
2 |
オート |
- |
自動 |
自身 |
至近 |
2 |
- |
ダメージ装甲無視・Lv回 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【イージーエフェクト】
名称 |
Lv |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵食値 |
備考 |
≪影絵芝居≫ |
1 |
メジャー |
- |
自動 |
シーン |
視界 |
- |
「…勝手にでてくるなよ、もう…」影出現。…<RC>で対決 |
≪シャドウダイバー≫ |
1 |
メジャー |
- |
自動 |
単体 |
至近 |
2 |
(なんで聞こえるんだろ…)感情が読み取れる…<RC><意思>で対決 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【コンボ】(100%未満/100%以上)
「遊ぼうよ、ねぇ?」 -彼に踏まれた影から逃れられなくなる-
- 組み合わせ:Uro.1+Uro.2+Uro.3+Uro.4+Val.1+色無き魔鏡+Uro.5+Uro.6
- タイミング:セットアップ→メジャー
- 技能:<RC>
- 対象:範囲(選択)
- 射程:視界
- 侵食値:2+2+5+3+1+2+4+2=21
- ダイス:+1
- CT値:-3
- 攻撃力:
セットアップ/行動値+[Lv×4]
メジャー/攻撃対象にD-[Lv+1]の射撃攻撃・BS硬直(自身にHP-4)・装甲値無視
ダメージ後:攻撃力+[Lv+2]の射撃攻撃・BS放心・ダメージ後:D-[Lv+1]
【アイテム】常備化P: 財産P:
名称 |
種別 |
常備化 |
詳細 |
Bランク:スペシャリスト |
ランク |
- |
特定エフェクト(背教者殺し)にD+1 |
色無き魔鏡 |
その他 |
20 |
BS硬直、自身HP-4。1シナリオ3回 |
学園通の友人 |
コネ |
- |
〈情報:アカデミア〉にD+2 |
学園の腕章 |
その他 |
3 |
「番長連」と筆で書かれた腕章。〈情報:任意〉に達成値+1。1シナリオ3回 |
≪容姿・性格≫
【容姿】
髪:黒。前髪が長くて目にかかるくらいある。後ろ髪はなんとかくくれる位で、ひとつにくくってる。
目:赤。三白眼で目つきは鋭い。
肌:普通
顔立ち:仏頂面が多くて若干悪人面。
【性格】
仏頂面でとっつきにくそうに見えて、話すと意外とぽへーとしている。
あまり人自体に興味がなく、少し人見知り気味。
割と素直ではあるので、悪意なく「困っている」と主張すれば基本なんでも手伝う。
(ただし悪意があるかどうか「シャドウダイバー」で確認する←ほぼ無意識下)
【口調】
一人称:おれ 二人称:苗字呼び捨て(先生、上級生問わず) 三人称:あんた
言葉数は少なく、どこか幼い子供のような様子。
口癖は「覚えた」「学習した」「わかった」
≪設定≫
【経歴】
親はその筋では有名なオーヴァードで、UGN・FH共に警戒していた。燈夜は生後すぐに存在が確認されている。
理由は不明だが、親が燈夜の幼少期に消息不明なる。そして身元不明のオーヴァードと放浪を始める。
すぐに保護しようとしたが、一緒にいるオーヴァードの逃亡能力が高く保護出来ず10数年。
そして近日。
燈夜1人で放浪している姿が目撃され、同時にウロボロスとして覚醒していることが確認。UGNに保護をされた。
保護後、本人の自我が乏しい・他者に興味を抱かない様子がUGNで観察されている。
あまりの意思の乏しさと日常への知識不足のため、UGN側から「学園に入れよう」という方向になり、入学。
転入初日に学園で暴れてたオーヴァードの影を踏んで大人しくさせてたら、ささきさんに番長連にスカウトされた。
流れが早すぎて反応できずにいたら、腕章を渡されていつの間にか加入していた様子。
【影】
燈夜の影を介して出現。話せないが、おせっかいで饒舌な性格。
単独で燈夜が活動し始めてから存在が確認されている。燈夜が寝ていても勝手に動き、どうやら意思を持っているようだ。
燈夜いわく、消えた育て役の性格に似ているらしい
コミュニケーションは『誰にでも理解できる』ジェスチャー、または筆談で行う。
【学習】
育った環境が環境。限られた知識しかないためにとても世間にうとい。
異常事態が起きても「学園ってこういうことがあるのか…」となんでも受け入れる、ある意味順応力:Lv.100。
教えると段々学習していく「お前はロボか?」というような生き物。誰か育ててやってください。
《交友関係》
基本感情は「■顔見知り/□無関心」
まず、1個体として認識してもらう所からはじまる。人外は早く覚える様子。
- ケラスス:■いいひと/□無関心。関係:相談役&お昼寝場所。「ケラススの枝の上は寝心地がいい…ぐぅ」
- AOW-W:■ともだち/□無関心。関係:友達。アイと呼称する。 「フラグ?なにそれ。まだ知らない」
- ピカ○ュウ:■好奇心/□無関心。(…なんだろうこの生き物)
- ヒオウ:■鳥じゃないの?/□無関心。関係:鳥じゃないの?(興味) 「鳥だけど鳥じゃない?(首かしげ」
《学習項目》
セッションの進行によって学習。項目は参加PL・GMが言ってくだされば追加。
Lvは基本がLv.3かな と思っております。もっと上げとこうよ!と進言されたら上昇。
学習項目の内容でセッションのSAN値が測れるね!
学習事項 |
Lv |
取得セッション |
教育者 |
ひとこと |
知識:メイド |
Lv.5 |
第八話 |
支倉・歩 |
「あの服、メイド服っていって 色々種類あるらしい。覚えた(頷き」 |
知識:ポケ○ン(笑) |
Lv.3 |
第八話 |
武田 光宙 |
「ピカ○ュウってあんなに大きいのか…あれ、違う?」 |
ハロウィン |
Lv.3 |
第九話 |
ウズラ(とPC陣) |
「仮装して、お菓子をもらって、かぼちゃで遊ぶ祭り。覚えた。」 |
知識:クトゥルフ |
Lv.3 |
第九話 |
シナリオ |
「…………。(眉をぎゅっと寄せて不機嫌そうだ)」 |
運転:幻想動物 |
Lv.1 |
第九話 |
シナリオ |
「また乗る機会、あるのかなぁ」(*あった場合GMのSAN値度チェックをPLは要求) |
アカデミアの常識 |
Lv.5 |
第九話 |
シナリオ |
「アカデミアは変なところだけど、ちゃんと常識もある。(うん、と頷き」 |
《PLより》
二次募集より参加させていただきました!キャラ作に協力してくださった方々、ありがとうございます!
第8話より活動はじまました。
やっぱり私の男キャラはたらしらしい…もうしょうがないから諦めよう。
なんだか学習が必要な生き物のようです。
みんなが育ててくれれば段々違った性格になる。さぁれっつ育成ゲー!
まっとうに育成してくれる、まっとうな人外を募集しております。
【コメント】
これを学習させたいとか、俺は交友関係に入ってないんですか?って方はどうぞ。
御鏡・燈夜はみなさまの主張により育っております。
最終更新:2011年11月01日 08:57