ブレイドオブアルカナ The 3rd Edition "and We don't understand" インタールード
When I'm gone they'll say we were all fools
僕が行ってしまえば、僕らは愚かだったと人は言うだろう
And we don't understand
でもそんなハズないよね
諸々
因縁の再設定
レコードシートに新たに設定された因縁のうちひとつだけキャラクターシートに書き写して良い。
経験点の算出
アクトに最後まで参加した
全員1点
アクト中に得た鎖の枚数
- 6まいですね -- yume (2012-07-01 13:58:51)
- 遅刻なんてちゃちなもんじゃ…8枚です -- shino (2012-07-13 21:23:52)
- GMより。キャラ作回にやったグランドオープニングの鎖1枚をアクト中に得た鎖の枚数に追加します。 -- t-jun (2012-07-29 00:37:24)
- 9まいのはずー -- Shuji (2012-08-04 13:05:25)
- 7枚だそうです -- touka (2012-08-04 13:31:33)
ロールプレイでアクトを盛り上げた
自薦他薦で3件以上のコメントを得たPCに1点
- "フェルンロール"
- 爺さんやりおるわーと見ていたら追っていった末にあの結末は美味しい…。老熟な感じがよく出ていて素敵でした! -- shino (2012-07-13 21:25:56)
- 4d20とはなんだったのか...... 次回の展開がたのしみ。 -- Shuji (2012-07-15 01:14:14)
- 最後のシーンは非常に印象的だった。PC的に最期のシーンになってしまったのでさらに・・・・・・ -- t-jun (2012-07-29 00:24:31)
- ブレメンタールさんとの問答が印象的でした。うちの子も答えを見つけないといけないなあ、と。フェルンロールさんのあの時の答えを聞いていなかっただけに。 -- とうか (2012-08-04 13:34:07)
- アクアパッツァ
- PTの良心をしっかり担ってたのがとても彼女らしかった。あとユリウスとの掛け合いが王道な感じで見ててとても和んだ。 -- yume (2012-07-01 20:24:53)
- なぜか唯一の良心枠。アレックスに微妙な感じを受けるところもなんか嬉しかった。 -- t-jun (2012-07-29 00:25:46)
- ユリウスと掛け合いは面白かった。キャンペーンのお母さん役やで!! -- とうか (2012-08-04 13:35:09)
- ルーナ・イエールサウルブナ・アスケルハノフ
- ゲンキイッパイナオンナノコダネ。子供の一直線感のロールはさすが。夢はお嫁さんでありつつもしっかり帝王学が根付いてる部分もすばらしい。 -- yume (2012-07-01 20:25:09)
- さて、なんど笑わされたやら! 子供の視点からのずけずけとした物言いがお気に入りですっ -- shino (2012-07-13 21:27:09)
- 良い子供だった。ミーナの脱線で寝ちゃうところとか、間違ってる壁向こうの皆さんにはっきりと問いかけるあたりとか。 -- t-jun (2012-07-29 00:35:32)
- "ユリウス"
- エンキをロールする息子、って考えるととてもツボ。フォーク団のHENTAIぶりはいろいろとダメだな!(イイ笑顔で -- yume (2012-07-01 20:25:25)
- 全員が性癖持ってるとかなんなのかしら。かしら。欲に忠実らしい動き方は好きです。突っ込むのはたいへんだけれども! -- shino (2012-07-13 21:35:58)
- 良心枠ではないが、まともな大人枠ではあったと思う。それとクライマックス前のフェルンロールとの悪巧みに -- t-jun (2012-07-29 00:36:22)
- 愉快な傭兵団の面々との絡みが面白かったです。HENTAI! -- とうか (2012-08-04 13:35:56)
- GM
- ミーナの蹈鞴ぶりも、ルートヴィングさんのアダマスぶりも、はまってたと思います -- yume (2012-07-01 20:29:18)
- 初回に続きおつかれさまです。ルートヴィングさんの動き方はこのみでした! -- shino (2012-07-13 21:38:55)
- みーなさーん!!! これにつきます。 -- とうか (2012-08-04 13:36:14)
他のプレイヤーを助ける発言、行動
他薦で2件以上のコメントを得たPCに1点
- "フェルンロール"
- 終始言動がおおらか故に、アクアパッツァの変な性急さがでなくてたすかりました -- shino (2012-07-13 21:41:32)
- とがった連中ばかりだったので絡みやすくて助かったのだぜ。あんなことになるなんて。 -- Shuji (2012-07-30 22:08:10)
- こちらのとんちんかんに答えてくださったりが嬉しかったです。 -- とうか (2012-08-04 13:37:10)
- アクアパッツァ
- 合流と、話の牽引役に感謝。自分、変なロールで脱線しがちだったからたすかりました。 -- yume (2012-07-01 20:25:45)
- よっ、主人公。まとめやくおつかれさまです。酒場での絡みも楽しかったー。 -- Shuji (2012-07-30 22:12:57)
- 話を進めてくれて助かりました! こっちのキャラが進めるというよりも暴走だっただけに。あとは、実はEDの宴会で向かい入れてくれたのはキャラ的に非常に美味しかったです。 -- とうか (2012-08-04 13:38:20)
- ルーナ・イエールサウルブナ・アスケルハノフ
- 最初の先行偵察で、相手方のスタンスが見えたのは助かったのですよ -- yume (2012-07-01 20:26:06)
- 空を飛んでルーナを助けに行っていただけたのはありがたかったです -- shino (2012-07-13 21:44:51)
- "ユリウス"
- 戦場セッティングの協力感謝。回避系奇跡もう一枚もってはる気分だった、ごめん。 -- yume (2012-07-01 20:26:21)
- ユリウス自身のキャラはもちろん、フォーク団の面々のキャラが濃いおかげで会話がしやすかったです -- shino (2012-07-13 21:48:27)
- 絡んでくださってありがとうございました! とんちんかんにとんちんかんな会話が面白かったです。 -- とうか (2012-08-04 13:38:58)
- GM
- この場合って、、、助けてもらうのが普通すぎてどうすればいいのか。 -- とうか (2012-08-04 13:39:42)
アクトの進行を助けた
- "フェルンロール"
- まぁ、闇落ちしたしな。 イェンス君をしっかり見据えてくれたこ件に。 -- t-jun (2012-08-04 13:32:52)
- アクアパッツァ
- シナリオの進行面でも揺るぎなきパーティーの良心。 -- t-jun (2012-07-29 02:48:52)
- ルーナ・イエールサウルブナ・アスケルハノフ
- シナリオがうまく進む方向に自由に動いてもらった感 -- t-jun (2012-07-29 02:48:26)
- "ユリウス"
- 遠慮してもらった感は強い。ゴメンネというべきかは分からぬが。 -- t-jun (2012-07-29 02:46:43)
- というのは置いておいても、進行面では割と周りのロールを促してくれて良かったと思う。 -- t-jun (2012-07-29 02:47:31)
アクトの準備に貢献した
shujiさんに
GMの依頼をこなした
聖痕の解放
聖痕の解放によりDPを回復する際、ダイスを増やしていた場合は
増やした個数 x 1点
分の経験点を減らす。
以下、各自申告をお願いします。
- 3こ増やしましたよー -- yume (2012-07-01 20:26:47)
- たったの6つしかふえてないです -- shino (2012-07-13 21:50:07)
- 3だとおもう -- Shuji (2012-08-04 13:08:58)
合計
ネタバレと言い訳
ご意見ご感想をどうぞ。セッション中のことで聞きたいことがあれば、それもどうぞ。
- (無言で土下座) -- yume (2012-07-03 01:11:05)
- 次どうすんのォ どうすんですのォ -- shino (2012-07-13 21:51:44)
最終更新:2012年08月04日 13:39