「みんな、笑顔…平和って、いいね」
「これでいい。これで。エトもオレリアも、きっとそう言ってくれる」
エト/リゼリア
(PL:ちょこ)
享年:16
身分:オールド
思い出
学園へようこそ(初期)
学園からの旅立ち(初期)
交友関係
への ○○○○
への ○○○○
オートマトン/ケテル/レクイエム
強化値:3/4/5
最大行動値:17
初期配置:煉獄
スキル
【私は人形】 |
オート |
なし |
自身 |
バトル1ラウンド目のみ発狂(疲弊)効果無視 |
オートマトン |
【屠殺ごっこ】 |
効果 |
なし |
自身 |
戦闘開始時すべての気力を失い、攻撃判定+2、ダメ+2 |
ケテル |
【ルンぺルさん】 |
オート |
なし |
自身 |
交流・軋轢判定以外の全判定+1、ダメ+1 特定部位のパーツを一つでも損傷すると修正が-1に |
ケテル |
【子守唄】 |
オート |
なし |
自身 |
射撃攻撃マニューバのコスト-1、出目-1 |
レクイエム |
【銃神】 |
オート |
なし |
自身 |
射撃攻撃判定出目+1してよい |
レクイエム |
【無茶】 |
オート |
効果 |
自身 |
基本パーツを一つ損傷し、行動・攻撃・切断判定振り直し |
オートマトン |
【絞首台から】 |
|
|
|
|
|
【死の手】 |
|
|
|
|
|
【加速する狂気】 |
|
|
|
|
|
パーツ
頭 |
【のうみそ】 |
|
|
|
最大行動値+2 |
初期 |
【めだま】 |
|
|
|
最大行動値+1 |
初期 |
【あご】 |
|
|
|
肉弾1 |
初期 |
【けもみみ】 |
オート |
なし |
自身 |
最大行動値+1 |
変異2 |
【カンフー】 |
オート |
なし |
自身 |
最大行動値+1 |
武装1 |
【よぶんなあたま】 |
オート |
なし |
自身 |
最大行動値+2 |
変異3 |
【アドレナリン】 |
|
|
|
|
|
【ボルトヘッド】 |
|
|
|
|
|
【スコープ】 |
|
|
|
|
|
腕 |
【こぶし】 |
|
|
|
肉弾1 |
初期 |
【うで】 |
|
|
|
支援1 |
初期 |
【かた】 |
|
|
|
移動1 |
初期 |
【ショットガン】 |
アクション |
2 |
0~1 |
射撃攻撃1+爆発 出目+1 |
武装2 |
【アンデッドガン】 |
アクション |
3 |
1~2 |
射撃攻撃1+爆発+全体攻撃 |
武装3 |
【エナジーチューブ】 |
|
|
|
|
|
【リフレックス】 |
|
|
|
|
|
胴 |
【せぼね】 |
アクション |
1 |
自身 |
|
初期 |
【はらわた】 |
|
|
|
- |
初期 |
【はらわた】 |
|
|
|
- |
初期 |
【しんぞう】 |
オート |
なし |
自身 |
最大行動値+1 |
変異1 |
【スチールボーン】 |
|
|
|
|
|
脚 |
【ほね】 |
|
|
|
移動1 |
初期 |
【ほね】 |
|
|
|
移動1 |
初期 |
【あし】 |
|
|
|
妨害1 |
初期 |
【ホッパー】 |
|
|
|
|
|
【しっぽ】 |
|
|
|
|
|
設定
①容姿
肩を少し過ぎるくらいの白髪、前髪から覗く淡い緑の右目は常に眠そうにしている。猫背で決して明るいとは言えないが、ミリ単位の微笑みを常に浮かべているので陰鬱さはない。垂れたけもみみが特徴。…というより、それ以外に目立った変異や改造はない。戦闘時は普段隠れている左目を露わにし、ショットガンを携えて積極的に前線に出て兵器のごとき無慈悲と狂兵のごとき破壊を見せる。
普段の日常生活は主に「エト」、戦闘時は「リゼリア」と人格を使い分けているらしい(よぶんなあたま相当)。どちらもオレリアとは大の仲良しで、二人は大抵四六時中一緒にいる。
②性格
エト:困ってる人を放っておけず、すぐ手伝おうとする。迷惑に思われることもあるが、体が勝手に動いてしまうらしく躊躇するそぶりは一切見せない。今回迷惑に思われても、次もそうかは分からない、と今日もエトの行為は続く。もっとも、純粋に人のため、という想いが伝わるためかお節介に思うことはあっても嫌がるものは滅多にいない。普段はオレリアと一緒にいるか、一人の時は地下菜園でぼんやりと植物を眺めていることが多い。
リゼリア:稀に日常生活でも表に出ているところを見かける。戦闘での様子しか見たことのない生徒には「もっと戦闘狂な性格かと思ってた…」驚かれることが多いが、リゼリアは苦笑で返す。エトがどこか抜けているせいもあり、かなりしっかりした常識人の印象を受ける。また、エトよりも表情がはっきりと顔に表れる。エトとオレリアを何より優先して行動する。
③その他
学園の最古参の一人であり、当然授業の履修はすでに終了しているが卒業後も学園に残っている。教師ではないものの、射撃の実践授業ではリゼリアが先生の補助をすることもある。「兵器でも、壊すための道具でも。…今は、壊す以外の価値を、自分に認められるから」と、誰かに語ったことがあるとか。ケテルという特殊なドールであることも相まって、昔は相当生徒への教え方が下手だったようだが、いろんな教師の授業から学んで今では分かりやすいと評判。
過去何があったかを、エトは覚えていない。目覚めた後の夢のように、感情や光景が一瞬浮かぶことがあっても、すぐに忘れてしまう。逆にリゼリアは全て覚えていて、エトの記憶から致命的な箇所を消している――「ただの根も葉もない噂。そもそも可能かどうかさえ定かじゃないでしょ?」って。動機?…さあ?
PLより
少し髪が伸びた感じで!(どうでもいい)
アンガン数発ぶっぱなしたらコスト1でショットガン当てていく構成です。2ラウンドめ以降は置物っぽいですね…
ジャンクになってよぶんなあたまをけもあしに変えて、奈落で二丁拳銃コスト1で連射する構成も考えましたが負担ひどいかなぁと思ってやめました。
コメント欄
最終更新:2017年02月27日 11:23