【DTA】東の国の異変集 -East end stories- > PC5

エルドリッチ


パーソナルデータ
種族 キメラ[魔法人形/魔道師]
クラス FM/PD
クラスレベル 10
使用経験点
年齢 11 性別
身長 低め 体重 歳相応に軽い

ライフパス
理由 理由なんてない
職業 学生
宝物

基本能力値
肉体 集中 反射 知識 幸運
基本値 14 23 15 22 17

装備武器
部位 装備名
武器 ディバインロッド
防具 マジックプロテクター
アクセA 高等魔術書
アクセB ディバインピース
アクセC バトルメガネ
残金 80en


ステータス表1
命中C値 18 命中F値 5
回避C値 18 回避F値 5
調査C値 18 調査F値 5
移動コスト 3/8


ステータス表2
種族特典 「種別:魔」のダメージを[10+CL×3]点軽減 詠唱時(X-1)→(Y+1)にする
クラス特典A <近><遠>耐性に[CL×2] 「サブアクション」の射程上限+1
クラス特典B 【耐久】-[(CL+1)×10] BP上限-2

その他スキルや装備などの効果を記載する。



ステータス表3
戦闘能力値 種族 クラスA クラスB 武器 防具 アクセA アクセB アクセC その他修正 合計値
近接 16 1 0 17
射撃 13 1 0 14
回避 15 3 3 1 22
魔術 21 1 3 1 2 1 29
抵抗 19 3 3 2 1 28
敏捷 15 2 5 22 46
耐久力 207 24 0 -110 121
精神力 80 12 15 3 6 116
物攻 28 3 0 31
魔攻 43 3 10 17 73
〈近〉耐性 -25 20 3 3 -12 -12 -23
〈遠〉耐性 16 20 3 3 -12 -12 18
〈炎〉耐性 15 9 24
〈氷〉耐性 15 9 24
〈水〉耐性 15 9 24
〈雷〉耐性 15 9 24
〈風〉耐性 15 9 24
〈土〉耐性 5 9 14
〈光〉耐性 10 4 9 23
〈闇〉耐性 10 16 9 35

取得スキル一覧
スキル名 SL 種別 タイミング 対象 射程 判定値 代償 コスト 概要
祝福されし存在 常時 自身 なし なし なし なし BP上限+3 感情ロールの出目+1
1 全てに祝福を 5 なし メイン 場面 0-4 自動成功 1BP (2)→5 対象の【MP】を[(SL+CL)×4]回復
1 遺伝特性A:生命燃焼 3 なし オート 自身 なし 自動成功 本文 2 ダメージを[支払ったMP×4]軽減 1セッション3回
1 禁じられし魔術 15 なし 常時 自身 なし なし なし なし 「種別:禁」のSLに+このクラスのSL。戦闘開始時SL個の禁術カウンターを得る
1 詠唱準備 8 なし サブ 自身 なし 自動成功 4MP 1 1D10を振り、その出目がSL未満なら禁術カウンターをSL個得る
1 クイックフォース 12 なし 常時 自身 なし なし なし なし 【敏捷】に+[SL×2]
1 タイダルウェーブ 0 魔・音・禁 メイン 2マス指定 1-3 魔術 16MP (3)→12 <水>[(N+2)D+SL×9] 命中時「BS:恐怖」「BS:疲労」付与
2 サポートブレイク 0 X・禁 オート 本文 0-4 自動成功 10MP 3 敵が敵単体に使用したスキルの効果を打ち消す。1戦闘[SL/3](↓)回
3 受け継がれし血統:予備魔力解法 3 オート 自身 なし 自動成功 NBP 0 超回復or超ダメージ
4 セカンドチャンス 3 オート 自身 なし 自動成功 2MP 2 判定振り直し。1判定SL回
5 BS耐性 3 なし 常時 自身 なし なし なし なし 「BS:麻痺」「BS:封印」「BS:呪い」を70%で無効化
7 パルスフォース 13 なし 常時 自身 なし なし なし なし 「種別:音」のスキルダメージに+[SL×3]、3マス以上遠い敵からのダメージに-[SL×3]
9 グラウンドシールド 0 禁・支 オート 場面(選択) 1-2 自動成功 14MP 3 禁術カウンター6個消費。ダメージ軽減[SL×7]。1戦闘2回まで


所持アイテム欄
アイテム名 個数
オールマイティア 1
アンチストーン 1
アンチフィアー 1
護符 1
ウォームオイル 1
パラライズガード 1

基本コンボ
サブ メイン 代償 コスト 判定値 対象 射程 ダメージ 備考
詠唱準備 タイダルウェーブ (4+16)MP [1+(3)→12] 【魔術】29 2マス指定 1-3 <水>257+15D6 命中時対象に「BS:疲労」「BS:恐怖」付与

キャラクター設定
 淡い金髪の少年。碧眼だが右目が濁った血のような色をしている。この右目は彼の炉心がそこにあることと、右目の中に禁術の制御術式を構築し続けた代償らしい。彼の名である『エルドリッチ』は彼を作ったフードの女が、共に旅をする中で与えた物。だが多くの人には『エル』と呼ばれている。どうやら彼のモデルになった人間の名前も『エル』といったらしい。物静かで、表情を表すことは少ない。笑う時はどこか空虚で嘘くさい笑みを浮かべることが多い。ファイトとは五年前に出会い、その時からの友人。ファイトに弟のように可愛がられている。流浪の身で放浪癖もあるため家が無く、普段はネヴィアやファイトの家に転がり込んで過ごしている。ネヴィアを「せんせ」、ファイトは「ねぇ」か「おねぇちゃん」と呼んでいる。性格は穏健で怒ることは少ない。戦闘時にはフード付きのローブと仮面を被る。この際は蒼い炎を宿す液体を縦横無尽に操り敵を打ち倒す。
 出身はヴェルカサイト南地区の富豪の家。彼は仮面を被ったフードの女が作った魔法人形だった。その家の主は双子の兄を持つ少女で、夭逝した自分の兄達が生き返ってくれることを望んだ。フードの女はそれに応え、極めて精巧な、そして極めて類似した記憶と人格をすり込んだ人形を作り出した。その内の片方が彼だった。彼の生活は幸せだった。だが、やがて彼は愛されているのは自分じゃ無いと信じた。一度そう信じてしまえば、あるいは例え愛されているのが彼であったとしても、もう彼は家族を上手に愛せなくなった。それを悟られるのがイヤで彼は家を逃げ出した。逃げ出してたどり着いた路地裏で、彼は自分の生みの親と出会った。彼女は告げた。「お前が逃げたいのなら、私はお前の力になってやるさ」それから彼はフードの女と共にヴェルカサイトを出て旅をした。旅の中で彼女の扱う禁術を学んだ。彼女は飄々として、おぞましく、だが暖かな人物だった。きっとまともに生き物を愛せないような、だからこそ人形も人間も区別無く愛せるような歪んだ生き物だった。彼女との日々は優しくて、だからもう二度とヴェルカサイトになど戻りたくなかった。自分を愛した家族の悲しみを知るのが怖かったし、なにより自分の兄が、自分と同じような満たされない空虚を感じていたとしたら・・・そう思うと怖くてとてもヴェルカサイトなどに戻れなかった。
 だからローブの女がヴェルカサイトに戻ると言った日には必死で抵抗して、駄々をこねて嫌がった。勿論、それは却下されたが、必死に嫌がった甲斐があって、彼は西地区に転がり込むことに成功した。彼女は呆れながらも南地区に用があると告げ、寂しがる彼にこう言った「そんな顔をしなくてもあんたが壊れちまう前に、もう一回顔を見に来るよ」。それから5年。彼は親しい友人も出来た。人をちゃんと愛せるようにもなった。壊れゆく我が身がために人と距離をとることを覚えた。今ならきっと、「その人のためにもずっと生きていたい」と思えるだろう。そして彼の炉心は実際それを可能にしている。『エルドリッチ』に組み込まれているのは未だかつて存在しなかった人形魔術の禁術。身を蝕む激痛と引き替えに魔力を生命力に変換する魔術。死んで楽になりたいと願えばあっさりと眠ることが出来て、だけどどんなに辛くても生きたいと思えばそれもまた赦してくれるような魔法。フードの女の贈り物は山積みの悪意の中に、確かに優しさがあるような、そんな奇跡の魔法なのだろう。


PLより
MPは任せろぉ!
だがHPの総量がカスだからすぐ死ぬぞ。ちゅらいね

名前:
コメント:
最終更新:2019年03月08日 21:37
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。