【cfsc】波乱の機甲隊 > PC4

仁科 更紗(にしな さらさ)


「さあ、”希望”を運びましょう」
「呼寄は私の大切な人。傷付ける事は許さないわ」
「私に、もっと力があれば…!」

■基本データ
【コロナ】星詠み(フォーチュン)
【ミーム】美酒町
【ブランチ】ガジェットマスター/スキャナー
【経験点】基本能力値FP5点分、特技75点、アイテム等90点

■防御属性
肉体 技術 魔術 社会

■能力値
【HP・LP・希望】
元値 修正値
HP 26 91
LP 10 13
希望 9 9

【基本能力値】
肉体 技術 魔術 社会 根源
8 12 4 10 11


【戦闘能力値】
白兵値 射撃値 回避値 心魂値 行動値
元値 6 6 4 5 14
修正値 6 10 4 5 5

■ライフパス
【宿命】邂逅
【特徴】運命の灯火(自身がいるシーンに登場判定を行うキャラクターは+2の修正を得る)
【欲望】悔恨
【Dパス】仁科 呼寄(半身)からの隔意→仁科 呼寄からの親愛

■獲得特技
名称 種別 能力値 タイミング 対象 射程 代償 効果 参照
星詠み
女神の祝福 自動 自動成功 オート 単体 シーン フレア1枚 達成値に+フレアの数字。自身不可 CFS100
再生の車輪 自動 自動成功 オート 単体 シーン 効果参照 戦闘不能、死亡、覚醒を解除。1回まで CFS100
戦乙女の声 自動成功 メジャー 単体 シーン フレア1枚 行動済みを未行動に CFS100
天上の霞Lv.1 Lv 自動成功 オート 単体 シーン フレア1枚 BS全回復。1ターン[Lv+2]回まで CFS100
星の伝説 自動成功 オート 効果参照 効果参照 なし 意志を世界中の人々に伝える。1回まで CFS101
夜明けの星Lv.2 Lv 自動成功 セットアップ 効果参照 シーン フレア1枚 ターン中[Lv+1]体のダメージを〈根源〉に CFS101
※ヤハリエル デイブレイク 自動成功 オート シーン シーン フレア1枚 BS全回復。1シーンLv回 CFS101
※エンノイア デイブレイク 自動成功 ダメージロール 単体 シーン フレア2枚 ダメージに+[差分値×2]。1回まで CFS101
美酒町
※メルキオール デイブレイク 自動成功 イニシアチブ 単体 シーン なし 即座にメインプロセスを行わせる。1回まで DC118
ガジェットマスター
ガジェット所持 自動、アイテム 自動成功 常時 自身 なし なし フェイタルドールを常備化 DC126
ハイテクウィザード 選択 自動成功 常時 自身 なし なし 能力値を強化(計算済み) DC126
アウターガジェット:グレズウェポンLv.1 Lv、アイテム 自動成功 常時 自身 なし なし 「分類:グレズ」のアイテムを[Lv×10]点分まで常備化できる DC126
コズミックフォーメーション 【射撃値】 メジャー 単体 シーン フレア2枚 クライマックスフェイズでのみ使用可能。[【技術】×8+4D6]のダメージを与える射撃攻撃。突き返し不可。1回まで。 DC126
勇者の因子 自動 オート 自身 なし 1LP 判定直後。判定を振り直す。何回でも使用可能。 DC127
マシンペネトレイト 自動 常時 自身 なし なし 「分類:機械」の対象に与えるダメージに+[【技術】×2]する AB***
スキャナー
隠蔽工作 自動取得 自動成功 メジャー 効果参照 効果参照 なし 事実ひとつを社会的に抹消する。1回まで DC123
高速演算 自動取得、PSI 自動成功 オート 自身 なし フレア1枚 メジャーアクション、またはリアクションの直前に使用。このメインプロセスに与えるダメージ+[《演算:アインシュタイン=ローゼン解》のLv×5]する
演算:アインシュタイン=ローゼン解Lv2 選択取得、PSI、Lv 自動成功 オート 効果参照 効果参照 5LP 願いをひとつ叶える。DC091参照。1回まで。最大LP+Lv DC124
応用演算:事象操作 PSI、強化 効果参照 メジャー 効果参照 効果参照 なし 超能力を応用して、支配する事象を操作する。 DC124
ゲシュタルトウェブ PSI 自動成功 オート 単体 シーン 2HP 判定を振り直す。[《演算:アインシュタイン=ローゼン解》のLv]回まで DC125
ストレンジジーニアス 自動成功 オート 単体 シーン フレア1枚 他の特技と同時に使用できる。判定のダイス1個の出目を6にする。[《演算:アインシュタイン=ローゼン解》のLv+3]回まで SR093
ギフト
断ち切られし時 自動、ギフト 自動成功 ダメージロール 単体 シーン 希望3点 ダメージに+[差分値]。1回まで DD079
こぼれ落ちる時間 ギフト 自動成功 オート 自身 なし 希望2点 メジャー、または「対象:単体」の特技やアイテムの対象を範囲に変更する DD079
Dパス
ナッシングハート Dパス 自動 オート 自身 なし なし 捨て札と山札から任意のフレアを3枚得る。1回まで。書き換え済 DC094


■装備スロット
部位 名前 必要能力 行動修正 ダメージ HP修正 射程 備考 参照P
両手 レールキャノン -10 【技術】×3+2D6 遠隔 【射撃値】+4 LP185
胴部 インキュベーター 【根源】10 ±0 +20 CFS152
その他 フェイタルドール ±0 【魔術】×3+3D6 シーン ダメージロール直前に使用すると攻撃の属性を〈社会〉に。メジャー直前に使用するとその達成値に+[【社会】+5]する。この効果は「種別:強化」として扱う AB117
乗り物 カイロスクルーザー 【技術】10 5* +45 「分類:機械」「防御属性:肉体」飛行状態を得る。束縛を受けない DC159

■アイテム
名前 種別 タイミング 対象 射程 解説 参照
一般
使用人 その他 常時 自身 なし 情報収集や雑用を行う CFS165
アクセスコード その他 常時 自身 なし 情報収集を【技術】で行う LP195
コスモエンブレム その他 常時 自身 なし リアルタイムの通信が可能 LP196
みんなで撮った写真 その他 オート 自身 なし 山札からフレアを1枚引く。1回まで LP198
赤砂の薬包 その他 オート 自身 なし 【希望】3点回復 DD135
拝領名 その他 オート 自身 なし BSを受けた直後。そのBS1つを解除。1回まで。「織田信長」とのパスを持っている場合、1シーン1回まで DC166
グレズ
マシンインテリジェンス:レールキャノン10 その他 オート 自身 なし 判定時。達成値+【根源】。10回まで LP187
マシンインテリジェンス:フェイタルドール10 その他 オート 自身 なし 判定時。達成値+【根源】。10回まで LP187
小型随行攻撃艦4 その他 常時 自身 なし 攻撃と突き返し、避けのC値-4 DC159
美酒町
メルの欠片 その他 常時 自身 なし 【LP】+1 DC153
特殊重機運用許可証 その他 常時 自身 なし 美酒町で「種別:乗り物」を装備していても不利益を受けない DC153

■設定
仁科 更紗(にしな さらさ)
性別 女性 年齢 20歳
出身 美酒町 種族 人間
瞳の色 紅、黒 髪の色
身長 160cm 体重 ⁇㎏
 美酒町有数の大富豪の長女。雪代学院の卒業生。現在は神炎同盟傘下の大学(何かしらあるよね?)に通いながら同盟(と宿命管理局)の一員として活動している。
 右目は龍血を埋め込まれた影響で紅く輝く魔眼と化しており、能力を発動する時以外は眼帯で隠している。魔眼は紅い文字盤の時計となっており、最早本来の眼としての役割を果たさない。その針は常に半時計周りに回っている。
 ”力ある者の義務”を非常に重んじる性格で、常に自分がカオスフレアであると言う事を意識して行動している。大切なものを失わないために戦う人には、特に積極的に力を貸す。
 昔から家事の殆どは呼寄がやってくれていたため生活能力はかなり低い。食事に至っては、そもそもとして生まれてこのかた呼寄の手料理以外を口にしたことがない。その一方で、手先は器用で機械弄りが趣味。デューカリオンのメンテナンスは基本的に自身で行っている。好きな物は呼寄、呼寄の手料理、機械弄り。嫌いな物はダスクフレア、Evil、黄泉還り。
 出生と同時にフェイタルドールが出現したことにより、入学後に能力を開発されたのではなく元から能力をもっていたが故に雪代学院に入学したという一風変わった経歴の持ち主。また、彼女はVF団によって開発されたわけではなく、しかも高等部1年生の頃に宿命管理局に加入していた為表側からも少々特異な立ち位置の生徒として見られていたようだ。一切の委員会や部活に所属せず、ある種の中立的な立場だったらしい。
 4年前、名もなきダスクフレアの襲撃によって自身と呼寄以外の仁科家の全てを失った。その際龍血を打ち込まれ、「家族を守れなかった」という悔恨の欲望を増幅させられダスクフレアとして覚醒しかける。しかし、突如として現れたエロール・カイオスの導きによって欲望を抑え込むことに成功、逆にカオスフレアとして覚醒してダスクフレアを打倒する。その才を見込まれ、ハダリアの遺産たる時空戦艦を与えられた。
 宿命管理局に加入してアレクサンドラ・グラナトゥムの下で3年間エージェントとしての経験を積んだ後、高校卒業と同時にオリジンに渡り(美酒町では海外に転居したという認識)神炎同盟に合流。織田信長麾下の艦隊に配属され、主に次元航行能力を活かした奇襲作戦や輸送任務を担当している。その任務の性質上、多くの勢力の有力者達と面識がある。
 エロール・カイオスや織田信長らからは期待を掛けられているが、目の前で両親や使用人たちをダスクフレアに殺された事や、自分の能力が単独で敵を打倒し得るものではない事、デューカリオンの性能を十全に引き出し切れていない事などから常に後悔と無力感に苛まれている。また、最後に残った肉親(?)である呼寄をとても大切に思っており、彼女を傷つける物は誰であろうと許さない。しかし同時に彼女の能力に対する羨望や劣等感、自分などが主であることへの罪悪感などを抱え込んでおり最近はいささかぎこちない関係になってしまっている。呼寄に対する恋愛感情を自覚しているが、本人に想いを告げるつもりはない。
 その正体は、薬物でも機械でもなく「運命を書き換える」という方法で開発されたある種の強化人間。単体での戦闘能力に欠けるため自己評価は低いが、間違いなく後の夜に勇者として語り継がれる人物の1人。彼女に与えられた真の武器は時空戦艦でも悔恨の時計でもなく、運命の灯火としての能力である。彼女は今までに何度も未熟なカオスフレア達と共に戦ってきたが、彼らが彼女の元に集ったのも、成長して彼女の元を離れていったのも全て彼女に与えられた能力故である。彼女の役割はカオスフレアの育成装置。未熟な子等を集わせて実戦で鍛え上げ、そして世に放つ。そのために運命を調整された特殊なカオスフレアである。単体戦闘能力が低いのも、集った周囲のカオスフレアに戦わせるための調整である。
CV:日笠陽子

仁科 呼寄(にしな こより)
性別 女性 年齢 ⁇歳
出身 美酒町 種族
瞳の色 髪の色
身長 165cm 体重 ⁇㎏
 更紗の誕生と共に出現し、以来彼女に仕え続けているフェイタルドール。ヴィクトリアスタイルの由緒正しいメイド服を着こなす長身の美人。長い黒髪をポニーテールにしている。
 更紗にとっては姉であり友でもある大切な存在。平時は更紗のメイド、作戦中は副官と公私に渡る彼女のパートナー。戦闘中は主に射撃管制を担当するが、更紗が部隊の指揮などに集中しなければならない時はデューカリオンの制御を代行する。優れた雷電系魔法の使い手でもある。
 性格等のイメージ元は『ハイスクールD×D』の姫島朱乃。
CV:伊藤静

●デューカリオン
 エロール・カイオスによって更紗に与えられたカイロスクルーザー。主の意を酌んで自在に航行するため、ブリッジには彼女の座る椅子以外に何も存在しない。
 MTなどの母艦としても使われる他、船体前部には空間振動砲が搭載されている。空間振動砲は厳密には砲ではなく、1種の照準器である。遮蔽に関係なく任意の地点に空間振を発生させ、範囲内の一切を消失させる超兵器なのだ。
 ヴィジュアルのイメージ元は『アルドノア・ゼロ』のデューカリオン(航空戦艦)。
最終更新:2019年01月08日 21:53
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。