仁科 イリス
「起きて。アドラステア」
「“仁科”は決して仲間を見捨てないよ」
「僕に声を掛けて来るなんて珍しいね」
■基本データ
【コロナ】光翼騎士
【ミーム】オリジン(オルタ)
【ブランチ】シャーマン/セイジ/ナイト/パンツァー
【経験点】配布50点+自前226点
■防御属性
■能力値
【HP・LP・希望】
【基本能力値】
肉体 |
技術 |
魔術 |
社会 |
根源 |
5 |
13 |
14 |
5 |
4 |
【戦闘能力値】
|
白兵値 |
射撃値 |
回避値 |
心魂値 |
行動値 |
元値 |
8 |
9 |
3 |
7 |
11 |
修正値 |
11 |
10 |
4 |
7 |
36 |
■ライフパス
【宿命】後継者
【特徴】英雄の志
【闘争】高潔な魂
【Dパス】大切な人への守りたい
■獲得特技
名称 |
種別 |
能力値 |
タイミング |
対象 |
射程 |
代償 |
効果 |
参照 |
光翼騎士 |
光翼の盾 |
自動取得 |
自動成功 |
常時 |
自身 |
なし |
なし |
あなたが受けるダメージは、常に-[あなたの手札の中にあるソフィアの合致しているフレアの枚数×10]される。ダメージの減少は、ダメージの適用を受ける時点でのフレアの枚数を基準に考えること。 |
CFS102 |
銀の守護者 |
自動取得 |
自動成功 |
オート |
単体 |
至近 |
なし |
攻撃の判定の直後に宣言する。攻撃の目標を、対象からあなたに変更する。この特技を取得した場合、あなたの最大HPは+50される。 |
CFS102 |
青き翼 |
|
自動成功 |
セットアップ |
自身 |
なし |
効果参照 |
あなたの《光翼の盾》の効果を、ダメージを-[あなたの手札の中にあるソフィアの合致しているフレアの枚数×10]から、-[あなたの手札の中にあるソフィアの合致しているフレアの枚数×15]に変更する。この効果はターン終了まで持続する。あなたは行動済みとなり、【LP】を2点失う。 |
CFS102 |
きらめきの壁 |
|
自動成功 |
オート |
効果参照 |
至近 |
フレア1枚 |
攻撃の判定の直後に宣言する。あなたのいるエンゲージに対して行われた範囲攻撃の目標を、あなたひとりだけに変更する。 |
CFS102 |
※ウリエル |
デイブレイク |
自動成功 |
オート |
自身 |
なし |
フレア3枚 |
ダメージロールの直後に宣言する。あなたが今受けたダメージを0にする。この効果は《捨て身の覚悟》や《俺ごとやれ!》、《カバーリング》などのすでに確定したダメージに対しては使用できない。この特技は1シナリオに1回まで使用できる。 |
CFS103 |
※サリエル |
デイブレイク |
自動成功 |
リアクション |
自身 |
なし |
フレア1枚 |
リアクションの際に宣言する。リアクションの判定を放棄する代わりに、あなたがこのメインプロセスに受けるダメージに、差分値が加算されることはない。加えてこのメインプロセスにあなたが受けるダメージを-20する。 |
CFS103 |
※ラミエル |
デイブレイク |
自動 |
オート |
効果参照 |
シーン |
シーン |
攻撃の判定の直後に宣言する。あなたのいるシーンに対して行われたシーン攻撃の目標を、あなたひとりだけに変更する。この特技は1シナリオに1回まで使用できる。 |
CFS103 |
シャーマン |
銀月の癒し |
自動取得、魔法、回復 |
【魔術】 |
メジャー |
範囲 |
シーン |
フレア1枚 |
対象の【HP】を[この特技の達成値]点、回復する。この特技を取得した場合、あなたが与えるダメージを+【心魂値】する。 |
OA108 |
月霊招来 |
自動取得、魔法 |
自動成功 |
マイナー |
シーン |
シーン |
フレア2枚 |
対象の受けている、真空、無重量、水中をのぞくバッドステータスをすべて回復する。 |
OA108 |
※月神の守護 |
デイブレイク |
自動成功 |
オート |
単体 |
シーン |
フレア4枚 |
対象が今受けたダメージを0にする。この効果は《捨て身の覚悟》や《俺ごとやれ!》、《カバーリング》などのすでに確定したダメージに対しては使用できない。この特技は1シナリオに1回まで使用できる。 |
OA108 |
セイジ |
智の探究者 |
自動取得 |
自動成功 |
メジャー |
自身 |
なし |
フレア1枚 |
あなたは情報収集を行う。この時、その判定はダイス目にかかわらずクリティカルとなる。この特技は1シナリオに1回まで使用できる。この特技の取得時、あなたは「ブランチ:セイジ」の《専門知識:●●》からひとつ取得する。 |
OA110 |
専門知識:クリーチャー学 |
|
自動成功 |
イニシアチブ |
単体 |
シーン |
3HP |
対象の持つ【防御属性】をすべて知ることができる。また、このシーンの間、対象に対してあなたの味方が行う命中判定のクリティカル値は-1される。ただしこの効果によって、クリティカル値が8を下回ることはない。誰が味方であるかは、GMが決定すること。 |
OA110 |
※先進的発想 |
デイブレイク |
自動成功 |
オート |
単体 |
シーン |
なし |
この特技はいつでも使用できる。対象が持つ、「1シナリオに1回まで使用できる」と書かれた特技、アイテムひとつの使用回数を回復させる。どの特技やアイテムを回復させるかは対象が選択すること。この特技は1シナリオに1回まで使用できる。 |
OA110 |
ナイト |
騎士の誇り |
自動取得 |
自動成功 |
ダメージロール |
自身 |
なし |
なし |
対象のダメージが確定した後に宣言する。対象が受けるダメージを、代わってあなたが受ける。この特技を取得した場合、あなたの最大HPは+30される。 |
OA112 |
戦場の経験 |
自動取得 |
自動成功 |
常時 |
自身 |
なし |
なし |
あなたが行う白兵攻撃のダメージに、+【肉体】する。また、あなたは必要能力値が【肉体】で、その数値が6以上の「種別:防具(胴部)」を装備している場合、常に「防御属性:肉体」を得る。 |
OA112 |
※騎士の極致 |
デイブレイク |
自動成功 |
常時 |
自身 |
なし |
フレア1枚 |
あなたが戦闘不能となった時に宣言する。あなたの戦闘不能を回復し、【HP】を1にする。この特技は1シナリオに1回まで使用できる。 |
OA112 |
パンツァー |
機甲騎士 |
自動取得、アイテム |
自動成功 |
常時 |
自身 |
なし |
なし |
あなたは「種別:ジュピター」の乗り物をひとつ入手した上で、「種別:ジュピター」の武器を常備化し、それを使用することができる。加えてあなたはセットアッププロセスに宣言することで「種別:ジュピター」の乗り物と武器を装備可能。この特技を取得した時点で、あなたの【肉体】と【技術】の数値を交換し、さらに【技術】に+2する。 |
OA117 |
受け継ぎし機甲Lv1 |
選択取得、Lv |
自動成功 |
オート |
自身 |
なし |
なし |
この特技は「種別:ジュピター」の乗り物を装備中のみ使用でき、いつでも宣言できる。あなたが受けている、水中、真空、無重量をのぞくバッドステータスひとつを解除する。この特技は重圧を受けていても使用でき、1ターンにLv回まで使用できる。また、常にあなたの「種別:ジュピター」の乗り物の「HP修正」を+20する。 |
OA117 |
※ここは食い止める! |
デイブレイク |
自動 |
オート |
シーン |
シーン |
フレア3枚 |
この特技は光翼騎士のコロナを持つ者のみが取得でき、「種別:ジュピター」の乗り物を装備中のみ使用できる。ダメージロールの直後に宣言する。あなた以外の対象が今受けたダメージを0にする。この効果は《捨て身の覚悟》や《俺ごとやれ!》、《カバーリング》などのすでに確定したダメージに対しては使用できない。この特技は1シナリオに1回まで使用できる。 |
OA117 |
Dパス |
想いの届く場所 |
Dパス |
自動成功 |
オート |
自身 |
なし |
2LP |
《銀の守護者》を使用する時に使用する。《銀の守護者》の射程を、シーンに変更する。この特技の代償は、あなたが《青光の城壁》を取得している場合、「代償:フレア2枚」に変更される。 |
DC099 |
■装備スロット
部位 |
名前 |
必要能力 |
行動修正 |
ダメージ |
HP修正 |
射程 |
備考 |
参照P |
右手 |
ジュピターエッジ、儀礼剣綬 |
|
±0 |
【技術】65+3D6 |
+5 |
至近 |
【白兵値】+2。この武器は「種別:ジュピター」の乗り物を装備中にしか装備できない。 |
OA114 |
左手 |
ジュピターシールド+2、輝く紋章 |
【技術】6 |
+6 |
|
+70 |
|
この防具は「種別:ジュピター」の乗り物を装備中にしか装備できない。 |
OA145 |
胴部 |
コネクタースーツ+2 |
【技術】6 |
|
|
+55 |
|
この防具は「ブランチ:パンツァー」を持つキャラクターにしか常備化・使用できない。「種別:ジュピター」の乗り物を装備中、【白兵値】【射撃値】【回避値】+1。 |
OA142 |
その他 |
戦鬼龍のメダリオン |
|
|
|
+10 |
|
|
LP197 |
乗り物 |
ジュピター・アドラステア |
【魔術】14 |
30● |
|
+60 |
|
装備した場合、「防御属性:肉体」を得て、与えるダメージが+[【技術】【魔術】]される。加えて常に飛行状態となり、水中状態を受けない。 |
OA144 |
■アイテム
名前 |
種別 |
タイミング |
対象 |
射程 |
解説 |
参照 |
一般 |
輝く紋章 |
その他 |
常時 |
自身 |
なし |
「右手」か「左手」の装備スロットに装備することで、【行動値】が+10される。盾などに描くこともでき、その場合は「種別:防具(盾)」の購入コストを「+10/+5」する。 |
CFS165 |
ファミリア |
その他 |
常時 |
自身 |
なし |
情報収集を【社会】ではなく、【魔術】で行うことができる。 |
CFS165 |
コスモエンブレム |
その他 |
常時 |
自身 |
なし |
指で触れることによって超時空通信のチャンネルを開くことができる。ダスクフレアや造物主、または超技術や魔法による妨害を受けない限り、三千世界のどこにいようともリアルタイム通信が可能であると言われている。 |
LP196 |
戦鬼龍のメダリオン |
その他 |
常時 |
自身 |
なし |
「その他」の装備スロットに装備する。あなたの【最大HP】を+10する。 |
LP197 |
学生証 |
その他 |
常時 |
自身 |
なし |
「獲得コスト」が12以下の、「種別:食事」、「種別:サービス」を得るための判定に、+2の修正を受ける。 |
LP197 |
みんなで撮った写真 |
その他 |
オート |
自身 |
なし |
あなたはフレアを1枚、山札から引くことができる。この効果は1シナリオに1回まで使用できる。このアイテムはひとつまでしか持つことができない。 |
LP198 |
スヴァーリのルーン |
その他 |
オート |
自身 |
なし |
このアイテムは光翼騎士にのみ使用できる。1シナリオに1回まで、《銀の守護者》を使用してリアクションに失敗した場合に発生する「2倍のダメージ」を半分にする。 |
LP198 |
下賜されし領土 |
その他 |
セットアップ |
自身 |
なし |
あなたの財産点を即座に+5する。この効果は1シナリオに1回まで使用できる。このアイテムはひとつまでしか持つことができない。 |
DC165 |
拝領名 |
その他 |
オート |
自身 |
なし |
バッドステータスを受けた直後に宣言する。そのバッドステータスひとつを解除する。このアイテムは1シナリオに1回まで使用できる。あなたが「織田信長」とのパスを持っている場合、使用回数は「1シーンに1回まで」に変更される。このアイテムはひとつしか所持できない。 |
DC166 |
+2魔力化 |
呪文書 |
常時 |
自身 |
なし |
購入した際に、所持している武器、または防具をひとつ指定する。「ロングソード+2」のように記述すること。武器であればそのダメージの係数を「×1」分、増やした上で+4D6する(ロングソードなら、[【肉体】×3+5D6]となる)。防具であれば「HP修正」を+50する。この効果は他の「+●●魔力化」と重複しない。 |
CG098 |
儀礼剣綬 |
その他 |
常時 |
自身 |
なし |
このアイテムは、「種別:短剣」、「種別:突剣」、「種別:剣」のいずれかのアイテムひとつを常備化していなければ常備化できない。取得時に、常備化している任意の「種別:短剣」、または「種別:突剣」、または「種別:剣」のアイテムを指定する。そのアイテムを装備中、「HP修正:+5」を得る。あなたが下賜されし領土を常備化しているならば、「購入:-/0」となる。 |
SR109 |
昔の本 |
メモリー |
常時 |
自身 |
なし |
「ミーム:オルファン」のキャラクターは、このアイテムを所持している間、最大HPと【HP】が+20される。 |
GS108 |
木霊する想い |
呪文書(その他) |
常時 |
自身 |
なし |
このアイテムを所持しているキャラクターは、「種別:メモリー」のアイテムの効果を「ミーム:オルファン」を取得していなくても受けることができるようになる。 |
GS111 |
■設定
●仁科 イリス
性別 |
女性 |
年齢 |
18歳 |
出身 |
オリジン(オルタ) |
種族 |
人間 |
瞳の色 |
菜種油色 |
髪の色 |
鉄紺 |
身長 |
165cm |
体重 |
⁇㎏ |
アスピア高等部3年A組の女子生徒。帰宅部員。時空管理局航空武装隊機甲科二尉にして特別捜査官。普段は授業を受ける傍ら時空管理局からの任務を受けてあちこち飛び回っている。
“時空管理局長”仁科更紗と“アスピア校長”仁科呼寄の1人娘(養子)。2人がオリジン(オルタ)を訪れた際に立ち寄ったとある戦場の瓦礫の中から保護され、養子として引き取られる。イリスと言う名前は、救出された際に身に着けていたネックレスのメダリオンに彫られていた物。
両親のみならず仁科家の多くの面々から様々な教えを受け、巫女、機甲騎士として才能を開花させた。複数の資格や免許を保持しており、見掛ける度に違う服装(学生服や巫女服、騎士服等)をしていると評判。オリジン(オルタ)だか富嶽だかに自分の領土を与えられているとの噂。アスピア上にも屋敷を持っている。
乗機はジュピター・アドラステア。ハイゼンガー帝国の王族専用機であるアドラステアを使えることから、彼女はハイゼンガー王家の血を引いているのではないかと推測されている。救出された時には既に身に着けていたメダリオンはジュピターの待機形態であり、イリスの呼び声に応じて彼女を乗せた状態で展開される。
戦闘時には、自身の巫力をアドラステアで増幅して非常に強固な防護障壁を展開、チームの防御役を担う。
趣味は読書で、オリジン(オルタ)から取り寄せた神話や英雄譚などを愛読する。
あまりにも高貴かつ触れづらすぎる出自のため、彼女に話しかける者は少ない。その辺りに無頓着な彼女は、自分は影が薄いのだと思い込んでいる。
学園モノによくいる理事長の娘ポジかつ深窓の令嬢系な機甲騎士。物静かで情の深い人物。とんでもないレベルのお嬢様(と言うかお姫様?)だがそれを鼻にかけることのないさっぱりとした性格。意外と子供っぽい一面も?あと僕っ娘。
本人の預かり知らぬところ(物心つく前的な意味で)で壮絶な境遇に置かれていたが、優しい両親と暖かな“家族”に囲まれて健やかに育つ。ある程度成長してからは時空管理局の任務で出陣するようになったので、鉄火場にも慣れている。日常でも非日常でも心身共に落ち着いた余裕のある人物。
喋り方は艦これの時雨っぽい感じ?
ビジュアルは…何か、こう、普通の巫女さん?
なんか色々書いたけど、要するに学生の範囲内でのスーパー大人枠(あるいはみんなの先輩枠)…の予定。異世界の言語で言うと、アラシ◎/ミストレス●/ハイランダー。
最終更新:2019年03月30日 03:09